Winamp Logo
東洋経済Voice Insight Cover
東洋経済Voice Insight Profile

東洋経済Voice Insight

Japanese, Finance, 1 season, 32 episodes, 4 hours, 7 minutes
About
東洋経済新報社がお届けする、耳だけでわかるビジネスニュース番組です。週明けの朝一番に、5分聞くだけで、その週に押さえてほしい「重要トピックス」と「注目スケジュール」がスッキリと頭に入ります。
Episode Artwork

アメリカとEUの中央銀行が金融危機モード | ウクライナをめぐり、中国・ロシアの対立があらわに

アメリカとEUの中央銀行が金融危機モード アメリカのFRB(連邦準備制度理事会)、ヨーロッパのECB(欧州中央銀行)はインフレ対策のために利上げを続けてきましたが、急激な金利上昇が原因で、アメリカのシリコンバレー銀行、シグネチャー銀行が破綻。国際的に広がる信用不安に影響されて、以前から経営が不安視されていたスイスの大手金融グループ、クレディスイスも株価が急落しました。これに対するFRB、ECBの対応とは? ウクライナをめぐり、中国・ロシアの対立があらわに 3月21日に岸田首相はウクライナの首都キーウを訪問し、ゼレンスキー大統領との首脳会談を行いました。一方、ロシアは中国と首脳会談を実施。G7(主要7カ国)とロシア・中国との対決構図が鮮明になっています。今後、どんな展開になりそうなのでしょうか。
3/26/20237 minutes, 47 seconds
Episode Artwork

世界的な銀行不安が利上げの足かせに | 中国の新首相がやっと就任

「世界的な銀行不安が利上げの足かせに」 3月10日に資産規模で全米16位のシリコンバレーバンク、12日には資産規模29位のシグネチャーバンクが経営破綻しました。さらに、これによって生じた信用不安がヨーロッパに飛び火し、スイスの大手金融グループであるクレディスイスの経営不安が再燃しています。この背景には何があるのでしょうか。 「中国の新首相がやっと就任」 中国・北京で3月5~13日に開催されていた全国人民代表大会(全人代)で、政府の主要人事が発表され、首相が李克強氏から李強氏に交代しました。中国はこれからどういう経済運営をしていくのでしょうか。
3/19/20237 minutes, 16 seconds