Winamp Logo
行動促進『一歩のすすめ』 Cover
行動促進『一歩のすすめ』 Profile

行動促進『一歩のすすめ』

Japanese, Social, 1 seasons, 21 episodes, 5 hours 36 minutes
About
行動促進研究家 鈴木敦子とナビゲーター 佳山真夕がお届けするインターネットラジオです。 人が行動を起こすとき、あるいは起こさないとき。そこには、いったい何があるのか?行動をテーマに尽きない探究と好奇心を満たすゆるい雑談をお届けします。あなたの一歩を踏み出す活力になりますように! みなさまからのおたよりも募集中です! 感想、ご意見、ご質問など、こちらのリンクからお寄せください https://forms.gle/2JgcKpYH65vnZ6Cm7 「株式会社Starting Point」 ウェブサイト https://starpo.jp/ 普段の仕事では、組織内の人も問題解決やリーダー育成。組織が成長するために必要なコンサルティング、トレーニングを行っています。クライアントインタビューや組織の「人」にまつわるプログを公開しています。 メルマガ登録はコチラ→ https://starpo.jp/mail-magazine-form/ 朝日新聞ウェブメディア「ツギノジダイ」に寄稿 まとめURL https://starpo.jp/contribution/ 個人SNS Twitter https://twitter.com/Ako_suzuatsu Instagram https://www.instagram.com/suzua2/
Episode Artwork

021.駄々洩れ発信?!「SNSってどう使ってますか?」

SNSの発信ってどう活用してますか?なんとなく発信しているよりは、発信の目的と意図が明確な方が長続きします。わたしの場合は、友人への挨拶?!書くトレーニング、メモとして活用してます。いろんな活用手段がありますね。皆さんの活用方法も教えてください。 ■株式会社Starting Point ウェブサイト https://starpo.jp/ ■Twitter https://twitter.com/Ako_suzuatsu ■Instagram https://www.instagram.com/suzua2/ ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
26/11/202316 minutes 50 seconds
Episode Artwork

020.大人になってからの「友人」関係

先般、友人と旅を楽しんできました。個人的には、改めて「友人」との関係を捉え直す良い機会になりました。「友人」、その定義は人それぞれ違いますよね。どんな関係なのかによっても話せることや心の距離感が変わります。あなたにとっての「友人」を思い浮かべながら聞いてください。 ■株式会社Starting Point ウェブサイト https://starpo.jp/ ■Twitter https://twitter.com/Ako_suzuatsu ■Instagram https://www.instagram.com/suzua2/ ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
29/10/202316 minutes 9 seconds
Episode Artwork

019.新しい趣味のはなしー四季報読書にはまってます!

日々、自分が何にトキメクのか!?好奇心の発動を自己観察しています。最近、発動したときめきは、四季報の読書!四季報ってなんですか?四季報って読むものなんですか?と驚かれますが、愛を語っていたら趣味がひろがり読書会も開催し始めました!今回は、四季報愛がダダ洩れています! 読書会にご参加したい方は、SNSアカウントからのDM,弊社ホームページからでもお気軽に! ■株式会社Starting Point ウェブサイト https://starpo.jp/ ■Twitter https://twitter.com/Ako_suzuatsu ■Instagram https://www.instagram.com/suzua2/ ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
24/09/202317 minutes 55 seconds
Episode Artwork

018.私たちがドキドキザワザワを抱えながら、新しく始めていること

私たちが、チャレンジしている今夏からスタートし始めたこと。始めるにあたって大切にしていることや、やってみて感じること。スタートからの展開を話してます。新しいことに足を踏み入れて知る現実もあり。ワクワクとドキドキとザワザワオンパレードを楽しみながら飛び込む!何を自分に経験させてあげたいのかを考えながら聞いてもらえると嬉しいです。 プレスリリース: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000091852.html ■株式会社Starting Point ウェブサイト https://starpo.jp/ ■Twitter https://twitter.com/Ako_suzuatsu ■Instagram https://www.instagram.com/suzua2/ ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
27/08/202320 minutes 43 seconds
Episode Artwork

017.できるかではなくやるかやらないか

たいていの人は、できるかどうかで判断してしまいます。がっ!できるかどうかを忖度していると経験できることは少なくなってしまう。やりたい!を育てて、あきらめずに行動してみることで、広がる世界がある。まずは、やってみる!わたしたちの今につながるやってみたことを話してます。 ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
30/07/202317 minutes 39 seconds
Episode Artwork

016.目指す方向ってあったほうがいいの?

わたしたちも新しいチャレンジをはじめています。目指す方向って定めた方がいいのか、なくてもいいのか?私は、行動の目的は明確にあった方が良いと考える派です。経験からのエピソードをご紹介しながら、目指す方向(ビジョン)について語っています。 ■エッセンシャルコーチングクラス https://starpo.jp/lp/essential-coaching-class/ ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
25/06/202314 minutes 41 seconds
Episode Artwork

015.2023年上半期でやったこと。新しい動きは?!

2023年も半年過ぎますね。時が過ぎるのは、はやい!!今年は、どんな計画をたてて進んできましたか?進捗どうですか?わたしたちの年初に決めたことと今の現状をシェアしています。 ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
28/05/202315 minutes 40 seconds
Episode Artwork

014.尊敬する素晴らしい人は、どんな人?

