Winamp Logo
(新)レポTV 北尾トロアワーPodcast Cover
(新)レポTV 北尾トロアワーPodcast Profile

(新)レポTV 北尾トロアワーPodcast

Japanese, Talk, 1 season, 219 episodes, 6 days, 12 hours, 25 minutes
About
(たいへんお待たせしました。レポTV、新年初回のUstreamは1/13火21時~です。20火は、ながさわたかひろ個展会場から生中継!)季刊ノンフィクション雑誌レポ http://www.repo-zine.com/ が毎週火曜21時からお届けしている、Ustreamライブ レポTV 北尾トロアワー http://ustre.am/tLk6 。編集長*北尾トロ、コラムニスト*えのきどいちろうがお届けする、超雑談力の1時間(以上)!ポッドキャストは土曜日更新予定。詳細は レポで検索!最新情報はTwitter @repo_zine と http://facebook.com/repozine でも配信中!
Episode Artwork

月刊レポTV 2016.11.23 ここで一曲歌います

第212回(北尾トロ、えのきどいちろう、川内有緒) 今回は、新刊が発売されたばかりの川内有緒さん登場。「晴れたら空に骨まいて」(ポプラ社)は、レポ本誌9号、10号、13号に掲載したものを、大幅加筆しました。 http://www.poplar.co.jp/shop/shosai.php?shosekicode=80080900 ----- ・えのきどが23分すぎに話した話題 「オペラの会場で遺灰散布か、公演中止し避難 NY」 http://www.cnn.co.jp/usa/35091380.html (10/31、CNN) 【トロ、えのきど ラジオ出演予定】 ・FMまつもと 79.1MHz「北尾トロのヨムラジ」 毎週土曜18:30~(再放送・日曜19:30~) ・えのきど 12月のラジオ予定 12/9金9:00~文化放送「くにまるジャパン 極」 12/10土9:25頃~TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」 ※番組内での案内から、「ちゃきちゃき」の出演日が、変更となりました ★12月の月刊レポTVは、20日以降に生放送でお送りする予定です。 決まり次第、お知らせします。 ★「月刊レポTV 北尾トロアワー with えのきどいちろう」は、2010年~15年まで全20冊を発行したノンフィクション季刊誌「レポ」の公式番組です。編集長(だった)北尾トロと、コラムニスト えのきどいちろう、さらに執筆陣からのゲストを迎えて、月1回お送りしています。 ・本誌バックナンバーは、三省堂書店神保町本店ほか特約書店で発売中(各店在庫限り) http://www.repo-zine.com/ ・電子書籍版は、イーブック・ジャパンで発売中です(創刊号~第7号) http://www.ebookjapan.jp/ebj/381543/ ・町中華探検隊の本、第1弾 『町中華とはなんだ 昭和の味を食べに行こう』 立東舎より、8/19発売! http://rittorsha.jp/items/15317440.html ・町中華探検隊ブログ http://blog.livedoor.jp/machi_chuuka/ ・町中華探検隊 Facebookページ https://www.facebook.com/mctpal ・町中華探検隊 Twitter https://twitter.com/machichuuka ・散歩の達人(交通新聞社 毎月21日発売)町中華探検隊が行く!連載中 http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/
11/23/20161 hour, 47 minutes, 3 seconds
Episode Artwork

月刊レポTV 2016.8.17 発売日直前!『町中華とはなんだ』特集

第209回(北尾トロ、下関マグロ、竜超)  今夜は、発売日直前!『町中華とはなんだ』特集。レポ公式サイトの日替わり連載「ヒビレポ」でも展開されてきた『町中華』。トロ・マグロの二人活動で始められた探検隊も、今や50名超のメンバーとなりました。 そして今回、探検隊の著作本 第1弾として、トロ・マグロ・竜の3名による『町中華とはなんだ』を、立東舎より発売。今夜は著者3人がトークします。 『町中華とはなんだ 昭和の味を食べに行こう』 立東舎より、8/19発売! http://rittorsha.jp/items/15317440.html ★レポ執筆陣の新刊より★ 本橋信宏「上野アンダーグラウンド」(駒草出版) http://komakusa-pub.shop-pro.jp/?pid=104564648 武田砂鉄「芸能人寛容論 テレビの中のわだかまり」(青弓社) http://www.seikyusha.co.jp/wp/books/isbn978-4-7872-7391-8 ★レポ、電書にするってよ★ 季刊レポの全20冊を、トロが自分で電子書籍化する!と、申しております。自分で!!大丈夫なのか!? Amazonでの販売を考えていますが、季刊レポの電書化について、皆さんのご意見募集中。販売ストアなど、ご希望はメールで [email protected] まで、お寄せください。 ◆次回こそ生放送!9/6火◆ 今回の当初生放送予定日、8/16は現地回線不調により、急遽翌日に延期で、たいへん失礼致しました。 次回こそ生放送!9/6火21時~。今回休みだった、えのきどいちろうも戻ってきますよ。 ・町中華探検隊ブログ http://blog.livedoor.jp/machi_chuuka/ ・町中華探検隊 Facebookページ https://www.facebook.com/mctpal ・町中華探検隊 Twitter https://twitter.com/machichuuka ・散歩の達人(交通新聞社 毎月21日発売)町中華探検隊が行く!連載中 http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/
8/17/20161 hour, 9 minutes, 34 seconds
Episode Artwork

月刊レポTV 2016.7.14 引き出物が大騒動だ

第208回(北尾トロ、えのきどいちろう、カルロス矢吹、佐藤温夏) ~京成小岩クラフト酒店から中継録画~ 山田うどん祭以外では、久々の出張となる収録。レポが全20冊揃う(山田本2冊もある)角打ちのできる酒店、京成小岩クラフト酒店を訪ねました。 いつもとは違う場所からですが、いつもながらのトークが多方面に炸裂!100分超のトークを、たっぷりとお楽しみください。 そして、同店店主の池田大輔さんは、サラリーマンをしていた時に、レポを読んで今のお店を開く決意をしたそう(!!) お店が賑わう合間を縫って、お話を伺いました(90分~) ※京成小岩クラフト酒店は、京成小岩駅 北口から徒歩1分。 クラフトビールと日本のワインが飲める(立ち飲み)、買える(持ち帰りOK)お店です。 http://kkcb.tokyo http://www.facebook.com/kkcb.tokyo/ 8月の月刊レポTVは、いよいよ8/19に発売される「町中華探検隊の本」発売記念特集! 8/16火21時~、著者のトロ・マグロ・竜の3名が揃っての生放送です(えのきど休み) 町中華探検隊の本、第1弾 8/19発売! 「町中華とはなんだ 昭和の味を食べに行こう」(立東舎) http://rittorsha.jp/items/15317440.html ・町中華探検隊ブログ http://blog.livedoor.jp/machi_chuuka/ ・町中華探検隊 Facebookページ https://www.facebook.com/mctpal ・町中華探検隊 Twitter https://twitter.com/machichuuka ・散歩の達人(交通新聞社 毎月21日発売)町中華探検隊が行く!連載中 http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/
7/14/20161 hour, 42 minutes, 24 seconds
Episode Artwork

月刊レポTV 2016.6.14 人んちで落ち着くコツはなんですか

第207回(北尾トロ、えのきどいちろう、平野勝敏、カルロス矢吹) 新トロ事務所から初めての生放送。終刊から1年、といった感傷的なことは一切なく、いつも通りにお送りしました。 レポTVには今年初登場の副編ヒラカツは、制作3年を要した労作を持っての登場。先日の「たまむすび」出演も好評だったカルロス矢吹は、北朝鮮のスポーツ事情の取材に注力しているそう。話を聴きました。 新事務所の回線速度を勘案しながら画質を調整したため、全般的に低画質となっていますが、ご了承ください。 7月の月刊レポTVは、レポ本誌 全20冊が揃う!京成小岩駅 北口近くにある、京成小岩クラフト酒店から、収録でお送りする予定です。 配信日は決まり次第、お知らせします。 ・宮田珠己さん「日本全国津々うりゃうりゃ」が文庫化! えのきどいちろうが解説を書きました。 (幻冬舎文庫 試し読みができます) http://www.gentosha.jp/category/uryaurya ・BSスカパー!「俺に言わせぃ!サッカーおやじ会スペシャル!コパアメリ会!!」 6/19(日)23:00~生放送に、えのきどいちろう登場! ※7/31まで、スカパー!オンデマンドで、録画をご覧いただけます(要無料会員登録) https://vod.skyperfectv.co.jp/episode_detail.php?EI=90628 ・久々の副編ヒラカツ登場!制作3年の大作を持ってきました。 『戸井十月 全仕事』(小学館 本体3,000円+税) https://www.shogakukan.co.jp/books/09379860 ・カルロス矢吹が生出演した、6/9放送のTBSラジオ「たまむすび」。 番組サイトで出演部分がお聴きになれます(6/16まで) http://www.tbsradio.jp/42758 ・カルロス矢吹「注目の街イーストロンドンの楽しみ方」写真&トーク  7/1(金)19:30~西荻窪・旅の本屋のまど(1000円) http://www.nomad-books.co.jp/ ・カルロス矢吹「NEW LONDON イースト・ロンドン ガイドブック」 http://diskunion.net/dubooks/ct/detil/DUBK135 ・えのきど、7月のラジオ出演 7/2土9:25ころ~TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」 7/10金9:00~文化放送「くにまるジャパン」 ・町中華探検隊ブログ http://blog.livedoor.jp/machi_chuuka/ ・町中華探検隊 Facebookページ https://www.facebook.com/mctpal ・町中華探検隊 Twitter https://twitter.com/machichuuka ・散歩の達人(交通新聞社 毎月21日発売)町中華探検隊が行く!連載中 http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/
6/14/20161 hour, 35 minutes, 32 seconds
Episode Artwork

月刊レポTV 2015.10.13 情・弱損ズから北尾トロが退出しました

第199回(北尾トロ、えのきどいちろう、福田法華、竜超、海江田哲朗) 6月のレポ終刊号発送以来、初めてとなる「執筆陣集合」での収録。でも、でも、弱損ズ(とお手伝いの方)しか集まらないのです(泣  そんな状況に追い打ちをかけるような、弱損ズ解散!?を匂わせるトロの行動、発言。一向に進む気配なしの、webレポ計画も含め、今月もみっちり85分お楽しみください。  次回 月刊レポTV 11月号は、11/10(火)21:15~生放送。竜超さん、ながさわたかひろさん生登場です。お楽しみに! ・竜超さん新刊「オトコに恋するオトコたち 誰も教えてくれなかったセクシュアル・マイノリティの世界」(立東舎 11/10発売) http://rittorsha.jp/items/15317414.html ・12/4 出版記念イベント 竜超×紗久楽さわ 「『薔薇族』編集長とマンガ家が、お互いに聞いてみたいいくつかのこと」(下北沢 本屋B&B) http://bookandbeer.com/event/20151204_otokoi/ ・70分ころから話題にしているのは、音声認識(文字変換)アプリ 『Dragon Dictation』 http://www.dragonmobilejapan.com/ ・北尾トロ新刊 『山の近くで愉快にくらす 猟師になりたい! 2』(信濃毎日新聞社) https://shop.shinmai.co.jp/books/products/detail.php?product_id=2150 (amazonで買う) http://www.amazon.co.jp/dp/4784072691 (出版記念トークイベント 11/18 神保町・書泉グランデは、トロ×えのきどトークで開催) https://www.shosen.co.jp/event/23644/ ・乙幡啓子さんも参加!クラウドファンディング 「ご当地迷彩「グンマーパターン」で、新しい群馬のお土産を作りたい!」 https://faavo.jp/gunma/project/729 ・えのきどいちろう 11月のラジオレギュラー 11/7土 9:20頃~TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」 11/13金 9:00~文化放送「くにまるジャパン」 ・町中華探検隊ブログ http://blog.livedoor.jp/machi_chuuka/ ・町中華探検隊 Facebookページ https://www.facebook.com/mctpal ・散歩の達人(交通新聞社 毎月21日発売)町中華探検隊が行く!連載中 http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/
10/13/20151 hour, 39 minutes, 5 seconds
Episode Artwork

月刊レポTV 2016.5.11 インコはいなかった

第206回(北尾トロ、えのきどいちろう、海江田哲朗) 住み慣れた西荻窪を離れ、新天地・神楽坂にやって来ました北尾トロ事務所。しかし!ここは、間借りの事務所。宿泊厳禁、ネット環境なし、禁煙という、トロには困ったことばかり。持ち主の方の備えたテーブルに陣取り、206回目のレポTVは落ち着きなく始まったのであります… (未だネット環境がないため、前日夜に収録した模様をお送りしました。海江田さんの声が小さめです。スミマセン) 次回は6/14火21時~。ネット環境の構築が間に合えば、生放送です!そうでなければ…?? ・スタンド・バイ・グリーン ~ライター海江田哲朗のWEBマガジン~ http://www.targma.jp/standbygreen/ <海江田渾身の一文、無料公開 J2-12[H] 松本山雅FC戦『すべてにおける敗北』(2016/05/07)> http://www.targma.jp/standbygreen/2016/05/08/post2178/ ・えのきどが試写室で見てきた映画 「君がくれたグッドライフ」 http://goodlife-movie.com/ (予告編) http://youtu.be/kXYHAd5remg ・映画『裁判長!ここは懲役4年でどうすか』予告編 (原作・北尾トロ) http://youtu.be/B-UUgNWUPHE ・映画『海街diary』公式サイト http://umimachi.gaga.ne.jp/ ・5/28土12:30~14:00「町中華探検隊の神保町町中華講座」 神保町・神田すずらん通り商店街 第2ステージ(サンマルクカフェ前) (出演)北尾トロ、下関マグロ、増山かおり、半澤則吉 http://www.kanda-suzuran.com/ ※屋外ステージのため、荒天時は中止となる場合があります。当日のイベント可否は、町中華探検隊ブログなどでもお知らせします。 http://machichuuka.blogspot.jp/2016/05/0528suzuran.html (問)050-5585-2444 (商店街振興組合) ・トロ、えのきど ラジオ出演予定 (トロ)5/26木15:00~TBSラジオ「赤江珠緒×ピエール瀧 たまむすび」 ※生放送後、ポッドキャスト配信あり (えのきど)6/4土9:25ころ~TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」 (えのきど)6/10金9:00~文化放送「くにまるジャパン」 ・町中華探検隊ブログ http://blog.livedoor.jp/machi_chuuka/ ・町中華探検隊 Facebookページ https://www.facebook.com/mctpal ・町中華探検隊 Twitter https://twitter.com/machichuuka ・散歩の達人(交通新聞社 毎月21日発売)町中華探検隊が行く!連載中 http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/
1 hour, 23 minutes, 45 seconds
Episode Artwork

#121-9/10 海江田、北野ブルー

#121-2013/9/10(北尾トロ、えのきどいちろう、吉野歩ほか)レポ13号、完成!発送作業に集まったメンバーとお送りしました。特集「混じる」では、選挙事務所体験をレポした吉野歩が登場。9月発送ではお馴染みの、木田いずみさんは今年も十六夜コンサートのPRにいらっしゃいました。そして、カクスコ後編も大注目の海江田哲朗さんは、ヒビレポで話題のアレを披露!?公式ネットショップでは、13号からの年間購読を受付中。
1 hour, 52 minutes, 40 seconds
Episode Artwork

月刊レポTV 2016.10.18 あれはエア取材だ

第211回(北尾トロ、えのきどいちろう、南伸坊) 今回は南伸坊さんが久々の登場! 本人遺産をめくりながら、あらゆる方向に話しが飛ぶ110分。えのきど、radikoタイムフリーで野球を二面性で楽しむ。 俺が書いた文だが俺が付けたタイトルじゃないんだけど問題。エア取材どうなのよ。 そして、2014年のFree&Easy コメント捏造事件についても、南さんが言及します。 ★11月の月刊レポTVは、23(水)21:00~(収録放送です) レポ本誌 9号・10号・13号で掲載した「晴れたら空に骨まいて」が、 11月5日にポプラ社から発売される、川内有緒さんをお迎えします。 ・「晴れたら空に骨まいて」発売記念ブックフェア 11/7~ 三省堂書店神保町本店「川内有緒が選ぶノンフィクション・フェア」 11/8~ 八重洲ブックセンター恵比寿三越店「川内有緒を育てた30冊の本」 -------------- 【紹介した情報など】 ・レポ本誌が電子書籍版バックナンバーとして、発売開始! イーブック・ジャパンで発売中です! http://www.ebookjapan.jp/ebj/381543/ (創刊号 100円、2~4号 300円。税別) ・「本人遺産」南伸坊 南文子 http://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163905105 ・10/22 日本橋と深川 水都復活まつり「妖怪はしわたし」 http://nihonbashi-kita.jp/suito/ (南さんと仲間の方が参加されます) ・南伸坊(東京イラストレーターズ・ソサエティ) http://www.tis-home.com/minami-shinbo 南さんの「本人」新作はこちらで公開中! ・えのきどが力説! radiko.jp のタイムフリー再生については http://radiko.jp/rg/timefree/ ・radiko.jp のタイムフリー再生をもっと楽しむ! 「週刊 ラジオ情報センター」 http://www.yoppy.tokyo/category/special/weekly_radio 毎週金曜22時からツイキャス実施中 http://twitcasting.tv/yoshidahisanori/ ニッポン放送 吉田尚記アナウンサーと、ライターのやきそばかおるさんが、ハッシュタグに寄せられた番組をどんどん聴いていきます! ・北尾トロ「猟師になりたい」 文庫版は、角川文庫から10/25発売。 http://www.kadokawa.co.jp/product/321605000371/ ・FMまつもと79.1MHz「北尾トロのヨムラジ」 毎週土曜18:30~(再放送・日曜19:30~) http://fmmatsumoto.jp/ えのきどゲスト回は、11/12ではないかという話。 ・10/29(土)14時~松本市中央図書館 図書館まつり 北尾トロ講演会「図書館があるじゃないか」 申込は0263-32-0099(同館)まで。 https://www.matsumoto-lib.annexis.jp/ ≪えのきどいちろう ラジオ出演予定≫ ・10/21(金)22:40ころ~ TBS-KNB-BSNラジオ 「荻上チキ・Session-22」 ・10/25(火)17:50~ 文化放送 「プロ野球日本シリーズ2016 第3戦 実況中継」 ・11/5(土)9:25ころ~ TBSラジオ 「ナイツのちゃきちゃき大放送」 ・11/11(金)9:00~ 文化放送 「くにまるジャパン極」 えのきど ベースボール・チャンネル最新記事(10/18) 日本中の野球ファンが目撃したNPB史上初の9回。百年語り継がれるべき、リミッターを外した大谷翔平の15球 【えのきどいちろうのファイターズチャンネル#40】 http://www.baseballchannel.jp/npb/23798/ ★「月刊レポTV 北尾トロアワー with えのきどいちろう」は、2010年~15年まで全20冊を発行したノンフィクション季刊誌「レポ」の公式番組です。編集長(だった)北尾トロと、コラムニスト えのきどいちろう、さらに執筆陣からのゲストを迎えて、月1回お送りしています。 ・本誌バックナンバーは、三省堂書店神保町本店ほか特約書店で発売中(各店在庫限り) http://www.repo-zine.com/ ・電子書籍版は、イーブック・ジャパンで発売中です(創刊号~第4号) http://www.ebookjapan.jp/ebj/381543/ 『町中華とはなんだ 昭和の味を食べに行こう』 立東舎より、8/19発売! http://rittorsha.jp/items/15317440.html ・町中華探検隊ブログ http://blog.livedoor.jp/machi_chuuka/ ・町中華探検隊 Facebookページ https://www.facebook.com/mctpal ・町中華探検隊 Twitter https://twitter.com/machichuuka ・散歩の達人(交通新聞社 毎月21日発売)町中華探検隊が行く!連載中 http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/
10/18/20161 hour, 50 minutes, 34 seconds
Episode Artwork

月刊レポTV 2016.4.12 ながさわたかひろの活動は、ふなっしーの活動に似ている

第205回(北尾トロ、えのきどいちろう、福田法華、ながさわたかひろ、半澤則吉) 5年2ヶ月にわたってお送りしているレポTV(本誌はとっくに終わっているのに!!) この見慣れた風景、西荻窪の北尾トロ事務所とは今回でお別れ。引っ越しの荷造りが散乱する中、ソファーの位置もずらされちゃって、いつもと少しだけ違う風景からトークが始まります。 25分過ぎからのゲストは、版画家 ながさわたかひろさん。 新刊の話をしにきたつもりが、二人の鋭い指摘を浴びることになりますが… 次回5月号は、5/11(水)21:00〜。トロ新(間借り)事務所のネット回線が開通していないため、新事務所からなんだけど、録画です(前日に収録した模様をお送りし­ます)。 ・「に・褒められたくて 版画家・ながさわたかひろの挑戦」 (編集室屋上、1800円+税) http://oku-jo.com/books/nagasawa/ ・『に・褒められたくて』を褒められたく展 5/31(火)まで 吉祥寺・BOOKSルーエ http://www.books-ruhe.co.jp/event/event_data/2016/06/index.htm (1階では「ながさわたかひろが褒めずにいられない30冊」フェアも開催) ・カルロス矢吹の新刊、発売中! 「NEW LONDON イースト・ロンドン ガイドブック」 (DU BOOKS、1998円=税込=) http://diskunion.net/dubooks/ct/detail/DUBK135 ・えのきどいちろう 新刊発売! 「本当は、死ぬまで野球選手でいたかった―えのきどいちろうの球界達人対談」 (税込1,620円、ベースボール・マガジン社) http://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=7679 ・えのきど ラジオ出演予定 5/7土9:25ころ~TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」 5/13金9:00~文化放送「くにまるジャパン」 ・北尾トロ&トロイカ取材班のweb連載が一冊になって登場! 「沈黙のオヤヂ食堂 本当に連れて行きたい店」 (北尾トロ・著、日高トモキチ・絵)3/25発売! http://goo.gl/pKJEy6 ・町中華探検隊ブログ http://blog.livedoor.jp/machi_chuuka/ ・町中華探検隊 Facebookページ https://www.facebook.com/mctpal ・町中華探検隊 Twitter https://twitter.com/machichuuka ・散歩の達人(交通新聞社 毎月21日発売)町中華探検隊が行く!連載中 http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/
4/12/20161 hour, 31 minutes, 48 seconds
Episode Artwork

