Winamp Logo
RC Bar AERO Cover
RC Bar AERO Profile

RC Bar AERO

Japanisch, Adventure sports, 1 Staffel, 82 Episoden, 2 Tage, 11 Std., 40 Protokoll
Über
Peco's Companyの天野と、JR PROPOの国井くんをメインパーソナリティーとして、空物ラジコンのよもやま話を語るポッドキャストです。
Episode Artwork

第81回 AXISってなに?・・・新製品・イベント情報

今回は、プロポ営業のトップ、洲崎さんと、ヘリ営業トップの西田さんをまねき、新しいラジコン飛行機の可能性を広げるAXISや、ホビーショーで展示した新製品などの情報を聞きました。
20.10.20141 Stunde, 2 Protokoll, 14 Sekunden
Episode Artwork

第80回 開発者K&S菅木さんに聞マルチコプター最前線・後編

RCヘリはもちろん多くのマルチコプターを開発設計しているK&Sの菅木さんに最近のマルチコプター事情をうかがいました。
18.9.20140
Episode Artwork

第79回 開発者K&S菅木さんに聞マルチコプター最前線・前編

RCヘリはもちろん多くのマルチコプターを開発設計しているK&Sの菅木さんに最近のマルチコプター事情をうかがいました。
12.9.20140
Episode Artwork

第78回 大須ホビー岩崎さんに聞くマルチコプターのトレンド

マルチコプターでは日本的に有名な大須ホビーの岩崎さんに、マルチコプターについて話を聞きました。 ペイロード10kgの新作などの話題も・・・
8.9.20140
Episode Artwork

第77回 Heli Mastersなどのイベント報告・オフレコ内緒話

今回は、イベント関連の話題、新製品の話題をお届けします。 Heli Masters JR大会 ハンドランチ大会 エアフローの新製品 フォルツァ700のヘッド などなど それと、オフレコということで収録した話題も載せちゃう … 続きを読む →
15.7.20141 Stunde, 4 Protokoll, 24 Sekunden
Episode Artwork

第76回 JRの特許技術 SoftMRFデバイスと28X について・・・

JR開発部の山口さんと「たるたくんのサポート日誌」でお馴染み樽田くんをゲストに招き、JR特許技術「SoftMRFデバイス」とは何なのか? また、発売間近のJRフラグシップモデルの28Xの詳細について話をしています。 ぜひ … 続きを読む →
29.5.201439 Protokoll, 18 Sekunden
Episode Artwork

第75回 Forza700、ヘリ・ハンドランチ大会

久しぶりの配信になります。 今回は、Forza700,先日行われたホビーショー、JR大会、今後行われるハンドランチ大会などの話題です。 ぜひお聴きください。 ## 話の中で出てくる JRオフィシャルブログは英語版しかあり … 続きを読む →
16.4.201446 Protokoll, 34 Sekunden
Episode Artwork

第74回 ショーレポート・28X・Forza700/450EX 詳細など

先日行われました、世界最大のホビーショー・・・ニュールンベルグショーに行ってきた国井さんのレポート。 それに伴い、話題になったのが、新製品の話題です。 ぜひお聴きください。
4.3.20141 Stunde, 4 Protokoll, 44 Sekunden
Episode Artwork

第73回 AMA EXPO 2014 レポ

今回は、アメリカ・カリフォルニアで行われたAMA PXPO 2014 に出店した JR AMERICA ブースのトラブル等・・・現地に行っていた高村さんからお話を聞きました。 ぜひ、お聴きください。
2.2.201444 Protokoll
Episode Artwork

第72回 今年初めの・・・・。

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 さて、今回は、JR国井さんと今年の新製品などをゆるくはなししています。 ぜひお聴きください。
9.1.201440 Protokoll, 16 Sekunden
Episode Artwork

第71回 JRのお得情報 / 開発中のマル秘情報

おかげさまで、Podcast RC BAR AERO も2周年を迎えることが出来ました。 これもひとえに、皆様の応援の賜物と思います。 今後も変わらず、RC BAR AERO を応援してくださいますよう心からお願い致しま … 続きを読む →
11.12.201349 Protokoll, 1 Sekunde
Episode Artwork

