Winamp Logo
ライフドクター長谷川嘉哉の転ばぬ先の知恵(旧:介護事業の知的創造コンサルティング) Cover
ライフドクター長谷川嘉哉の転ばぬ先の知恵(旧:介護事業の知的創造コンサルティング) Profile

ライフドクター長谷川嘉哉の転ばぬ先の知恵(旧:介護事業の知的創造コンサルティング)

Japanese, Health / Medicine, 1 season, 379 episodes
About
ビジネス、勉強、マネープラン、介護、ライフワークバランス...... 認知症専門医であり、経営者でもある長谷川嘉哉が人生を10倍豊かにする知恵をお届けします。 番組のご感想*長谷川嘉哉へのご質問はこちらから http://brain-gr.com/podcast/
Episode Artwork

「医師・歯科医師向け経営プロデュース」 会員サービスのご案内

ライフドクター長谷川嘉哉が「ドクターによる、ドクターのための 正しい医療経営のススメ」を開始いたしました。 詳しくはPDFをご覧ください。 20150708.pdf
12/31/20170
Episode Artwork

医師・歯科医師向け経営プロデュース第1回診療より簡単!クリニック経営で最も大事な決算書の読み方【試聴版】

ライフドクター長谷川嘉哉が「ドクターによる、ドクターのための 正しい医療経営のススメ」を開始いたしました。 経済的な自由だけでなく、精神的な自由も手に入れられる番組です。 【経営やマネジメントは苦手? と思ったドクターの皆さん。】 皆さんの能力をもってすれば、経営やマネジメントは簡単です。 少なくとも、『経営やマネジメントは、診療よりは簡単です!』 経営やマネジメントが理解できると、会計事務所はわざと簡単なことを難しく説明しているのでは? と疑いたくなるほどです。そのために理解するには、適切な方法が必要です。 この番組は、医療法人ブレイングループが実践し、時には笑い、時には泣きながら構築した方法です。現在時間10万円の個別コンサルタントで提供している内容を余すことなくお伝えします。 詳しくは番組サイトをご覧ください。 http://braingr-ec.com/ MP3ファイル
12/30/20170
Episode Artwork

第225回「医師は診断書だけでも患者さんを救えます!」

世の中には、医師への遠慮でどれだけの人が泣き寝入りしているのか知れません。医師は診断書だけでも患者さんを救える事を知ってください。 そして、当番組は今回が最終回です!長い間お聴きいただき、本当にありがとうございました! MP3ファイル
10/24/20170
Episode Artwork

第224回「一噛みで3.5ml」

認知症に関して、噛むことは相当重要です。今回は長谷川が、歯科医顔負けの口内のお話をしています。 MP3ファイル
10/17/20170
Episode Artwork

第223回「生き方上手は、死に方上手」

今年7月に亡くなられた日野原重明先生は素晴らしい最期を実践されました。生き方上手な方は、死に方上手でもあります。 MP3ファイル
10/10/20170
Episode Artwork

第222回「自分が病気、みんなは正常」

ホリエモンにも負けない多動力の長谷川。「多動力」の本を読んで、行動を真似してはいけません...。 MP3ファイル
10/3/20170
Episode Artwork

第221回「困ったときは書き出そう」

思い悩まず紙に書き出す事で、冷静に判断ができ対応出来るようになります。 MP3ファイル
9/26/20170
Episode Artwork

第220回「サラサラ汗とベタベタ汗」

サラサラ汗は良い汗、ベタベタ汗は悪い汗です。サラサラ汗になるには、汗腺を鍛えて機能を正常に保ちましょう。 MP3ファイル
9/19/20170
Episode Artwork

第219回「『思い出せなかったノート』のススメ」

40歳を超えると、「ほら、あれだよあれ」が増えてきます。そんな時にオススメなのが『思い出せなかったノート』です。 MP3ファイル
9/12/20170
Episode Artwork

第218回「覚えられないのか?思い出せないのか?」

記憶力が悪くなったと訴えるあなた...覚えられないのか?思い出せないのか?どちらですか? MP3ファイル
9/5/20170
Episode Artwork

第217回「片麻痺になっても働けますか?」

脳梗塞や脳出血を発症し、後遺症として片麻痺が残っても、現在の仕事を続けられますか?不幸を防ぐために、長谷川オススメの保険商品をご紹介しています。 MP3ファイル
8/29/20170
Episode Artwork

第216回「若い!日本アンチエイジング歯科学会」

長谷川が講演を行った日本アンチエイジング歯科学会での懇親会のお話をしています。 MP3ファイル
8/22/20170
Episode Artwork

第215回「ワクワクドキドキ...寺島実郎さん講演」

これからの時代は「1人ひとつのNPO」による参画型社会の重要性を提唱されている、寺島実郎さん。講演でお話頂いた内容をご紹介しています。 MP3ファイル
8/14/20170
Episode Artwork

第214回「感動...三浦綾子著『夕あり朝あり』」

長谷川が感動した三浦綾子さんの著書「夕あり朝あり」をご紹介。この本で描かれている、白洋舎の創設者:五十嵐健治氏のクリーニング業は、長谷川の先祖と繋がっていました。 MP3ファイル
8/8/20170
Episode Artwork

第213回「困った、困った、困った窓口」

困った市役所窓口について、困った介護認定の結果について、介護度3以上がなかなか認定されない困った現状についてお話しています。 MP3ファイル
8/1/20170
Episode Artwork

第212回「心地良い...親子で同業」

親子で同じ道へ進み、会話が出来る...これって、とっても心地良いものです。 MP3ファイル
7/25/20170
Episode Artwork

第211回「必読!『大暴落ガラ』と『団塊のあと三度目の日本』」

今回は、幸田真音さん著『大暴落ガラ』と、堺屋太一さん著『団塊のあと三度目の日本』をご紹介。どちらも指標となるような本です。 MP3ファイル
7/18/20170
Episode Artwork

第210回「ジョープライス...若冲になったアメリカ人」

日本人が気づいていなかった江戸絵画の素晴らしさは、アメリカ人のジョープライスさんが発掘したのです。 MP3ファイル
7/11/20170
Episode Artwork

第209回「平成29年3月改正道路交通法施行!」

平成29年3月より施行された改正道路交通法では、75歳以上の高齢者に関する内容が大幅に変更されました。 MP3ファイル
7/4/20170
Episode Artwork

第208回「認知症になりやすい住宅」

認知症予防には、どこに住んでどんな生活をしてどのように人と交流していくかが、とても重要だと思われます。 MP3ファイル
6/27/20170
Episode Artwork

第207回「初めての採血」

6月は新社会人が少し慣れてきた頃でしょうか?今回は長谷川の研修医時代のお話です。 MP3ファイル
6/20/20170
Episode Artwork

第206回「パーソナルスタイリスト」

経営者は、専門外についてはプロの意見を素直に取り入れる態度が必要です。 MP3ファイル
6/13/20170
Episode Artwork

第205回「50歳を境に変わる!ねんきん見込み額」

ねんきん定期便の計算方法は50歳を境に変わる...皆さん、ご存知でしたか? MP3ファイル
6/6/20170
Episode Artwork

第204回「父の手紙」

長谷川が大学に合格した時、お祝いをいただいた方々に父親が出したお礼の手紙。手紙の内容と、それにまつわるお話です。 MP3ファイル
5/30/20170
Episode Artwork

第203回「医療費控除の微妙な線引き」

医療費控除の対象となる医療費は、目的が「治療」であるかがポイントです。 MP3ファイル
5/23/20170
Episode Artwork

第202回「『おむつ使用証明書』よりお得な情報」

確定申告時の障がい者控除をご存知ですか?介護保険の認定で障がい者控除が受けられるのです。 MP3ファイル
5/16/20170
Episode Artwork

第201回「認知症の先進地域!」

地元 岐阜県土岐市での1000人超えの講演会後、土岐市が確実に変わってきています。 MP3ファイル
5/9/20170
Episode Artwork

第200回「青山学院快進撃の要因は、後輩の目利き力?」

青山学院陸上部の快進撃の源は、原晋監督を見出した後輩の方の目利き力かもしれません。 MP3ファイル
5/2/20170
Episode Artwork

第199回「参加者1200名超え!地元の認知症講演会」

スタッフをはじめとする多くの方々のおかげで大変盛り上がった、地元での認知症講演会についてお話しています。 MP3ファイル
4/25/20170
Episode Artwork

第198回「怠慢、不勉強、猛省を!...包括支援センターと主治医へ」

介護疲れによる悲しい事件がよく起こりますが、本当は何とかなるケースが存在するのです。 MP3ファイル
4/18/20170
Episode Artwork

第197回「オススメ!災害時の寝袋」

災害時の睡眠は、寝袋とマットがあれば完璧です。その他、災害時に備えたグッズ等をご紹介しています。 MP3ファイル
4/11/20170
Episode Artwork

第196回「しがらみを打破!地元で講演会を行います」

認知症は、地域での確固たるリーダー医師が必要です。そんな理由から、長谷川が地元で講演会を開き、認知症の正しい知識を広めます。 MP3ファイル
4/4/20170
Episode Artwork

第195回「紳士のたしなみについて」

年齢よりも若く見られる事が多くなってきた長谷川が、様々な紳士のたしなみについてお話しています。 MP3ファイル
3/28/20170
Episode Artwork

第194回「時代を切り開く、松田聖子世代」

松田聖子世代の彼女達は、革新的な平成の介護を創造してくれるでしょう。 MP3ファイル
3/21/20170
Episode Artwork

第193回「映画を観れば脳がたちまち若返りだす!」

長谷川の趣味である映画鑑賞とアマゾンプライムについてお話しています。 MP3ファイル
3/14/20170
Episode Artwork

第192回「レコードに惚れた!」

仕事中も帰宅してからのレコード鑑賞を思い浮かべるだけで仕事に熱が入るという、まさに恋をしているレコードについて熱くお話しています。 MP3ファイル
3/7/20170
Episode Artwork

第191回「詰め込み教育は大事」

長谷川の母親の教育(調教?)や、詰め込み教育についてお話ししています。 MP3ファイル
2/28/20170
Episode Artwork

第190回「安気な親子旅行のススメ」

両親の健康、子供達の成長、配偶者の理解によって実現する親子旅行はオススメです。 MP3ファイル
2/21/20170
Episode Artwork

第189回「相続対策の起点は、認知症の否定から」

どれだけ士業の専門家が結集しても、全ての起点は「認知機能障害がなく契約能力がある事」の証明です。 MP3ファイル
2/14/20170
Episode Artwork