月刊レポTV 2016.3.22 結局は節約にはならないと思うけど

第204回(北尾トロ、えのきどいちろう、佐藤温夏) きょうは普段と座り位置が違う二人。実は明朝のラジオ出演(3/23 文化放送くにまるジャパン 邦丸さんの4時間代演)のため、えのきどは番組途中で帰るというのです。 後半、えのきどと入れ替わるのは、ベーマガで元えのきどの編集担当だった、佐藤温夏さん。しゃべりはいつもノープランのトロと、どんな話となりますか。 次回、4月号は4/12(火)21時~。200回超にわたってお届けしてきた、西荻フラワーマンション105号室のこの風景は、次回が最後です。でも多分、普段通りだ! ・えのきどいちろう 新刊発売! 「本当は、死ぬまで野球選手でいたかった―えのきどいちろうの球界達人対談」 (税込1,620円、ベースボール・マガジン社) http://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=7679 ・北尾トロ&トロイカ取材班のweb連載が一冊になって登場! 「沈黙のオヤヂ食堂 本当に連れて行きたい店」 (北尾トロ・著、日高トモキチ・絵)3/25発売! http://goo.gl/pKJEy6 ・町中華探検隊ブログ http://blog.livedoor.jp/machi_chuuka/ ・町中華探検隊 Facebookページ https://www.facebook.com/mctpal ・町中華探検隊 Twitter https://twitter.com/machichuuka ・散歩の達人(交通新聞社 毎月21日発売)町中華探検隊が行く!連載中 http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/
3/22/20161 hour, 20 minutes, 43 seconds
Episode Artwork

月刊レポTV 2016.2.23 これはかさじぞうみたいな話ですよね

第203回(北尾トロ、えのきどいちろう、下関マグロ、カルロス矢吹、山下陽光、海江田哲朗、竜超) レポの新年会があった2/18、会を前にトロ事務所で行った収録にはおなじみのメンバーに、国内外を飛び回って活躍する久しぶりの顔も揃いました。みっちりとお楽しみいただきましょう。 次回は、3/22(火)21:00〜生放送でお送りします。 ・本日2/23の朝日新聞 朝刊「東日本大震災5年 ふれあい、まち中華」の記事で、北尾トロのインタビューが掲載されました http://www.asahi.com/articles/DA3S12222227.html (全文閲覧は要会員登録) (下関マグロさん) メシ通 下関マグロの「ニッポン全国美人ママさんハシゴ酒」 http://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/1508057 マグロさんに美人ママを教えたい!方は、店名・所在地などをくわしく書いて… [email protected] まで Let's enjoy Tokyo(キュレーター 下関マグロさん) http://www.enjoytokyo.jp/user/curator132/ (カルロス矢吹さん) 「北朝鮮ポップスの世界」(高英起、カルロス矢吹 花伝社) http://kadensha.net/books/2015/201503kitachosen.html 高英起さん&カルロスでのゲストは、昨年3/31のレポTVでした https://youtu.be/2mo53hoP6Ek (山下陽光さん) 山下さんの古着リメイクブランド「途中でやめる」 http://tochudeyameru.tumblr.com/ http://tochuyame.thebase.in/ ・トロが話した、豚軟骨の煮込みの話は「オトコノキッチン 巷を歩いてあの一皿」に掲載 http://allabout.co.jp/otokichi/ingredients/3-1/2482/ (海江田哲朗さん) 海江田さんの東京ヴェルディwebマガジン 「スタンド・バイ・グリーン」 http://www.targma.jp/standbygreen/ (月540円) <えのきど情報> ・えのきどいちろう、ベースボール・マガジンでの連載が、3/22に発売されます。 「本当は、死ぬまで野球選手でいたかった―えのきどいちろうの球界達人対談」(税込1,620円、同社) ・神足裕司さん×えのきど×福岡俊弘さんのイベントが実現!! 『お花見だよ!コータリさん!』 3/28(月)19時 デジハリ駿河台ホール http://peatix.com/event/148121 ・町中華探検隊ブログ http://blog.livedoor.jp/machi_chuuka/ ・町中華探検隊 Facebookページ https://www.facebook.com/mctpal ・町中華探検隊 Twitter https://twitter.com/machichuuka ・散歩の達人(交通新聞社 毎月21日発売)町中華探検隊が行く!連載中 http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/
2/23/20161 hour, 30 minutes, 45 seconds
Episode Artwork

月刊レポTV 2016.1.12 (今週の)ここまで見た✕✕

第202回(北尾トロ、えのきどいちろう、平野勝敏) 新年最初、かつ2ヶ月ぶりの生放送。トロ、えのきど、そして副編ヒラカツも加わってお送りする68分。年末から続く著名人、芸能人の訃報から、レポTVではあまり話題に出ない芸能ニュースなどなど。でもそれだけではない転がりをみせるトークでお楽しみいただきましょう。 ※2月のレポTVは、下旬の予定です。放送日は決まり次第、お知らせします。 ・来週1/19火17:00~、ソラトニワ 松屋銀座スタジオで公開生放送「オシキリシンイチの脱力主義!」に、『町中華探検隊』トロ・マグロが出動! http://www.soraxniwa.com/radio/12b7c6bf45d0 (番組は上記サイトからお聴きになれます。また、松屋銀座屋上にあるスタジオで公開生­放送がご覧になれます) ●プロ野球画報 エピソード6/ながさわたかひろ最後の聖戦 12/19(土)~1/23(土)12時~19時 ※1/18は休廊日 ギャラリー eitoeiko​ (新宿区矢来町) http://eitoeiko.com ●プロ野球画報2015 東京ヤクルトスワローズ全試合 1/24 雷鳥社より発売決定! http://www.amazon.co.jp/dp/4844136925 ・えのきどいちろう 2月のラジオレギュラー 2/6土 9:20頃~TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」 2/26金 9:00~文化放送「くにまるジャパン」 ・町中華探検隊ブログ http://blog.livedoor.jp/machi_chuuka/ ・町中華探検隊 Facebookページ https://www.facebook.com/mctpal ・散歩の達人(交通新聞社 毎月21日発売)町中華探検隊が行く!連載中 http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/
1/12/20161 hour, 14 minutes, 8 seconds
Episode Artwork

月刊レポTV 2015.11.10 今日のテーマ『嘘』

第200回(北尾トロ、えのきどいちろう、竜超、ながさわたかひろ) とある式典に出なかった人を問い詰めるところから始まる、200回目のレポTV(200回目であることも、最後まですっかり忘れてましたが!) 前半は、放送日(11/10)に新刊『オトコに恋するオトコたち』が発売された竜超さんに、本の内容のお話などをたっぷりと。 後半は、15年シーズンの「戦い」を終えられた、ながさわたかひろさんに、今後のことなどを伺いました。 ※月刊レポTV 12月号(猟師になりたい!2 発売記念トークショー@書泉グランデ)は、YouTubeのみでの公開です https://www.youtube.com/watch?v=FRJMupFZrz8 ※月刊レポTV 1月号は、1/12(火)21時~生放送で、お送りします。 http://ustre.am/tLk6 ★竜超さん新刊、11/10発売! 『オトコに恋するオトコたち 誰も教えてくれなかったセクシュアル・マイノリティの世界』(立東舎) http://rittorsha.jp/items/15317414.html ※電子書籍(kindle、kobo)もあります ●プロ野球画報 エピソード6/ながさわたかひろ最後の聖戦 12/19(土)~1/23(土)12時~19時 ※年末年始休廊日あり ギャラリー eitoeiko​ (新宿区矢来町) http://eitoeiko.com ●プロ野球画報2015 東京ヤクルトスワローズ全試合 1/24 雷鳥社より発売決定! http://www.amazon.co.jp/dp/4844136925 ●レポ本誌14号特集「八〇年代エロ本文化」、いよいよ書籍化! 本橋信宏、東良美季『エロ本黄金時代』は、河出書房新社から好評発売中! http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309024318/ ●故・小林広司監督の遺稿をまとめた『黒島を忘れない』(編集・東良美季) 西日本出版社から、改めて発売されました。一般書店でも取り寄せ可能です。 http://www.jimotonohon.com/annai/a1008kuroshima.html ●J1アルビレックス新潟、2014シーズンすべての連載を集約した待望のシリーズ単­行本、第5巻! えのきどいちろう『アルビレックス散歩道2014/夏の終わり 物語は更新される』 http://www.albirexshop.com/SHOP/15101803.html ※アルビレックス新潟 公式ショップ、ネットショップのみでの販売です。一般書店、ネット書店での販売はあり­ません。 ・えのきどいちろう 2月のラジオレギュラー 2/6土 9:20頃~TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」 2/26金 9:00~文化放送「くにまるジャパン」 ・町中華探検隊ブログ http://blog.livedoor.jp/machi_chuuka/ ・町中華探検隊 Facebookページ https://www.facebook.com/mctpal ・散歩の達人(交通新聞社 毎月21日発売)町中華探検隊が行く!連載中 http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/
11/10/20151 hour, 33 minutes, 18 seconds
Episode Artwork

月刊レポTV 2015.9.8 蝉丸の話は何処に書けばいいのか?

第198回(北尾トロ、宮坂琢磨=イーブックイニシアティブジャパン=) 今回は仕事の都合でえのきど休み。レポ創刊号にも執筆参加、元トロイカ担当編集で、「駅長さん!これ以上先には行けないんすか」(北尾トロ、2011年 河出書房新社)の旅の同行者でもあります、宮坂琢磨さんを迎えてお送りしました。 宮坂さんは、あの鈴木みそさん「でんしょのはなし」の取材同行者。現在勤務されている、イーブック社は、マンガが主力の電子書籍の販売社でもあります。今度トロが進めようとしている「蝉丸」を研究(取材)する話、その行程を本にまとめる前にどこかに書こうと思っていたのですが、遅々として進まない「Webレポ」の事も絡んで、いろいろな思­惑が浮かんできたのであります… 次回は10/13(火)21時~、おなじみの(レポ執筆陣だった)メンバーが集まって、賑やかにお送りする予定です。お楽しみに! 鈴木みそさん「でんしょのはなし」 https://note.mu/miso/n/na13b7205d852 イーブック社運営の電子書籍ストア「eBookJapan」 http://www.ebookjapan.jp/ebj/index_beginner.asp 「駅長さん!これ以上先には行けないんすか」(北尾トロ、2011年 河出書房新社) http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309020303/ ※えのきどいちろう、今回は仕事のため休演しましたが、毎月第2金曜日の文化放送「くにまるジャパン」は、予定通り出演します(次回10/9)。また、TBSラジオ10月新番組「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」に、毎月第1週のレギュラーとして登場します!初回出演は10/3あさ9時~。お楽しみに! (レポ執筆陣の皆様、10/8(木)夕方に、レポTVの収録をトロ事務所で行います。収録後はシタルでカレーの予定w 参加希望の方は、技術ヨシオカ @yoshioka まで、お知らせください)
9/8/20151 hour, 30 minutes, 55 seconds
Episode Artwork

月刊レポTV 2015.8.18 韃靼そば、これだったんだ!

第197回(北尾トロ、えのきどいちろう、下関マグロ) この日夕刻にあった中央線沿線での火災の影響で、えのきどが番組開始後しばらくしての到着。冒頭は、ゲストでお願いしていたはずの!下関マグロさんとトロのゴールデンコンビで始まります。 1年前はトロ×マグロの二人だけだった「町中華探検隊」。レポではお馴染みの新旧メンバーによって、いよいよ8/21発売の「散歩の達人」9月号から、町中華探検隊の連載­がスタートします! ・町中華探検隊ブログ http://blog.livedoor.jp/machi_chuuka/ ・町中華探検隊 Facebookページ https://www.facebook.com/mctpal ・散歩の達人(交通新聞社) http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/ ※次回 月刊レポTV9月号は、9/8(火)21:00〜生放送です。お楽しみに!
8/18/20151 hour, 38 minutes, 27 seconds
Episode Artwork

月刊レポTV 2016.9.6 僕はけんかっぱやいんで

第210回(北尾トロ、えのきどいちろう、カルロス矢吹) トロ、えのきど二人揃って、しかも生放送。と言うのは6月以来。えのきどからは、話題の現場に足を運んだ話。トロからは、TBSラジオ伝説の喋り手、故・林美雄アナウンサーの番組、そして最近発売になった本の話をたっぷりと。後半は、カルロス矢吹がトークに加わります。 ・冒頭で紹介した本 「本人遺産」南伸坊・南文子(文芸春秋) http://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163905105 「1974年のサマークリスマス 林美雄とパックインミュージックの時代」柳澤健(集英社) http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-781610-5 ・川内有緒さん「晴れたら空に骨まいて」が、11月上旬にポプラ社から発売。レポ本誌でも掲載された散骨の話が、新たに3名のエピソードを加えて刊行されます。発売に合わせて三省堂書店神保町本店では、川内さんの選書による、ノンフィクション本フェアが行われる予定です。 『町中華とはなんだ 昭和の味を食べに行こう』 立東舎より、8/19発売! http://rittorsha.jp/items/15317440.html ・町中華探検隊ブログ http://blog.livedoor.jp/machi_chuuka/ ・町中華探検隊 Facebookページ https://www.facebook.com/mctpal ・町中華探検隊 Twitter https://twitter.com/machichuuka ・散歩の達人(交通新聞社 毎月21日発売)町中華探検隊が行く!連載中 http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/
1 hour, 22 minutes, 40 seconds
Episode Artwork

月刊レポTV 2015.7.14 田舎の町興しみたいなことになってるんですね

第196回(北尾トロ、えのきどいちろう、竜超、海江田哲朗) レポ本誌終刊以降も、月1続投!となりましたレポTV。 前回収録時(打ち上げ)以来の再開となった、トロ×えのきど。ここ1ヶ月の出来事からトークが始まります。 後半では、活動動向が不明であった、情・弱損ズ(北尾トロ、竜超、海江田哲朗)の3名が勢揃い。 未だ諦めていなかった!「webレポ」の構想ばかりを聞かされ、えのきどはただただ呆れるばかり。え?助っ人の申し出があったですと!? 次回は8/18(火)21時~生放送です。
7/14/20151 hour, 37 minutes, 22 seconds
Episode Artwork

#195-6/23 弾はウワァ~ンと散開していくものです

第195回(北尾トロ、えのきどいちろう =以下、登場順=コエヌマカズユキ、斉木博司、下関マグロ、乙幡啓子、田中稲、新保信長、川内有緒、竜超、住本麻子、オカヒデキ、早川舞、駒村佳和、田中みずき、江橋丈広、マス岡田、めるし、佐藤温夏、海江田哲朗、平野勝敏、小森岳史、和田靜香) 2011年2月のスタート以来、4年4ヶ月にわたってお送りしてきたレポTV。毎週お送りしてきた放送は、今回までとなります。終刊号の発送作業に集まった20名超のメンバーが次々登場する76分。賑やかながら、いつもと変わらぬ雰囲気をお楽しみください。 なお、7月以降もレポTVは、第2火曜日に生放送でお送りしていきます。初回は7/14(火)21時~、引き続きお付き合いください! ★季刊レポ 最終20号、発売中! http://www.repo-zine.com/?p=14867 一挙19本の「終刊号新連載大特集」と、「ラストダンスは山田(うどん)と」の2大特集。各連載も最終回。 通常号比70%増の136ページでも、価格据置きで送料・税込1080円です! <20号取扱書店> (栃木市)カフェなずな、自家焙煎珈琲キャリオカ (東京)三省堂書店神保町本店4階、今野書店、古書音羽館、信愛書店、往来堂書店、本屋B&B、模索舎 (新潟市)北書店 (京都市)ホホホ座(旧 ガケ書房) (金沢市)オヨヨ書林シンタテマチ店 (ジュンク堂書店 雑誌売場)秋田店、池袋本店1階、広島駅前店(駅前福屋)、丸善広島店(胡町ヤマダ電機) ★レポ執筆陣が選んだ洋楽ナンバー14曲のコンピレーション・アルバム 『レポCD A面・B面・赤面!』好評発売中! http://www.repo-zine.com/?p=14404 ★三省堂書店神保町本店で『さよなら(T_T)/~~~レポ』フェア開催! 5年間で60名超のレポ執筆者の著作を可能な限り集めました!もちろん、レポ本誌にレポCDもご用意。ぜひ、お立ち寄りください。 会場:三省堂書店神保町本店 2階下りエスカレーター前(B-72棚) ※7月下旬まで開催予定 https://goo.gl/rWa3nO (レポFacebokページ)
6/23/20151 hour, 19 minutes, 25 seconds
Episode Artwork

#194-6/16 山田ミチローがやってきた!

第194回(北尾トロ、えのきどいちろう、山田ミチロー、海江田哲朗) 2011年2月のスタート以来、4年4ヶ月にわたってお送りしてきたレポTV。毎週の生放送は今回が最終回。そこで、番組オープニングテーマを提供いただいた山田ミチローさんを迎えてお送りします。 音楽制作、映像制作から、皮革アクセサリー製作と、幅広く手がけられるミチローさんの様々なお話をたっぷりと。 最後には、ハーモニカ・プレイヤー、海江田哲朗がレポTVレギュラー生放送終了を惜しんで(!?)2曲披露します。 来週6/23は、最後のレポ本誌発送作業に集まったメンバーと収録した模様をお送りします。また、7月以降もレポTVは、月1回生放送でお送りしていきます。お楽しみに! ★季刊レポ 最終20号は、6/19初回発送!ただいま予約受付中! http://www.repo-zine.com/?p=14867 一挙19本の「終刊号新連載大特集」と、「ラストダンスは山田(うどん)と」の2大特集。各連載も最終回。 通常号比70%増の136ページでも、価格据置きで送料・税込1080円です! <20号取扱書店>~6/20入荷予定~(東京)三省堂書店神保町本店4階、今野書店­、古書音羽館、信愛書店、往来堂書店 (新潟市)北書店 (京都市)ホホホ座(旧 ガケ書房) ~6月下旬入荷予定~(ジュンク堂書店 雑誌売場)秋田店、池袋本店1階、広島駅前店(駅前福屋)、丸善広島店(胡町ヤマダ電機) (栃木市)カフェなずな、自家焙煎珈琲キャリオカ ★レポ執筆陣が選んだ洋楽ナンバー14曲のコンピレーション・アルバム 『レポCD A面・B面・赤面!』好評発売中! http://www.repo-zine.com/?p=14404 ※三省堂書店神保町本店でも、2階特設フェア棚で販売中です
6/16/20151 hour, 19 minutes, 56 seconds
Episode Artwork

#193-6/9 まちゃまちゃみたいだなー、自分

第193回(北尾トロ、えのきどいちろう) 先週(6/2)最後まで見ていた方は驚かれたことでしょう。えのきどいちろう、モヒカンになる。きょうは冒頭から無帽で登場であります。そして、最終号の未入稿問題。いよいよ状況は最終局面へと入りました(ホント怖い怖い ★季刊レポ 最終20号は、6/19発送!ただいま予約受付中! http://www.repo-zine.com/?p=14867 一挙19本の「終刊号新連載大特集」と、「ラストダンスは山田(うどん)と」の2大特集。各連載も最終回。 通常号比70%増の136ページでも、価格据置きで送料・税込1080円です! ★レポ執筆陣が選んだ洋楽ナンバー14曲のコンピレーション・アルバム 『レポCD A面・B面・赤面!』好評発売中! http://www.repo-zine.com/?p=14404 ・海江田哲朗、ハーモニカの話とは… http://www.repo-zine.com/?p=8417 このページの下に、その状況を伝えるレポTVへのリンクがついています ・途中話題になった、南伸坊さんの新刊は「おじいさんになったね」(海竜社) http://kairyusha.co.jp/ISBN/ISBN978-4-7593-1425-0.html ・後半、「みかん鯛」の話題の時に二人が見ていたサイトは、みかん真鯛(愛媛県愛育フィッシュ)のページ http://koushin-suisan.jp/publics/index/22/ (幸進水産合同会社)
6/9/20151 hour, 31 minutes, 32 seconds
Episode Artwork

#192-6/2 まいったなぁ、もう!これはうまい!!

第192回(北尾トロ、えのきどいちろう) 先週(5/26)の生放送時点では、最終号の未入稿者がトロ含め3人もいる!という話­でしたが、その後の状況は(怖い怖い そして、レポTV これまで4年半の中で、なかなか話題にならなかった『二人の思う旨いもの』の話が、み­っちりと展開されます。 ★季刊レポ 最終20号は、6/19発送予定!ただいま予約受付中! http://www.repo-zine.com/?p=14667 ★レポ執筆陣が選んだ洋楽ナンバー14曲のコンピレーション・アルバム 『レポCD A面・B面・赤面!』好評発売中! http://www.repo-zine.com/?p=14404 ・第2回笑う本棚大賞の受賞者、ワッキー貝山さんが、あの!コスモスのアプリを監修! 「昭和のガチャガチャ コスモス復活!」無料アプリ配布中 iPhoneアプリ https://appsto.re/jp/a48_6.i (AppStore) ※iPhone、iPadでクリックすると、AppStoreアプリが起動します  Android版 https://goo.gl/b7Nuq6 (Playストア) 【山田うどん 5/18~の限定メニューは、坦々風まぜうどんと、坦々風まぜ飯!】 http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/new.html
6/2/20151 hour, 9 minutes, 50 seconds
Episode Artwork

#191-5/26 レポは寿命なんですか

第191回(北尾トロ、えのきどいちろう、平野勝敏) この日始まった、プロ野球セ・パ交流戦。神宮球場でのスワローズ×ファイターズ戦を中座してやってきた、えのきど。ファイターズ大勝ムードとあって上機嫌で現れたえのきどが、トロ×副編ヒラカツの二人に、レポの5年間を聞き出し始めます。 ★季刊レポ 最終20号は、6/19発送予定!ただいま予約受付中! http://www.repo-zine.com/?p=14667 ★レポ執筆陣が選んだ洋楽ナンバー14曲のコンピレーション・アルバム 『レポCD A面・B面・赤面!』好評発売中! http://www.repo-zine.com/?p=14404 ・「また、つまらぬ物を作ってしまった」 ラーメンズの片桐 仁さんと、乙幡啓子さんのテレビ番組が、DVD-BOXとして6/3発売! http://tsumaranumono.ponycanyon.co.jp/ ・6/5(金)19:30~「おバカ創作研究所」(お台場・東京カルチャーカルチャー) ザリガニワークス、現代美術二等兵、乙幡啓子のレギュラー5名に、今年は片桐仁が参戦します! http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_150428204891_1.htm ・ヴィレッジヴァンガード下北沢店で、つまらぬDVD-BOX購入の方を対象に、6/13(土)に片桐&乙幡サイン+チェキ撮影会を開催します! http://goo.gl/y2fJeI ・『紋切型社会』発売記念 6/4(木)武田砂鉄×白井聡トークイベント 池袋コミュニティ・カレッジ(西武池袋本店別館8階) チケット、電話予約は、リブロ池袋本店で受付 http://www.libro.jp/blog/ikebukuro/event/64.php 【山田うどん 5/18~の限定メニューは、坦々風まぜうどんと、坦々風まぜ飯!】 http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/new.html
5/26/20151 hour, 36 minutes, 25 seconds
Episode Artwork