第70回 スコット・グレイがやってきた

JRチャンピオンシップのために来日したカナダのスコットグレイ選手を交え、大人数で収録しました。 噂の「スピードヘリ」の話や、自己所有の飛行機(実機)のはなし、JRチャンピオンシップの話など盛り沢山です。 ぜひお聴きくださ … 続きを読む →
5.12.20131 Stunde, 5 Protokoll, 13 Sekunden
Episode Artwork

第69回 iHobby Expo / F3Cジャッジ講習会 レポート

貿易部の高村さんを招いて、シカゴで行われた「iHobby Expo」の様子を話していただきました。 また、来年から採用予定の新F3Cパターンについて行われた「F3Cジャッジ講習会」に参加した国井さんのレポート・・・また、 … 続きを読む →
5.11.201350 Protokoll, 57 Sekunden
Episode Artwork

第68回 F3C日本選手権を終えて・・・。国井さん・小林さん

今回は、先日行われたF3C日本選手権を終えた2人の選手に、大会の様子などをインタビューしてみました。 私も、3日間会場に行ってきましたが、なかなか声がかけられなかった選手の心境はどんなふうだったんでしょうか・・・。
15.10.201343 Protokoll, 49 Sekunden
Episode Artwork

第67回 アクロブラザース登場!

今回は、大型アクロ機の世界大会[European Extreme Flight Championships]へ参戦してきた、アクロブラザーズのユウちゃん・ジュンちゃんに登場していただき、大会の概要など詳しく聞きました。 … 続きを読む →
8.10.201356 Protokoll
Episode Artwork

第66回 東京ホビーショーで見た新製品

先日行われた「東京ホビーショー」で、JRさんはもとより、フタバさん、OSさん、ヒロボーさんなど、空物メーカーを回ってインタビューしてきた事を、掘り下げて話しています。
26.9.201354 Protokoll, 15 Sekunden
Episode Artwork

第65回 今後のイベントの情報など

中国地区JR大会のこと・・これからのイベント情報・火災予防!? ・・・などなど。 今回は少し短めですが、ぜひお楽しみください。
30.8.201326 Protokoll, 35 Sekunden
Episode Artwork

第64回 久しぶりの国井さん登場。F3C世界選手権みやげ話など

F3C世界選手権、IRCHA、などのイベントに行ってきた国井さんのみやげ話。 JRハンドランチ大会のレポート・・・・。 最後の最後には、ハンドランチ大会会場でF3K世界選手権に出場した金子さんをまねき、Podcast公開 … 続きを読む →
16.8.20131 Stunde, 6 Protokoll, 36 Sekunden
Episode Artwork

第63回 北海道JR大会や製品について・・・雑談

今回は、いつもよりもさらに雑談色の強い放送となりました。^^; JR営業部部長の西田さんと私(天野)の雑談がメインとなり、途中、サービスの内田さんにも少し参加していただきました。 新製品の話や、3枚ローターシルフィードの … 続きを読む →
8.7.201351 Protokoll, 4 Sekunden
Episode Artwork

第62回 JR最新情報・意外に知らないプロポの機能

今回は、JR営業部部長の西田さんとサービス課課長の浦尻さんを招き、JR製品の最新情報と、意外と知られていないプロポの機能についてお話しています。 ぜひお聴きください。
17.6.201354 Protokoll, 27 Sekunden
Episode Artwork

第61回 ホビーショー、日本選手権予選、TAGS MINIの詳細について・・・

久しぶりに国井さんに参加して頂きました。 ホビーショーのレポート、日本選手権予選、TAGS MINIの詳細について・・・をお話しています。 ぜひお聴きください。
23.5.201337 Protokoll, 12 Sekunden
Episode Artwork

第60回 JRの新製品・イベントなど

長らく配信できていませんでしたが、今回は、JR営業の西田さんを招き、イベントや新製品について語っていただきました。
4.5.201348 Protokoll, 9 Sekunden
Episode Artwork

第59回 トレドレポート・ハンドランチ大会情報など

アメリカ・トレドにホビーショーのために出張していた国井さんが帰って来ました。 そのホビーショーのレポートを聞きました。 また、FBL大会やハンドランチ大会の情報なども・・・ ぜひお聴きください。
12.4.201338 Protokoll, 3 Sekunden
Episode Artwork