第188回「胃瘻を増設しても長生きしたいですか?」

本来、人間は口から物を食べられなくなったら最期ではないでしょうか?胃瘻を導入されたご家族には、肉体的にも精神的にも重い負担がのしかかるのです。 MP3ファイル
2/7/20170
Episode Artwork

第187回「経鼻胃経管栄養を入れた先生へ...親にも同じ医療をしますか?」

自身の判断のみで経鼻胃経管栄養を導入した医師...その後の患者さんとご家族の事を想像する力と知識が必要です。 MP3ファイル
1/31/20170
Episode Artwork

第186回「80歳以上は免許返上!」

認知症高齢者による犠牲者が何人出れば改善されるのか?長谷川は、一律80歳以上の方は運転禁止と考えます。 MP3ファイル
1/24/20170
Episode Artwork

第185回「足のゆびを刺激すると脳がたちまち若返りだす!?」

長谷川が毎日のウォーキングに使用しているランニング足袋「MUTEKI」をご紹介。人間の身体は思っている以上に優れているのです。 MP3ファイル
1/17/20170
Episode Artwork

第184回「一流の人は、本のどこに線を引いているのか?」

著者:土井英司さん、編集者:黒川精一編集長の最強タッグが出版した本のご紹介と、プロの視点を持つ医師のお話をしています。 MP3ファイル
1/10/20170
Episode Artwork

第183回「本の紹介:辻村深月著『東京會舘とわたし』」

2017年最初の配信は本のご紹介です。美味しいお話と凄いビジネスモデルについてお話しています。 MP3ファイル
1/3/20170
Episode Artwork

第182回「長女、25歳」

長谷川が父親になった25歳と同じ歳になった長女のお話をしています。誕生日ケーキ、切り落としのお話も! 今年も1年間、お聴きいただきありがとうございました!来年もどうぞよろしくお願いいたします。 MP3ファイル
12/27/20160
Episode Artwork

第181回「改めておいた方が良い習慣」

老後に備えて若いうちから改めておいた方が良い習慣を3つご紹介しています。 MP3ファイル
12/20/20160
Episode Artwork

第180回「『いつ死んでも良い』は、高齢者の元気な証」

高齢者の〝死″についての発言は〝元気な証拠″です。 MP3ファイル
12/13/20160
Episode Artwork

第179回「オススメです!歯科衛生士」

就職先も引く手あまた、やりがいのある素晴らしい仕事である歯科衛生士についてお話しています。 MP3ファイル
12/6/20160
Episode Artwork

第178回「認知症患者さんは痛みに鈍感?」

痛みをはじめ、認知症患者さんの特徴についてお話しています。 MP3ファイル
11/29/20160
Episode Artwork

第177回「大村智さんの"私の履歴書"」

2015年にノーベル生理学医学賞を受賞された大村智さんのお話です MP3ファイル
11/22/20160
Episode Artwork

第176回「本の紹介:橋本卓典著『捨てられる銀行』」

金融関係者には是非読んでもらいたい本をご紹介。長谷川が最近出くわした、保身的な銀行の支店長についてもお話しています。 MP3ファイル
11/15/20160
Episode Artwork

第175回「子供の男女比で分かる介護負担」

長谷川の長年の経験から、子供の男女の組み合わせで変わる介護負担についてお話しています。 MP3ファイル
11/8/20160
Episode Artwork

第174回「歯医者さんは保険診療を身内にはしない!?」

最良の治療は保険診療だけでは出来ないのです。在宅療養患者さんにも口腔ケアはとても大切です。 MP3ファイル
11/1/20160
Episode Artwork

第173回「本の紹介:清武英利著『プライベートバンカー』」

節税を追い求めて、不幸せになった人達が紹介されています。 MP3ファイル
10/25/20160
Episode Artwork

第172回「本の紹介:小屋一雄著『シニアの品格』」

本のご紹介と共に、シニアとは?というお話もしています。 MP3ファイル
10/18/20160
Episode Artwork

第171回「B型ばっかり...出版サミット?」

有名なお寿司屋さんで開催された著者&編集長&出版プロデューサーの集まりで、繰り広げられたお話をご紹介しています。 MP3ファイル
10/11/20160
Episode Artwork

第170回「在宅医療について」

色んな視点から見た在宅医療についてお話しています。 MP3ファイル
10/4/20160
Episode Artwork

第169回「ピック病で異常行動?」

ピック病は認知症の一種です。あまりにおかしな行動を取る人がいたら、頭に浮かべてほしい病気です。 MP3ファイル
9/27/20160
Episode Artwork

第168回「認知症患者さんを騙さないで...」

専門職である弁護士や司法書士が騙す時代...何を信じて良いか分かりません。 MP3ファイル
9/20/20160
Episode Artwork

第167回「認知症患者さんを試さないで...」

認知症患者さんを試さないで、先に名乗る。多くの方に知ってほしい知識です。 MP3ファイル
9/13/20160
Episode Artwork

第166回「『知的創造』でワクワクドキドキ」

時に、右脳だけを使う日を過ごすことは有効です。 MP3ファイル
9/6/20160
Episode Artwork

第165回「反省...覚悟を持って診療しているか!?」

講演でお呼びしたライザップ社長 瀬戸健氏の講演内容をご紹介しています。お話を聞いて、覚悟を持って診療しているだろうか!?と深く反省した長谷川です。。 MP3ファイル
8/30/20160
Episode Artwork

第164回「大腸がん...早期発見が大事です」

日本人のがんによる死因の上位である大腸がんについてのお話です。 MP3ファイル
8/23/20160
Episode Artwork

第163回「美味しかった~!ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団来日公演」

長谷川が好むクラシック音楽のお話です。 MP3ファイル
8/16/20160
Episode Artwork

第162回「美術展」

人気の美術展についてお話しています。 MP3ファイル
8/9/20160
Episode Artwork

第161回「理想の介護施設!『スマイルメディカ2号館』完成」

最近ではマスコミや雑誌にも取り上げられている、長谷川イチオシの介護施設『スマイルメディカ2号館』をご紹介です。ゲマインシャフトとゲゼルシャフトのお話もしています。 MP3ファイル
8/2/20160
Episode Artwork

第160回「排尿に時間がかかる50歳...高校同窓会」

長谷川が出席した大盛況の高校同窓会、そして高校時代についてお話しています。 MP3ファイル
7/26/20160
Episode Artwork

第159回「支える、支え合う」

2つの「支える」と、「支え合う」についてお話しています。 MP3ファイル
7/19/20160
Episode Artwork

第158回「10年愛される『ベストセラー作家』養成講座の仲間達」

長谷川が講座で半年間一緒に学んできた仲間達のお話です。 MP3ファイル
7/12/20160
Episode Artwork

第157回「マイナンバーカード」

一時期騒がれていたマイナンバーカードについてお話しています。 MP3ファイル
7/5/20160
Episode Artwork

第156回「最高の出版社...手のひらに、一冊のエネルギー」

長谷川の本「親ゆびを刺激すると脳がたちまち若返りだす!」の出版社、サンマーク出版さんについてのお話です。 MP3ファイル
6/28/20160
Episode Artwork

第155回「大手カレーチェーンとの共同開発!?親ゆびを使って食べる、認知症予防カレー限定販売!」

カレーには認知症予防の効果があるんです! MP3ファイル
6/21/20160
Episode Artwork

第154回「感謝!ジョブチューン出演」

以前、長谷川が出演したTBSテレビ「ジョブチューン」のお話です。 MP3ファイル
6/14/20160
Episode Artwork

第153回「入院入所が、介護の終わりではありません」

患者さんが入院入所した場合、介護負担は減りますが介護の終わりではありません。 MP3ファイル
6/7/20160
Episode Artwork

第152回「メマリーが、認知症患者さんの不幸な事故を減らす」

周辺症状のコントロールに絶大な効果を発揮する、メマリーに関するお話です。 MP3ファイル
5/31/20160
Episode Artwork

第151回「親に褒めてもらう」

会話型見守りサービス「つながりサービス」の素晴らしさをご紹介しています! MP3ファイル
5/24/20160
Episode Artwork

第150回「感激!愛読者ハガキ」

長谷川の著書「親ゆびを刺激すると脳がたちまち若返りだす!」に対して多く寄せられた、愛読者ハガキのご感想をご紹介しています。 MP3ファイル
5/17/20160
Episode Artwork

第149回「ボケた爺ちゃんがボクに白衣を着せた!」

長谷川の著書「親ゆびを刺激すると脳がたちまち若返りだす!」の親ゆび刺激法に至った経緯をお話しています。 MP3ファイル
5/10/20160
Episode Artwork

第148回「父親の尊敬する人」

長谷川が、会話型見守りサービス「つながりサービス」で知った、父親の尊敬する人についてお話しています。 MP3ファイル
5/3/20160
Episode Artwork