#190-5/19 烏龍球、烏龍派出所、烏龍舎

第190回(北尾トロ、えのきどいちろう) レポCD新潟ツアーも盛況のうちに終了。最初はその話から始まりますが、南伸坊さんの­新刊を紹介してから、話は思ってもみなかった方向に進むのです。。。 ★季刊レポ 最終20号は、6月下旬発売!ただいま予約受付中! http://www.repo-zine.com/?p=14667 ★レポ執筆陣が選んだ洋楽ナンバー14曲のコンピレーション・アルバム 『レポCD A面・B面・赤面!』好評発売中! http://www.repo-zine.com/?p=14404 【ご案内した情報から】 ・乙幡啓子さん出展中「消しゴムはんこ4人展」 (20水・22金~24日 西池袋・ブックギャラリーポポタム) 22金19時~はオツハタ盆栽はんこを押して楽しむ『大人の消しゴムはんこBAR』! (飲物付2000円、予約不要) http://popotame.net/?p=579 (イベントは全日程終了しました) ・川内有緒さん「バウルを探して 地球の片隅に伝わる秘密の歌」が文庫化! 幻冬舎文庫から『バウルの歌を探しに』として、6/10発売予定。 文庫発売記念、川内有緒×米光一成トーク「旅の本ができるまで」 6/20土 池袋コミュニティ・カレッジ(西武池袋本店別館8階) http://cul.7cn.co.jp/programs/program_716681.html ・TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」5/6放送「Midnight Session」、 トロ・えのきどでレポCDの話をした回は、6/3まで番組サイトでお聴きいただけます http://www.tbsradio.jp/ss954/2015/05/-20150506session.html ・5/15放送「Main Session」、村瀬秀信さん&えのきどゲストのプロ野球トークは、5/22まで番­組サイトでお聴きいただけます (番組サイトでの音声公開は終了しました) ・5/19放送「Midnight Session」、2冊の山田うどん本の編集担当も務めていただいた、武田砂鉄さんがゲストでした。 http://www.tbsradio.jp/ss954/2015/05/20150519session.html 【山田うどん情報!】 ・5/20水17:50~TBS系列の夕方全国ニュース「Nスタ ニューズアイ」で、山田うどん登場します! (TBS News iのサイトで動画含め、公開しています) http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2496667.html ・5/18~の限定メニューは、坦々風まぜうどんと、坦々風まぜ飯! http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/new.html
5/19/20151 hour, 22 minutes, 50 seconds
Episode Artwork

#189-5/12 俺にはあだ名が必要だ

第189回(北尾トロ、えのきどいちろう、福田法華、半澤則吉、海江田哲朗、めるし、竜超) 3週ぶりのレポTV、GW中にJリーグ観戦で松本を訪れたえのきどの話から始まります。トロ一家との初対面もそこそこに、おもわぬ初体験があったようです。最後のちびレポ発送日で、おなじみのメンバーも登場しますよ! ★レポ執筆陣が選んだ洋楽ナンバー14曲のコンピレーション・アルバム 『レポCD A面・B面・赤面!』好評発売中! http://www.repo-zine.com/?p=14404 ★レポCD発売記念!レポCDジャパン・ツアー2015(CDコンサート) 5/17(日)15:00~ 新潟市中央区・北書店 出演:北尾トロ、えのきどいちろう、日高トモキチ、和田靜香、佐藤温夏 ※出演予定でした海江田哲朗は、取材予定を失念していたため、不参加となりました。ご了承ください。 http://www.repo-zine.com/?p=14344 【ご案内した情報から】 ・武田砂鉄さん、カルロス矢吹さんの新刊については https://www.facebook.com/repozine/posts/965319840147005 ・乙幡啓子さん「ぶらり途中下車の旅」京王線特集に登場! 5/13(水)19時~20時 BS日テレで全国放送! http://www.ntv.co.jp/burari/contents/detail_2682584.html ・乙幡さん参加イベント 5/16(土) ときわ台つ・つ・つGARDEN 5/15(金)~24(日) 消しゴムはんこ4人展(22金には、乙幡さんのワークショップあり) http://blog.mousou-kousaku.com/?eid=610 ・レポCD栃木ツアーの前に市内を散策した模様を、下関マグロさんが本名でAllAboutに投稿されています http://allabout.co.jp/gm/gc/454252/ ・めるしさんの箱庭セラピー体験ルーム(西早稲田) http://hakoniwath.wix.com/waseda ・井筒俊彦読書会 (鬼子母神堂正門そば、學問所 雑司寮明哲院で月1回) http://idutus.blogspot.jp/ 【山田うどん情報!】 ・かかしくんLINEスタンプ、ついに発売されました! http://www.repo-zine.com/archives/14652 ・5/18~の限定メニューは、坦々風まぜうどんと、坦々風まぜ飯! https://twitter.com/ehashiudon/status/596180130386583552 発売日の5/18(月)には、テレビ東京「チャージ730!」でも紹介される予定です。 【北尾トロ 文庫新刊をプレゼント】 「中央線で猫とぼく あの日、あのコと目があって」(2008年、メディアファクトリー)が文庫化、『にゃんくるないさー』(文春文庫)として発売されました。松本に移住してからの話も加筆されています。 サイン入りで1名様にプレゼントします。メールでご応募ください。 [email protected] (5/25〆切)
5/12/20151 hour, 48 minutes
Episode Artwork

#188-4/21 新潟の前説は海江田と温夏に

第188回(北尾トロ、えのきどいちろう、平野勝敏) 3年以上も前から『CDを出したらツアーをしたい』と言っていた二人。発売を迎えて、栃木でのツアーを終えてみたところ、想定外だったことがあるようです… ゴールデンウイークは2週休み、次回レポTVは5/12です。 ★レポ執筆陣が選んだ洋楽ナンバー14曲のコンピレーション・アルバム 『レポCD A面・B面・赤面!』好評発売中! http://www.repo-zine.com/?p=14404 ★レポCD発売記念!レポCDジャパン・ツアー2015(CDコンサート) 5/17(日)15:00~ 新潟市中央区・北書店 出演:北尾トロ、えのきどいちろう、日高トモキチ、和田靜香、佐藤温夏 ※出演予定でした海江田哲朗は、取材予定を失念していたため、不参加となりました。ご­了承ください。 http://www.repo-zine.com/?p=14344 ★5/4(月・祝)第二十回文学フリマ東京に、レポも出店します! 11時~17時 東京流通センター 第二展示場 2階Fホール エ-37番 ・4/21発売「散歩の達人5月号」に、町中華探検隊(北尾トロ、下関マグロ、増山か­おり)出動! 荻窪、西荻窪の町中華をレポートしています。 http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/ ・日高トモキチさんの描きおろしコミック 『水族館で働くことになりました』(メディアファクトリー)発売中! http://mokizo.blog81.fc2.com/blog-entry-290.html ・日テレ「ぶらり途中下車の旅」乙幡啓子さん出演の京王線特集の回(4/11放送済)­が、 5/13水18:55~BS日テレで放送されます! ・えのきどが着ていたのは「岩下の新生姜パーカー」でした。 栃木市本町の岩下記念館は、6/20「岩下の新生姜ミュージアム」となってオープン! http://www.iwashita.co.jp/fun/iwamu_info/ ・後半のトークで話題に出た、和歌山のブルースマン 濱口祐自さん公式サイト http://www.hamaguchiyuji.com/ ・えのきどが紹介した、NHK-FMの番組 「ウィークエンド・サンシャイン」(土7:15 DJ ピーター・バラカン) http://www4.nhk.or.jp/sunshine/ 「世界の快適音楽セレクション」(土9:00 DJ ゴンチチ) http://www4.nhk.or.jp/kaiteki/ 「ジャズ・トゥナイト」(土23:00 DJ 児山紀芳) http://www4.nhk.or.jp/jazz/ 「セッション2015」(日22:30 MC 濱中博久) http://www4.nhk.or.jp/session/ ・番組の最後で登場したラーメン(ケーキ)と、餃子(アップルパイ) 新宿地下鉄ビルB2F「メイプリーズ」のものでした http://maplies.wix.com/maplies ★レポ最新19号 特集「音楽 ハートに火をつけて」 レポ公式サイトと全国特約書店で好評発売中 http://www.repo-zine.com/?p=14172
4/21/20151 hour, 41 minutes, 22 seconds
Episode Artwork

#187-4/14 カセットで中学生が作ったようなアルバム

第187回(北尾トロ、えのきどいちろう、和田靜香、竜超、増山かおり、福田法華、海江田哲朗、志岐吟子、檀原照和) 遂に完成した「レポCD」。トロは満足の出来上がりのようですが、選曲メンバーのえの­きど、和田靜香、担当の丸山氏は共通の感想をもったようです。が… ★レポ執筆陣が選んだ洋楽ナンバー14曲のコンピレーション・アルバム 『レポCD A面B面赤面!』は、4/15(水)発売! http://www.repo-zine.com/?p=14404 ★レポCD発売記念!CDコンサート(鑑賞会) 5/17(日)15:00~ 新潟市中央区・北書店 出演:北尾トロ、えのきどいちろう、日高トモキチ、和田靜香、佐藤温夏 http://www.repo-zine.com/?p=14344 ・4/21発売「散歩の達人5月号」に、町中華探検隊(北尾トロ、下関マグロ、増山か­おり)出動! 荻窪、西荻窪の町中華をレポートしています。 http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/ ・第6回とちぎ一箱古本市 5/9(土)・10(日)10時~16時 山車会館前広場(栃木市万町) 出展者ただいま募集中です。 http://ameblo.jp/tochigi-hitohako/ ・志岐吟子さんからのご紹介「望星」(発売・東海大学出版部) http://www.tokaiedu.co.jp/bosei/index.html 「望星」は大手書店と、amazonでもお求めになれます。 http://amzn.to/1NDMZHD ・えのきどが紹介した本は、南伸坊「笑う漱石」(七つ森書館) http://www.pen.co.jp/index.php?id=759 ・5/4(月・祝)第二十回文学フリマ東京に、レポも出店します! 11時~17時 東京流通センター 第二展示場 2階Fホール エ-37番 https://c.bunfree.net/c/tokyo20/2F/%E3%82%A8/37 ★レポ最新19号 特集「音楽 ハートに火をつけて」 レポ公式サイトと全国特約書店で好評発売中 http://www.repo-zine.com/?p=14172
4/14/20151 hour, 37 minutes, 40 seconds
Episode Artwork

#186-4/7 レポTV 情・弱損ズアワー

第186回(北尾トロ、竜超、海江田哲朗) ついに今回は『情・弱損ズアワー』。北尾メンバー、竜メンバー、海江田メンバーが、各々の「弱」について、今後目指すものについて(!?)、お話していきます。広い心でご覧いただけましたら幸いです。 ★レポ執筆陣が選んだ洋楽ナンバー14曲のコンピレーション・アルバム 『レポCD A面B面赤面!』は、4/15(水)発売! http://www.repo-zine.com/?p=14404 レポショップで注文いただいた方には、残念ながら収録できなかった「幻の赤面曲リスト」&北尾トロの「もうひとつの赤面曲」書下ろし原稿を同封します!(4/14発送) ★レポCD発売記念!CDコンサート(鑑賞会) 4/19(日)15:30~ 栃木市・カフェなずな ~蔵の街読書カフェ 4月の読書会スペシャル~ 出演:北尾トロ、えのきどいちろう、乙幡啓子 5/17(日)午後 新潟市中央区・北書店 出演:北尾トロ、えのきどいちろう、海江田哲朗、佐藤温夏 http://www.repo-zine.com/?p=14344 ★レポ最新19号 特集「音楽 ハートに火をつけて」 レポ公式サイトと全国特約書店で好評発売中 http://www.repo-zine.com/?p=14172 ★4/1より最終節スタート! レポ公式サイトの日替わりコラム「ヒビレポ」新メンバーはこちら http://www.repo-zine.com/?p=14338
4/7/20151 hour, 22 minutes, 30 seconds
Episode Artwork

#185-3/31 北朝鮮ポップスの世界

#185-2015/3/31(北尾トロ、えのきどいちろう、髙英起、カルロス矢吹) 今回は、デイリーNKジャパン編集長の髙英起さんと、世界各地を飛び回るレポ執筆陣のカルロス矢吹さんが揃って登場です。 先日発売の共著での新刊「北朝鮮ポップスの世界」についてはもちろん、北朝鮮から世界の音楽まで、またスポーツや、本の製作手法と、話は広がりました。83分、じっくりとお楽しみください。 髙さん、カルロスさんの共著新刊「北朝鮮ポップスの世界」(花伝社) http://kadensha.net/books/2015/201503kitachosen.html ※次回4/7のレポTVは、えのきど「ファイターズ休暇」で休み。あの3人がまたまた揃います!(困惑 なお、4/10(金)9時~放送の文化放送「くにまるジャパン」は、えのきど通常通り出演します。 ★4/1より最終節スタート! レポ公式サイトの日替わりコラム「ヒビレポ」新メンバーはこちら http://www.repo-zine.com/?p=14338 ★レポCD発売記念!CDコンサート(鑑賞会) 4月は栃木市、5月は新潟市で開催決定! トロ、えのきどはもちろん、CD選曲者も参加予定です http://www.repo-zine.com/?p=14344 4/2(木)放送のTBSラジオ「たまむすび」に、北尾トロがゲストとして登場しました! 出演の模様は番組サイトでお聴きいただけます。 http://www.tbsradio.jp/tama954/sample.html ※トロの音声は4/2~9までの公開です。 京都市左京区のレポ特約書店、ガケ書房が「ホホホ座」となって、4/1移転オープン! http://hohohoza.com/ ★レポ最新19号 特集「音楽 ハートに火をつけて」 レポ公式サイトと全国特約書店で好評発売中 http://www.repo-zine.com/?p=14172 ★レポ執筆陣が選んだ洋楽ナンバー14曲のコンピレーション・アルバム 『レポCD A面B面赤面!』は、4/15(水)発売!レポショップでも予約受付中! http://www.repo-zine.com/?p=14404
3/31/20151 hour, 36 minutes, 38 seconds
Episode Artwork

#184-3/24 ガチでペキッといきましたよね

#184-2015/3/24(北尾トロ、えのきどいちろう、竜超、海江田哲朗) 放送日のお昼前、編集長・北尾トロは、情・弱損ズのメンバー、竜超と海江田哲朗に召集を掛けました。一つは自らが購入したiPad miniの設定に行き詰まったので、これを弱損ズだけで解決してみせたいという野望。もう一つは、えのきども驚愕の野望だったのです。 ★レポ最新19号 特集「音楽 ハートに火をつけて」 レポ公式サイトと全国特約書店で好評発売中 http://www.repo-zine.com/?p=14172 ★レポ執筆陣が選んだ洋楽ナンバー14曲のコンピレーション・アルバム 『レポCD A面B面赤面!』は、4/15(水)発売! http://www.repo-zine.com/?p=14267 全国CDショップほか、レポ公式ネットショップでも販売します!(近日受付開始) 「北朝鮮ポップスの世界」(髙 英起、カルロス矢吹)花伝社より発売中 http://kadensha.net/books/2015/201503kitachosen.html 次回3/31(火)21時~生放送のレポTVは、髙さん、カルロスさん生登場 北朝鮮ポップスの世界をたっぷりと語っていただきます。 お二人のサインが入った「北朝鮮ポップスの世界」を1名にプレゼント メールで [email protected] まで(3/30〆切) 山田うどん 3/25~の期間限定メニューは『あさり』 http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/new.html さらに、平日朝10時からの日替わりセットメニューも一新! http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/day_set.html かかしのラーメン 所沢店(所沢市)と平塚大神店(平塚市)が、『らーめん食堂かかし』として、3/18にリニューアル! ラーメンはもちろん、ご飯物、定食、一品メニューも充実! http://www.yamada-udon.co.jp/shop/map/kakashi/index.html
3/24/20151 hour, 45 minutes, 10 seconds
Episode Artwork

#183-3/17 カスタマーセンター活動?

#183-2015/3/17(北尾トロ、えのきどいちろう、カルロス矢吹、住本麻子、島袋寛之、竜超、海江田哲朗) レポ19号の発送作業(3/13)後に収録した模様をお送りしました。カルロス矢吹の新刊、住本麻子のフリーペーパー、久々にしまぶく、そして!情・弱損ズが、初めて3人揃って画面に登場です。そしてUstreamとYouTubeでの映像は、今回から無駄にハイビジョン化を実現しております!! レポ19号は、レポ公式サイトと全国特約書店で好評発売中 http://www.repo-zine.com/?p=14172 レポの東日本大震災チャリティー『レポチャリ』。 今年も、3/22までにレポ公式サイトで注文いただいた、1~18号の売上全額を、東­日本大震災の復興支援活動を行う団体に送らせていただきます(特約書店での販売分は対­象外) http://repo-zine.com/?p=14182 「北朝鮮ポップスの世界」(髙 英起、カルロス矢吹)花伝社より発売中 http://kadensha.net/books/2015/201503kitachosen.html 3/29(日)は髙さん、カルロスさんと、表紙を描かれた りむ・ちゅぬんさんでトーク&サイン会 秋葉原・書泉ブックタワー 9階イベントスペース(予約先着順 50名まで) (問)03-5296-0051 同店まで 3/31のレポTVは、髙 英起さん、カルロス矢吹さん生登場 北朝鮮ポップスの世界をたっぷりと語っていただきます。 お二人のサインが入った「北朝鮮ポップスの世界」を1名にプレゼント メールで [email protected] まで(3/30〆切) 住本麻子さん参加のフリーペーパー「At」第2号を協力店で配布中 https://twitter.com/souseinoat 山田うどん「春のパンチ祭り」開催中 お持ち帰りパンチを買って、ももいろかかしくんのパンチステッカーをもらおう! http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/panchi_maturi.html レポ4・5号で「ピー・スポットを探せ」執筆、なかひらまいさん 代官山・アートラッシュ「春の宵待ち」展に参加されます 3/18~3/30まで http://www.artsrush.jp/ レポ2~5号「サンフラン寿司コ 写真帖」執筆、濱津和貴さん 写真展を、目黒区青葉台の81BOOKSにて開催 3/19~21・26~28 https://www.facebook.com/81books 石井一久×ながさわたかひろ スペシャルトークライブ 「ヤクルトファンなら聞いてみたい! 石井さん、今年のスワローズは正直どうですか?」 3/30(月)19:30~ 歌舞伎町 ロフトプラスワン http://www.loft-prj.co.jp/schedule/plusone/31972 【レポTVのLINEアカウントが出来ました】 LINE登録済みのスマホで http://line.me/ti/p/%40repotv2011 にアクセスしてください。 (iPhoneからはSafariでページを開いてください) 放送前のお知らせとか流すつもりです(その他のお知らせも?)実験的な部分もありますが、よろしければぜひ登録を!
3/17/20151 hour, 19 minutes, 55 seconds
Episode Artwork

#182-3/10 赤面ツアーはどうしますか

#182-2015/3/10(北尾トロ、えのきどいちろう) レポ執筆陣が選曲した洋楽ナンバーのコンピレーションCD『レポCD A面B面赤面!』 http://wmg.jp/artist/repocd/WPCR000016250.html 今夜は収録曲と、選曲者を発表しました。各自“赤面”の選曲理由を記した(!!)全48ページのブックレットに、選曲者自らが訳した歌詞カードが付くという、そんなの聞いたことがないCDであります。 その他、今週発送するレポ最新19号についてや、バックナンバーの売上を全額チャリティーとして寄付する「レポチャリ」のお知らせもあります。最後まで、お楽しみください! ≪レポ本誌 次号19号は、3/13発送≫ 特集「音楽 ハートに火をつけて」 19号・20号の定期購読、19号1冊の予約受付中 http://www.repo-zine.com/archives/14172 特約書店では3/14(都内)より順次販売予定です。 【今週紹介した情報から】 冒頭、えのきどが紹介した本は、 開沼 博 「はじめての福島学」(イースト・プレス) http://www.eastpress.co.jp/shosai.php?serial=2340 レポのバックナンバー(1~18号)の売上全額をチャリティーとして寄付 『レポチャリ2015』。3/22までの注文分が寄付対象です http://repo-zine.com/?p=14182 えのきどが並んで入った、JR二日市駅前のカレーのお店は、小林カレー http://k-curry.jp/ (福岡県筑紫野市) カルロス矢吹、高 英起さんとの共著による新刊 「北朝鮮ポップスの世界」は、3/17発売(花伝社) http://www.amazon.co.jp/dp/4763407309/ 期間限定「ももいろパンチ」販売中、山田うどん 春のパンチ祭り https://twitter.com/ehashiudon/status/573391615546400768 【レポTVのLINEアカウントが出来ました】 LINE登録済みのスマホで http://line.me/ti/p/%40repotv2011 にアクセスしてください。 (iPhoneからはSafariでページを開いてください) 放送前のお知らせとか流すつもりです(その他のお知らせも?)実験的な部分もありますが、よろしければぜひ登録を!
3/10/20151 hour, 32 minutes, 50 seconds
Episode Artwork

#181-3/3 あいつの顔がはっ、と浮かんだ

#181-2015/3/3(北尾トロ、えのきどいちろう) 第181回(北尾トロ、えのきどいちろう) いよいよ発売日も発表しました、レポ執筆陣の選曲による洋楽コンピレーションCD『レ­ポCD A面B面赤面!』 http://wmg.jp/artist/repocd/WPCR000016250.html 今週もその話から始まりますが、いつのまにやら先週の話の続き、トロがiPhone6­に機種変するとか、iPad買うとかっていう話。どうやら、電器店に行ってきたようなのですが... 今週は様々な話満載の96分。みっちりとお楽しみいただきましょう。 ≪レポ本誌 次号19号は、3/13発送≫ 特集「音楽 ハートに火をつけて」 19号・20号の定期購読、19号1冊での予約受付中 http://www.repo-zine.com/archives/14172 【今週紹介した情報から】 竜超さん出演 トークイベント 「きっと、だれもが、だれかに、恋をする」 3/14(土)19:00~ GALLERY SOAP(北九州市小倉南区) http://g-soap.jp/index_j.html 山田うどん 3/2からの期間限定メニューは、イカ天うどん・そば&イカ天丼! http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/new.html 山田うどんの通信販売では、3000円以上購入の方にオリジナルかかしくん手袋を抽選でプレゼント(3/14注文分まで) http://www.chokubai.jp/news/news1.html 期間限定「ももいろパンチ」販売中、山田うどん 春のパンチ祭り https://twitter.com/ehashiudon/status/573391615546400768 【レポTVのLINEアカウントが出来ました】 LINE登録済みのスマホで http://line.me/ti/p/%40repotv2011 にアクセスしてください。 (iPhoneからはSafariでページを開いてください) 放送前のお知らせとか流すつもりです(その他のお知らせも?)実験的な部分もありますが、よろしければぜひ登録を!
3/3/20151 hour, 53 minutes, 18 seconds
Episode Artwork

#180-2/24 トロが今年クリアしたい3つのこと?