第58回 F3Cジャッジ講習会レポート・F3C講座最終章

今回は、F3Cジャッジ講習会に行ってきた国井さんのレポート・・・来年度の新パターンの話。 F3C講座最終章となりました、オートローテーションのノウハウについてお届けい致します。   下記は、話に出てくる新ルール … 続きを読む →
27.3.201343 Protokoll, 7 Sekunden
Episode Artwork

第57回 Forza最新情報・スター高村・JR大会・F3C講座

ドイツで行われたRotorLiveから帰ってきた高村さん・・・今回の出演はかないませんでしたが、高村さんから聞いた話。 JR大会日程公開からファンミーティングのこと。 F3C講座・・・など。 ぜひお聴きください。
18.3.201347 Protokoll, 58 Sekunden
Episode Artwork

第56回 QRS詳細・Forza動画・F3C講座

Facebookの「いいね」が3000人を超えたことについて・・・カウンタのうんちくと、QRS(クイックリリースサーボ)の詳細。 高村(ムーニー)さんのForza動画、よーいドン・・・などの動画の話題。 F3C講座はロー … 続きを読む →
11.3.201349 Protokoll, 11 Sekunden
Episode Artwork

第55回 Forza450、総務大臣杯、F3C講座など

新製品の話題も尽きたかと思いましたが、Forza450の動画撮影の話題。 しばらくなかった総務大臣杯の敷居が下がった話。 久々のF3C講座など・・・。 ぜひお聴きください。
25.2.201345 Protokoll, 20 Sekunden
Episode Artwork

第54回 JRの新製品 磯くん登場!

今回は、F3C有名フライヤーの磯くんを招き、JR営業の西田さんとサービスの内田くんで、新製品の話・・・。
18.2.20131 Stunde, 8 Protokoll, 27 Sekunden
Episode Artwork

第53回 ニュールンベルグボビーショー発表の新製品あれこれ

今回は、世界最大のホビーショー「ニュールンベルグホビーショー」に行っていた国井さんが、そのホビーショーで発表した最新製品をレポートします。 お聴き逃しなく!
8.2.201350 Protokoll, 56 Sekunden
Episode Artwork

第52回 JR450ヘリ、VIBE伊藤エディション・・・F3C講座

新型ヘリの進捗状況と来週に開催される世界最大の模型見本市・ニュールンベルグホビーショーの情報。 F3C講座の上空編・・・コブラロールです。  
24.1.201336 Protokoll, 7 Sekunden
Episode Artwork

第51回 JRのテストフライトに同行・・・新製品情報も

JRのテストフライトの現場に同行することができまして、その時にみた新製品などについて話しています。 西田営業部長の銀幕デビュー!?の話題も・・・(^^;)  
16.1.201342 Protokoll, 47 Sekunden
Episode Artwork

第50回 FBL大会・F3C世界選・JRの新製品・F3C講座上空編・・・など

先日行われた、FBL(フライバーレス)ヘリによるF3C大会が行われました。 参加した国井さんによるレポート、また、来年のF3C世界選手権のメンバーが決まったのでその報告。 また、JRの販売する新製品について・・・・。 更 … 続きを読む →
21.12.201259 Protokoll, 31 Sekunden
Episode Artwork

第49回 ハンドランチグライダーの魅力・・・朝妻さんを招いて

第2回JRハンドランチ大会の前日に、F3Kの有名選手であり、今大会にも出場した朝妻さんをゲストに、サーマルが見える!?JR営業の矢口さんとハンドランチグライダーについて語っています。 朝妻さんのサーマル発見方法の基本的な … 続きを読む →
11.12.201259 Protokoll, 4 Sekunden
Episode Artwork

第48回 F3B日本選手権でJRがトップ5を独占!!