第147回「高齢になったら、漫画談義を」

漫画好きな長谷川が、特に50代にはたまらない漫画についてお話しています。 MP3ファイル
4/26/20160
Episode Artwork

第146回「スゴイ24歳!」

自分の今と将来の事を具体的に考えており、質問も的確な24歳のお話です。FFS分類もご紹介。 MP3ファイル
4/20/20160
Episode Artwork

第145回「人はなぜバスに乗り遅れないために走るのか?」

長谷川の行動の指針にもなっている言葉をご紹介。当番組について、本のご紹介もしています。 MP3ファイル
4/12/20160
Episode Artwork

第144回「扁桃核に従って、心地良い本を選ぶ」

長谷川が扁桃核に従って選んだ本を3冊ご紹介しています。 MP3ファイル
4/5/20160
Episode Artwork

第143回「認知症予防にも最適...映画に感謝!」

受動的にテレビを眺めることに比べ、映画は能動的で感情を刺激します。 MP3ファイル
3/29/20160
Episode Artwork

第142回「帰郷して、おかしいと思ったら躊躇しないで!」

認知症は、受診が早ければ早いほど効果があります。 MP3ファイル
3/22/20160
Episode Artwork

第141回「本の紹介:右脳・左脳・扁桃核フル稼働!旺季しずか著『臆病な僕でも勇者になれた七つの教え』」

ビジネス書ばかりではなく、小説も読んでバランスよく脳を刺激させましょう。 MP3ファイル
3/15/20160
Episode Artwork

第140回「学ぶことこそが、生きる力」

NHK大河ドラマ「"花燃ゆ"」、中学校での講演、本のご紹介と、学ぶ事に関するお話です。 MP3ファイル
3/8/20160
Episode Artwork

第139回「京都ぴんぴんころり参り」

京都検定2級・3級の資格を取得した長谷川が、京都にまつわる健康話をしています。 MP3ファイル
3/1/20160
Episode Artwork

第138回「親子旅行のススメ」

今回で3回目となる長谷川家の親子旅行は、京都を堪能したようです。 MP3ファイル
2/23/20160
Episode Artwork

第137回「売れています!長谷川の新刊『親ゆびを刺激すると脳がたちまち若返りだす』2」

前回に引き続き、本の内容を一部ご紹介しています。 MP3ファイル
2/16/20160
Episode Artwork

第136回「売れています!長谷川の新刊『親ゆびを刺激すると脳がたちまち若返りだす』1」

本の中から、カラーページの内容をご紹介しています。 MP3ファイル
2/9/20160
Episode Artwork

第135回「個人投資家 竹田和平さん」

長谷川が竹田和平さんとお会いし、価値あるお話を伺いました。また長谷川が祖父に書いた手紙をご紹介しています。 MP3ファイル
2/2/20160
Episode Artwork

第134回「認知症患者の運転」

一定の年齢を越えれば認知・運動機能は低下します。どこかで線を引いて、社会整備を整えるべきです。 MP3ファイル
1/26/20160
Episode Artwork

第133回「民営化に感謝」

三公社民営化のお話です。 MP3ファイル
1/19/20160
Episode Artwork

第132回「ビジネスパートナーとしては最悪?早期認知症患者さん」

65歳を超えると、7人に2人は認知症もしくは早期認知症です。 MP3ファイル
1/12/20160
Episode Artwork

第131回「メモを復習して知恵にしよう」

2016年最初の配信は、メモを取ること・復習をすることの大切さをお話しています。 MP3ファイル
1/5/20160
Episode Artwork

第130回「脳ドックと認知症ドックは違います」

脳ドックの中心はMRI・MRAによる画像診断、認知症ドックはMRIと認知力テストを行います。両方を受けましょう。 MP3ファイル
12/22/20150
Episode Artwork

第129回「特養の大幅な整備?」

今年4月から、特養への入所が原則"要介護3"以上の方のみとなりました。 MP3ファイル
12/15/20150
Episode Artwork

第128回「ケアプラン作成に一部自己負担?」

これからはケアマネージャーのケアプラン作成に1300円程度の負担が必要となるかもしれません。良いケアマネを選びましょう。 MP3ファイル
12/8/20150
Episode Artwork

第127回「本の紹介:長谷川の新刊『親ゆびを刺激すると、脳がたちまち若返りだす」

11月30日に満を持して出版された、長谷川の新刊をご紹介しています。 MP3ファイル
12/1/20150
Episode Artwork

第126回「場にふさわしい仮面をかぶれ!」

自分の仮面を見つけると疲れにくくなるかもしれません。 MP3ファイル
11/24/20150
Episode Artwork

第125回「僕の股間を触る!?」

認知症患者を診ていると、教科書に載っていない症状を目にすることがあります。 MP3ファイル
11/17/20150
Episode Artwork

第124回「三つ子の魂百まで」

「幼児の性質は一生変わらないもの」...認知症の観点から見ても的を射ています。 MP3ファイル
11/10/20150
Episode Artwork

第123回「お節介おじさんが、少子高齢化を防ぐ」

毎月約1000名の認知症患者を診ている者(長谷川)からすると、家族は大事です。 MP3ファイル
11/3/20150
Episode Artwork

第122回「公私混同のススメ」

長谷川は、毎日公私混同しながら仕事も楽しんでいるようです。 MP3ファイル
10/27/20150
Episode Artwork

第121回「65歳以上の所得上位20パーセントが、介護保険の利用料負担2割!」

引退後の年収での2割負担は、現実には厳しいものです。 MP3ファイル
10/20/20150
Episode Artwork

第120回「警察権限で認知症受診を!」

認知症が疑われる人の事件が起きた場合、強制的に受診を勧めていただくと有難いものです。 MP3ファイル
10/13/20150
Episode Artwork

第119回「素直なお金持ちは、認知症になりにくい!?」

お金持ちの方は反応がとても素直です。 MP3ファイル
10/6/20150
Episode Artwork

第118回「怒鳴っているモンスタークレイマーはMCI?」

些細な事で怒っている高齢者はMCIが疑われます。 MP3ファイル
9/29/20150
Episode Artwork

第117回「大河ドラマで教養を養う」

社会的地位のある方は、共通して歴史に造詣が深いようです。 MP3ファイル
9/22/20150
Episode Artwork

第116回「命がけ!?で介護する男たち」

妻が先に認知症になると、夫の介護スタイルは命がけ...まるで修行僧です。 MP3ファイル
9/15/20150
Episode Artwork

第115回「高齢者の"残薬"が深刻!」

医師も患者さんも薬は最低限にしたいものです。 MP3ファイル
9/8/20150
Episode Artwork

第114回「介護職の給与はなぜ低い?」

介護事業には特有の厳しい現実があります。 MP3ファイル
9/1/20150
Episode Artwork

第113回「新聞記事から...認知症・介護に関するお話」

私たちにとって身近な記事を取り上げてお話しています。 MP3ファイル
8/25/20150
Episode Artwork

第112回「"将軍の日"で夢の実現を!」

年に数回、5年後の経営計画を練る日を作りましょう。 MP3ファイル
8/18/20150
Episode Artwork

第111回「嗅覚について」

においを嗅ぐことは脳を刺激する効果があります。 MP3ファイル
8/11/20150
Episode Artwork

第110回「日常の中の拷問」

長谷川が日常で感じている、拷問のような出来事をお話しています。 MP3ファイル
8/4/20150
Episode Artwork

第109回「介護の問題は、お金で9割は解決できる」

介護には年金が重要です。 MP3ファイル
7/28/20150
Episode Artwork

第108回「みんな特養に入りたい!?」

特別養護老人ホームに関する情報をお話しています。 MP3ファイル
7/21/20150
Episode Artwork

第107回「映画『ビリギャル』から...受験勉強について」

受験勉強は、この平和ボケした時代で唯一の厳しさです。 MP3ファイル
7/14/20150
Episode Artwork

第106回「本の紹介:小説仕立てで営業の勉強ができる!...長谷川千波著『営業の悪魔』」

医者にとっても"営業"は関係あるのかもしれません。 MP3ファイル
7/7/20150
Episode Artwork

第105回「医者として、男として、経営者として...嬉しいこと」

長谷川が感じた、嬉しいこと三本柱です。 MP3ファイル
6/30/20150
Episode Artwork

第104回「映画『細雪』から、個人資産の外貨比率を考える」

現在進行している日本経済は、映画「細雪」の時代背景に重なっているかもしれません。 MP3ファイル
6/23/20150
Episode Artwork

第103回「映画『博士と彼女のセオリー』から...難病ALSについて」

難病ALSはどんな病気なのかお話しています。 MP3ファイル
6/16/20150
Episode Artwork

第102回「メンタリストDaigoさん」

長谷川が参加した、メンタリストDaigoさんのセミナーについてお話しています。 MP3ファイル
6/9/20150
Episode Artwork

第101回「幸せオーラが蔓延」

長谷川が働く土岐内科クリニックに幸せオーラが蔓延!関連して、くるみん認定・妊娠の奇跡の物語をお話しています。 MP3ファイル
6/2/20150
Episode Artwork

第100回「寿司は手渡しにかぎる!」

舌の肥えた面々が「今まで食べた中で最高!」と感嘆したお寿司屋さんをご紹介。ニューヨークに関するお話もしています。 MP3ファイル
5/26/20150
Episode Artwork

第99回「故郷に親御さんを残している方へ...オススメのサービス!」

株式会社こころみさんの「つながりプラス」と「親の雑誌」をご紹介しています。 MP3ファイル
5/19/20150
Episode Artwork

第98回「数字がそろばんの玉になった!」

珠算1級の長谷川は、頭の中の数字がそろばんの玉なんだそう。そろばんは色々な形で脳に刺激を与えます。 MP3ファイル
5/12/20150
Episode Artwork

第97回「経営者はADHD?」

ネガティブな印象のADHDですが、企業家によく見られる症状のようです。 MP3ファイル
5/5/20150
Episode Artwork

第96回「2月14日生まれ・講演のお話」

2月14日は長谷川の誕生日です。2つの講演のお話もしています。 MP3ファイル
4/28/20150
Episode Artwork

第95回「家とデザインについて」

本来、「家はまず冬を旨とすべき」です。デザインに関するお話もしています。 MP3ファイル
4/21/20150
Episode Artwork

第94回「グリーン車・講演・お勧めの本」

グリーン車のメリット、石川での講演、お勧めの本についてお話しています。 MP3ファイル
4/14/20150
Episode Artwork

第93回「家族の関心に勝る良薬はない」

今回は認知症患者のご家族についてお話しています。 MP3ファイル
4/7/20150
Episode Artwork

第92回「風邪について・柿の効用」

風邪症状の多くは自然治癒力で治ります。また、柿を食べると風邪知らず!? MP3ファイル
3/31/20150
Episode Artwork

第91回「認知症患者の運転」

認知症患者が引き起こす交通事故の重大さについてお話しています。 MP3ファイル
3/24/20150
Episode Artwork

第90回「大往生」

今年の初めに亡くなられた長谷川の祖母の事、在宅看取りを行った患者さんとの思い出をお話しています。 MP3ファイル
3/17/20150
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第22回 認知症の誤解された情報について

認知症に関する情報のなかには、間違って認識されている情報もあるようです。 「自覚していれば認知症ではない?」「患者さんの言うことを否定してはいけない?」などの具体的な例を紹介しながら、認知症専門医の立場から解説します。 BW022_it.mov
3/12/20150
Episode Artwork

第89回「おかしいと思ったら躊躇しないで!」

両親や祖父母に久しぶりに会って「何かおかしい」と感じた場合は、先延ばしすることなく専門医を受診してください。 MP3ファイル
3/10/20150
Episode Artwork

第88回「日記の効用」

日記は頭の整理が出来ます。そして、過去の同じ時期に起こったことが参考になったり、未来 ノート化されたりするのです。 MP3ファイル
3/3/20150
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第21回 帰郷しておかしいなと思ったら躊躇しないで!