#180-2015/2/24(北尾トロ、えのきどいちろう) 第180回(北尾トロ、えのきどいちろう) 出る出る詐欺をようやく解消して、遂に今夜発表しました『レポCD』の発売。執筆陣の選曲、ライナーノーツによるコンピレーションアルバムが、今春発売になります。冒頭はその話から。 久々にトロの話を聞かない病が勃発する中、後半は今年トロがトライしてみたい、クリアしてみたいことを考え始めます。あ、いや、大したことではございません… 【レポTVのLINEアカウントが出来ました】 LINE登録済みのスマホで http://line.me/ti/p/%40zrp1410p にアクセスしてください。 (iPhoneからはSafariでページを開いてください) 放送前のお知らせとか流すつもりです(その他のお知らせも?)実験的な部分もありますが、よろしければぜひ登録を!
2/24/20151 hour, 18 minutes, 40 seconds
Episode Artwork

#179-2/17 塀の中の老々介護

#179-2015/2/17(北尾トロ、えのきどいちろう) 週末は今期最後の狩猟に出かけたトロ、ラグビーの試合を見に出かけたえのきど。そんな­話から今夜は広がっていきます。 【今夜紹介した情報から】 杉江松恋プロデュース 新宿落語実験室 Biri-Biri寄席 (新宿5丁目 Cafe LiveWire) 2/20(金) 立川談慶独演会 談慶の意見だ~ #4 http://boutreview.shop-pro.jp/?pid=85907134 2.21(土) 落語立川流二つ目1年生、立川笑二ネタおろしの会 http://boutreview.shop-pro.jp/?pid=85907955 2.22(日) 立川談四楼 オールナイトで談四楼7 終電から始発まで噺っぱなし http://boutreview.shop-pro.jp/?pid=85908596 2/24(火) ヲタク落語の星・春風亭吉好参上! (ゲスト:會川昇) http://boutreview.shop-pro.jp/?pid=86320425 漢方水先案内 医学の東へ (著:津田 篤太郎) ※イラスト:後藤グミ http://www.igaku-shoin.co.jp/bookDetail.do?book=86312 (医学書院) 岡崎京子展 戦場のガールズ・ライフ (3/31まで、世田谷文学館で開催中) http://www.setabun.or.jp/exhibition/exhibition.html (公式図録、平凡社) http://www.heibonsha.co.jp/book/b193085.html 【レポTVのLINEアカウントが出来ました】 LINE登録済みのスマホで http://line.me/ti/p/%40zrp1410p にアクセスしてください。 (iPhoneからはSafariでページを開いてください) 放送前のお知らせとか流すつもりです(その他のお知らせも?)実験的な部分もありますが、よろしければぜひ登録を!
2/17/20151 hour, 19 minutes, 50 seconds
Episode Artwork

#178-2/10 俺、ジョン・レノンが死んだ日に

#178-2015/2/10(北尾トロ、えのきどいちろう、竜超、福田法華、増山かおり、吉野かぁこ、カルロス矢吹、和田靜香) ちびレポ2月号の発送日だったこの日、いつもの通り執筆陣やヘプルの皆さんが集まっての発送作業が行われました。 行われたのですが…弱損ズのランキング入れ替えが!? 【今回紹介した情報から】 洋泉社「ヘンな本 大全」発売中! (とみさわ昭仁、ハマザキカク、林雄司、高野秀行、下関マグロ、石原壮一郎、北尾トロほか寄稿!) http://www.yosensha.co.jp/book/b193180.html カラス友の会発行、カラス雑誌「CROW'S」第2号 好評発売中 http://karasu.petit.cc/ 和田靜香 新刊「東京ロック・バー物語」 http://www.shinko-music.co.jp/main/ProductDetail.do?pid=0640357 レポ創刊号の記事を大幅加筆した単行本が、幻冬舎から文庫化! 「おでんの汁にウツを沈めて 44歳恐る恐るコンビニ店員デビュー」 http://www.gentosha.co.jp/book/b8527.html ------ 本橋信宏「東京最後の異界 鶯谷」が早くも文庫化! http://tkj.jp/book/?cd=72371801 追加収録で、鶯谷に長く暮らす、二代目林家三平師匠、海老名香葉子さんインタビューを掲載。 F.P.M. 中嶋&ヨシノビズム DJイベント「プロ野球 音の球宴~2015 地獄の両国キャンプ~」 2/21(土)15:00~21:00 両国楽園部屋 http://goo.gl/ocG6vh 北尾トロ(絵・日高トモキチ)web新連載『オヤヂ食堂』開始! 「月刊ダ・ヴィンチ」の連載、トロイカ学習帳チームが、webダ・ヴィンチニュースにも進出! http://ddnavi.com/news/serial/shokudo/ (月1回掲載)
2/10/20151 hour, 37 minutes, 37 seconds
Episode Artwork

#177-1/27 ホーイホイホイホイ~

#177-2015/1/27(北尾トロ、えのきどいちろう) 年末年始が長期休止だったこともあり、トロ事務所からお送りする「いつもの生放送」は、なんと2ヶ月ぶり。だからといって、何か違うことをやったりはしません。猟師トロが、初めて体験してきた「大物猟」の話をたっぷりとおみまいします。 来週2/3は、トロは猟師活動に、えのきどはアイスバックス・ホームゲーム開催で日光に出動のため番組休止。次回2/10は、ちびレポ発送日で、発送作業に集まった執筆陣と収録した模様を、21時からお送りします。 番組最後に紹介した、レポ執筆陣(グレゴリ青山、本橋信宏、篠原章、眉月じゅん、和田靜香)の新刊については http://www.repo-zine.com/?p=14015
1/27/20151 hour, 23 minutes, 20 seconds
Episode Artwork

#176-1/20 ながさわたかひろの逆襲「みなさんにボール型のアザがあるわけですね」

#176-2015/1/20(北尾トロ、えのきどいちろう、ながさわたかひろ、癸生川栄) 初のスワローズ作品集の書籍化でメディア露出も激増!? ながさわたかひろさんの個展会場、神楽坂のギャラリー eitoeikoを訪ねて、ながさわさんはもちろん、同ギャラリーのディレクター、癸生川 栄さんにもお話に加わっていただきました。ながさわは、これから何処へゆくのか! 「新・プロ野球画報~ながさわたかひろの逆襲~」 1月31日まで開催中 12時~19時 ※26 日(月)休廊 神楽坂 eitoeiko http://eitoeiko.com/ (東京メトロ東西線 神楽坂駅2番出口より徒歩5分、矢来公園そば) (個展案内pdf) http://goo.gl/IgDRWB
1/20/20151 hour, 19 minutes, 10 seconds
Episode Artwork

#175-1/13 情・弱損ズ

#175-2015/1/13(北尾トロ、えのきどいちろう、カルロス矢吹、竜超、海江田哲朗) たいへんご無沙汰しておりました!レポTV、1ヶ月ぶりの再開は、海外のあの話題から始めていきます。 始めていくんですが、後半に行くに従って、冒頭、あんな話をしたとは思えない展開になりますので、予め、予め、何卒ご了承ください…    来週1/20は「新・プロ野球画報~ながさわたかひろの逆襲~」開催中!神楽坂のギャラリー eitoeikoからの生中継。ながさわたかひろさん、eitoeikoプロデューサーの癸生川 栄さんとお送りします。お楽しみに! (個展案内pdf) http://goo.gl/IgDRWB ※1/20の生中継は、閉廊時間につき、会場での観覧はできません。Ustreamライブでお楽しみください。    ●山田うどん 1月前半の限定メニュー「もち天ぷらうどん(そば)」と「ヒレかつカレー」は、各店とも、材料なくなり次第終了となります。 1/15~は「とり皮天ぷらうどん(そば)」と「とり皮天丼」を、ご用意しています。 http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/new.html    ●「みんなの山田うどん」に掲載の山田短編小説も収録された、角田光代さんのオリジナル短篇集、文春文庫から発売! タイトルもずばり『おまえじゃなきゃだめなんだ』 http://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167902759    ●フジテレビで昨夏放送された、TVドキュメンタリー「ザ・ノンフィクション 黒島を忘れない2014」 全国各地で放送されます。詳しくは「黒島を忘れない」Facebookページで http://goo.gl/MWPdKi
1/13/20151 hour, 27 minutes, 20 seconds
Episode Artwork

#174-12/16 かかしトレーナーでおどってました

#174-2014/12/16(北尾トロ、えのきどいちろう、乙幡啓子、東良美季、檀原照和、福田法華、カルロス矢吹、霜田あゆ美) 2014年最後のレポTV、本誌18号が完成!ということで、発送作業に集まったメンバーと収録した模様をお送りしました。執筆陣&おなじみメンバーが次々登場の77分、最後までお楽しみください。 ※この回の前週12月9日は、北尾トロ「ニッポン超越マニア大全」の発売記念イベント(11/28 ブックファースト新宿店)から、ながさわたかひろさん、槇野汐莉さんとのトークを、録画でお送りしました。こちらはYouTubeのみでの公開となっております https://youtu.be/NRvySESDRR0  ※番組内でお知らせしています「山田うどん公認 かかしトレーナー」のプレゼント受付は、既に終了しております。ご了承ください。 ※ポッドキャストの更新が、たいへん遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。UstreamレポTV、2015年初回は1/13(火)21時~です。
12/16/20141 hour, 17 minutes, 35 seconds
Episode Artwork

#173-12/2 じゃあ〇〇って、最初から言えばいいのに

#173-2014/12/2(北尾トロ、えのきどいちろう、福田法華) 12月に入ったばかりですが、レポTVの生放送は、年内この日が最後。そこに届けられたのは、黄色地に赤のかかしが眩しい「山田うどんのかかしトレーナー」。11/4のレポTVで、マス岡田さんと江橋部長から告げられた、山田公認・非売品の隠れ山田グッズであります(詳しくは、11/4=第169回=秋の山田うどん祭!マス岡田がやってきた!!) トロ×えのきどが早速着る中、諸用で上京していた福田法華さんがトロ事務所に登場。翌日から開催されるイベントについてのお話を伺いました。 ※この回の翌週12月9日は、北尾トロ「ニッポン超越マニア大全」の発売記念イベント(11/28 ブックファースト新宿店)から、ながさわたかひろさん、槇野汐莉さんとのトークを、録画でお送りしました。こちらはYouTubeのみでの公開となっております https://youtu.be/NRvySESDRR0  ※ポッドキャストの更新が、たいへん遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。UstreamレポTV、2015年初回は1/13(火)21時~です。
12/2/20141 hour, 19 minutes, 49 seconds
Episode Artwork

#172-11/25 編集長対談!ぼくたちは散歩と古本がすき

#172-2014/11/25(北尾トロ、竜超、中西庸=イースト・プレス=) 今週はえのきど休み、しかも発送日ながら極僅かの参加者!しかも、都合あって皆帰る!!ということで、唯一残ってくれた竜超さんとのタッグでお送りしたレポTVでした。番組後半では、2014/11/28に新宿で開催するトロのトークイベントに­ついて、イースト・プレスの中西さんから重要発表があります。 ※ポッドキャストの更新が、たいへん遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。UstreamレポTV、2015年初回は1/13(火)21時~です。
11/25/20141 hour, 3 minutes, 9 seconds
Episode Artwork

#171-11/18 バンというステージ

#171-2014/11/18(北尾トロ、えのきどいちろう)空気銃で狩猟に挑む猟師二年生、北尾トロ。今期解禁日(長野県)の11月15日、遂に初めての獲物を捕らえました!その話をたっぷりとおみまいします。 ※ポッドキャストの更新が、たいへん遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。UstreamレポTV、2015年初回は1/13(火)21時~です。
11/18/20141 hour, 22 minutes, 18 seconds
Episode Artwork

#170-11/11 ラジオはかつて番外地、辺境だった

#170-2014/11/11(えのきどいちろう、佐藤温夏、中村健吾)今夜はえのきどオファーに応じて登場!「アクセス」「バツラジ」「久米宏ラジオなんですけど」などを担当された、元TBSラジオのディレクター(プロデューサー)の、中村健吾さんをお迎えして、えのきど&佐藤温夏でお送りしました。えのきどが隔週月曜日に出演していた「アクセス」のディレクターだった、中村さん。当時の話から、今のラジオに思うことなどなど、話は多岐にわたります。じっくりとお楽しみいただきましょう。 【番組内で紹介した情報から】 ・第十九回文学フリマ 今回もレポ/野ばら浪漫舎(薔薇族)/カラス友の会での連結出店! 11/24(月)11:00~17:00 東京流通センター第二展示場 2階Fホール エ-63~65番(入場無料)    ・福島の子どもたちを想うミホプロジェクト・チャリティコンサート 「ひまわりの丘 ~絵とことばと音楽による祈りのとき~」 11/21(金)19:00開演(18:30開演) 日本キリスト教団 霊南坂教会  (問)BEATA(ベアータ) 03(6317)8916 http://beata.seesaa.net/article/406517800.html ・『顔面遊園地 ナンシー関消しゴムの鬼』東京展 11/25(火)まで 10:00~21:00(最終日25日は17:30最終入場、18:00閉場) 渋谷パルコ パート1 / 3F PARCO MUSEUM  http://www.parco-art.com/web/museum/exhbition.php?id=704 ・下関マグロさんも執筆参加 「立ち食いそば図鑑 ディープ東京編」(本橋隆司・著、マイウェイ出版)  http://www.myway-pub.jp/2014/10/28/20141028_1004394208/ ・ラジオライフ「超越大陸」から厳選23人のエピソードを文庫化!  北尾トロ『ニッポン超越マニア大全』(文庫ぎんが堂)好評発売中  http://www.eastpress.co.jp/shosai.php?serial=2193   発売記念トーク 11/28(金)ブックファースト新宿店にて開催(要整理券)  ゲストは槇野汐莉さん、ながさわたかひろ選手! http://www.book1st.net/event_fair/event/page2.html
11/11/20141 hour, 44 minutes, 30 seconds
Episode Artwork

#169-11/4 秋の山田うどん祭!マス岡田がやってきた!!

#169-2014/11/4(北尾トロ、えのきどいちろう、マス岡田、江橋丈広=山田食品産業 営業推進部部長=) 全世界の山田者が熱望!山田うどんの全200店(2009年当時)を全て回られた猛者、マス岡田さんがついにレポTV生登場。しかも、ももクロ・吉田山田・レポなど、山田プロモーションを精力的に手がけて部長職になりました!の、山田うどん江橋営業推進部長まで登場。 既に「テストかかし」もアップされている、マス岡田の山田うどんサイトの話から、江橋部長による次なる山田プロモーション案、さらには岡田・江橋による思わぬ計画まで発表!山田者なら見逃せません! 50分すぎには、先日亡くなられた赤瀬川原平さんの話を、南伸坊さんと長年にわたって親交を持つ、えのきどが語ります。 次回11/11はトロ大阪出張中で休み。えのきどが「誰かと」お送りします。パートナーは一体誰なのか!? 【プレゼントのお知らせ】 えのきどいちろう「アルビレックス散歩道2013」を、えのきどサイン入りで抽選で1­名様にプレゼント。 [email protected] まで、メールでお申込みください。 http://www.albirexshop.com/SHOP/14101902.html 【山田うどん情報】 期間限定メニュー「カキフライ定食」発売中! http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/new.html よみうりテレビ-日本テレビ系全国ネット「秘密のケンミンSHOW」 11/13(木)放送分 あのドラマに、山田うどんが登場! 週刊ポスト(小学館)、埼玉ウォーカー(KADOKAWA) ちょい飲み特集記事に、山田うどん登場! (週刊ポストの記事執筆は、レポでもおなじみ高橋ユキさん!) 共に、11/17(月)発売 【番組内で紹介した情報から】 レポ17号「笑う本棚2014」、書店フェア開催中! 三省堂書店神保町本店2階 平安堂長野店(長野市) <近日開始予定>有隣堂ヨドバシAKIBA店 http://www.repo-zine.com/?p=12895 「尾辻克彦×赤瀬川原平-文学と美術の多面体-」 (10/18~12/21 町田市民文学館 ことばらんど) http://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/cul08Literature/tenrankai/20140729084609197.html 「赤瀬川原平の芸術原論-1960年代から現在まで-」 (10/28~12/23 千葉市美術館) http://www.ccma-net.jp/exhibition_end/2014/1028/1028.html KAWADE夢ムック「赤瀬川原平 現代赤瀬川考」 河出書房新社編集部 編 1300円+税 http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309978482/ ※11/9現在、重版中 ・ラジオライフ「超越大陸」から厳選23人のエピソードを文庫化!  北尾トロ『ニッポン超越マニア大全』(文庫ぎんが堂)11/9発売予定   http://www.eastpress.co.jp/shosai.php?serial=2193   ネット書店では、amazon、e-hon、セブンネットショッピングで予約受付中 http://goo.gl/Dqx0SJ 発売記念トーク 11/28(金)ブックファースト新宿店にて開催(要整理券) ながさわたかひろ選手ほか、掲載したマニアさんも登壇! http://www.book1st.net/event_fair/event/page1.html#a_809
11/4/20141 hour, 33 minutes, 10 seconds
Episode Artwork

#168-10/28 町中華仲間にして、おっぱい予報士

#168-2014/10/28(北尾トロ、下関マグロ、田中稲) えのきど、アイスバックス ホームゲーム開催で休みの今回は、1ヶ月ぶりの下関マグロさん登場。直前まで中野で「町中華」の取材をしていた二人、その帰り道にマグロにかかってきた電話とは。後半では大阪在住のライター、田中稲さんが登場。大阪の町中華について、トロ×マグロが聞き出します。 来週11/4は、全世界の山田者が待望!!2009年に山田うどんの全200店を制覇された、マス岡田さんが生登場です。山田うどん祭には3回登壇、今年発売の「みんなの山田うどん」にも寄稿いただきましたが、レポTVには初めての登場となります。どうぞお楽しみに! 【番組内で紹介した情報から】 ・「尾辻克彦×赤瀬川原平-文学と美術の多面体-」 (10/18~12/21 町田市民文学館 ことばらんど) http://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/cul08Literature/tenrankai/20140729084609197.html ・「赤瀬川原平の芸術原論-1960年代から現在まで-」 (10/28~12/23 千葉市美術館) http://www.ccma-net.jp/exhibition_end/2014/1028/1028.html ・「カラス友の会」吉野かぁこ、ラジオ生(電話)出演!  11/6(木)6:10ころ ZIP-FM「STARTS!」 https://www.facebook.com/zipstarts   ・カラス雑誌「CROW'S」創刊号残り僅か、第2号予約開始!   http://karasu.petit.cc/ https://karasutomonokai.stores.jp/   ・北尾トロ『猟師になりたい 初心者マーク返上?編』 第2シーズンは、信毎webで連載開始!(毎週金曜日更新)   http://www2.shinanoji.net/ryoshi2/   ・ラジオライフ「超越大陸」から厳選23人のエピソードを文庫化!  北尾トロ『ニッポン超越マニア大全』(文庫ぎんが堂)11/9発売予定   http://www.eastpress.co.jp/shosai.php?serial=2193   ネット書店では、amazon、e-hon、セブンネットショッピングで予約受付中 http://goo.gl/Dqx0SJ ※レポ17号「笑う本棚2014」、書店フェアは三省堂書店神保町本店2階、平安堂長野店、西荻・今野書店、有隣堂ヨドバシAKIBA店で開催中です! http://www.repo-zine.com/?p=12823   レポはあと1年!残り4冊を読み切る年間購読のお申し込みはこちら http://repo-zine.shop-pro.jp/?pid=78599301
10/28/20141 hour, 23 minutes, 20 seconds
Episode Artwork

#167-10/21 実は熱い議論に見える

#167-2014/10/21(えのきどいちろう、海江田哲朗、佐藤温夏) 今回は珍しくトロが休み。えのきど、海江田、温夏の、スポーツ取材が多い3人でお送りしましたが、必ずしもその話にならないのがレポTV。どんな話になったのか、70分みっちりお付き合いいただきます。 【とち介グッズをプレゼント】  栃木市観光協会にお勤めの福田法華さんからお持ちいただいた、栃木市のゆるキャラ「と­ち介」のグッズをプレゼント!   クリアファイル1枚セット 1名様  バッチ4色セット 2名様  [email protected] まで、希望商品を書いてお申込みください(10/27〆切)   来週10月28日は、アイスバックス 霧降アリーナでのホームゲーム開催のため、えのきど休み。トロ×マグロのゴールデンタッグが登場です。さらに11/4は、山田うどん全200店を踏破された、マス岡田こと岡田仲樹さんがレポTVに初登場!お楽しみに!   ※レポ17号「笑う本棚2014」、書店フェアは三省堂書店神保町本店2階、平安堂長野店、西荻・今野書店で好評開催中!11/1~は、有隣堂ヨドバシAKIBA店でも開催します! http://www.repo-zine.com/?p=12823   レポはあと1年!残り4冊を読み切る年間購読のお申し込みはこちら http://repo-zine.shop-pro.jp/?pid=78599301
10/21/20141 hour, 12 minutes, 20 seconds
Episode Artwork

#166-10/14 沼袋の母 ンネゲチェオ・靜香

#166-2014/10/14(北尾トロ、えのきどいちろう、和田靜香、竜超、海江田哲朗、福田法華、半澤則吉) 祝日休止もあったため、実に4週ぶり登場のえのきどと、おなじみ執筆陣とのトークでお­楽しみいただきます。冒頭、相変わらずフリーすぎるライター、和田靜香さんから、新た­に学校に通い始めたとの報告が。きょうはこの話が鍵になる80分です。   【とち介グッズをプレゼント】  栃木市観光協会にお勤めの福田法華さんからお持ちいただいた、栃木市のゆるキャラ「と­ち介」のグッズをプレゼント!   クリアファイル1枚セット 1名様  バッチ4色セット 2名様  [email protected] まで、希望商品を書いてお申込みください(10/27〆切)   【半澤則吉さん、枡野浩一さんも執筆!商店街小説『高円寺エトアール物語』】  特製小説冊子を加盟店でお買い物をされた方にプレゼント  詳しくは、高円寺エトアール商店街のFacebookページで  https://www.facebook.com/koenji.etoile    来週10月28日は、アイスバックス 霧降アリーナでのホームゲーム開催のため、えのきど休み。再び、トロとゲストパートナーでお送りします。誰が登場しますか?お楽しみに!   ※レポ17号「笑う本棚2014」、書店フェアは三省堂書店神保町本店2階、平安堂長野店、西荻・今野書店で好評開催中! http://www.repo-zine.com/?p=12823   レポはあと1年!残り4冊を読み切る年間購読のお申し込みはこちら http://repo-zine.shop-pro.jp/?pid=78599301
10/14/20141 hour, 29 minutes, 40 seconds
Episode Artwork

#165-10/7 食レポの流儀は誰に学ぶ?