先日行われた、F3B日本選手権でJRプロポを使用した選手が、上位5位を独占しました。 JR開発部の黒岩さんも堂々の3位入賞を果たし、上機嫌。 今回は、JR営業の矢口さんと共にF3Bのルールや魅力などを語ります。
5.12.20121 Stunde, 1 Minute, 42 Sekunden
Episode Artwork

第47回 JRチャンピオンシップ・F3C講座 キューバンエイト

11月17-18日に行われた「JRヘリコプター大会F3Cチャンピオンシップ2012」が無事終了し、アマチュア日本一が決定されました。 その、後日談。 また、F3C講座・上空編として、今回はキューバンエイトを解説します。 … 続きを読む →
29.11.201248 Protokoll, 51 Sekunden
Episode Artwork

第46回 日本模型航空連盟公認ジャッジの上田さんを招いて・・・。

元OSの敏腕営業マン、日本模型航空連盟公認ジャッジという上田さんを招いて、OS当時のお話や、F3Cフライヤー必聴の得点を取る飛行方法など、盛りだくさん。 是非お聴きください。
21.11.201258 Protokoll, 37 Sekunden
Episode Artwork

第45回 ドイツのホビーショー・F3C講座上空偏

今回は、ドイツのホビーショー&フライトショーに行ってきたJR国井さんのみやげ話と、しばらく休んでいたF3C講座の上空偏をお届けします。 ぜひお聴きください。
13.11.20121 Stunde, 28 Sekunden
Episode Artwork

第44回 ツーソンレポート

先日、アメリカで行われたジャイアントスケール機の競技会・・・ツーソンシュートアウト2012に行ってきた、JR海外営業の高村さんに話を聞きました。  
7.11.201241 Protokoll, 44 Sekunden
Episode Artwork

第43回 ハンドランチあれこれ

先日行われた、F3K日本選手権にJR営業の矢口さん、開発の黒岩さんが選手として参加しました。 海外営業の高村さんを交え、ハンドランチグライダーの魅力や競技についてなど、楽しい話になりました。 ハンドランチグライダーに興味 … 続きを読む →
31.10.201253 Protokoll, 33 Sekunden
Episode Artwork

第42回 JR九州地区大会後日談・・・ハンドランチ大会

今回は、九州の熊本で行われたJR九州地区大会の後日談と、大会に対する考えや、12月2日に行われるハンドランチ大会についても触れています。 大会の魅力や楽しさ、運営側の考えについてもお話ししていますので、聞いてみてください … 続きを読む →
23.10.201252 Protokoll, 53 Sekunden
Episode Artwork

第41回 F3C日本選手権〜新しいシルフィード・・など

先週末に行われた、F3C日本選手権で見事3位になったJR国井さんと、現地に同行していたJR高村さんを招きました。 日本選手権レポートはもちろん、優勝した伊藤さん(JR)、5位の小林さん(VJ Product)、国井さん( … 続きを読む →
11.10.201252 Protokoll, 42 Sekunden
Episode Artwork

第40回 海外のラジコン事情・・・JR高村さん

今回は、JR海外営業部の高村さんを招き、海外のラジコン事情を聞きました。 お楽しみに
25.9.20120
Episode Artwork

第39回 国井さん西田さん・ハンドランチ大会後日談、新製品など

今回は、JRの国井さん西田さんとハンドランチ大会後日談や新製品などの話題をお送りいたします。 ちょっと録音状態に不備(トラブル)がありまして、音声のクォリティーがかなり低いのですが、どうかご勘弁ください。m(__)m
18.9.201242 Protokoll, 23 Sekunden
Episode Artwork

第38回 OSさん訪問 Part2

今回は、先週に続きOSさん訪問の後編です。 本来は、国井くんとの収録をプラスする予定でしたが、諸事情によりOSさんの部分だけの配信となります。f^_^;) ちょっと短いですが、お聴きください。
12.9.20120
Episode Artwork

第37回 OSさん訪問!!

今回は、小川精機(OS)さんの会社訪問に行って来ました。 なかなか貴重なお話も聞けますので、是非聞いてみてくださいね。 なお、収録中に出てくるリーク動画は、下記から見られます。 http://kobayashi.hete … 続きを読む →
6.9.20120
Episode Artwork

第36回 IRCHAレポート・新製品のテレメトリセンサなど

今回は、移動中の車内で収録でした。 ユーザー様からのリクエストによる話題と、IRCHA(アーチャ)のレポート、新製品のテレメトリセンサなどの話題をお話しています。 最後の方には、運転中の西田さんの声や営業若手の煤田(すす … 続きを読む →
30.8.20120
Episode Artwork