今回はご家族の認知症症状についてお話します。 帰郷して久々に家族に会ったとき、何かおかしいなと思ったことはないでしょうか。 具体例を紹介しながら、認知症専門医の立場から解説します。 BW021_it.mov
2/26/20150
Episode Artwork

第87回「年金の掛け金も払わないような人間が、貯金ができるわけがない!」

きちんと年金を払っていた人ほど、貯金もきちんとしています。 MP3ファイル
2/24/20150
Episode Artwork

第86回「専門医が教える、ちょっと得するお金の話」

長谷川が講演会でお話した、ちょっと得するお金の話をご紹介しています。 MP3ファイル
2/17/20150
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第20回 認知症と社会問題

今回は認知症と社会問題についてお話します。 認知症の患者さんが徘徊し、線路内に立ち入り列車にはねられ死亡した事故について、認知症専門医の立場から解説します。 BW020_it.mov
2/12/20150
Episode Artwork

第85回「好きなだけお酒を飲んでタバコを吸えば、寿命は65歳」

毎日浴びるように飲酒・喫煙をする人は、寿命は65歳が限度になります。認知症と飲酒についてもお話しています。 MP3ファイル
2/10/20150
Episode Artwork

第84回「お金の話」

2冊の本からお金の話をしています。 MP3ファイル
2/3/20150
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第19回 認知症には段階がある

今回は認知症専門医として、認知症についてお話します。 認知症は症状によって3つの段階に分けられます。その症状についてくわしく説明します。 BW019_it.mov
1/29/20150
Episode Artwork

第83回「西村計雄さんから学ぶ」

画家・西村計雄さんの仕事ぶりや絵に対する思いから学んだ事をお話しています。 MP3ファイル
1/27/20150
Episode Artwork

第82回「3つの講演から」

年間50回ほどの講演を行っている長谷川の講演内容のお話です。 MP3ファイル
1/20/20150
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第18回 隙間をうめる

『ライフドクター長谷川嘉哉のブレインウォッシュ~計画なくして自由なし~』では、経済的自由と精神的自由を手に入れるために必要なことをお話します。 今回は今の自分に欠けている隙間を埋めることについて。長谷川嘉哉のお薦めする音楽や映画、美術を紹介いたします。 BW018_it.mov
1/15/20150
Episode Artwork

第81回「隙間をうめる」

お腹が空いたら食べたいものを食べるように、自然に隙間を埋めていきましょう。 MP3ファイル
1/13/20150
Episode Artwork

第80回「テレビ東京『開運!なんでも鑑定団』出演」

2015年最初の配信は、昨年10月に長谷川がテレビ初出演した、テレビ東京の『開運!なんでも鑑定団』のお話です。 MP3ファイル
1/6/20150
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第17回 美術にも関心を

『ライフドクター長谷川嘉哉のブレインウォッシュ~計画なくして自由なし~』では、経済的自由と精神的自由を手に入れるために必要なことをお話します。 今回は美術について。「なんでも鑑定団」で鑑定していただいた西村計雄さんの絵についてや、絵の鑑賞のコツについてお話します。 BW017_it.mov
12/25/20140
Episode Artwork

第79回「突然死を防ぎましょう!」

交感神経の過剰興奮が突然死の原因。今回は突然死を防ぐためのお話です。 MP3ファイル
12/23/20140
Episode Artwork

第78回「山を登る人、山を作る人」

「凡人は山を登り、賢人は山を作る」。分野に関わらず、生き方には2種類あるように思います。 MP3ファイル
12/16/20140
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第16回 山を登る人と山を作る人

『ライフドクター長谷川嘉哉のブレインウォッシュ~計画なくして自由なし~』では、経済的自由と精神的自由を手に入れるために必要なことをお話します。 今回は「山を登る人と山を作る人」について。ライフドクター長谷川嘉哉が、これからの時代の予測も語っています。 BW016_it.mov
12/11/20140
Episode Artwork

第77回「努力の選択と分配」

一般的には「選択」と「集中」と言われていますが、実社会では「選択」と「分配」が大事ではないでしょうか。 MP3ファイル
12/9/20140
Episode Artwork

第76回「祝!卒プレ優秀賞」

ビジネス系講座の卒業プレゼンで優秀賞となった長谷川。チャンスは準備出来ているものに訪れます。 MP3ファイル
12/2/20140
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第15回 手の差し伸べ方

『ライフドクター長谷川嘉哉のブレインウォッシュ~計画なくして自由なし~』では、経済的自由と精神的自由を手に入れるために必要なことをお話します。 今回は手の差し伸べ方について。ライフドクター長谷川嘉哉が、ヘルプとサポートの違いについてお話します。 BW015_it.mov
11/26/20140
Episode Artwork

第75回「バブルでも慎ましやかに」

"浮ついた好景気"に踊らされないようにしましょう。 MP3ファイル
11/25/20140
Episode Artwork

第74回「寄付をする前に寄付先を吟味しよう」

寄付金の行き先に関心を持たない限りは、無難な組織に寄付されるだけになってしまいます。 MP3ファイル
11/18/20140
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第14回 ある人とない人

『ライフドクター長谷川嘉哉のブレインウォッシュ~計画なくして自由なし~』では、経済的自由と精神的自由を手に入れるために必要なことを5つのカテゴリに分けてお話します。 今回は勉強について。 ライフドクター長谷川嘉哉が、北端康良氏著『才能が9割』を元に、"ある人"と"ない人"についてお話します。 BW014_it.mov
11/13/20140
Episode Artwork

第73回「失敗は自責、成功は他責」

経営コンサルタントと経営者、それぞれの意識のあり方についてお話しています。 MP3ファイル
11/11/20140
Episode Artwork

第72回「200回配信!グループホームについて」

前身の番組から200回配信となりました。今回はグループホームについてお話しています。 MP3ファイル
11/4/20140
Episode Artwork

第71回「本の紹介:あらゆる行動をする前に読んでほしい本...北端康良著『才能が9割』」

この本を読まずして、どんな行動を起こしても無意味とさえ思える、レベルの高い本です。 MP3ファイル
10/28/20140
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第13回 戦略と戦術

『ライフドクター長谷川嘉哉のブレインウォッシュ~計画なくして自由なし~』では、経済的自由と精神的自由を手に入れるために必要なことを5つのカテゴリに分けてお話します。 今回は仕事について。 ライフドクター長谷川嘉哉が、戦略と戦術についてお話します。 BW013_it.mov
10/23/20140
Episode Artwork

第70回「快感!1億円リアルメンタープロジェクト」

1億円リアルメンタープロジェクトは、さらなる成功を目指す志の高い人たちの集まりです。 MP3ファイル
10/21/20140
Episode Artwork

第69回「何が起こるか分からない!浮気・地震・突然死まで想定を!」

人生はいろいろとありますが、予想できるものは予想しておきましょう。 MP3ファイル
10/14/20140
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第12回 健診と検診について

『ライフドクター長谷川嘉哉のブレインウォッシュ~計画なくして自由なし~』では、経済的自由と精神的自由を手に入れるために必要なことを5つのカテゴリに分けてお話します。 今回も健康について。 ライフドクター長谷川嘉哉が、健診と検診についてお話します。 BW012_it.mov
10/9/20140
Episode Artwork

第68回「お金持ち本のご紹介・年金辞退について」

共通した事が書かれているお金持ち本2冊のご紹介と、年金辞退についてお話しています。 MP3ファイル
10/7/20140
Episode Artwork

第67回「オススメ!京都旅行」

今回も引き続き、長谷川親子で出かけた京都旅行のお話です。 MP3ファイル
9/30/20140
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第11回 4つの健康習慣に気をつける

『ライフドクター長谷川嘉哉のブレインウォッシュ~計画なくして自由なし~』では、経済的自由と精神的自由を手に入れるために必要なことを5つのカテゴリに分けてお話します。 今回は健康について。 ライフドクター長谷川嘉哉が、4つの健康習慣についてお話します。 BW011_it.mov
9/25/20140
Episode Artwork

第66回「地方を訪ねる安気な親子旅行Part2」

地方を舞台にした映画のお話と、昨年より長谷川が行っている親子旅行についてお話しています。 MP3ファイル
9/23/20140
Episode Artwork

第65回「最高の投資!"読書"」

SMC税理士法人の講演会で取り上げた12冊の本をご紹介しています。 MP3ファイル
9/16/20140
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第10回 永続的な黒字の秘訣

『ライフドクター長谷川嘉哉のブレインウォッシュ~計画なくして自由なし~』では、経済的自由と精神的自由を手に入れるために必要なことを5つのカテゴリに分けてお話します。 今回も勉強について。 ライフドクター長谷川嘉哉が、永続的に黒字化するための本を紹介します。 BW010_it.mov
9/11/20140
Episode Artwork

第64回「少し儲かった位で高級車に乗るな!」

長谷川の顧問であるSMC税理士法人の曽根康正先生から教わった事をお話しています。 MP3ファイル
9/9/20140
Episode Artwork

第63回「老後の三重苦=3B」

3つのBが揃った時、老後は限りなく悲惨になる事が予想されます。 MP3ファイル
9/2/20140
Episode Artwork

第62回「素晴らしい写真との再会...風景写真家 前田真三」

北海道・旭川の講演とともに、前田真三さんのギャラリーや北海道の色んな場所を楽しんだ長谷川です。 MP3ファイル
8/26/20140
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第9回 儲けのための本

『ライフドクター長谷川嘉哉のブレインウォッシュ~計画なくして自由なし~』では、経済的自由と精神的自由を手に入れるために必要なことを5つのカテゴリに分けてお話します。 今回は勉強について。 ライフドクター長谷川嘉哉が、儲けのためのお薦めの一冊を紹介します。 BW009_it.mov
8/21/20140
Episode Artwork