#165-2014/10/07(北尾トロ、下関マグロ) えのきど、アイスバックスの試合のため今週も休み。久々のトロ×マグロ黄金タッグでお送りしました。お知らせ事項が多数あったため、脱線しつつも原稿を読む二人ですが、その途中でマグロさんから思わぬ発言が。それについて、後半は考えたり、考えなかったりします。 来週10月14日は、年間購読者特典のちびレポ10月号の発送日。レポTVは、その発­送作業に集まったメンバーと収録した模様を、よる9時から録画でお送りします。 ※レポ17号「笑う本棚2014」、書店フェアは三省堂書店神保町本店2階、平安堂長野店で好評開催中! http://www.repo-zine.com/?p=12823   レポはあと1年!残り4冊を読み切る年間購読のお申し込みはこちら http://repo-zine.shop-pro.jp/?pid=78599301
10/7/20141 hour, 11 minutes, 32 seconds
Episode Artwork

#164-9/30 ハマザキカクさん登場!よりぬきベスト珍書持ってきました

#164-2014/9/30(北尾トロ、平野勝敏、濱崎誉史朗) 2週ぶりのレポTV、前半は最新17号の内容を特集記事を中心に、トロと副編集長ヒラカツで紹介。後半27分すぎからは、ゲストに社会評論社の濱崎誉史朗さん(ハマザキカク)を迎えてお送りします。 濱崎さんは社会評論社の編集者として、企画、組み版、カバー、全て一人で手がけられ、数多くの本を送り出していますが、この度、ご自身名義の著書として、中公新社ラクレより「ベスト珍書 このヘンな本がすごい!」を上梓されました。 http://www.chuko.co.jp/laclef/2014/09/150507.html 雑誌「ダ・ヴィンチ」での北尾トロ連載『走れ!トロイカ学習帳』でも、今年7月号に登場いただいた濱崎さん。見開き2ページの掲載でしたが、4時間のインタビューだったとか! 今夜も新刊についてはもちろん、実際に「珍書」を大量にお持ちいただいて、話が進みました。たっぷりお楽しみいただきましょう。 ※えのきどは、日光アイスバックスが霧降アリーナでホームゲーム開催のため休みました(来週10/7も試合のため休みます)。 ※番組内で紹介した本、執筆陣情報は http://www.repo-zine.com/?p=13033 レポ17号「笑う本棚2014」 http://www.repo-zine.com/?p=12823 レポはあと1年!残り4冊を読み切る年間購読のお申し込みはこちら http://repo-zine.shop-pro.jp/?pid=78599301
9/30/20142 hours, 1 minute, 28 seconds
Episode Artwork

#163-9/16 産湯の謎は謎のまま

#163-2014/9/16(北尾トロ、えのきどいちろう、川内有緒、和田靜香、吉野歩、住本麻子、竜超、めるし、海江田哲朗、佐藤温夏) いよいよ本誌17号完成!第2弾「笑う本棚」の話、は殆どせずに、おなじみの執筆陣が入れ替わりでトークしていきます。「出産前に出さなきゃと思っていた」と、臨月間近の川内有緒さんは新刊持参で登場。1年ぶりに登場、めるしさんは、ヒビレポで製作過程を公開した土偶を持ってきてくれました。 来週9/23は祝日のため休止。次回9/30の生放送は、ゲストに社会評論社の濱崎誉史朗さん(ハマザキカク)をお迎えしてお送りします(えのきどは、アイスバックスの試合のため欠席です) レポ17号「笑う本棚2014」 http://www.repo-zine.com/?p=12823 レポ執筆陣 秋のイベント情報 http://www.repo-zine.com/archives/12852 レポはあと1年!残り4冊を読み切る年間購読のお申し込みはこちら http://repo-zine.shop-pro.jp/?pid=78599301
9/16/20142 hours, 2 minutes, 30 seconds
Episode Artwork

#162-9/9 山下陽光がトロえのきどに聞きたいこと聞きます。

#162-2014/9/9(北尾トロ、えのきどいちろう、山下陽光) ※34分27秒から音が大きくなります。ご了承ください。 第162回(北尾トロ、えのきどいちろう、山下陽光)自身のブランド「途中でやめる」が話題の、山下陽光さんが3度めのレポTV登場。Twitterでの事前予告通り、トロ・えのきどに、これは聞いてみたかった!という話をぶつけます(46分すぎ~) 番組冒頭では、山田裕明社長の手により、「みんなの山田うどん」刊行記念の『かかしくんニット帽プレゼント』の抽選も行います。 山下さんのブランド「途中でやめる」 http://tochudeyameru.tumblr.com/ レポ執筆陣 秋のイベント情報 http://www.repo-zine.com/archives/12852 レポはあと1年!残り4冊を読み切る年間購読のお申し込みはこちら http://repo-zine.shop-pro.jp/?pid=78599301 ※第161回「ながさわたかひろ leads 日本橋ベアーズ」トークイベント(9/2)は、ポッドキャストでの配信はありません。Ustream、YouTubeでお楽しみください。 ★9月のレポTV 9/16(録画)本誌17号発送作業後の収録から 9/23 祝日休止 9/30 生放送(えのきど休み)ゲスト・濱崎誉史朗=ハマザキカク=さん
9/9/20141 hour, 49 minutes, 20 seconds
Episode Artwork

#160-8/26 海江田、日本史弱いね!

#160-2014/8/26(北尾トロ、えのきどいちろう、篠原美也子、宇都宮徹壱、海江田哲朗、カルロス矢吹) 今夜はなんの断りもご紹介もせず、いきなり歌手の篠原美也子さんとのトークから始まります。さらに、後半ではサッカーライターの宇都宮徹壱さん登場。レポTVではおなじみ、海江田哲朗さんも加わって、サッカーについての「ある話」が熱く、暑苦しく展開されます。 次回9/2は、先週もお知らせした、ご存知!ながさわたかひろさんのグループ展「ながさわたかひろ leads 日本橋ベアーズ」から、最終日のトークイベントの模様を、たっぷりとお送りします。参加できなかった皆さんも必見!お楽しみに! 篠原美也子さん公式サイト http://www.room493.com/ 宇都宮徹壱さん公式サイト http://supporter2.jp/utsunomiya/ 山田うどんのかかしくんタオルマフラーをもらおう! 山田うどん通販でプレゼント実施中 http://www.chokubai.jp/ グレゴリ青山さんの展覧会が、9/11~12/1まで、甲府市の竹中英太郎記念館で行われます。 http://takenaka-kinenkan.jp/ 吉田山田、ミニライブ&即売会を、名古屋・渋谷・梅田・福岡・横浜・越谷・池袋・札幌で開催 http://yoshidayamada.com/news/?p=2333 レポはあと1年!残り4冊を読み切る年間購読のお申し込みはこちら http://repo-zine.shop-pro.jp/?pid=78599301 ★9月のレポTV 9/2(録画)「ながさわたかひろ leads 日本橋ベアーズ」アフタートーク 9/9 生放送 9/16(録画)本誌17号発送作業後の収録から 9/23 祝日休止 9/30 生放送(えのきど休み)
8/26/20141 hour, 24 minutes, 30 seconds
Episode Artwork

#159-8/20 みんななにかの残党なんだよ

#159-2014/8/20(北尾トロ、えのきどいちろう、東良美季、高橋ユキ ほか)今回は、8/19のちびレポ8月号の発送作業後に収録した内容をお送りしました。 前半では、東良美季さんが進められている『黒島を忘れない』出版計画について、お話いただきました。 ★黒島を忘れない Facebookページ https://www.facebook.com/kuroshima2014 また、裁判傍聴を元にした執筆活動で活躍されている高橋ユキさんには、最近の傍聴や取材活動について、伺いました。 そして、番組冒頭では、編集長 北尾トロより、皆様に重要な報告が! 次回Ustream生放送は通常通り、8/26(火)21時~生放送。サッカーライターの宇都宮徹壱さん、歌手の篠原美也子さんがいらっしゃいます。お楽しみに!
8/20/20141 hour, 20 minutes, 29 seconds
Episode Artwork

#158-8/5 おかめ3つ?うちはそば屋じゃないわよ!

#158-2014/8/5(北尾トロ、えのきどいちろう)2ヶ月ぶり、えのきどいちろう復帰!でお送りしました。不在中のトロの番組進行っぷりを指摘します。ん?海江田や温夏がうまく出来ているから、俺はもっと休んでいいって!? お盆休みを挟んで、次回は変則で8/20(水)21時~、今回の執筆陣情報でも話題にしました、東良美季さんが進めている「黒島を忘れない」出版計画について、東良さんに詳しく伺います。トークの中で紹介した執筆陣情報は http://youtu.be/pUobMzAJ7RA でご覧いただけます。
8/5/20141 hour, 36 minutes, 50 seconds
Episode Artwork

#157-7/22 具体的ではないもあ~んとした野望

#157-2014/7/22(北尾トロ、海江田哲朗)ワールドカップ・シフトを終えて、えのきどいちろう復帰の予定でしたが...よんどころのない事情により、今週も休み。理由は番組冒頭で。海江田さんと、3連休中のお互いの動きから話は始まります。来週7/29は番組休止、次回は8/5火 21:00~生放送。今度こそ!えのきどいちろう、2ヶ月ぶりに登場!(のはず)トークの中で紹介した執筆陣情報は http://youtu.be/L5EqjNCqdWw でご覧いただけます。
7/22/20141 hour, 16 minutes, 56 seconds
Episode Artwork

#156-7/15 思い出のデカメロン

#156-2014/7/15(北尾トロ、佐藤温夏、竜超、福田法華、カルロス矢吹、海江田哲朗、半澤則吉)年間購読者特典「ちびレポ」7月号の発送日ということで、執筆陣ほかが集合しての録画でお送りしました。今回はトロがセンターに座り、左右の席が一人ずつ入れ替わる「ごきげんよう」方式で、トークを繰り広げていきます。前半は、苦境の某誌について考え、後半はトロも苦手だからヤメときゃいいのに、ワールドカップの話をいろいろと。トークの中で紹介した執筆陣情報は http://youtu.be/sBD08u0Fc7Y でご覧いただけます。   ※次回22日の生放送、えのきどいちろう復帰予定でしたが、もう1週休みます(病気などではありませんので心配御無用、なぜ休んだかは次回の番組内で)。なお、7/29は番組休止のため、えのきど復帰は、8/5となります。
7/15/20141 hour, 37 minutes, 50 seconds
Episode Artwork

#155-7/8 昼寝は2時間と決めています

#155-2014/7/8(北尾トロ、安田理央)今回は、本誌14号「八〇年代エロ本文化」に参加していただいた、安田理央さんが登場。ライター業に入るまでの話から、映像制作のこと、そして日々の執筆スタイルまで話は広がります。たっぷり90分、お楽しみいただきましょう。 【今週のレポ執筆陣情報】 ・眉月じゅんさんの新連載『恋は雨上がりのように』が、月刊スピリッツ(小学館)で始まりました! http://spi-net.jp/monthly_top/index.html ・宮田珠己さん「ウはウミウシのウ シュノーケル偏愛旅行記」が、特別増補版として幻冬舎より文庫化されました! http://www.gentosha.co.jp/book/b7929.html ・宮田さんのトークイベントは、7/19金19:30~西荻窪・旅の本屋のまどで。詳細・予約は http://www.nomad-books.co.jp/ ・トロ新刊『猟師になりたい!』(信濃毎日新聞社刊)の発刊を記念してのイベントを、8/2(土)平安堂長野店3階カフェ「ぺえじ」で開催。参加費1000円(飲み物付)、先着50名。申込・問合せ 026-228-8462 まで。ゲストに現役猟師を2名お迎えします。長野の方、ぜひお集りください! 【きょうのトークから】 ・トロ×マグロ『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』刊行記念トークイベント http://www.ustream.tv/recorded/14269046 (2011.4.25) ・DVDマガジン「おしどりVS姫乃たま」より、MusicVideo「ねえ、王子」 http://youtu.be/V5oD6MDAbKw https://www.facebook.com/oshidorijp (おしどり Fbページ) ・安田理央さんのDVDマガジン「ウララカ」ネット通販はnoteで https://note.mu/rioysd/n/nd7daf72b23a5 ・安田理央さんの娘さん「安田三号」さんのnote https://note.mu/ysd_03 ※来週 7月15日のレポTVは、ちびレポ7月分の発送日。発送作業に集まった皆さんと収録した模様を、よる9時から録画でお送りします。
7/8/20141 hour, 35 minutes, 38 seconds
Episode Artwork

#154-6/24 山田のかかしが赤道を超える

#154-2014/6/24(北尾トロ、海江田哲朗)ブラジルより無事帰国!のえのきどですが、引き続きスカパー!の出演があるため、今週はトロと海江田哲朗さんでお送りするレポTV。サッカーライターの海江田さんは、連日のテレビ観戦で生活時間帯も不規則気味ですが、松本の自宅にしかテレビのないトロは、試合は殆ど見ておらず。そんな咬み合わない二人の話から始まります。※来週7/1のUstreamは「日光道でしょう」 5/18に栃木市で行われた、杉江松恋×瀬高哲雄×えのきどいちろうトークイベントの模様を、録画でお送りします(権利許諾の関係上、ポッドキャストでの配信はありません。ご了承ください) 7/8の生放送には、レポ14号の特集「八〇年代エロ本文化」に執筆参加の、安田理央さんがゲストパートナーとして登場です! <冒頭で紹介した本 2冊> 斉藤芳樹「fabulous 1999-2006」 http://www.hamonicabooks.com/?p=679 北尾トロ「シークレット・オブ・ドラァグクイーン」(2000年、杉並北尾堂) http://repo-zine.shop-pro.jp/?pid=35280762 <えのきど連日出演中!海江田さんも29日深夜に出演!> スカパー!「プロホガソン2014ブラジル」 http://soccer.skyperfectv.co.jp/prgc2014/
6/24/20141 hour, 12 minutes, 18 seconds
Episode Artwork

#153-6/17 土俵際で冷えピタ!16号執筆陣集合!!

#153-2014/6/17(北尾トロ、佐藤温夏、和田靜香、住本麻子、檀原照和、伊野孝行、木村カナ)いよいよ本誌16号完成!今回は、女性執筆者9名による『オンナの土俵際 どすこい』というタイトルが付けられた特集記事。4人の筆者が登場して、特集記事の話をお送りします。読み切りを執筆した檀原さん、山田うどん広告を描かれた伊野さんも登場。賑やかにお送りする80分です。 ※第4回山田うどん祭(Ustream、YouTubeで録画公開中)は、権利許諾の関係上、ポッドキャストでの配信はありません。ご了承ください。
6/17/20141 hour, 27 minutes, 2 seconds
Episode Artwork

#152-6/3 美味しい中華丼の店は知らない

#152-2014/6/3(北尾トロ、下関マグロ)いよいよワールドカップ取材のため、えのきど不在となる7週間。レポTVの代打といえば、もちろんこの人!下関マグロさん登場で、トロ×マグロの黄金タッグでお送りする1時間。前半は5/31の第4回山田うどん祭を振り返り、そこでのマグロさんの「思わぬフリ」から、トロの恐るべき過去が露呈されます。そして、生放送中に静かに入ってきて、カメラの後ろで高らかに笑う人が!! 次回6/17は、いよいよ本誌16号完成!執筆陣が続々登場してお送りしていきます。お楽しみに! ※第4回山田うどん祭(Ustream、YouTubeで録画公開中)は、権利許諾の関係上、ポッドキャストでの配信はありません。ご了承ください。
6/3/20141 hour, 4 minutes, 11 seconds
Episode Artwork

#151-5/27 えのきど渡伯直前!山田祭も直前!編集長の失言も必然!?

#150-2014/5/20(北尾トロ、えのきどいちろう、江橋丈広、武田和浩)いよいよブラジルでの長期取材に入るえのきどは、今回が当面最後の出演。そして今週末(5/31)は、山田うどん祭。打ち合わせで集まった、山田うどんの江橋さん、河出書房新社の武田さんにも登場してもらいました。
5/27/20141 hour, 5 minutes, 13 seconds
Episode Artwork

#150-5/20 沼地はみんなにあるはずだ

#150-2014/5/20(北尾トロ、えのきどいちろう)レポTVも、開始2年3ヶ月を経て150回目に到達。もちろん、今回も安定の?トークをお楽しみいただきましょう(何が安定なのか...)
5/20/20141 hour, 5 minutes, 13 seconds
Episode Artwork

#149-5/13 山本シェフのジビエ料理をいただいちゃってるんです)

#149-2014/5/13(北尾トロ、えのきどいちろう、川内有緒、山本ノリヒトほか)3週ぶりのレポTV、いつものトロ事務所のテーブルに、様々な料理が並びます。その料理をつまみながら、おなじみ執筆陣が続々登場。冒頭は、第三十三回新田次郎文学賞を受賞した川内有緒さんが、受賞当日のお話を聞かせてくれます。途中グダグダになりますが(苦笑)90分超、たっぷりお楽しみください。川内さんの受賞作「バウルを探して 地球の片隅に伝わる秘密の歌」は、幻冬舎から好評発売中。また、今回のジビエ料理は意気揚々リスナーだった!九段南「ら・ん・ち工房」の、山本ノリヒトさんにお願いしました。お弁当の注文など、ぜひ!お願いします。
5/13/20141 hour, 39 minutes, 8 seconds
Episode Artwork

#148-4/22 えのきどは見ていた(やりづらい)

#148-2014/4/22(北尾トロ、海江田哲朗、南伸坊、伊野孝行、佐藤温夏)今夜は前説からお聴きいただきます。えのきどは居るけど出ない?代打カイエダ!?そして、南伸坊さん、伊野孝行さんが登場。伊野さんには次号16号で表4の山田うどん広告を描いていただく予定です。伊野さんの作品をご覧いただきながら、今夜もトークが進みます。後半では、女性執筆者募集に最後の滑り込み!佐藤温夏さん。でも話をよく聞けば、レポに来るのは偶然ではなく必然だったのでは!?GWの連休を挟んで、次回は5/13(水)です。山田うどん本第2弾『みんなの山田うどん かかしの気持ちは目でわかる』(河出書房新社)は、書店各店と、山田うどん各店(一部完売終了店があります)でお求めいただけます。
4/22/20141 hour, 32 minutes, 54 seconds
Episode Artwork

#147-4/16 北尾をよろしくお願いします

#147-2014/4/16(北尾トロ、えのきどいちろう他)毎月恒例の発送作業日。今回は、Twitterなどで呼びかけた『女性執筆者を募集』の応募者から、2名が登場です。また、発送作業を志願してきた読者も1名登場。もちろん、発送作業日恒例の、おなじみメンバーも続々登場です。(登場順に、住本麻子、ミノシマタカコ、スヌーピー、高橋ユキ、和田靜香、竜超、木村カナ、福田法華)山田うどん本第2弾『みんなの山田うどん かかしの気持ちは目でわかる』(河出書房新社)は、書店各店と、山田うどん各店(一部完売終了店があります)でお求めいただけます。
4/15/20141 hour, 32 minutes, 11 seconds
Episode Artwork

#146-4/8 アンダーゼロと平成桃色島

#146-2014/4/8(北尾トロ、下関マグロ)今夜はボブ・ディランを見に行ったえのきどが欠席で、トロ×マグロでお送りしました。JRの運転見合わせをくぐり抜けて、トロ事務所に到着したそばから座らされて喋ることになったマグロさんと、様々な話が飛び出します。え?トロの小説!?山田うどん本第2弾『みんなの山田うどん かかしの気持ちは目でわかる』(河出書房新社)は、書店各店と、山田うどん各店(一部完売終了店があります)でお求めいただけます。
4/8/20141 hour, 18 minutes, 17 seconds
Episode Artwork

#145-4/1 ライターは待っているのだ

#145-2014/4/1(北尾トロ、えのきどいちろう、脇坂康義、ボニー・アイドル)前半は、先週「正チャンの冒険」を紹介いただいた脇坂康義さんとオボちゃんトーク。プレゼント当選者の発表もありますよ!後半はボニー・アイドルのモヤモヤする話。お楽しみ(!?)ください。山田うどん本第2弾『みんなの山田うどん かかしの気持ちは目でわかる』(河出書房新社)は、書店各店と、山田うどん各店(一部完売終了店があります)でお求めいただけます。
4/1/201459 minutes, 56 seconds
Episode Artwork

#144-3/25 年度末だよ!メガネさん全員集合!

#144-2014/3/25(えのきどいちろう、下関マグロ、北尾トロほか)今回は、トロが直前までイベントに出演していたため、えのきど×マグロの進行でお送りしました。音声だけのポッドキャストではちっともわかりませんが、メガネを掛けたゲストが多数登場。トロも後半で登場します。いよいよ発売の『みんなの山田うどん かかしの気持ちは目でわかる』(河出書房新社)は、書店各店と、山田うどん各店(南浦和店を除く)でお求めいただけます。
3/25/20141 hour, 12 minutes, 46 seconds
Episode Artwork

#143-3/18 そうは言っても見かけが9割!

#143-2014/3/18(北尾トロ、えのきどいちろう、福田法華、竜超、吉野歩)今回は、レポ15号発送作業の後に収録した模様をお送りしますが...編集長トロ以外に、特集執筆者はおらず。残っていた人を捕まえて、長話が始まりました。。。誌面の話は殆ど出てこない、いよいよ見本の届いた山田本についても、最後にチョットだけ(苦笑) 次回3/25は、トロ欠席での生放送。おなじみのあの人含め、大勢登場することになりそうです。お楽しみに!レポTVでの雑談が発端となった「山田うどん本」も、遂に第2弾刊行!『みんなの山田うどん かかしの気持ちは目でわかる』は、河出書房新社より3月24日発売予定。ネット予約は、Amazon、楽天ブックス、セブンネット、e-honで受付中。
3/18/20141 hour, 16 minutes, 32 seconds
Episode Artwork

#142-3/11 いっさい手抜きしませんでした!

#142-2014/3/11(北尾トロ、えのきどいちろう)この1週間、二人はそれぞれソロ活動でトークイベントに出る機会が。どちらも結構たいへんな思いをしたトークだったようです。それは何故?来週3/18は、レポ15号発送作業の際に収録した模様を、録画でお送りします。レポ次号15号からの年間購読、ただいま受付中。 レポTVでの雑談が発端となった「山田うどん本」も、遂に第2弾刊行!『みんなの山田うどん かかしの気持ちは目でわかる』は、河出書房新社より3月24日発売予定。ネット予約は、Amazon、楽天ブックス、セブンネット、e-honで受付中。
3/11/20141 hour, 51 minutes, 38 seconds
Episode Artwork

#141-3/4 おとなって、おっきな子供だね。

#141-2014/3/4(北尾トロ、えのきどいちろう、篠原章) 今回はレポ次号、15号の特集執筆陣から、篠原 章さんが登場。経済の話から獄中の話、チェーン居酒屋の話まで、右往左往の雑談力!90分たっぷりと、お楽しみください。レポ次号15号からの年間購読、ただいま予約受付中。 レポTVでの雑談が発端となった「山田うどん本」も、遂に第2弾刊行!『みんなの山田うどん かかしの気持ちは目でわかる』は、河出書房新社より3月24日発売予定。ネット予約は、Amazon、楽天ブックス、セブンネット、e-honで受付中。
3/4/20141 hour, 53 minutes, 30 seconds
Episode Artwork

#140-2/25 飽きたトロ、挑むえのきど。

#140-2014/2/25(北尾トロ、えのきどいちろう) 山田本2も脱稿して手を離れ、わりとゆるめモードの二人。そんな中から、おなじみのトークの構図が冒頭から勃発します。 レポTVでの雑談が発端となった「山田うどん本」も、遂に第2弾刊行!『みんなの山田うどん かかしの気持ちは目でわかる』は、河出書房新社より3月18日発売予定。ネット予約は、Amazon、楽天ブックス、セブンネット、e-honで受付中。
2/25/20141 hour, 42 minutes, 40 seconds
Episode Artwork

#139-2/18 もしやさげちゃん!?