第35回 国井くんのF3C講座・静演技偏

今回のRC Bar Aeroは、数週間にわたり少しずつ収録していったF3C講座のまとめをお聴きいただきたいと思います。 F3Cをやってみたいな・・・と思う方はもちろん、現在選手権に向けて練習されている方も為になる内容にな … 続きを読む →
23.8.201259 Protokoll, 4 Sekunden
Episode Artwork

第34回 ヨーロッパ選手権のレポート・F3C講座

今回は、ヨーロッパ選手権にサポートとして行ってきた国井さんのレポートと、F3C講座です。 ちょっと長いですが、お楽しみください。
16.8.20121 Stunde, 15 Protokoll, 8 Sekunden
Episode Artwork

第33回 JRサービス課・浦尻さん、樽田さん。

今日は、JRサービス課でユーザーサポートをされている浦尻さんと樽田さんをゲストに招きました。 いつもの国井さんは、出張中のため収録はお休みです。f^_^;) 浦尻さんは、JRサポート担当として隠れた有名人。 樽田さんは「 … 続きを読む →
7.8.20120
Episode Artwork

第32回 近況とヨーロッパ選手権・F3C講座セミサークル。

こんにちは 今回は、細かな話題が比較的沢山あります。 また、今週国井さんが視察に行くヨーロッパ選手権のこと。 F3C講座ではセミサークルの詳細を解説しています。 是非お聴きください。
2.8.201250 Protokoll, 13 Sekunden
Episode Artwork

第31回 ハンドランチグライダー大会・F3C フィギュアM

今回は、9月2日に開催することが決まった、ハンドランチ大会の詳細と、その他のイベント情報、F3CのフィギュアMの詳細なルール説明と練習方法などです。 是非お聴きください。
24.7.201258 Protokoll, 6 Sekunden
Episode Artwork

第30回 VJ PRODUCT 小林さん、JR社長さんもちょっと出ます。

今回は、VJ RODUCTの小林さんを招き、今週発売のNEX E6 550 の話題。 JR 社長の久山さんもちょっとだけ出ますあす。f^_^;)
18.7.201253 Protokoll, 29 Sekunden
Episode Artwork

第29回 JR新製品の出荷状況とイベント情報など

今回は、JR営業の西田さんを招き、出荷した製品の情報や今行われているキャンペーン、今から行われるイベントなどを話しています。 是非お聞きください。 ※ 今回の配信が、諸事情により遅れてしまったことをお詫びいたします。
10.7.201231 Protokoll, 38 Sekunden
Episode Artwork

第28回 北海道JR大会・F3Cの初歩・・・。

今回は、北海道地区JR大会のレポートと、F3C日本選手権の初歩的なノウハウなどをお送りいたします。 是非お聴きください。
3.7.201240 Protokoll, 56 Sekunden
Episode Artwork

第27回 JRヘリ大会に出よう!・・谷田部レポートも。

今回は、谷田部アリーナで行われたイベントレポートをJRサービスの内田さんにしていただきました。 また、JRヘリ大会に出場するにあたって・・・特に大会に出たことのない初心者の方に聞いていただきたい大会の魅力や、初級〜上級ま … 続きを読む →
26.6.201256 Protokoll, 59 Sekunden
Episode Artwork

第26回 イタリアのイベントみやげ話・新製品・・久しぶりの国井さん

今回は、久しぶりに国井さんと二人で収録しました。 国井さんがイタリアのラジコンイベントに行ってきたので、そのレポートと、今週、色々と新製品も出ましたので、その話をしています。 是非お聞きください。
18.6.201254 Protokoll, 43 Sekunden
Episode Artwork

第25回 静岡ホビーショー会場より、各メーカーブースインタビュー

ツインメッセ静岡で行われた静岡ホビーショーに出店した各メーカーブースに出向き、インタビューしました。 各メーカー、一押しの新製品を営業担当者が語ってくれました。 是非お聞きください。
5.6.20120
Episode Artwork

第24回 静岡ホビーショー会場収録・後編 JRの新製品いろいろ。

ツインメッセ静岡で行われた静岡ホビーショーのJRブースで生収録の後編です。 JR矢口さんの登場から始まります。 前回は、臨場感を活かすためにほとんど編集しませんでしたが、ちょっと聞きにくい部分もありましたので、今回は、ち … 続きを読む →
29.5.20120
Episode Artwork