生涯現役で元気で仕事をしたい!と常日頃から思っています。ロールモデルは金沢で寿司を握る92歳の大将!本当に素晴らしい!ファンに愛され続ける秘訣って何があるんでしょうね。最近、感動した素晴らしい仕事をされている方の話をシェアしています。あー私もそんな風に言ってもらえる仕事がしたいです。がんばるぞー。 【6月4日(日)開催】人生がうまくいく−脳のつかいかたセミナー https://starpo.jp/2023/05/13/20230604-seminar/ ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
21/05/202317 minutes 15 seconds
Episode Artwork

013.感情の扱い方と豊かさを表現することの大切さ

思考のクセって変えられるの?ー変えられます! ネガティブに考えてしまうことが多いとか、感情のアップダウンが変えられるとだいぶ楽になります。感情の扱い方がうまくなるポイントや表現の解像度をあげられると自分の豊かさが変わりますよー。 ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
14/05/202322 minutes 57 seconds
Episode Artwork

012.発信と集客どうしてる?

私たちのタイムリーなお悩みややっていることを駄々洩れに話しています。 新しい何かを始めたばかりの方に起こりがちなネガティブな比較。 方向性を見失うとネガティブな思い込みをつくりだす?脳が暇をもてあます!? ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
07/05/202318 minutes 32 seconds
Episode Artwork

011.10年後のジブンのために好奇心を開発している

好きなこと関心のあることって年とともにだんだんと少なくなっていく。経験してしまうと慣れてしまって新鮮さが薄れていくから!?与えられることに慣れていくと自分で想像したり、創造することができにくくなるよ。そうならないために〇〇したほうがいいよねを語っております。 ■わたしのセッション申し込みはオンライン無料相談まで https://starpo.jp/consultation-online/ ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/ ==================== 佳山真夕(かやま まゆ) 「NEOキャリアスタートアップ講座」を主宰。 元アナウンサーが15年の取材経験に基づいた人生を切り開くインタビュー力で、あなたの強みを発掘。 実現したい未来”へと進むサポートをしています。 ▼お問い合わせはこちらから https://note.com/mayu__n/n/ne2db95d47238
30/04/202321 minutes 54 seconds
Episode Artwork

010.ワーママの家庭内紛争!? エピソード

自他ともに新しいスタートの時期ですね。最近のセッションの傾向。新サービスのリリースのはなし。仕事と家事と子育てと。家族プロジェクトも定期的な方針の更新とメンテナンスが大事だよねというリアルなはなし。 ■わたしのセッション申し込みはオンライン無料相談まで https://starpo.jp/consultation-online/ ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
23/04/202315 minutes 44 seconds
Episode Artwork

009.いまどきの職業観

4月は新しいスタートの季節ですね。最近の転職相談から、職業観の変化を感じているこの頃。採用や定着、育成がうまくいかないのは、もったいないですね。新入社員にあるある。20代の職業観をお話しています。 ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
16/04/202315 minutes 6 seconds
Episode Artwork

008.GWの過ごし方

今年のGWは、長期休暇になる方も多いですね。コロナ禍あけの初のGW。あちこち行きたいと計画を立てている方もいらっしゃいますが、混雑も予想されます。わたしからのおすすめは、いつもと違うアプローチ。皆さんにとって小さな行動変化のヒントにつながるお話をしています。 ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
09/04/202310 minutes 22 seconds
Episode Artwork

007.要注意な回避の動き「代償行動」のおはなし

新年度がスタートして新たな目的や目標にむかって行動することが増える時期ですね。目的や目標にスムーズにむかっていけるときばかりではない、人の無意識な回避の動きを解説しています。 ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
02/04/202312 minutes 13 seconds
Episode Artwork

006.感情が老化する!?

わたしは、もともとはあまり感情のアップダウンが少ない派ですが、めずらしく「心が動く」エピソードがありました! 「こころ」や「感情」も老化する!?老化させないための行動って大事です。 ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
26/03/202314 minutes 38 seconds
Episode Artwork

005.最近はまっているマイブーム

わたしたち、カラダを動かす〇〇にはまってます。 ハマっていることシェアから習慣化につながるきっかけって何だろうねを語っています。 「好き」「面白い」「楽しい」を感じるポイントは、人によって違いますよね。 ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
19/03/202314 minutes 41 seconds
Episode Artwork

004.女性のキャリアは、流動的⁈

限界にチャレンジ。いつものペースをはるかに超える体験から感じること。 流動的な女性のキャリア。子育てとの両立。 ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
12/03/202314 minutes 44 seconds
Episode Artwork

003.親子の関わり

新しいチャレンジの話しから、子育てもプロジェクト⁈すでに子育てを終えたわたしと渦中の真由さん。2人の子育て談義をお届けします。 ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
05/03/202313 minutes 51 seconds
Episode Artwork

002.今に繋がる原点を掘り下げてみる。

わたしたちの仕事やキャリアにつながる原点は?何がきっかけだったかなぁ??を改めて言葉にしてみました。表現することの大切さが伝わると嬉しいです。 ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
26/02/202314 minutes 28 seconds
Episode Artwork

001.番組スタート

行動促進研究家 鈴木敦子とナビゲーター 佳山真夕がお届けするインターネットラジオです。 人が行動を起こすとき、あるいは起こさないとき。そこには、いったい何があるのか? 行動をテーマに尽きない探究と好奇心を満たすゆるい雑談をお届けします。あなたの一歩を踏み出す活力になりますように! 第1回は鈴木敦子の紹介と、どんなことをお伝えしたいかをお話しています。 ■メルマガ登録はコチラ https://starpo.jp/mail-magazine-form/
19/02/202310 minutes 3 seconds