#139-2014/2/18(北尾トロ、えのきどいちろう、カルロス矢吹ほか) 久々のカルロス矢吹が、初の著書を持って登場。長年にわたって、滞在・取材してきたイビサ島が、一冊にまとまりました。吉野歩は、最近注力中の「カラス雑誌」について。もちろん、 おなじみのメンバーも続々登場です。 レポTVでの雑談が発端となった「山田うどん本」も、遂に第2弾刊行!『みんなの山田うどん かかしの気持ちは目でわかる』は、河出書房新社より3月18日発売予定。ネット予約は、Amazon、楽天ブックス、セブンネット、e-honで受付中。
2/18/20141 hour, 52 minutes, 30 seconds
Episode Artwork

#138-2/4 スコープ実習だ!北条政子だ!!!

#138-2014/2/4(北尾トロ、えのきどいちろう)翌日から沖縄にプロ野球キャンプ取材に出かけるえのきどは、山田本2の執筆を完了!なんとか追いつこうとするトロの進捗状況は... レポTVでの雑談が発端となった「山田うどん本」も、遂に第2弾刊行!『みんなの山田うどん かかしの気持ちは目でわかる』は、河出書房新社より3月発売予定。
2/4/20141 hour, 25 minutes, 25 seconds
Episode Artwork

#137-1/28 全然切り替わってませんね~(笑)

#137-2014/1/28(北尾トロ、えのきどいちろう)3月中旬の発売を目指して鋭意執筆中!山田うどん本第2弾の書名が決まりました。まずは冒頭で発表です。そして、毎年恒例、全ての執筆活動を放棄してトロが向かう「麻雀合宿」が、今年も決行されました。その開催地がいかに良かったかという話を、丁寧かつ、しつこくおみまいします。
1/28/20141 hour, 51 minutes, 10 seconds
Episode Artwork

#136-1/21 檀原さんの執筆活動を熱烈応援したい!

#136-2014/1/21(北尾トロ、下関マグロ、檀原照和)レポ執筆陣の中でも電子書籍化や海外を含めた多方面への取材など意欲的な活動を続ける、檀原照和さん。2月から北海道浦河町で、執筆を含めた新たな活動に挑戦します。今回は皆さんに、その活動を支援していただきたい、というお願いです。 「北海道に一ヶ月 昔の文豪みたいに長逗留して新作を書きたいプロジェクト」 http://camp-fire.jp/projects/view/890
1/21/20141 hour, 34 minutes, 50 seconds
Episode Artwork

#135-1/14 餅神様を「りえ餅」が制す!?

#135-2014/1/14(北尾トロ、えのきどいちろう、南伸坊、海江田哲朗、竜超、半澤則吉、平野勝敏)2014年最初のレポTVは、ちびレポ発送作業後に残ったメンバーから、それぞれのお正月事情を、おせちから雑煮から睡眠時間まで!?聞いてみました。来週1/21は、えのきど欠席。さて、代演は誰が登場するのか?レポ最新14号、特集は「八〇年代エロ本文化」。年間購読、1冊販売の申込みは、レポ公式ネットショップで受付中。
1/14/20141 hour, 44 minutes, 40 seconds
Episode Artwork

#134-12/17 「バックコーラスの歌姫たち」を見て考えた。

#134-2013/12/17(北尾トロ、えのきどいちろう、平野勝敏)ポッドキャストの配信がたいへん遅くなりまして、失礼致しました。毎年最終日のレポTVは、恒例「年忘れシネマナイト」。直前まで劇場で映画を見て、その感想を語ります。今回は『バックコーラスの歌姫たち』。さらに、トロ・えのきどが見てきた『祭の馬』についても。レポTV、次回は1/14火21時~。最新14号、特集は「八〇年代エロ本文化」。年間購読、1冊販売の申込みは、レポ公式ネットショップで受付中。
12/31/20131 hour, 47 minutes, 30 seconds
Episode Artwork

#133-12/10 本誌14号完成!執筆陣続々登場!

#133-2013/12/10(北尾トロ、えのきどいちろうほか)レポ本誌14号、遂に完成!今号参加の執筆陣からお馴染みのメンバーまで、一挙登場でお送りします!来週12/17は、年内最後のレポTV。恒例「年忘れシネマナイト」として、『バックコーラスの歌姫たち』を鑑賞し、その感想戦を生放送で21時からお送りします。最新14号、特集は「八〇年代エロ本文化」。年間購読、1冊販売の申込みは、レポ公式ネットショップで受付中。
12/10/20131 hour, 36 minutes, 30 seconds
Episode Artwork

#132-12/3 遵法精神でコツコツがんばります

#132-2013/12/3(北尾トロ、えのきどいちろう)何やら見慣れぬベスト姿ですが。。。トロ、猟銃免許を取得。これから猟に出る者の、いろいろな話。来週は、いよいよ本誌14号発送日。発送作業に集まったメンバーと収録した模様を、録画でお送りします。その14号、特集は「八〇年代エロ本文化」。年間購読、1冊販売の申込みは、レポ公式ネットショップで受付中。
12/3/20131 hour, 30 minutes, 50 seconds
Episode Artwork

#131-11/26 南伸坊さんに言ってもらえてよかった話

#131-2013/11/26(北尾トロ、えのきどいちろう、南伸坊)先日、イベントでトロがご一緒したばかりの南伸坊さんが、ご自身から!連絡をくださって!!レポTVに登場です。他では聴けない話、たっぷりとお楽しみください。レポ次号14号、只今制作中。特集は「八〇年代エロ本文化」、年間購読の申込みはレポ公式ネットショップで受付中。
11/26/20131 hour, 31 minutes
Episode Artwork

#130-11/12 多田さんがタダで書いてくださいとやってきた

#130-2013/11/12(北尾トロ、えのきどいちろう、多田洋一)今夜はレポTV実況の木村カナも寄稿している「ウィッチンケア」の発行人、多田洋一さんが登場。どうやら、えのきどに次号の原稿依頼に来たらしいのですが。。。 ※来週11/19は都合により休止とさせていただきます。次回は、11/26(火)21時からの生放送です。
11/12/20131 hour, 20 minutes, 50 seconds
Episode Artwork

#129-11/5 見つからない「まともなお宝」

#129-2013/11/5(北尾トロ、えのきどいちろう)この日、横浜で森本稀哲選手へのインタビューを終えてやってきたえのきど。取材の内容もさることながら、取材前の待機もなかなかに。だったらしい。そして話は「俺のお宝」に。トロ×えのきどが所有する「お宝」は?あの品に値をつけるならいくら?など、終わりそうで終わらない話が続きます。前日の文学フリマでトロが入手してきた本も、冒頭で紹介。
11/5/20131 hour, 31 minutes, 54 seconds
Episode Artwork

#128-10/29 刺繍入りドカジャンを作りたい!

#128-2013/10/29(北尾トロ、えのきどいちろう)今夜は冒頭からボニー・アイドルが登場。ここ最近のボニーの話から、きょう着て来たT­シャツの話。これは売り物だと主張しています。そして、話はドカジャンに。
10/29/20131 hour, 22 minutes, 58 seconds
Episode Artwork

#127-10/22 お金に換わる失敗だけをお金に換えています

#127-2013/10/22(北尾トロ、えのきどいちろう)3週ぶりの生放送、二人がiPhone片手に登場します。え?トロはiOSのアップデートをしたことがない?mac book airには設定してあるのに、iPhoneにはWi-Fi設定をしたことがない?…という話に始まり、最近の話題から雑談力が広がります。後半では執筆陣ほかの新刊も紹介、そして先週話題となった『ドラァグクイーン』の話の続きが始まります。
10/22/20131 hour, 22 minutes, 47 seconds
Episode Artwork

#126-10/15 素顔はチラシですから

#126-2013/10/15(北尾トロ、えのきどいちろう ほか)10月のちびレポ発送日だったこの日(10/15)。台風通過を前にして普段と雰囲気の違う執筆陣、いつもと違う発送作業に手間取っているうちに、ある一言から「!!!???」と、えのきどトークが炸裂することになります。発送日トークの名手、竜超さんも後半から加わって、えのきどが気になって引っかかる、そのフレーズについてとことんと。
10/15/20131 hour, 46 minutes, 40 seconds
Episode Artwork

#125-10/8 乙幡啓子 オツハタスペシャル!

#125-2013/10/8(乙幡啓子、北尾トロ、えのきどいちろう、米谷テツヤ)新刊2冊の発売を記念して、個展全国ツアーを開催中の乙幡さん。東京会場で準備真っ最中のところを訪ね、オツハタ作品の魅力と不思議に迫ります。途中退場したトロにかわって、レポTV初登場となる米谷テツヤさんからは、えのきども唸る核心をついた発言が連発!次回10/15レポTVは、ちびレポ発送日。集まった執筆陣とともに収録した模様を、21時からお送りします。
10/8/20131 hour, 26 minutes, 12 seconds
Episode Artwork

#124-10/1 こんな男じゃなかったのにスペシャル

#124-2013/10/1(北尾トロ、えのきどいちろう、木村カナ)時々出てくる、原稿の書き方の話し。トロはまだ書けていないものが2つあるといいます。えのきども朝方に生活を変えた直後は、書けない苦労があった模様。最近、労作の寄稿を完成させた木村カナも加わって、書ける?書けない!という話です。レポ最新13号は、公式ネットショップと特約書店で販売中。
10/1/20131 hour, 35 minutes, 59 seconds
Episode Artwork

#123-9/24 枡席から座布団も飛ばす!秋場所十日目

#123-2013/9/24(北尾トロ、えのきどいちろう)この日は生放送の前に、両国国技館の枡席にいた二人。枡席で観戦なんて、そりゃあめったにないことです。その上、白鳳に土がつく瞬間も見られて、思わず座布団も!!しかし、枡席観戦は、それだけではなかったのです。。。レポ最新13号は、公式ネットショップと特約書店で販売中。
9/24/20131 hour, 17 minutes, 56 seconds
Episode Artwork

#122-9/17 トロの銃所持許可実施試験顛末記

#122-2013/9/17(北尾トロ、えのきどいちろう)自宅のある長野県で狩猟に挑戦しようとしているトロ、そのため必要な銃所持許可の試験を受験しました。どんな試験?どんな勉強したの?という話を、みっちりと。この話、ポッドキャストで耳から聴くだけではおもしろくないかもしれません。ぜひ、UstreamやYoutubeで公開中の録画でもお楽しみください。レポ最新13号は、公式ネットショップと特約書店で販売中。
9/17/20131 hour, 19 minutes, 22 seconds
Episode Artwork

#120-9/3 永久機関もとい永久季刊レポ (c)ぴょし

#120-2013/9/3(北尾トロ、えのきどいちろう)レポ13号も無事校了!既にサイトではお見せしていた表紙に加えて、今回も注目の山田うどん広告(表4)をお見せしました。レポにおける校了の話から、トロ少年が幼き日に飲み屋にいる父に呼び出された思い出、えのきど新潟の小料理屋にいる女将の秘技に心理的抵抗… 来週9/10は、いよいよ13号発送日。乙幡啓子さん、吉野歩さんほか、執筆陣続々登場予定です!(同日夕方に収録した内容を、21時からお送りします)公式ネットショップでは、13号からの年間購読を受付中。9/9までの申込み(入金)で、翌10日に発送します!
9/3/20131 hour, 14 minutes, 42 seconds
Episode Artwork

#119-8/27 人は忘れられたときに死ぬんだと思うんですよ

#119-2013/8/27(北尾トロ、えのきどいちろう)3週ぶりのレポTV、生放送にいたっては1ヶ月ぶりでありました。前回のプレゼント当選者の発表に始まり、南伸坊さんの近著の話、トロが撮ってもらった遺影の話、3週休んでたの間の二人の出来事、あまちゃんもそうだけど半沢直樹も!など、再開早々いきなり72分の雑談力。レポ次号13号は9/15発売。公式ネットショップで年間購読を只今受付中。
8/27/20131 hour, 35 minutes, 52 seconds
Episode Artwork

#118-8/6 社長は手数料が納得いかないのだ!

#118-2013/8/6(北尾トロ、えのきどいちろう、乙幡啓子ほか)8月のちびレポ発送日で、執筆者が続々登場!新刊も発売で久々登場の乙幡啓子さんとトロの社長トーク!?、今月も栃木から登場の福田法華さんは新しい職場に?、海江田哲朗さんが身に纏う青いジャージは!、めるしさんの怒涛の1ヶ月のさらにその後は?、竜超さんは完成したばかりの薔薇族を手に!8/13・20は、レポTV夏休み(すんません!)Ustream生放送は、8/27から再開します。9/15発売、レポ13号からの年間購読は、公式ネットショップで受付中。
8/6/20131 hour, 56 minutes
Episode Artwork

#117-7/30 金を捨ててでもいいから体験を勝ち取れ!れ?!

#117-2013/7/30(北尾トロ、えのきどいちろう)なんと「血天井」を語った時以来2ヶ月ぶりに、二人だけでのレポTV。相変わらずのトロの適当トークを、えのきどがたしなめるわけですが、きょうはトロのある一言がきっかけで、10年は前であろう記憶をえのきどが思い出し、トロに真意を正します。レポ最新12号のお求めは、公式ネットショップか特約書店で。
7/30/20131 hour, 31 minutes, 32 seconds
Episode Artwork

#116-7/23 新しく野球雑誌を作ろう!

#116-2013/7/23(北尾トロ、えのきどいちろう、林さやか)フリー編集者の林さやかさん、毎年秋に行われる「東京野球ブックフェア」の主催としてもご活躍です。えのきどに原稿依頼の相談をするために西荻で会ったところ、火曜の晩なのでそのまま連れて来られたトロ事務所。そこで、トロとえのきどにある相談をすることになりましたが。。。レポ最新12号のお求めは、公式ネットショップか特約書店で。
7/23/20131 hour, 44 minutes, 40 seconds
Episode Artwork

#115-7/16 水泳は北島方式!?

#115-2013/7/16(北尾トロ、えのきどいちろう、めるし ほか)ちびレポ発送日のこの日、集まった執筆陣のリレートークでお送りしました。久々登場のめるし、ある日突然引越しをすることに!竜超とは初対面のえのきど、薔薇族を片手にみっちりトークが続きます。海江田哲朗ほか、おなじみメンバーも続々登場。レポ最新12号のお求めは、公式ネットショップか特約書店で。
7/16/20131 hour, 47 minutes, 8 seconds
Episode Artwork

#114-7/9 歩くことで見えてきた景色。「東海道でしょう!」

#114-2013/7/9(北尾トロ、えのきどいちろう、杉江松恋)杉江松恋さん、レポTV 3ヶ月ぶり、3度めの登場!文庫新刊「東海道でしょう!」は、書評家・藤田香織さんとともに、日本橋~三条大橋までの東海道五十三次を1年半かけて歩いた記録。その発端から実際の踏破中までの話を、たっぷりと伺います。レポ本誌 最新12号のお求めは、レポ公式ネットショップ、特約書店・販売店で。丸善/ジュンク堂書店各店では、取寄せも可能です。詳しくはレポ公式サイトで。
7/9/20131 hour, 28 minutes
Episode Artwork

#113-7/2 ビギナーなのに最年長…ハイクラスなバーベキューのきょうふ!

#113-2013/7/2(北尾トロ、えのきどいちろう、石倉利英)大阪帰りのトロ、きょうはえのきどに色々と相談です。自分も泳げないのに娘さんに泳ぎ方をどう教えればいいのか。近隣の皆さんとのバーバキュー、誰もが一芸を持ち披露できる中、何も持ち合わせない自分はどうすれば。。。フリーライターの石倉利英さんも加わって、トロ相談者の悩みに答える。いや、答えてないか… レポ最新12号のお求めは、公式ネットショップか特約書店で。
7/2/20131 hour, 37 minutes, 50 seconds
Episode Artwork

#112-6/25 セーフスイッチョンとアウトスイッチョンをかんがえる。

#112-2013/6/25(北尾トロ、えのきどいちろう、平野勝敏)東京ドームでのファイターズ戦を試合途中で中座してトロ事務所にやってきた、えのきど。しかし!トロは9時になっても現れず!えのきど×ヒラカツのロング前説から、たっぷりとお楽しみ頂きましょう。もちろん、トロも途中で間に合いますよ!(苦笑)レポ最新12号のお求めは、公式ネットショップか特約書店で。
6/25/20131 hour, 45 minutes
Episode Artwork

特別編「ヒラカツ×カナ レポ12号全記事紹介」(2013.6.22)

特別編「ヒラカツ×カナ レポ12号全記事紹介」(2013.6.22 平野勝敏、木村カナ、吉岡信洋)6/15に発売した、季刊レポ 12号。今回も、副編集長ヒラカツと編集部木村カナが、山田うどん特集から単発、連載まで、掲載全記事をじっくりとご紹介していきます。お求めは、レポ公式ネットショップ、特約書店・販売店で。
6/21/20131 hour, 35 minutes, 45 seconds
Episode Artwork

#111-6/18 レポ12号完成!執筆陣続々登場!

#111-2013/6/18(北尾トロ、下関マグロ、竜超、海江田哲朗ほか)いよいよレポ本誌12号が完成!発送作業に集まったメンバーと収録した模様をお送りします。12号筆者では竜超、海江田哲朗が登場。また、最近の活動を、なかひらまい、川内有緒、福田法華、檀原照和に聞きました。MCは北尾トロ×下関マグロの黄金タッグ。レポ12号のお求めは、公式ネットショップか特約書店で。来週6/25は通常通り生放送、えのきども戻ってきますよ!
6/18/20131 hour, 36 minutes, 30 seconds
Episode Artwork

(PDF)本日発売!季刊レポ 12号のお知らせ

季刊レポ本誌12号、本日発売しました!山田うどん特集第3弾に、発売前から演劇ファンの間で話題の「劇団カクスコ」長期取材、ロンドン在住の日本人映像監督の思いなど、今回も充実のレポが揃いました。詳しくはPDFでご覧ください。
6/15/20130
Episode Artwork

#110-6/11 公にする人「Pub」

#110-2013/6/11(北尾トロ、えのきどいちろう、木瀬貴吉)えのきどが衝撃を受け「俺は身体を鍛えなおさなくては!」と痛感した夜に同席していたのが今夜のゲスト、木瀬さん。今年1月に出版社「ころから」を設立、木村元彦さんの共著が新刊として発売されました。そのお話をたっぷりと。レポ本誌、次号12号は6/15発売。年間購読は予約受付中です。次回6/18のレポTVは、その12号発送作業に集まったメンバーと収録した模様をお送りします(録画放送です)。
6/11/20131 hour, 48 minutes, 30 seconds
Episode Artwork

第4回とちぎ一箱古本市 北尾トロ×えのきどいちろうトーク(2013.5.19)

第4回とちぎ一箱古本市 トークショー「北尾トロさん えのきどいちろうさん おおいに語る」(2013.5.19 カフェなずな~北尾トロ、えのきどいちろう)5/19に栃木市のカフェなずなで行われた、トロ×えのきどトークショーをお聴きいただきます。超満員の聴衆を前に、二人の雑談力を103分おみまい!レポ本誌12号は、いよいよ6/14金に発送。ただいま年間購読、単号予約も受付中です。レポTV、次回は6/11火21時~、2週ぶりの生放送。
6/4/20131 hour, 48 minutes, 32 seconds
Episode Artwork

#109-5/28 プロ野球選手の肖像権ってどうなのよ?

#108-2013/5/21(北尾トロ、えのきどいちろう、ながさわたかひろ、工藤菜央)トロ事務所の風呂場にうなぎが。なんでも、荒川で釣ってきたそうなんです。え?ペットボトルで釣り?後半では、おなじみ!ながさわ(元)選手が出展する、野球がテーマの展覧会について、主催の工藤さんにも加わっていただき、話を聞きました。レポ本誌、次号12号は6/15発売。年間購読は予約受付中です。
5/28/20131 hour, 27 minutes, 20 seconds
Episode Artwork

#108-5/21トロ京都取材より帰還、血天井伝説に迫る。

#108-2013/5/21(北尾トロ、えのきどいちろう)この日、生放送直前に京都取材から戻ったトロ。なんでも「血天井」なるものを取材したそうです。その話から、妄想も含めて、話はノンストップで1時間。トロ・えのきどの超雑談力の極みを、みっちりとお楽しみ頂きましょう。レポ最新11号は、編集部在庫が年間購読用10冊程となりました。今後の11号お求めは、レポ特約書店・販売店をご利用ください。次号12号は6/15発売、年間購読も引き続き受付中です。
5/21/20131 hour, 41 minutes, 8 seconds
Episode Artwork

#107-5/14 東良美季さんの新たな野望、しまぶくの新筆名?

#107-2013/5/14(北尾トロ、えのきどいちろう、海江田哲朗、東良美季、島袋寛之)ちびレポ発送作業を終えたトロ事務所からお送りする、月に一度の収録回。海江田哲朗さんには、12号に掲載する記事の話を。東良美季さんからは、11号の反響を受けて浮かんだという考えを伺いました。そして、しまぶくは座るやいなや、えのきどから2つの指令が。レポ最新11号は、編集部在庫が年間購読用1冊のみとなりました。今後の11号お求めは、レポ特約書店・販売店をご利用ください。次号12号は6/15発売、年間購読も引き続き受付中です。
5/14/20131 hour, 24 minutes, 40 seconds
Episode Artwork

#106-5/7 マス岡田と行く!山田FC店探訪

#106-2013/5/7(北尾トロ、えのきどいちろう)連休の平日、トロ×えのきどは、山田うどん200店制覇の猛者、岡田仲樹さんのナビゲートにより、山田の特選店舗を巡るドライブに。岡田師曰く、山田はFC店にも目を見張る特徴があると言います。その目で確かめに出向いた2人は、思わず唸る数々の事実を目撃。本誌11号は残部僅かにつき、1冊販売は終了しました。年間購読向けの残り在庫も1桁冊数なのです。。。お求めは、レポ公式ネットショップ、特約書店・販売店で。来週5/14は、同日の5月のちびレポ発送作業に集まったメンバーと収録した模様を、よる9時からお送りします。
5/7/20131 hour, 31 minutes, 28 seconds
Episode Artwork

第3回山田うどん祭り~本橋信宏×北尾トロ×えのきどいちろう(2013.4.18)

第3回山田うどん祭り(2013.4.18 川口市メディアセブン~本橋信宏、北尾トロ、えのきどいちろう)4/18に川口市立映像・情報メディアセンター「メディアセブン」で開催した「第3回山田うどん祭り」。レポ本誌7号の山田うどん特集第1弾に寄稿いただいた本橋信宏さんを迎えて、約2時間のトーク。山田からうどん、そして地域と、幅広い内容が繰り広げられました。レポTV、次回は5/7火21時~、2週ぶりの生放送です。
5/3/20131 hour, 52 minutes, 4 seconds
Episode Artwork

#105-4/23 インタビューのテクニックって、どうしてる?