第23回 静岡ホビーショー会場収録・前編 JR製品、OSさんの飛び入り・・・。

今回は、ツインメッセ静岡で行われた静岡ホビーショーのJRブースで生収録した音源をお届けします。 JR製品の説明を、開発部の前田さんなどの専門家の意見を聞きつつ、どんなところがいいのかなど、少し突っ込んだ話をお届けします。 … 続きを読む →
22.5.20120
Episode Artwork

第22回 サーボのスペック、WEB、ホビーショー発表の新型ヘリ・・・など

ユーザー様からのメールからの情報提供から、サーボのスペックについて、WEBについて、を話しました。 また、今週末に行われる「静岡ホビーショー」で発表される新型ヘリについても・・・。 是非お聞きください。
14.5.20120
Episode Artwork

第21回 久しぶりに国井さんと・・・新製品の話

久しぶりにJR国井さんと二人での収録。 来週末に開催されるホビーショーで発表の新製品について話しました。 また、途中からJRヘリの内田さんも合流。 是非お聞きください。
8.5.201257 Protokoll, 18 Sekunden
Episode Artwork

第20回 双葉の秋葉さん・鈴木さんとよもやま話

今回は、双葉電子工業さんで、秋葉さん・鈴木さんとのよもやま話をお聞き頂きます。 実は、前回の土橋さん・澤村さんとの収録と同日に録音した音源です。 話の中で「桜・・・」「花見・・・」といった話が出てきますが、もうとっくに終 … 続きを読む →
1.5.20121 Stunde, 5 Protokoll, 9 Sekunden
Episode Artwork

第19回 双葉の土橋さん・澤村さんを招いて・・・

今回は、双葉電子工業へ会社訪問し、世界的ヘリコプターフライヤーの土橋さん、澤村さんと対談しました。 メンバーは、土橋さん、澤村さんと、私(Peco’s Company天野)、JR国井さん・西田さん。 くだけた … 続きを読む →
23.4.20121 Stunde, 5 Protokoll, 19 Sekunden
Episode Artwork

第18回 Team JR の朝妻さん・・・ハンドランチグライダーの魅力

今回は、F3K日本選手権でもトップクラスの朝妻さんを招き、ハンドランチグライダーの競技方法や機材、魅力など、色々と聞きました。 また、これから始める方がどんな機体を選べばいいかなど、購入についても触れています。 是非お聞 … 続きを読む →
17.4.20121 Stunde, 2 Protokoll, 53 Sekunden
Episode Artwork

第17回 OK模型社長を招いて・・・

今回は、ラジコン飛行機のキットメーカー「OK模型」の高松社長を招きました。 為になるお話を聞くことが出来ました。 ぜひお聴き下さい。
10.4.201257 Protokoll, 18 Sekunden
Episode Artwork

第16回 国井さんの海外イベント報告・テールローターの科学

今回は、久しぶりに国井さんが参加します。 海外出張が重なり、なかなか収録できませんでしたが、その分たくさんのみやげ話を聞くことが出来ました。 是非お聞きください。
4.4.20121 Stunde, 13 Protokoll, 20 Sekunden
Episode Artwork

第15回 K&Sの菅木さんを招いて・・・。

今回は、K&Sの社長・菅木さんを招いて、F3C関係の話やモーター、ジャイロなどの話をお届けします。 内容が少しマニアックになってしまいました。(^^;) ぜひお聴きください。
26.3.201259 Protokoll, 20 Sekunden
Episode Artwork

第14回 F3Aの概要とF5B競技について・・・。

今回はF3Aの選手で、JR営業の矢口さんにF3Aのルールや使用するプロポについて、また、先々週行われたF5B日本選手権に行ってきたことから、グライダーについても話していただきました。
20.3.201259 Protokoll, 27 Sekunden
Episode Artwork

第13回 JR西田さん・浦尻さんを招いて

今回は、JRの営業部長・西田さん、サービス課長・浦尻さんをまねき、サポートにまつわる談話を収録しました。 途中から、社長の久山さんも乱入。 ぜひお聞きください。 PS 今回は、Windowsでもそのまま再生可能なデータ形 … 続きを読む →
14.3.201243 Protokoll, 57 Sekunden
Episode Artwork