第61回「素敵に歳を重ねた同級生達」

地味ながらも日々医療に携わっている大学の同級生達と、ある塾の後輩達についてお話しています。 MP3ファイル
8/19/20140
Episode Artwork

第60回「"将軍の日"で夢の実現を!」

"将軍の日"の内容と、ブレイングループ"行動目標発表会"についてお話しています。 MP3ファイル
8/12/20140
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第8回 お金で幸せは買えるか

『ライフドクター長谷川嘉哉のブレインウォッシュ~計画なくして自由なし~』では、経済的自由と精神的自由を手に入れるために必要なことを5つのカテゴリに分けてお話します。 今回は家族、人間関係について。お金で幸せは買えると思いますか? ライフドクター長谷川嘉哉が、人間関係についての考え方についてお話します。 BW008_it.mov
8/7/20140
Episode Artwork

第59回「内科検診!」

ご自身の年齢、家族歴、家庭環境を考えての健診もしくは検診を受けることをお勧めします。 MP3ファイル
8/5/20140
Episode Artwork

第58回「追悼...渡辺淳一先生」

長谷川が、特に高校時代や医学部時代に読み漁ったという、作家の故・渡辺淳一さんの作品をご紹介しています。 MP3ファイル
7/29/20140
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第7回 何のために働くのか

『ライフドクター長谷川嘉哉のブレインウォッシュ~計画なくして自由なし~』では、経済的自由と精神的自由を手に入れるために必要なことを5つのカテゴリに分けてお話します。 今回はお金について。あなたは何のために働きますか? ライフドクター長谷川嘉哉が、お金を稼ぐことについてお話します。 BW007_it.mov
7/24/20140
Episode Artwork

第57回「食事の重要性」

「楽しむ」「長生きする」「髪の毛がふさふさになる!?」...食事の重要性についてお話しています。 MP3ファイル
7/22/20140
Episode Artwork

第56回「田舎で稼いで、東京で楽しむ」

東京は"楽しむ"には魅力的な街です。 MP3ファイル
7/15/20140
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第6回 右脳・左脳を意識するメリット

『ライフドクター長谷川嘉哉のブレインウォッシュ~計画なくして自由なし~』では、経済的自由と精神的自由を手に入れるために必要なことを5つのカテゴリに分けてお話します。 前回に引き続き、すべてのカテゴリに関わる脳の働きについてです。 右脳と左脳を意識して使い分けることのメリットについてお答えします。 BW006_it.mov
7/10/20140
Episode Artwork

第55回「良い音楽を聴きながら体力作り」

とても参考になる長谷川の体力作りのお話です。 MP3ファイル
7/8/20140
Episode Artwork

第54回「素敵な患者さんたちと在宅看取りについて」

長谷川が看取った素敵な患者さんたちと共に、在宅看取りについての考え方をお話しています。 MP3ファイル
7/1/20140
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第5回 脳の働きについて

『ライフドクター長谷川嘉哉のブレインウォッシュ~計画なくして自由なし~』では、経済的自由と精神的自由を手に入れるために必要なことを5つのカテゴリに分けてお話します。 今回はすべてのカテゴリに関わる脳の働きについて説明します。 BW005_it.mov
6/26/20140
Episode Artwork

第53回「神様のカルテから...医療の仕組化を考える」

医療の仕組化とサービスの質は両立します。 MP3ファイル
6/24/20140
Episode Artwork

第52回「公的年金制度を知ろう。自分探しもホドホドに」

公的年金制度は老齢年金だけではありません。また、幸せに人生を終える4ポイントもお話しています。 MP3ファイル
6/17/20140
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第4回 お金にケチなのはよいこと?

『ライフドクター長谷川嘉哉のブレインウォッシュ~計画なくして自由なし~』では、経済的自由と精神的自由を手に入れるために必要なことを5つのカテゴリに分けてお話します。 今回は前回に引き続き、お金についてです。 お金にケチなのは良いことなのか?そんな疑問についてライフドクター長谷川嘉哉がお答えします。 BW004_it.mov
6/12/20140
Episode Artwork

第51回「保険外診療を考えよう」

安易な混合診療の導入には制限をつけ、日本の健康保険制度を守っていくべきです。 MP3ファイル
6/10/20140
Episode Artwork

第50回「『男と女』から『愛アムール』へ、『愛のコリーダ』から『サクラサク』へ」

映画から認知症や介護を考えます。 MP3ファイル
6/3/20140
Episode Artwork

第49回「好きな人・嫌いな人から自分の基準を見つけよう」

好きと嫌いを分ける"軸"を見つけると、自分が目指すべき人物像が分かるかもしれません。 MP3ファイル
5/27/20140
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第3回 お金を好きになる

『ライフドクター長谷川嘉哉のブレインウォッシュ~計画なくして自由なし~』では、経済的自由と精神的自由を手に入れるために必要なことを5つのカテゴリに分けてお話します。 今回はお金について。 皆さんはお金について、どんなイメージを持っていますか? ライフドクター長谷川嘉哉が、お金についての考え方をお話します。 BW003_it.mov
5/22/20140
Episode Artwork

第48回「列車事故判決...認知症患者の遺族に損害賠償」

家族の中で、認知症介護に関わった度合いによって責任の重さに差異が出た判決についてお話しています。 MP3ファイル
5/20/20140
Episode Artwork

第47回「『数字が苦手』という前にFP3級を受けてみよう」

FPは勉強するのには優れものです。 MP3ファイル
5/13/20140
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第2回 経済的自由と精神的自由を手に入れるための5つのカテゴリについて

『ライフドクター長谷川嘉哉のブレインウォッシュ~計画なくして自由なし~』では、経済的自由と精神的自由を手に入れるために必要なことを5つのカテゴリに分けてお話します。 第2回は「目標」と「目的」の違いについて説明します。そのうえで、計画の重要性についてお話します。 BW002_it.mov
5/8/20140
Episode Artwork

第46回「NISAを勧める人には注意しましょう」

NISAは消費者のためではなく、金融機関が売りたい商品なのです。 MP3ファイル
5/6/20140
Episode Artwork

第45回「しなやかに駆ける...2本の大黒柱」

夫婦2人で肩を並べていく生き方はしなやかで素敵です。 MP3ファイル
4/29/20140
Episode Artwork

【動画】[ブレインウォッシュ]第1回 経済的自由と精神的自由を手に入れるために

経済的自由と精神的自由を手に入れるためのノウハウをお伝えする番組『ライフドクター長谷川嘉哉のブレインウォッシュ~計画なくして自由なし~』スタートしました! 第1回は番組タイトルに込める想いと、どのような方に聞いていただきたいのかをお話しています。 BW001_it.mov
4/24/20140
Episode Artwork

第44回「新番組『ライフドクター長谷川嘉哉のブレインウォッシュ-計画なくして自由なし-』」

4月より、動画の新番組配信が始まります! MP3ファイル
4/22/20140
Episode Artwork

第43回「本の紹介:加谷珪一著『お金持ちの教科書』」

お金に関心の無い方にはオススメしない本です。 MP3ファイル
4/15/20140
Episode Artwork

第42回「健康診断も戦略が大事です」

健康診断も戦略を持って受けましょう。 MP3ファイル
4/8/20140
Episode Artwork

第41回「春山満さん...ご冥福をお祈りします」

筋ジストロフィーの患者で介護用品開発販売会社"ハンディネットワーク インターナショナル"社長の春山満さんが亡くなりました。 MP3ファイル
4/1/20140
Episode Artwork

第40回「『タカラジェンヌはなぜ認知症になりにくいのか』・『公務員はなぜ認知症になりやすいのか』...文藝春秋スペシャル」

季刊誌「文藝春秋スペシャル"認知症に勝つ"」に掲載されました。是非ご一読ください。 MP3ファイル
3/25/20140
Episode Artwork

第39回「NPO法人PAL研究会セミナーに、伝説のトレーダー"藤巻健史"さん」

「マーケットが示唆する日本経済の行方」という演題でお話いただきました。 MP3ファイル
3/18/20140
Episode Artwork

第38回「これぞプロ...元NHKアナウンサー矢野香さんの講演」

矢野香さんの素晴らしい講演を、より多くの方に聞いてもらいたいものです。 MP3ファイル
3/11/20140
Episode Artwork

第37回「増える高齢者の万引き」

高齢者の万引きは、認知症が影響しているケースもあると予想されます。 MP3ファイル
3/4/20140
Episode Artwork

第36回「本の紹介:本郷尚著『こころの相続 幸せをつかむ45話』」

従来のテクニックに走る相続本とは違う切り口の、自分だけではなく家族も幸せになるアイデア 満載の本です。 MP3ファイル
2/25/20140
Episode Artwork

第35回「"介護ショック"が日本に襲いかかる」

すでに高齢化が行き着いた地方より、今後「老い」が進むのは都市部です。 MP3ファイル
2/18/20140
Episode Artwork

第34回「高齢者への金融商品販売規制について」

75歳を超えるとかなりの頻度で前頭葉機能が落ちますので、販売規制は安全です。 MP3ファイル
2/11/20140
Episode Artwork

第33回「認知症と車の運転」

交通事故には被害者がいます。認知症もしくはMCIの場合、車の運転は避けるべきです。 MP3ファイル
2/4/20140
Episode Artwork

第32回「本の紹介:この国でこれから起こることが分かります...堺屋太一著『団塊の秋』」

単なる小説ではなく、今後の投資先、さらには新規ビジネスのアイデアまで満載の本です。 MP3ファイル
1/28/20140
Episode Artwork

第31回「経営者の皆さん、必見です!『ダンダリン 労働基準監督官』」

ドラマもしくは漫画を観て社員が勘違いをし、クレームを言ってくる可能性があるかもしれません。一度目を通されることをお勧めします。 MP3ファイル
1/21/20140
Episode Artwork