#105-2013/4/23(北尾トロ、えのきどいちろう)先週開催した「第3回山田うどん祭り」も盛況のうちに終了。山田本の編集担当「著者2人よりも冷静な男」河出書房新社の武田さんが、帰りの電車でトロに話した一言が!えのきど、テレビ番組でのインタビュアー経験を経て、お互いのインタビューテクを考える。本誌11号は残部僅か。お求めは、レポ公式ネットショップ、特約書店・販売店で。来週4/30は、第3回山田うどん祭りの模様をお送りします。
4/23/20131 hour, 22 minutes, 55 seconds
Episode Artwork

#104-4/16 トロより皆様に報告があります!

#104-2013/4/16(北尾トロ、えのきどいちろう、カルロス矢吹ほか)冒頭、トロより皆様に、レポについてのある報告が。そして、5/19にトロ×えのきどで伺う栃木のイベントのお話を福田法華さんと。もちろん、執筆陣も続々登場します。本誌11号のお求めは、レポ公式ネットショップ、特約書店・販売店で。丸善/ジュンク堂書店各店では、取寄せも可能です。詳しくはレポ公式サイトで。
4/16/20131 hour, 28 minutes
Episode Artwork

#103-4/9 杉江松恋登場!「違う方向に努力する」

#103-2013/4/9(北尾トロ、えのきどいちろう、杉江松恋)レポ本誌11号、ライター特集の発端ともなった、杉江松恋さんがレポTV 2度めの登場!最近の活動から、執筆デビューからこれまで、さらに驚きの“仕事先比率”までもが登場します! ※4/18木 川口市メディアセブンで開催の「第3回山田うどん祭り」は、多数の参加希望を頂き、満員御礼となりました。申込みは締め切らせて頂きました。有難うございました。本誌11号のお求めは、レポ公式ネットショップ、特約書店・販売店で。丸善/ジュンク堂書店各店では、取寄せも可能です。詳しくはレポ公式サイトで。
4/9/20131 hour, 37 minutes, 5 seconds
Episode Artwork

#102-4/2 乗り遅れて居残る2人?

#102-2013/4/2(北尾トロ、えのきどいちろう、西谷格)引き続き多くの注文を頂戴しています、レポ本誌の最新11号。70冊近い注文をトロ1人で宛名を書いて封詰めした話から始まりますが、2人のトークを遮るようにある人から電話が。え!酔ってる?それとも緊張してる?後半では上海在住のライター、西谷格(にしたに ただす)さんが2回目の登場。4/18は川口メディアセブンで、本橋信宏さんを迎えての第3回山田うどん祭り(残席僅か!?)。本誌11号のお求めは、レポ公式ネットショップ、特約書店・販売店で。丸善/ジュンク堂書店各店では、取寄せも可能です。詳しくはレポ公式サイトで。
4/2/20131 hour, 15 minutes, 50 seconds
Episode Artwork

特別編「副編ヒラカツが語る、レポ11号」(2013.3.31)

特別編「副編ヒラカツが語る、レポ11号」(2013.3.31 平野勝敏、吉岡信洋)3/15に発売したレポ本誌11号。ライター特集を始め、様々な反響を数多く頂いています。今回はポッドキャスト特別編として、レポ副編集長のヒラカツが、特集記事を中心に、今号の掲載記事について、詳しくお話します。お求めは、レポ公式ネットショップ、特約書店・販売店で。
3/30/201355 minutes, 40 seconds
Episode Artwork

#101-3/26 まずは九州のことをいろいろ語ってみよう!?

#101-2013/3/26(北尾トロ、えのきどいちろう)3週ぶりの生放送、この間に長野・松本空港からの直行便で福岡に帰省したトロ一家。そんな話を発端に、学生時代を福岡で過ごしたえのきどと、九州の話が始まります。4/18は川口メディアセブンで、本橋信宏さんを迎えての第3回山田うどん祭り。本誌11号のお求めは、レポ公式ネットショップ、特約書店・販売店で。
3/26/20131 hour, 26 minutes, 16 seconds
Episode Artwork

#100-3/19 レポ11号完成!執筆陣続々登場!堂々の2時間!

#100-2013/3/19(北尾トロ、えのきどいちろう、東良美季ほか)レポ本誌11号完成!特集「ライター~すっぴんで失礼」で、レポ初登場の東良美季さんをはじめ、今号執筆者が続々登場します!(登場順に、東良美季、ボニー・アイドル、吉野歩、カルロス矢吹、川内有緒、しまぶく、海江田哲朗)本誌11号のお求めは、レポ公式ネットショップ、特約書店・販売店で。今回の番組内で紹介した本、ご案内した情報は、レポ公式サイトで掲載しています。レポ執筆陣他の選書による「笑う本棚」フェアは、三省堂書店 北海道・留萌ブックセンター店で3月中旬まで開催中。
3/19/20132 hours, 1 minute, 57 seconds
Episode Artwork

第2回山田うどん祭 トロ・えのきどトーク(2013.2.11)

第2回山田うどん祭 トロ・えのきどトーク(2013.2.11 山田うどん入間工場~北尾トロ、えのきどいちろう、岡田仲樹)2/11に山田うどん入間工場で開催した「第2回山田うどん祭」。工場見学、うどん試食の後に行われた、トロ・えのきどトークをお楽しみ頂きます。2009年の全200店踏破ラリーを制覇された岡田さんを迎えてのインタビュー、トロの知り合いに山田のロゴマークのデザイナーがいた!、えのきどが選ぶ山田考察を深めるために外せない本2冊の紹介と、1時間たっぷりお楽しみ頂きます。 レポ本誌、次号11号は「特集 ライター~すっぴんで失礼」で、3/15発売。レポ執筆陣他の選書による「笑う本棚」フェアは、三省堂書店 北海道・留萌ブックセンター店で3月中旬まで開催中。レポTV、次回は100回目!11号の発送作業に集まった執筆陣と収録した模様をお送りします(3/19火21時~、録画放送です)
3/12/20131 hour, 8 minutes, 24 seconds
Episode Artwork

#99-3/5 木村元彦さん登場!えのきども覚えていない、中大パンチの頃!

#99-2013/3/5(北尾トロ、えのきどいちろう、木村元彦、福田優美)今週は、2/10新潟・北書店のイベントでの再会で、えのきども感嘆!ジャーナリスト、木村元彦さん登場。中大後輩で、えのきども今や覚えていない「中大パンチ」の誌面について言及!日本語の本を多言語に翻訳することについても、話は及びます。たっぷりとお楽しみいただきましょう。 レポ本誌、次号11号は「特集 ライター~すっぴんで失礼」で、3/15発売。レポ執筆陣他の選書による「笑う本棚」フェアは、三省堂書店 北海道・留萌ブックセンター店で3月中旬まで開催中。レポTV、次回は100回目!11号の発送作業に集まった執筆陣と収録した模様をお送りします(3/19火21時~、録画放送です)
3/5/20131 hour, 50 minutes, 46 seconds
Episode Artwork

#98-2/26 ながさわ選手凱旋!とんでもない作品がやってきた!

#98-2013/2/26(北尾トロ、えのきどいちろう、ながさわたかひろ)山田本の刊行決定から早1年、その一方でずっと手付かずになっていたある企画が、遂に動き始めます。そして、版画家で「スワローズ選手」、ながさわたかひろサンが久々の登場。持参頂いた、驚くべき作品とは。 レポ本誌、次号11号は「特集 ライター~すっぴんで失礼」で、3/15発売。レポ執筆陣他の選書による「笑う本棚」フェアは、三省堂書店 北海道・留萌ブックセンター店で3月中旬まで開催中。
2/26/20131 hour, 34 minutes, 17 seconds
Episode Artwork

#97-2/19 駄目だ無理しなきゃ!俺たち!

#97-2013/2/19(北尾トロ、えのきどいちろう、平野勝敏)生放送は2週ぶりのレポTV。年明けから、トロのことを心配していた?えのきどですが、今夜ここに結論が出ます。思いもよらぬ、その答えとは? レポ執筆陣他の選書による「笑う本棚」フェアは、三省堂書店 北海道・留萌ブックセンター店で3月中旬まで開催中。
2/19/20131 hour, 28 minutes, 52 seconds
Episode Artwork

#96-2/5 本誌11号「ライター特集」について考えよう。

#96-2013/2/5(北尾トロ、えのきどいちろう、平野勝敏) 番組内では一言も触れていませんが、今日から3年目に入るレポTV。記念すべき日のようですが、いやいや本誌のことが重要。3月発売11号の「ライター特集」について、トロ×えのきどに、副編集長ヒラカツも加わって、意見をかわしていくのであります。来週2/12は、前日に開催の「第2回山田うどん祭」の模様を、録画でお送りします。間もなく定員到達に付き締め切り間近、お申込は河出書房新社の公式サイトから! http://www.kawade.co.jp/news/
2/5/20131 hour, 43 minutes, 42 seconds
Episode Artwork

#95-1/29 えのきど復活!第2回山田うどん祭は、工場見学ツアー!

#95-2013/1/29(北尾トロ、えのきどいちろう)先週は高熱だったえのきど、そして年末から長く患っていた副編ヒラカツも無事復活!さらに、第2回山田うどん祭が決定!しかも、入間セントラルキッチンを会場としての、工場見学ツアーなのです!限定50名募集、お申込は河出書房新社の公式サイトから! http://www.kawade.co.jp/news/
1/29/20131 hour, 19 minutes, 57 seconds
Episode Artwork

#94-1/22 トロ×マグロ黄金タッグ!正調『食い物の恨み』は消えず

#94-2013/1/22(北尾トロ、下関マグロ)風邪で回復途上のえのきどいちろうに代わり、3ヶ月ぶりの黄金タッグ登場!トロとマグロが、またひたすら喋ります。西荻窪の名店が迷店に?山本夏彦のコラムはどの本に載っていたっけ?などなど、今週も超雑談力!そごう千葉店9階の三省堂書店では、笑う本棚フェアを引き続き開催中!2/11(月・祝)には、山田うどん入間工場での、第2回山田うどん祭が決定! http://www.repo-zine.com
1/22/20131 hour, 27 minutes, 17 seconds
Episode Artwork

#93-1/15 山田二年始動!しかし、しまぶくに裁きがっ!

#93-2013/1/15(北尾トロ、えのきどいちろう 他)遅ればせながら2013年始動のレポ。早速、1月ちびレポ発送日だったこの日、いわゆる若手中心のメンバーがトロ事務所に残って、収録に参加しました。そして、年末から相変わらずの態度で、原稿にも態度にも改善が見られない「若手」にも、新年“初指導”が行われます。来週は、1ヶ月ぶりの生放送!ちょっとした告知があるような無いような。そごう千葉店9階の三省堂書店では、笑う本棚フェアを引き続き開催中! http://www.repo-zine.com
1/15/20131 hour, 52 minutes, 32 seconds
Episode Artwork

#92-12/18 歳末映画談議!「その夜の侍」を喋りつくす

#92-2012/12/18(北尾トロ、えのきどいちろう 他)年内最後の生放送は、昨年同様の映画談義。直前まで見ていた「その夜の侍」を、副編ヒラカツも参加して喋りつくします。3人の間で意見は見事に分かれるのですが、それは聴いてのお楽しみ。来週12/25は20時から「山田うどん祭」完全版を放送(ポッドキャストでは配信ありません)。2週休みを頂いて、新年は1/15から再開(ちびレポ発送日のため、当日収録での録画放送です)します。山田元年のご愛聴に感謝!「山田二年」も、よろしくお願い致します! http://www.repo-zine.com
12/18/20121 hour, 22 minutes, 40 seconds
Episode Artwork

#91-12/11 レポ10号発送!執筆者から初めて来た人まで(苦笑)雑談力リレー!

#91-2012/12/11(北尾トロ、えのきどいちろう 他)レポ本誌10号、遂に完成!rfc大和田新アナ、TBS村沢青子さんの寄稿も掲載の『ラジオはナマ臭い』が巻頭特集。おなじみ執筆陣から、たまたま連れて来られた人まで、入れ替わり立ち代りの雑談力リレーが発動です。次回12/18は年内生放送最終日。今年も!直前まで映画を見て、感想を喋り倒します。 http://www.repo-zine.com
12/11/20122 hours, 10 minutes, 15 seconds
Episode Artwork

#90-12/4 山田本、山田直営店に上陸!レポ10号は「ラジオはナマ臭い」

#90-2012/12/4(北尾トロ、えのきどいちろう)山田うどん本が遂に山田うどん直営店に登場。山田で山田の本が買える!さらに重版も決定!山田の新情報ももたらされた新展開!レポは次号10号が12/15発売。rfc大和田新アナ、TBS村沢青子さんの寄稿も掲載の『ラジオはナマ臭い』が巻頭特集。次回12/11に、年間購読者の方へ10号を発送します。年内レポTV生放送は、12/18が最終日。 http://www.repo-zine.com
12/4/20121 hour, 22 minutes, 10 seconds
Episode Artwork

#89-11/27 えのきどの原稿は不愉快だった!?海江田哲朗さん登場!

#89-2012/11/27(北尾トロ、えのきどいちろう、海江田哲朗)山田うどん祭、電気通信大学学園祭、そして約2ヶ月にわたって開催してきた笑う本棚フェアが無事に終了。緊張の糸も切れて、やや腑抜けなトロ×えのきど。しかし、レポ10号も完成間近。今夜は連休のイベント回顧、後半はサッカーライターの海江田哲朗さん登場で、同業者ならではのトークが展開されます。レポは次号10号が12/15発売。rfc大和田新アナ、TBS村沢青子さんの寄稿も掲載の『ラジオはナマ臭い』が巻頭特集。 http://www.repo-zine.com で。
11/27/20121 hour, 23 minutes, 34 seconds
Episode Artwork

#88-11/20 山田本がついにできた!

#88-2012/11/20(北尾トロ、えのきどいちろう、武田浩和)トロえのきど共著「愛の山田うどん 廻ってくれ、俺の頭上で!!」遂に完成!河出書房新社の山田本担当、武田浩和さんを交えて、これまでを振り返る?河出の会長も山田者だったとは!さらに、11/23金祝には、阿佐ヶ谷ロフトAで、山田裕朗社長、三宅康弘工場長を迎えて行う発刊記念イベントの作戦会議も実施。この三連休はイベント連打!24土は電気通信大学で、トロえのきどトーク。総勢13名の選書による「笑う本棚」フェアは、三省堂書店 神保町本店で25日19時がグランドフィナーレです。詳しくは http://www.repo-zine.com で。
11/20/20121 hour, 27 minutes, 55 seconds
Episode Artwork

#87-11/13 白タクには気をつけろっっ!

#86-2012/11/13(北尾トロ、えのきどいちろう)年間購読者特典のちびレポ発送作業日だったこの日、作業後まで残ってくれた玉城ちはるさん、カルロス矢吹、ボニー・アイドルとのトークでお送りしました。先発えのきど、早々の降板により、トロの完投トークでお楽しみ下さい。総勢13名の選書による「笑う本棚」フェアは、三省堂書店 神保町本店で11/25まで。トロえのきど共著「愛の山田うどん 廻ってくれ、俺の頭上で!!」は、11/21発売予定。さらに、11/23金祝には、阿佐ヶ谷ロフトAで、山田裕朗社長、三宅康弘工場長を迎えての発刊記念イベントも開催。詳しくは http://www.repo-zine.com で。
11/13/20121 hour, 24 minutes, 28 seconds
Episode Artwork

#86-11/6 広島からダダオくんがやってきた!漫画「アトム書房物語」はレポが独占掲載!?

#86-2012/11/6(北尾トロ、えのきどいちろう、山下陽光、ダダオ)9/25のトロ×陽光レポTVで、熱烈調査中のアトム書房についてたっぷり語ってくれた山下陽光さん。その調査のパートナー、広島在住のダダオくんが上京。レポ10号の原稿打ち合わせで、トロ事務所に来てくれました。漫画アトム書房物語も数ページ描いてるとのこと。もうこれは、直接出てもらって話を聞く以外、手はありません!4人のクロストークで、お楽しみ頂きましょう。総勢13名の選書による「笑う本棚」フェアは、三省堂書店 神保町本店で11/25まで開催中。最新情報は http://www.repo-zine.com で。
11/6/20121 hour, 24 minutes, 57 seconds
Episode Artwork

#85-10/30 目黒カメラマンの映り込み指令にトロも唖然!

#85-2012/10/30(北尾トロ、えのきどいちろう、綾田光章)あのグラビア誌(苦笑)、旅と鉄道の取材から帰還したばかりのトロ。目黒カメラマンとの二人旅は、想像以上の映り込みを強いられる旅であったと言います。雨に祟られながらの熊野の旅の話を。後半では、えのきどと遠縁という、綾田光章さんが登場。Mスタでも演奏したことがある、プロのフリードラマー!で、行政書士?思わぬ話を伺いましょう。総勢13名の選書による「笑う本棚」フェアは、三省堂書店 神保町本店で11月下旬まで開催中。最新情報は http://www.repo-zine.com で。
10/30/20121 hour, 25 minutes, 27 seconds
Episode Artwork

#84-10/23 作業完了!名残惜しき山田うどん本(発売はこれから!)、イベントも急遽決定!

#84-2012/10/23(北尾トロ、えのきどいちろう)山田うどん本の執筆作業、ゲラチェックも終わって、名残惜しい二人。編集・武田浩和さん、レポ本誌も手懸けるアートディレクターの米谷テツヤさんとの山田チームのここまでのナイスプレーを語ります。発売日翌日の11/23には、山田社長&三宅工場長を迎えての発売記念イベントも決定!総勢13名の選書による「笑う本棚」フェアは、三省堂書店 神保町本店で11月下旬までの延長が決定!。最新情報は http://www.repo-zine.com で。
10/23/20121 hour, 34 minutes, 10 seconds
Episode Artwork

#83-10/16 音楽とコミュニケーションと出版と…玉城ちはるさん、財津正人さん登場!

#83-2012/10/16(北尾トロ、えのきどいちろう、玉城ちはる、財津正人)10月のちびレポ発送日だったこの日は、ゲストと共にみっちりトーク。シンガーソングライターの玉城ちはるさんは、音楽活動の傍ら、自宅では留学生を受け入れるホストマザー。その玉城さんの本を手がけた財津正人さんは、書籍取次の経験を経て、今春に「小さな出版社」を設立。お二人のトーク、じっくりお楽しみ下さい。ラストでは、11/22発売決定!河出書房新社の編集、武田さんが登場して、最終段階となった山田うどん本についてお話します。新選者、宮田珠己さんの選書も並んだ「笑う本棚」フェアは、三省堂書店 神保町本店で開催中。最新情報は http://www.repo-zine.com で。
10/16/20121 hour, 41 minutes, 9 seconds
Episode Artwork

#82-10/9 僕らはこうして日当のありがたさと権利書の大切さを知った

#82-2012/10/9(北尾トロ、えのきどいちろう)この日は山田うどん本の北関東横断取材だったため、録画でお送りしました。しかも、前週生放送直後の収録で、喋る中身に困り気味の二人。しかし、話題のグラビア本(苦笑)「旅と鉄道」の話から、普段はあまりすることのない領域へと、トークを進めていくのであります。「笑う本棚」フェアは、追加選者として宮田珠己さんの参加が決定!連日、三省堂書店 神保町本店で開催中。最新情報は http://www.repo-zine.com で。
10/9/20121 hour, 23 minutes, 45 seconds
Episode Artwork

#81-10/2山田うどん本が佳境!ラジオも始まる!フェア開幕!で!で!来週は。。。

#81-2012/10/2(北尾トロ、えのきどいちろう)遂にえのきど×トロが全国ネットに進出!というTBSラジオ初回前夜、レポTV直前まで、山田うどん本の打ち合わせ(遅延原稿への鞭入れ?)をしていた2人。いやー、なんだかいろいろ厳しいことになってきているみたいです。え?来週は?10/5から三省堂神保町本店4階で、レポ執筆陣厳選の笑える本が並ぶ「笑う本棚」フェアも開幕。そしてようやく公式サイト刷新完了!最新情報は http://www.repo-zine.com で。
10/2/20121 hour, 18 minutes
Episode Artwork

#80-9/25 アトム書房最新報告!北尾トロ×山下陽光レポTV

#80-2012/9/25(北尾トロ、山下陽光)えのきど欠席で、今回のゲストパートナーは「素人の乱」「途中でやめる」などで活躍の、山下陽光さん登場。山下さんが震災後調べ続けている「アトム書房」について、興味深い報告をたっぷり伺いました。12月発売のレポ10号でも書いて頂きますが、最新の調査報告が聴けるのはレポTVだけ!来週10/2はTBSラジオ初回前夜、遂にえのきど×トロが全国ネットに進出!公式サイト未だ刷新に伴う休止中に付き、レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
9/25/20121 hour, 30 minutes, 50 seconds
Episode Artwork

#79-9/18 いろんなことがわかりました!遂に山田うどん工場に潜入!

#79-2012/9/18(北尾トロ、えのきどいちろう)いよいよ11月刊行予定の山田うどん本に向けて、執筆も追い込み状態のトロ×えのきど。この日は、おなじみレポ執筆陣と朝一番で集合し、遂に山田うどんの工場を見学!まだまだ唸らざるをえない驚きの事実を確認したのであります!えのきどラジオ新番組や、11月には大学でイベント!などの話も。来週9/25は、えのきど再び欠席で、ゲストパートナー登場!でも未だトロは誰に頼むか決めてないとか!?公式サイト刷新に伴う休止中に付き、レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
9/18/20121 hour, 26 minutes, 11 seconds
Episode Artwork

#78-9/11 第9号完成!執筆陣も続々登場!

#78-2012/9/11(北尾トロ、下関マグロ ほか)レポ本誌第3期に入る、第9号がついに完成!この日は年間購読者の方、全国の特約販売店への発送作業を行い、作業後も残ってくれた執筆陣やヘプルの皆さんと収録した内容でお送りしました(えのきどいちろうは、日光アイスバックスの霧降ホームゲーム開催につき欠席)。 火曜夜に新宿でのレギュラーイベントが始まった杉江松恋さんが、オープニングで登場。今回のえのきど代打は、下関マグロさん。レポTV では久々のトロ×マグロに続いて、福田法華さん、木田いずみさんからイベントのご案内。後半はマグロ進行で、執筆陣が登場。檀原照和さん、後藤グミさん、島袋寛之さんが登場します。レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
9/11/20121 hour, 41 minutes, 55 seconds
Episode Artwork

#77-9/4 アナログ魂!公私ともに長男がやってきた!

#77-2012/9/4(北尾トロ、えのきどいちろう、川田十夢)来週の9号発送を前に、なかなか年間購読者の数が…このままだと、レポの行方は?運命は?レポを支えて頂くのは、年間購読者の皆様便りです(涙目 今回のゲストはレポ8号の山田うどんコーナーで本誌初登場となった、AR三兄弟 長男(公私ともに長男!)川田十夢さん。現実拡張(AR)の分野では日本の第一人者である川田さん、トロ・えのきども良くわからないまま話を聞き始めますが、山田うどん以外にも思わぬ融合点が!来週9/11は、本誌9号発送日。執筆者、へプルの皆さんを交えて収録でお送りします(えのきど欠席します)お楽しみに!レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
9/4/20121 hour, 33 minutes, 46 seconds
Episode Artwork

#76-8/28 脈絡無き超雑談力!芸能人に旅にアンテナに官能文学?