第12回 JR営業部長・西田さん・・・最近の新製品

今回は、JRの営業部長・西田さんを招き、最近出た新製品の情報を話していただきました。 また、メインローターブレードについての技術的なお話と、JR社長の久山さんについても話しています。 あまりに、話が弾んでしまい収録が長時 … 続きを読む →
5.3.201259 Protokoll, 48 Sekunden
Episode Artwork

第11回 VJ Productの小林さんを迎えて・・・

今回は、JV PRODUCTの小林さんを迎えて、天野、国井さんで雑談(?)をお送りします。 また途中で、JR営業部部長の西田さんにも参加して頂きました。(^^)
27.2.201246 Protokoll, 53 Sekunden
Episode Artwork

第10回 ニュールンベルグ見本市

今回は、ニュールンベルグで行われた国際見本市に行ってきた国井さんのレポートを中心にお送りします。
22.2.201255 Protokoll, 40 Sekunden
Episode Artwork

第9回 ラジコン技術「馬庭貴彦コレクション」の馬庭さんとJRサービス課 浦尻さん

今回は、ラジコン技術「馬庭貴彦コレクション」の馬庭さんと、JRサービス課 課長の浦尻さんを迎え、JR創世記のお話をお送りします。
14.2.201252 Protokoll, 50 Sekunden
Episode Artwork

第8回 RCエアワールド初代編集長 山崎氏と対談

今回のRC Bar Aeroは、ラジコン専門誌の「RC WORLD」「RC AIR WORLD」を立ち上げた初代編集長の山崎氏を迎え、楽しいトークを収録しました。 ぜひお聞きください。 PS 国井さんがニュールンベルグの … 続きを読む →
8.2.201249 Protokoll, 11 Sekunden
Episode Artwork

第7回 意外と知らないプロポの機能・TAGS01 について

今回は、天野と国井で、意外と知らないプロポの便利な機能を紹介しています。 また、質問の多いTAGS01についても説明しています。 興味のある方もない方も、ぜひお聞きください。
30.1.201250 Protokoll, 16 Sekunden
Episode Artwork

第6回 草間氏、アクロブラザース 飛行機の話

今回は、草間さん、アクロブラザーズのゆーちゃん、じゅんちゃん、JR営業の矢口さんを迎え、大人数でお送りします。
23.1.201245 Protokoll, 58 Sekunden
Episode Artwork

第5回 世界のヘリイベント 3Dマスターズ、3DX など

今回は、3Dの大会・・・3Dマスターズや3DXについてのお話です。
18.1.201241 Protokoll, 44 Sekunden
Episode Artwork

第4回 電動ヘリの機材など

あけましておめでとうございます。 今年はじめての配信となります。 今回も、天野と国井でお送りいたします。 ぜひお聞きください。
11.1.201234 Protokoll, 44 Sekunden
Episode Artwork

第3回 Podcastについて・電動ヘリあれこれ

第3回目になりました、RC BAR AERO。 今回も天野と国井でお送りいたします。 Podcastの説明と登録方法、また、最近特に熱い電動ヘリをはじめるに当たって揃えたい道具の話などを配信します。 ぜひお聴きください。
26.12.201132 Protokoll, 2 Sekunden
Episode Artwork

第2回 田屋さん、F3C有名選手

今回は、田屋エンジニアリング社長、田屋さんを招きF3Cの話題と、国井くんから見たF3C有名選手の話題をお届けします。 Podcast登録方法はこちら
19.12.201159 Protokoll, 55 Sekunden
Episode Artwork

第1回 後編 Podcastはじめました。

これは、RC Bar AERO の後編です。 前編と後編の二部構成ですので、前編からお聴きください。   Podcast登録方法はこちら
8.12.201123 Protokoll, 56 Sekunden
Episode Artwork

第1回 前編 Podcastはじめました。

Podcastはじめました。 私、天野と、JR PROPOの国井くんをメインパーソナリティーとして、空物ラジコンのよもやま話を語るポッドキャストです。 今回は、初回拡大版として、前編、後編の2部構成となります。 気軽にお … 続きを読む →
8.12.201125 Protokoll, 32 Sekunden