第30回「足立美術館&京都とらや一条店」

第29回に引き続き、旅で訪れた芸術の場所についてお話しています。 MP3ファイル
1/14/20140
Episode Artwork

第29回「巡礼の旅&竹田城」

2014年最初の配信は旅のお話です。 MP3ファイル
1/7/20140
Episode Artwork

第28回「本の紹介:自分の秘密を見つけよう!北端康良著『自分の秘密』」

自分でも驚くような秘密に気付く事が出来ます。読んで実行し、自分の源泉を見つけましょう。 MP3ファイル
12/24/20130
Episode Artwork

第27回「中高校生への講演...言葉は汚いが、真実です」

大人も必聴!中高生への講話「夢は叶わない!?」の内容をお話しています。 MP3ファイル
12/17/20130
Episode Artwork

第26回「ケアリングデザイン」

暮らしの豊かさを実現する、一般社団法人「ケアリングデザイン」をご紹介します。 MP3ファイル
12/10/20130
Episode Artwork

第25回「映画"そして父になる"...映画の二家族から学ぶ」

長谷川ならではの視点で、劇中の二家族を対比しています。 MP3ファイル
12/3/20130
Episode Artwork

第24回「本の紹介:一読して乱世を生き残ろう!幸田真音著『天佑なり』」

今の日本で起きている現実に目を向けるべく、一読をオススメします。 MP3ファイル
11/26/20130
Episode Artwork

第23回「運転資金を理解していますか?」

しっかり運転資金を準備しておかないと、黒字倒産もありえます。 MP3ファイル
11/19/20130
Episode Artwork

第22回「オススメです!"安気な"親子旅行」

子どもの頃に暮らした家族との旅行で、リフレッシュしてみてはいかがですか? MP3ファイル
11/12/20130
Episode Artwork

第21回「商標登録の重要性」

商標登録をしなくても問題ないと思っている方!"豚は太らせてから食べる"という言葉を知っておきましょう。 MP3ファイル
11/5/20130
Episode Artwork

第20回「"半沢直樹"から、信用取引の怖さを知る」

個人でも法人でも「信用取引」には手を出さないことが賢明です。 MP3ファイル
10/29/20130
Episode Artwork

第19回「公務員はなぜ認知症になりやすいのか~ボケやすい脳、ボケにくい脳4」

最終回は、認知症を病気ではない面から捉えたお話です。 MP3ファイル
10/28/20130
Episode Artwork

第18回「公務員はなぜ認知症になりやすいのか~ボケやすい脳、ボケにくい脳3」

今回は、扁桃核を刺激させるための具体的なお話です。 MP3ファイル
10/15/20130
Episode Artwork

第17回「公務員はなぜ認知症になりやすいのか~ボケやすい脳、ボケにくい脳2」

今回は、脳の中の扁桃核を意識するお話です。 MP3ファイル
10/8/20130
Episode Artwork

第16回「公務員はなぜ認知症になりやすいのか~ボケやすい脳、ボケにくい脳1」

今月は4回に渡って長谷川先生の3作目となる新刊の中から、認知症に関する詳しいお話をお届けします。今回は「認知症の症状」について。 MP3ファイル
10/1/20130
Episode Artwork

第15回「投資も、気概を持って」

目先の利益でなく、この国のために株価が下がった時に勇気を持って購入しましょう。 MP3ファイル
9/24/20130
Episode Artwork

第14回「あなたの経営状況を推理します」

家賃が分かると、経営状況が推理出来ます。 MP3ファイル
9/17/20130
Episode Artwork

第13回「年収と年商の違いとは」

"年収"と"年商"の違い、あなたは分かりますか? MP3ファイル
9/10/20130
Episode Artwork

第12回「家業から事業経営への脱皮」

家業から事業へ脱皮した際の、当社の下準備をご紹介します。 MP3ファイル
9/3/20130
Episode Artwork

第11回「ルールを知れば税務調査も怖くない!?」

税務調査のルールを知ると、無用な心配をする必要はありません。 MP3ファイル
8/27/20130
Episode Artwork

第10回「コンサルティングを受けて時間を節約しよう」

経営コンサルタントを利用する最大の目的は、時間を買うことです。 MP3ファイル
8/20/20130
Episode Artwork

第9回「プロを使いこなすのも経営者の実力!」

プロを使いこなすことは究極の投資です。是非、有効な投資を行いましょう。 MP3ファイル
8/13/20130
Episode Artwork

第8回「行動が夢を実現する...ブレイングループ東京オフィス開設」

今回は収録場所にもなっている東京オフィスのお話です。 MP3ファイル
8/6/20130
Episode Artwork

第7回「1億円倶楽部リアルメンタープロジェクト講演」

講演の演題名は「乞食からの脱却」。1億円倶楽部の講演の詳細をお話しています。 MP3ファイル
7/23/20130
Episode Artwork

第6回「成功する人は『20:80』の2乗?」

講演や懇親会に参加して、行動を起こす人は20%。そのうち結果に結びつく人は20%。参加者の2%しか成功できないのです。 MP3ファイル
7/16/20130
Episode Artwork

第5回「何故スポーツ選手はビジネスで成功するのか?」

スポーツで成功することは東大に入るより難しい。ビジネスもスポーツに比べれば簡単なのです。 MP3ファイル
7/9/20130
Episode Artwork

第4回「ゆとり教育世代を知ろう!」

彼らを非難することは簡単ですが、彼らの心情・考え方を理解すると納得できることもあるはずです。 MP3ファイル
7/2/20130
Episode Artwork

第3回「そうだ、税金もスマートに払おう!」

納税は究極の社会貢献です。払う時も、計画的にスマートに。 MP3ファイル
6/25/20130
Episode Artwork

第2回「なぜ経営者は決算書が読めないのか?」

決算書が読めない経営者の方、読むのではなくチェックをしましょう。 MP3ファイル
6/18/20130
Episode Artwork

第1回「本の紹介:坂本孝著『俺のフレンチ&イタリアン』」

業種に関係なく、優秀な経営者は成功させる事が出来ると確信させる内容です。 MP3ファイル
6/11/20130
Episode Artwork

第128回「番組がリニューアルします!」

次回から新たな装いでお送りする当番組。リニューアル内容をお話します。 MP3ファイル
6/4/20130
Episode Artwork

第127回「年収1500万円の貧乏ドクター・年収700万円のお金持ち看護師夫婦」

年収700万円程度の夫婦共稼ぎが、最もお金が残るケースと考えます。 MP3ファイル
5/21/20130
Episode Artwork

第126回「複利は運用の味方であり、借金の敵である!」

複利の力は運用するか、借りるかによって両刃の剣となります。 MP3ファイル
5/14/20130
Episode Artwork

第125回「騙されていませんか?奨学金という名を借りた学生ローン!!」

リスクが高いのに簡単に借りられる奨学金。あなたは騙されていませんか? MP3ファイル
5/7/20130
Episode Artwork

第124回「お金への執着について」

お金に執着がない、稼げないということは社会人としても恥ずかしいことだと考える事が第一です。 MP3ファイル
4/30/20130
Episode Artwork

第123回「本の紹介:田中ミエ著『ダンナ様はFBI』」

学ぶことのできるエッセイ本です。 MP3ファイル
4/23/20130
Episode Artwork

第122回「年商10億円を超えない経営」

「年商10億円を超えない経営」は、介護事業での幸せな経営の形です。 MP3ファイル
4/16/20130
Episode Artwork

第121回「介護事業所の適正規模とは」

売り上げ規模が10億まで、従業員は100人を少し超えた程度が適正と考えます。 MP3ファイル
4/9/20130
Episode Artwork

第120回「グループホームの耐火・耐震基準について」

今年2月8日に発生した、長崎市の認知症高齢者グループホームの火事から、耐火・耐震基準について考えます。 MP3ファイル
4/2/20130
Episode Artwork

第119回「本の紹介:池井戸潤著『七つの会議』...若い頃に汗を流さなければ、大人になって涙を流す」

サラリーマンの悲哀を感じる本を元に、経営者目線で感じる事をお話します。 MP3ファイル
3/26/20130
Episode Artwork

第118回「間違った専門家に相談してはいけません」

専門家の本質を考えることがとても重要です。 MP3ファイル
3/19/20130
Episode Artwork

第117回「家系図を作りました...元気な行政書士さん」

家系図の作成とともに、元気な行政書士さんから学ばれることをお勧めします。 MP3ファイル
3/12/20130
Episode Artwork

第116回「素直な行動が『ツキ』を呼ぶ」

「ツキがある人」は「すぐに行動に移す素直な人」といえます。 MP3ファイル
3/5/20130
Episode Artwork

第115回「本の紹介:安藤俊介著『怒りのマネジメント術 できる人ほどイライラしない』」

怒りを自分自身でコントロール出来る方法を学ぶことができる本です。 MP3ファイル
2/26/20130
Episode Artwork

第114回「介護施設や高齢者住宅の質について」

有料老人ホーム、グループホームやサービス付き高齢者住宅の運営会社でお勧めなのは、社会福祉法人や医療法人です。 MP3ファイル
2/19/20130
Episode Artwork

第113回「広がる格差!60歳以上の4分の1は金融資産ゼロ!!」

1500兆円に上る個人金融資産の6割を60歳以上の方が握っていますが、「豊かなシニア」は少数です。早いうちから貯金することが重要です。 MP3ファイル
2/12/20130
Episode Artwork

第112回「人生の最期をどこで迎えますか?」

「多死時代」を迎えようとしている今、自分自身がどこで亡くなるのか、もしくは亡くなりたいかのイメージを持って、ご家族と話し合っておくことをお勧めします。 MP3ファイル
2/5/20130
Episode Artwork

第111回「当たり前基準の重要性」

「当たり前」の違いが結果に大きな差を生みます。 MP3ファイル
1/29/20130
Episode Artwork

第110回「とっても地味で大事な種銭の作り方」

「収入-支出=プラス」にすることで、大きな種銭になっていきます。 MP3ファイル
1/22/20130
Episode Artwork

第109回「長谷川家の本格的『家族会議』」

法人の運営と同じく、「家族会議」を使った本格的な家庭運営をお勧めします。 MP3ファイル
1/15/20130
Episode Artwork

第108回「長谷川家の伝統行事『年末の財産目録作成』」

「計画なくして自由なし」。年に一度、財産の洗い出しをしましょう。 MP3ファイル
1/8/20130
Episode Artwork

第107回「家庭の運営について」

幸せな結婚生活の送り方についてお話します。 MP3ファイル
12/25/20120
Episode Artwork

第106回「良い配偶者の見つけ方」

まず「結婚する!」という強い意志を持つことが大事です。 MP3ファイル
12/18/20120
Episode Artwork

第105回「資格取得のための試験勉強のコツ2」

試験勉強のあらゆるコツをご紹介します。 MP3ファイル
12/11/20120
Episode Artwork

第104回「資格取得のための試験勉強のコツ1」

試験とは、知識があるかよりも回答に答えられるかが大事です。 MP3ファイル
12/4/20120
Episode Artwork

第103回「本の紹介:エリックカロニウス著『なぜビジョナリーには未来が見えるのか?』

先見の明を持つ成功者、いわゆるビジョナリーと普通の人々との違いを、脳科学の知見をもとに解明した本をご紹介します。 MP3ファイル
11/27/20120
Episode Artwork

第102回「文章を書いて脳を活性化させる・・・継続編」

日記とブログを継続していく方法をお話します。 MP3ファイル
11/20/20120
Episode Artwork

第101回「文章を書いて脳を活性化させる...ブログ編」

書くことで脳に新たなアンテナが立ち、新しいブログのネタが集まってきます。 MP3ファイル
11/13/20120
Episode Artwork

第100回「文章を書いて脳を活性化させる・・・日記編」

インプットされた情報に感情を付随させてアウトプットすることで記憶に留めることができる、それが日記です。MP3ファイル
11/6/20120
Episode Artwork

第99回「本の紹介:松田充弘著『しつもん仕事術』」

質問力の重要性を実感することが出来る本です。 MP3ファイル
10/30/20120
Episode Artwork

第98回「プロの力3【トレーナー】」

パーソナルトレーナーに指導していただき、効率の良い運動をすることをオススメします。 MP3ファイル
10/23/20120
Episode Artwork

第97回「プロの力2【講演家】」

講演家の伊藤伸さんから教えていただいた、講演についてのポイントをお話します。 MP3ファイル
10/16/20120
Episode Artwork

第96回「プロの力1【スタイリスト】」

自分自身の第一印象を良くする意味も踏まえて、パーソナルスタイリストはオススメです。 MP3ファイル
10/9/20120
Episode Artwork

日経健康セミナー21「ストップ ザ ボケ!~がんばらない介護を実現するために~」5

日経健康セミナー21福岡講演の模様をお届け。今回は「認知症にならないためには」「まとめ」です。 MP3ファイル
10/2/20120
Episode Artwork

日経健康セミナー21「ストップ ザ ボケ!~がんばらない介護を実現するために~」4

日経健康セミナー21福岡講演の模様をお届け。今回は「医者が書く診断書&書く手当」 についてです。 MP3ファイル
9/25/20120
Episode Artwork

日経健康セミナー21「ストップ ザ ボケ!~がんばらない介護を実現するために~」3

日経健康セミナー21福岡講演の模様をお届け。今回は「認知症には段階がある」 「周辺症状のコントロール」についてです。 MP3ファイル
9/18/20120
Episode Artwork

日経健康セミナー21「ストップ ザ ボケ!~がんばらない介護を実現するために~」2

日経健康セミナー21福岡講演の模様をお届け。今回は「認知症の種類と原因」についてです。 MP3ファイル
9/11/20120
Episode Artwork

日経健康セミナー21「ストップ ザ ボケ!~がんばらない介護を実現するために~」1

日経健康セミナー21福岡講演の模様をお届け。今回は「認知症の対応とは何か?」 「認知症とは?」についてです。 MP3ファイル
9/4/20120
Episode Artwork

第90回「本の紹介『おやじダイエット部の奇跡』」

本より、糖質制限食で体重を落とすダイエットをご紹介します。MP3ファイル
8/28/20120
Episode Artwork

第89回「遺言で、遺族に感謝の言葉を残しましょう」

遺言で最も大事なことは、全ての遺産の分割を終えた後に記載する 『付言』です。MP3ファイル
8/21/20120
Episode Artwork

第88回「遺言作成で経営を知る...生命保険について」

MP3ファイル
8/14/20120
Episode Artwork

第87回「遺言作成で経営を知る...個人貸付と自社株評価について」

経営者は遺言作成にあたり、法人に対する経営者としての対応方法が 重要です。MP3ファイル
8/7/20120
Episode Artwork

第86回「『計画無くして自由なし』...究極の計画遺言作成」

経営者で、自分自身や家族のことが手つかずの方に是非勧めたい のが、『遺言作成』です。 MP3ファイル
7/31/20120
Episode Artwork

第85回「本の紹介『年収1億円思考& 年収1億円人生計画』江上治著」

保険代理店を運営している著者が、顧客から 学んだ「稼ぎ」の真実を書いている本を、詳しく 紹介します。 MP3ファイル
7/24/20120
Episode Artwork

第84回「体調管理 自律神経のバランス編」

交感神経と副交感神経の2つの神経系からなる 自律神経についてお話します。 MP3ファイル
7/17/20120
Episode Artwork

第83回「体調管理 腰編」

介護事業では現場の職員も含め問題となる、 「腰痛=ぎっくり腰」についてお話します。 MP3ファイル
7/10/20120
Episode Artwork

第82回「体調管理 風邪編」

万病の元と言われる「風邪」についてお話します。 MP3ファイル
7/3/20120
Episode Artwork

第81回「公務員の給与削減に期待」

世界の常識を外れた3つの不均衡から、公務員の給与についてお話します。 MP3ファイル
6/26/20120
Episode Artwork

第80回「年収の平均値と中央値から、介護職の年収を考える」

低いと言われている介護職の平均年収ですが、メリットも沢山あります。 MP3ファイル
6/19/20120
Episode Artwork

第79回「国語ではなく算数で考えることが問題解決の近道」

職場において、数字化して仕事を見える化することが大切です。 MP3ファイル
6/12/20120
Episode Artwork

第78回「事業拡大の方法」

リスナーの方からの質問を元に、事業拡大の方法についてお話します。 MP3ファイル
6/5/20120
Episode Artwork

第77回「これからの時代を担うNPO法人」

これからの時代に主役となるであろうNPO法人についてお伝えします。 MP3ファイル
5/29/20120
Episode Artwork

第76回「本の紹介:神田昌典著『活躍できる人の条件』」

死線を越えた著者の迫力が伝わってくるという本をご紹介します。 MP3ファイル
5/22/20120
Episode Artwork

第75回「平成24年4月からの改正3」

今回の改正で指摘されている「労働法規の遵守」についてお伝えします。 MP3ファイル
5/15/20120
Episode Artwork

第74回「平成24年4月からの改正2」

改正された「介護職員の医療行為」についてお伝えします。 MP3ファイル
5/8/20120
Episode Artwork

第73回「平成24年4月からの改正1」

改正の目玉である「定期巡回 随時対応型訪問介護看護」についてお伝えします。 MP3ファイル
5/1/20120
Episode Artwork

第72回「経営者の時間の使い方2」

重要なことは"生み出した時間"をいかに効率的に使うかです。 MP3ファイル
4/24/20120
Episode Artwork

第71回「経営者の時間の使い方1」

重要なことは"絶対的な時間"をいかに生み出すかです。 MP3ファイル
4/17/20120
Episode Artwork

第70回「自社の貸借対照表から投資の意味を知る」

投資先は、大きく分けて債権と株式に分かれます。 MP3ファイル
4/10/20120
Episode Artwork

第69回「貸借対照表」

当座比率と自己資本比率をチェックしましょう。 MP3ファイル
4/3/20120
Episode Artwork

第68回「本の紹介:堺屋太一著『平成30年』」

「本当は当たって欲しくなかったが、殆ど当たっている 」と著書が語る予想小説。一読をおすすめします。 MP3ファイル
3/27/20120
Episode Artwork

第67回「リースと減価償却」

減価償却の知識とそれにともなうリースの知識は持つべきです。 MP3ファイル
3/20/20120
Episode Artwork

第66回「経営の指標」

売上、粗利、人件費、その他経費に目を配り、筋肉質な経営をしましょう。 MP3ファイル
3/13/20120
Episode Artwork

第65回「専門家(会計事務所)を使いこなす」

会計事務所から毎月10日までに月次報告書をもらいましょう。 MP3ファイル
3/6/20120
Episode Artwork

第64回「会計の話(損益計算書)」

前月や昨年同時期との比較を毎月把握すれば、十分に数字は理解できます。 MP3ファイル
2/28/20120
Episode Artwork

第63回「本の紹介:鹿島宏著『業界のセオリー』」

ビジネス界に脈脈と伝わる先人の知恵が詰まった一冊です。 MP3ファイル
2/21/20120
Episode Artwork

第62回「介護事業経営の常識2【土地の賃借】構造体による減価償却 借入期間」

経営の常識を知ることは、悩みを減らすことにつながります。 MP3ファイル
2/14/20120
Episode Artwork

第61回「介護事業経営の常識1【賃貸】立派な事務所は持たない、土地は買わない」

経営の常識を学ぶことは、経営判断のミスを減らすことにつながります。 MP3ファイル
2/7/20120
Episode Artwork

第60回「法人格...株式会社とNPO」

株式会社とNPOの組み合わせれば、相乗効果が生まれます MP3ファイル
1/31/20120
Episode Artwork

第59回「本の紹介『営業マンは断る事を覚えなさい』」

今回ご紹介するのは経営コンサルタントとして著名な石原明氏の著書。「マーケティング」という言葉自体の意味が理解できない方には特におすすめです。 MP3ファイル
1/24/20120
Episode Artwork

第58回「質問コーナーから/福利厚生」

長谷川が開業以来、社員の誕生日に送ってるものとは...... MP3ファイル
1/17/20120
Episode Artwork

第57回「質問コーナーから/ありがとうカード」

ギスギスした現場の雰囲気を変えるには!? MP3ファイル
1/10/20120
Episode Artwork

第56回「質問コーナーから/会議の方法」

ポイントは、問題となっていることでなく、上手くいっていることを発表することです。 MP3ファイル
1/3/20120
Episode Artwork

第55回「プロダクション4『仕組化』」

メンバーの強みと弱みを把握して人材を最適化する「FFS分類」をおすすめします。 MP3ファイル
12/27/20110
Episode Artwork

第54回「プロダクション3『ソフト』」

たかがあいさつ、されどあいさつ。練習だって必要です。 MP3ファイル
12/20/20110
Episode Artwork

第53回「プロダクション2『キャリアアップ』」

いかにマネジメントできる人材を育てるかが組織成長のカギです。 MP3ファイル
12/13/20110
Episode Artwork

第52回「プロダクション1『雇用』」

介護事業におけるプロダクションを支える「人材雇用」のポイントをお伝えします。 MP3ファイル
12/6/20110
Episode Artwork

第51回 「経営計画の価値とは?(5)‐NN構想の会」

会計事務所からみた今後の新規開拓アプローチ方法とは? MP3ファイル
11/29/20110
Episode Artwork

第50回 「経営計画の価値とは?(4)‐NN構想の会」

マーケティングの基本はやはりランチェスター戦略です! MP3ファイル
11/22/20110
Episode Artwork

第49回 「経営計画の価値とは?(3)‐NN構想の会」

扁桃核の刺激で"快"を継続することが、マネジメントにおいては重要です。 MP3ファイル
11/15/20110
Episode Artwork

第48回 「経営計画の価値とは?(2)‐NN構想の会」

マネジメントにおける脳の使い方から経営計画の価値を紐解きます! MP3ファイル
11/8/20110
Episode Artwork

第47回「経営計画の価値とは?(1)‐NN構想の会」

株式会社ザイタックを例に経営者の立場から経営計画の効果を語る! MP3ファイル
11/1/20110
Episode Artwork

第46回「地域密着型サービス・・・地主さん気を付けて!?」

増加するグループホーム&有料老人ホーム&介護付高齢者住宅の今後は? MP3ファイル
10/25/20110
Episode Artwork

第45回「特別養護老人ホーム」

社会福祉法人が運営する特別養護老人ホームの現状とは? MP3ファイル
10/18/20110
Episode Artwork

第44回「老人保健施設から医療法人を考える」

株式会社として事業展開していくことが今後の理想のかたちです。 MP3ファイル
10/11/20110
Episode Artwork

第43回「サービス業としての介護職」

団塊世代が介護対象者になることでサービス業としての概念が今後重要です。 MP3ファイル
10/4/20110
Episode Artwork

第42回「住宅改修&福祉用具貸与」

介護保険の施工により急増している福祉用具貸与と、有効だけど注意が必要な住宅改修について。 MP3ファイル
9/27/20110
Episode Artwork

第41回「ショートステイ」

レスパイト目的のために重要なショートステイ。最近の単独型ショートステイとは? MP3ファイル
9/20/20110
Episode Artwork

第40回「デイサービス」

要介護者の状況にあわせたサービス形態を把握することが重要です。 MP3ファイル
9/13/20110
Episode Artwork

第39回「自宅での入浴サービス」

絶対なくならない訪問入浴サービス。参入障壁となるのは? MP3ファイル
9/6/20110
Episode Artwork

第38回「訪問リハビリ」

理想のリハビリはリハビリ型デイサービスと訪問リハビリを組み合わせて提供することです。 MP3ファイル
8/30/20110
Episode Artwork

第37回「訪問看護」

訪問看護の需要は増す一方で、経営計画が立てにくい実情とは? MP3ファイル
8/23/20110
Episode Artwork

第36回「訪問介護」

訪問介護事業者は住宅型有料老人ホームへのサービス提供が重要です。 MP3ファイル
8/16/20110
Episode Artwork

第35回「介護サービス受給者数の変化」

「介護保険が施行されてから約10年、サービス内容や受給者数はどう変化してきたのか」 MP3ファイル
8/9/20110
Episode Artwork

第34回「高度障害と若年性アルツハイマー病の理解とは」

高度障害の認定基準にあてはまらないケースが多い?成年後見人にも医師の診断書が重要な鍵を握る! MP3ファイル
8/2/20110
Episode Artwork

第33回「労働保険の得する話」

医師の診断書次第でそんなに違う?障害補償年金差額一時金と失業手当の受給方法 MP3ファイル
7/26/20110
Episode Artwork

第32回「介護にまつわる公的年金制度とは」

老齢年金だけではない!見落とされがちな年金制度と社会手当とは。 MP3ファイル
7/19/20110
Episode Artwork

第31回「入院するとお金はかかるの?」

民間保険で自己防衛を!身体障害者手帳と精神障害者手帳の交付で医療費が無料! MP3ファイル
7/12/20110
Episode Artwork

第30回「診断書を味方にしませんか?」

医師の診断書ひとつで大きな違いをもたらすのに、医師はその重要性を理解していない?申請主義の現代に見えざる抵抗勢力とは。 MP3ファイル
7/5/20110
Episode Artwork

第29回「本の紹介1『なぜ、金持ち会社は節税しないのか?』」

年間約100冊を読書する長谷川が、ここ数年間で読んだなかでベスト3に入る一冊です。 MP3ファイル
6/28/20110
Episode Artwork

第28回「リスクマネジメント/経営者の健康」

経営者の健康を維持することは最大のリスクマネジメント?具体的にはどんな検診を受けるべきか?長谷川がお話しします。 MP3ファイル
6/21/20110
Episode Artwork

第27回「リスクマネジメント/地震」

通常の損保の保険では事業用の建物の地震保険は扱っていないことをご存知ですか? MP3ファイル
6/14/20110
Episode Artwork

第26回「リスクマネジメント/自動車事故」

MP3ファイル
6/7/20110
Episode Artwork

第25回「リスクマネジメント/介護事故」

重要なのは「必ず事故は起こる」という前提に立つこと MP3ファイル
5/31/20110
Episode Artwork

第24回「映画・本の紹介『恍惚の人』」

認知症の理解のためにもおすすめしたい映画です。 MP3ファイル
5/24/20110
Episode Artwork

第23回「扁桃核-2」

扁桃核の働きをいかに経営に生かすか。長谷川が語ります。 MP3ファイル
5/17/20110
Episode Artwork

第22回「扁桃核-1」

快や不快を認識する場所「扁桃核」についてのお話です。 MP3ファイル
5/10/20110
Episode Artwork

脳と経営計画の関係【日経トップリーダー5月号より】

長谷川が「脳と経営計画の関係」について取材を受けた【日経トップリーダー5月号】の記事広告をお届けいたします。c27f991f42d696e4e3b360bc1a3aff0a.pdf
5/6/20110
Episode Artwork

第21回「年に1度の将軍の日」

年に数回は、朝から晩まで右脳だけを使う日をつくりましょう MP3ファイル
5/3/20110
Episode Artwork

第20回「すべてのものは2度作られる」

ベストセラー『7つの習慣』で述べられているこの言葉をご存じですか? MP3ファイル
4/26/20110
Episode Artwork

第19回「ブルーオーシャン理論」

レッドオーシャンとブルーオーシャンを理解しましょう MP3ファイル
4/19/20110
Episode Artwork

第18回「社会保険労務士」

労務環境、ととのっていますか? MP3ファイル
4/12/20110
Episode Artwork

第17回「採用募集広告と紹介」

効果的・効率的に人材確保するにはどうすればいい!? MP3ファイル
4/5/20110
Episode Artwork

第16回「弱者強者に関わらず重要になったHP」

医療介護系のサイト制作でキモとなるのは? MP3ファイル
3/29/20110
Episode Artwork

【特別編】東日本大震災をうけて

3月11日(金)に発生した三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。今回は長谷川嘉哉が、震災をうけて感じたこと、リスナーの方に伝えたいことを特別編としてお届けいたします。 MP3ファイル
3/29/20110
Episode Artwork

第15回 「ランチェスター戦略3」

医療・介護サービスにおける事例その2をお届けします MP3ファイル
3/22/20110
Episode Artwork

第14回 「ランチェスター戦略2」

医療・介護サービスにおける事例その1をお届けします MP3ファイル
3/15/20110
Episode Artwork

第13回「ランチェスター戦略1」

経営者が戦略を練る際に有効な考え方「ランチェスター戦略」とは? MP3ファイル
3/8/20110
Episode Artwork

第12回「戦略と戦術」

戦略と戦術の区別、ついていますか? MP3ファイル
3/1/20110
Episode Artwork

第11回「自社では何が診られないか?」

「困っている人がいれば、どんな方でも診ます」という発言をする経営者は、介護事業主失格!? MP3ファイル
2/22/20110
Episode Artwork

第10回「身体介護」

今回は、認知症介護に対する「身体介護」についてお伝えします。 MP3ファイル try{for(var lastpass_iter=0; lastpass_iter
2/15/20110
Episode Artwork

第9回「認知症介護」

事業主がこれだけは知っておきたい認知症の知識をお伝えします。 MP3ファイル
2/8/20110
Episode Artwork

第8回「マーケティング:対象者?」

事業主も対象者である利用者様の介護が必要となる状態を理解することが大切です。 MP3ファイル try{for(var lastpass_iter=0; lastpass_iter
2/1/20110
Episode Artwork

第7回「マーケティング:ケアマネージャーへのアプローチ」

ケアマネージャーへの"お願い営業"は逆効果!? MP3ファイル try{for(var lastpass_iter=0; lastpass_iter
1/25/20110
Episode Artwork

第6回「マーケティング:見込み客=ケアマネージャー?」

介護事業では、不特定多数のお客様でなく、ケアマネージャーへのアプローチが重要です。 MP3ファイル try{for(var lastpass_iter=0; lastpass_iter
1/18/20110
Episode Artwork

第5回「マーケティングとは?」

お客様にサービスのドア口まで足を運んでいただき、契約・利用いただく機能や仕組み、「マーケティング」は、介護事業にも必須です。 MP3ファイル try{for(var lastpass_iter=0; lastpass_iter
1/11/20110
Episode Artwork

第4回「介護事業がコンサルティングを受ける必要性③」

介護事業では、そのサービス自体に執着する傾向があります。しかし充実したサービスを誰も知らないことよくあります。 MP3ファイル try{for(var lastpass_iter=0; lastpass_iter
1/4/20110
Episode Artwork

第3回「介護事業がコンサルティングを受ける必要性②」

介護事業は、他の事業に比べ小規模な事業所が多い点も特徴です。適正なコンサルティングフィーの範囲でのコンサルティングが必要です。 MP3ファイル try{for(var lastpass_iter=0; lastpass_iter
12/28/20100
Episode Artwork

第2回「介護事業がコンサルティングを受ける必要性①」

介護事業の改善には、うまく運営されている事業所を真似ること、言い換えれば仕組をそのまま取り入れることが大事です。 MP3ファイル
12/21/20100
Episode Artwork

第1回「現在の介護事業業界の状況について」

現在の介護事業業界は成長期。今後は成熟期から衰退期への移行が予想されます。その中で、生き残ることは、一人勝ちするチャンスです。 MP3ファイル
12/14/20100