#76-2012/8/28(北尾トロ、えのきどいちろう)この日、文化放送「くにまるジャパン」で久々のラジオ出演だったトロ。文化放送だし、えのきども月1レギュラーだし、やっぱり聞かれる山田うどんの話。しかし、今夜の話は二転三転どころではありません。今週の出来事も含めて、散らかりっぱなしのトークをタップリとお楽しみいただきましょう。 次回9/4は、ゲストにレポ8号の山田うどんコーナーで本誌初登場となった、AR三兄弟 長男(公私ともに長男!)川田十夢さんが登場!お楽しみに!レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
8/28/20121 hour, 45 minutes, 50 seconds
Episode Artwork

#75-8/21 若手受講生に的確指導!えのきどライター塾開講!?

#75-2012/8/21(北尾トロ、えのきどいちろう、吉野歩、ボニーアイドル、島袋寛之、木村カナ)年間購読者特典「ちびレポ」8月号の発送日だったこの日、作業終了後も残ってくれた、吉野歩さん、ボニーアイドルさん、島袋寛之さんが登場してお送りしたレポTVでした。ヒラカツ欠席(米谷テツヤさんと、レポ9号打合せにつき早退!)につき、前説は福田法華さんから、栃木で歌麿を楽しむ講演会のご案内から。 本編に入ってからは、松本転居後、高速バスで初の東京入りとなったトロが、引越し期間で見えてきた様々な出来事を披露。後半は、えのきど講師が、若手ライターに厳しくも的確な指導!より明確な方向へと迷える若手を導きます。ついでに、木村カナ全権も受講? 次回8/28は、21時からのライブ配信です。お楽しみに!レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
8/21/20122 hours, 5 seconds
Episode Artwork

#74-8/7 赤と白の老人の平和をトロが保つ!

#74-2012/8/7(北尾トロ、えのきどいちろう)生配信中は送出側インターネット不調による、瞬断多発で大変失礼しました。今週は、えのきど宅マンションの、間もなく引っ越すトロ宅周辺のご近所付き合いを急に考えることになります。えのきどの悩み?に、トロが名(迷)回答を?トロ宅周辺の赤と白の古老たちのの思惑は? 今回は、北尾トロが解説を担当した、宮田珠己さんの『なみのひとなみのいとなみ』(幻冬舎文庫、8/5発売)を、1名様にプレゼントします。(8/21火15時締切) 来週8/14は、お盆で1回休ませて頂きます。次回8/21は、年間購読者特典「ちびレポ」8月分の発送作業日。集まった執筆者、ヘプルメンバーと収録した内容を、21時から配信します。レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
8/7/20121 hour, 32 minutes, 7 seconds
Episode Artwork

#73-7/31 再度勃発!畳部屋で踊る!公園でタッチ&ゴー!?

#73-2012/7/31(北尾トロ、えのきどいちろう)時節柄、オリンピックもそれなりに見ちゃう二人。でも、そこから話は前日行った青梅の御岳山、武蔵御嶽神社の話に。更に転んで、先々週の話題が再燃!Ustreamアーカイブでは未公開の、前説「ヒラカツ物語」も一番最後に収録(苦笑)レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
7/31/20121 hour, 39 minutes, 15 seconds
Episode Artwork

#72-7/24 私たちはトランポリンを見たり読んだりしていたのか!

#72-2012/7/24(北尾トロ、えのきどいちろう)前日に行われた、山田うどん山田裕通会長の本葬に参列した二人。参列前の本店詣での話に始まり、本誌9号の進捗状況、ゆる過ぎと評判のメルレポ第3期、さらには転校しなければならぬ娘をなだめる話が、いつの間にか夫婦生活の機微にまで発展!レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
7/24/20121 hour, 20 minutes, 15 seconds
Episode Artwork

#71-7/17 ちびレポ発送!京都精華大で新しい大学講義を見た!

#71-2012/7/17(北尾トロ、えのきどいちろう)2週ぶりのトロ×えのきど。日帰り名古屋取材から戻ってきたえのきどは、ぜひ行ってみたかったあの場所を訪ねた写真を、先週は京都精華大学を取材していたトロは、その厳しくも才能を磨く授業をじっくりと見てきました。二人の喋るレポで今週はお楽しみ頂きましょう。レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
7/17/20121 hour, 36 minutes, 5 seconds
Episode Artwork

#70-7/10 塩見智×えのきどいちろうレポTV

#70-2012/7/10(塩見智、えのきどいちろう)今回は、京都取材のため北尾トロ欠席。ゲストパートナーに、元「NAVI」編集長、塩見智さんを迎えて、えのきどと2人でお送りしました。編集長就任直後に休刊指示を受けた塩見さん。その当時の話から、最近注目するメーカーまで、レポTVでは珍しい、クルマの話をたっぷりとお聞き頂きます。次回7/17は、年間購読者特典「ちびレポ」発送日。発送作業に集まった執筆陣と収録した内容を、21時から配信します。レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
7/10/20121 hour, 24 minutes, 57 seconds
Episode Artwork

#69-7/3 上海特派員登場?第3期メルレポ始動、その内容にトロも唖然!

#69-2012/7/3(北尾トロ、えのきどいちろう、西谷格)予告通り、西友850円ジーンズで登場のえのきど。呆れるトロをよそに、このジーンズのポジショニングを力説。上海からトロ事務所にやってきたのは、フリーライターの西谷格(ただす)さん。現地での取材活動などについて、トロが聞きます。いよいよ始動した、メルレポ第3期。代打は週3ペース?編集長権限で交代もあり!?次回7/10は、トロ取材のため欠席。ゲストパートナーに、元「NAVI」編集長、塩見智さんを迎えて、えのきどと2人でお送りします。レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
7/3/20121 hour, 34 minutes, 52 seconds
Episode Artwork

#68-6/26 代打に負けるな!第3期メルレポ執筆陣発表!山田うどん工場見学は7月下旬に!

#68-2012/6/26(北尾トロ、えのきどいちろう)22日の官邸前集会、えのきどが掲げていたのは直前に乙幡展で手に入れたアレだった!?第3期に入る無料メルマガ「メルレポ」7/1からの執筆陣も、いよいよ発表!えのきど代打の場面はあるのか?山田うどん工場見学ツアー、7月後半の土曜日で現在調整中。そして最後に、えのきどが持ち込んだある品物に全員騒然。次回7/1もよる9時からの生配信です。レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
6/26/20121 hour, 27 minutes, 25 seconds
Episode Artwork

#67-6/19 締め切り厳守の大型新人2名登場!メルレポが書けない(書かない?)ヤツにも教えたい!

#67-2012/6/19(北尾トロ、えのきどいちろう、ボニー・アイドル、田中稲)台風4号接近の中、機材トラブルもあって20分遅れの生配信スタート。8号で初登場の執筆者から、ボニー・アイドルと、田中稲の2名が登場。それぞれの持ち込んだ企画や、共通点などを、トロ×えのきどが聞きます。乙幡さんの個展や、コエヌマカズユキさんの新店(プチ文壇バー!)のお知らせも。レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
6/19/20121 hour, 15 minutes
Episode Artwork

#66-6/12 レポ8号完成!発送ゲストは本多孝義監督登場!

#66-2012/6/12(本多孝義、北尾トロ、えのきどいちろう)本誌8号発送日の今回は、映画「モバイルハウスのつくりかた」を監督された、本田孝義さんを“発送も手伝うゲスト”にお迎えしました。『独立国家のつくりかた』(講談社現代新書)など、今、もっとも注目されている人、坂口恭平さんが主役となるドキュメンタリー映画。本田監督にたっぷりとお話を伺いました。もちろん、発送作業に集まった執筆陣&ヘプルのメンバーも続々登場。前半では、高橋ユキさん。後半は、メンバーの「おすすめカレーの店」を聞きながら、檀原照和さん、イシトヤチグサさん、なかひらまいさん、小野田麻里さん、木村カナ、津田麻紀子さん、副編ヒラカツの順で登場。レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
6/12/20121 hour, 38 minutes, 5 seconds
Episode Artwork

#65-6/5 あいつのメルレポはどうなった!俺にも電子書籍が作れた!?

#65-2012/6/5(北尾トロ、えのきどいちろう、中島勇二)2週連続で水曜メルレポの代打に入ったえのきど、水曜の椅子も俺が貰った!?大阪千日前でのプロ野球ソング・イベントを前に、野球DJ中島さん久々の登場。トロイカ企画で電子書籍の作成にチャレンジしたトロが、電書の未来を語る?来週6/12はいよいよレポ8号発送日、レポTVゲストには映画監督の本多孝義さんが登場です(当日収録の内容を21時から配信します)。木村カナに挑戦!ゲスト実況も募集中。詳しくは http://facebook.com/repozine で。
6/5/20121 hour, 43 minutes, 47 seconds
Episode Artwork

#64-5/29 マス電があったから僕らは電話ができた。でも悪天候だから早く帰るわ

#64-2012/5/29(北尾トロ、えのきどいちろう)印刷も間近のレポ8号、表紙を確認したところ思わぬ誤りを発見。トロがレポ原稿の追い込みの中、えのきどは実況席で一美の全品実況を堪能?若き日の僕達にはマスコミ電話帳が欠かせない道具だった。そして某氏の的確コメント能力には!?などなど、雑談力炸裂。レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
5/29/20121 hour, 17 minutes, 50 seconds
Episode Artwork

#63-5/22 読者から届いた芸術作品!山田チルドレン急増中!

#63-2012/5/22(北尾トロ、えのきどいちろう)今週からUstreamは21時スタートになったレポTV。週末のトロ栃木遠征や金環日食、そして読者から寄せられた感嘆の芸術作品を紹介。レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
5/22/20121 hour, 13 minutes, 52 seconds
Episode Artwork

#62-5/15 山田から届いた冷凍便?そして重大発表が!

#62-2012/5/15(北尾トロ、えのきどいちろう)トロ事務所、えのきど宅に山田うどんから荷物。その中身は?レポ8号の特集は犬宅賞?そして重大発表が!レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
5/15/20121 hour, 23 minutes, 6 seconds
Episode Artwork

#61-5/8 GW総括&追悼・堀ミチヨさん

#61-2012/5/8(北尾トロ、えのきどいちろう)2週ぶりのレポTVは、このGWを日付順に振り返ります。不忍ブックストリートの一箱古本市、秘密のケンミンSHOWでの山田うどん特集、文学フリマでは病欠での戦力不足に全権が降臨!また、レポ3号・4号に参加された堀ミチヨさんの訃報も5/1に届きました。堀さんを偲んでのトークも。
5/8/20121 hour, 36 minutes, 12 seconds
Episode Artwork

#60-4/24 こんな取材者はどうなのよ?GWは日暮里に!平和島に!

#60-2012/4/24(北尾トロ、えのきどいちろう)東京ドームでのファイターズ×マリーンズ戦を見てから駆けつけたえのきど、球場のとある光景に言及するところから今週はスタート。GWにレポが参加するイベントの話から、レポ8号で掲載の「レポ賞(仮称)」、さらに信じられない取材の体験談まで、今週もたっぷりと。 来週5/1は休み、次回のUstreamライブは5/8火22時~です。
4/24/20121 hour, 39 minutes, 12 seconds
Episode Artwork

#59-4/17 眉月じゅんが9個完食!コエヌマカズユキの童貞臭!?

#59-2012/4/17(北尾トロ、えのきどいちろう)2ヶ月ぶりの録画回に、執筆者多数登場!霞流一の犬と散歩話、眉月じゅんの信玄餅の食し方実演、福田法華の栃木県民の歌熱唱、コエヌマカズユキのプチ文壇バーに中島とう子と壇原照和が参入。もちろん、トロ×えのきども加わって、95分の超雑談力!次回は4/24火22時から生放送。GW開催の不忍・一箱古本市、文学フリマのお知らせもあります。
4/17/20121 hour, 45 minutes, 42 seconds
Episode Artwork

#58-4/10 マニア向けにはグッと詰めた文章?今夜は山田抜き!

#58-2012/4/10(北尾トロ、えのきどいちろう)先週までの山田うどん熱狂ぶりも小休止(山田本計画は進行中ですよ!)今週は久しぶりに『山田抜き』で、雑談力を発揮します。ただいま、レポ年間購読をお申し込みの方、先着10名様に、山田うどんのカカシストラップをプレゼント中!
4/10/20121 hour, 28 minutes, 28 seconds
Episode Artwork

#57-4/3 山田本社で初デート!御嶽神社の指摘に会長も驚嘆!

#57-2012/4/3(北尾トロ、えのきどいちろう)レポTVでの暴発以来、4ヶ月!トロ×えのきどは、遂に山田うどん本社を訪問!1階の本店ではなく、その上層階の山田食品産業本社!社長にも、会長にも、顧問にも、埼玉美人の秘書にもお会いしてきたのです!
4/3/20121 hour, 19 minutes, 28 seconds
Episode Artwork

#56-3/27 遂に山田からコンタクトが!明後日、本社に社長を訪ねるのです!

#56-2012/3/27(北尾トロ、えのきどいちろう)1回休んで2週ぶりだと、お話すべきことが満載なのです。日光アイスバックスのアジアリーグ決勝の話に始まり、我々は遂に。。。元日創刊の日刊メルマガ「メルレポ」も、4月から第2期執筆陣の7人が登場。そのメンバーも発表します。
3/27/20121 hour, 22 minutes, 52 seconds
Episode Artwork

#55-3/13 レポ7号完成!そして、山田うどんが遂にッ!

#55-2012/3/13(北尾トロ、えのきどいちろう)レポ7号完成!発送作業日でしたが、トロ都合により、通常週同様のライブ配信でお送りしました。そして、先週9日の文化放送「セットアップ」番組内での、えのきど発言以来、話題沸騰?の件についても詳細を発表。レポも、アレもエラいことになりそうです!ところで、事務所入口にうず高く積み上げられたこの包みは。。。来週20日は1週お休み。次回は、3/25火よる10時からです。
3/13/20121 hour, 26 minutes, 44 seconds
Episode Artwork

#54-3/6 トロ×マグロの禁煙論!山田新メニューはパスタ!?

#54-2012/3/6(北尾トロ、下関マグロ)えのきどいちろう休みにつき、5週ぶりにレポ連載陣から下関マグロが登場。禁煙できずに名ばかりの節煙が続くトロに、禁煙できたマグロの新提案。山田うどんはパスタが新メニューに登場?来週3/13は、レポ7号発送日!発送作業に集まった、執筆陣&おなじみメンバーで収録した模様をお送りします。
3/6/20121 hour, 22 minutes, 28 seconds
Episode Artwork

#53-2/28 特報!山田うどん浅草店閉店、その瞬間を追う

#53-2012/2/28(北尾トロ、えのきどいちろう、木村カナ)えのきどが何気なく入ろうとした山田うどん浅草店に「閉店」の張り紙が。。。2/26の同店閉店を取材した木村カナも加わってお送りします。後半では、トロ・ヒラカツの九州取材の話も。
2/28/20121 hour, 22 minutes, 32 seconds
Episode Artwork

#52-2/21 いとうせいこう登場!トロとの意外な共通点とは?

#51-2012/2/21(いとうせいこう、北尾トロ、えのきどいちろう)今週はゲストにいとうせいこうさん登場!冒頭、えのきどがトロとせいこうさんの思いもよらぬ共通点を指摘!後半では幅広く、本の話をしていきます。
2/21/20121 hour, 33 minutes, 32 seconds
Episode Artwork

#51-2/14 トロ独りレポTV。本の町プロジェクトを語る。

#51-2012/2/14(北尾トロ、イシトヤチグサ、木村カナ)えのきど風邪で欠席、さらに代役も不在!ついにトロ独りレポTV。こんな日だからこそ、本の町プロジェクトについて、じっくりみっちり語ります。次回2/21は、いとうせいこうさん生登場!レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
2/14/20121 hour, 32 minutes, 57 seconds
Episode Artwork

#50-2/7 レポTV1周年!山田うどんに思いもよらぬ展開が!

#50-2012/2/7(北尾トロ、えのきどいちろう)レポTV1周年!前回休みだったえのきどが、川勝正幸さんを偲んで、その親交について話します。2/17えのきど出演の高円寺トークイベントについても詳しく。後半では、山田うどんに思いもよらぬ展開が!が?が!!レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
2/7/20121 hour, 20 minutes
Episode Artwork

#49-1/31 トロ×マグロ 黄金タッグ登場!レポ売上増策は◯◯◯?

#49-2012/1/31(北尾トロ、下関マグロ)えのきどいちろう休みにつき、久々にトロ長年の朋友で、レポ連載陣から下関マグロが登場。レポの売上増には本誌に◯◯◯というマグロ提案を、トロはどう聞く?レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
1/31/20121 hour, 23 minutes, 28 seconds
Episode Artwork

#48-1/24 山田うどん最南端店に見た真実と現実は!雑談力が生み出す新企画連発!?

#48-2012/1/24(北尾トロ、えのきどいちろう)この日は3月発売のレポ7号特集する山田うどんの最南端店、足柄・大井店を尋ねたトロ×えのきど。そこで見た現実、真実とは。往復電車内の雑談力から生まれた新企画?も披露します(ホントにできるかな?)レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
1/24/20121 hour, 29 minutes, 36 seconds
Episode Artwork

#47-1/17 トロ初小説本に驚愕の事実が!大人二人がラジオでうどんを語った!

#47-2012/1/17(北尾トロ、えのきどいちろう、カルロス矢吹、コエヌマカズユキ)いよいよ20日発売のトロ初小説本に、信じられない事実が!トロ×えのきどが単独出演したラジオ番組で、うどんについて大いに語った!語ったった!ちびレポ発送日にも関わらず、レポTVまで残ってくれた執筆者2名(泣)につき、ほぼいつも通りでお送りしました。レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
1/17/20121 hour, 37 minutes, 17 seconds
Episode Artwork

#46-1/10 山田元年来たる!大晦日浅草店レポ、7号では特集も!元日創刊で大暴走のメルレポは?

#46-2012/1/10(北尾トロ、えのきどいちろう)12年最初のレポTV、山田元年を迎えて本格始動!大晦日の浅草店をえのきどが報告。トロ長女もついに山田を体験!そしてレポ本誌も遂に!次回1/17レポTVは、発送作業に集まった執筆陣と送る収録回。配信は通常同様の22時からです。レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。
1/10/20121 hour, 22 minutes, 36 seconds
Episode Artwork

#45-12/27 ジョージ・ハリスン自伝映画で熱烈トーク!withヒラカツ

#45-2011/12/27(北尾トロ、えのきどいちろう、平野勝敏)ジョージ・ハリスン自伝映画『ジョージ・ハリスン/リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド』を鑑賞してきたレポTVメンバー。今回は、トロ×えのきどに副編集長ヒラカツも加わって、この作品をみっちりと語ります。正月休みを挟んで、次回レポTV生配信は、1/10(火)22時から。レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
12/27/20111 hour, 33 minutes, 8 seconds
Episode Artwork

#44-12/20 これを返せば原稿料が上がる?網棚で見かけた冷や汗モノの荷物とは!

#44-2011/12/20(北尾トロ、えのきどいちろう)久々に、うどん以外の話でトロ×えのきどの雑談力が炸裂!来週27日の「映画鑑賞」の話も、1時間過ぎから。元日創刊のデイリーメルマガ、登録スタートしました!レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
12/20/20111 hour, 27 minutes, 45 seconds
Episode Artwork

#43-12/13 本誌6号発送!執筆陣&おなじみメンバー続々登場!

#43-2011/12/13(北尾トロ、えのきどいちろう他)本誌6号ついに完成!発送作業に集まった、執筆陣&おなじみメンバーが続々登場します!そして、元日創刊のデイリーメルマガの執筆陣も発表!レポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
12/13/20111 hour, 30 minutes, 50 seconds
Episode Artwork

#42-12/6 まだまだ続く!トロの山田への異常なる愛情

#42-2011/12/6(北尾トロ、えのきどいちろう)先週来て頂いた読者「山田1号」こと本坊さん作成の、山田うどん分布図(Googleマップ)から、また冒頭1時間は山田トーク!饂飩トーク!えのきども驚く(呆れる?)、トロの山田を思うあまりの決断とは!? ※番組前半で話題にした、いとうせいこう×えのきどいちろう対談は、文化放送「いとうせいこう GREEN FESTA」(月曜21:30~22:00)で、12/26と1/2に放送の予定です。 第6号も発行間近のレポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
12/6/20111 hour, 27 minutes, 8 seconds
Episode Artwork

#41-11/29 行った!見てきた!食べてきたっ!山田うどん本店ツアー報告会!

#41-2011/11/29(北尾トロ、えのきどいちろう他)11/1配信分以来、我々を惑わせ続けてきた山田うどん!遂にトロ・えのきど(と執筆陣&スタッフ)は精鋭のレポ読者2名と共に、所沢本社1階にある山田うどん本店を訪ねたのであった!その一部始終を、参加した読者「山田1号」鹿児島出身の本坊さんにも加わってもらい、振り返ります。呆れないで!お願いだからついてきて!!(涙目) 第6号も発行間近のレポ最新情報は http://facebook.com/repozine で。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
11/29/20111 hour, 18 minutes, 32 seconds
Episode Artwork

#40-11/22 堂々2時間!レポ執筆陣が選ぶ『今年読んだ一冊』

#40-2011/11/22(北尾トロ、えのきどいちろう他)今回はレポ執筆陣が選んだ『今年読んだ一冊』。この1年、レポ執筆者16人が手に取った中から、印象深い本を2時間かけて紹介します。紹介したすべての本は http://facebook.com/repozine でもご案内しています(絶版本もありますので、ご了承下さい)。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
11/22/20111 hour, 59 minutes, 12 seconds
Episode Artwork

#39-11/15 ドラマ再放送であのアイドルを懐かしむ!山田うどんツアーは11/26土!

#39-2011/11/15(北尾トロ、えのきどいちろう)冒頭20分ほどの山田トークに続いては、BSやUHF局で放送のドラマ再放送の話から、懐かしき出演者の目撃情報に話は転びます。えのきどが目撃した、あの人は!トロ・えのきどと山田うどんを食べに行くツアーは、11/26予定。レポの最新情報は http://facebook.com/repozine でもご案内しています。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
11/15/20111 hour, 35 minutes
Episode Artwork

#38-11/8 今週もさらに研究!追求!考察!山田うどん!!(笑)

#38-2011/11/8(北尾トロ、えのきどいちろう)今週も!しつこいようですが!や!ま!だ!う!ど!ん!山田うどん話が炸裂!今週末の高円寺・縁台ふるほん市など、レポの最新情報は http://facebook.com/repozine でもご案内しています。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
11/8/20111 hour, 23 minutes, 37 seconds
Episode Artwork

#37-11/1 山田うどん!山田うどん!山田うどん!(笑)

#37-2011/11/1(北尾トロ、えのきどいちろう)送出回線異常で番組開始が遅れた今回(失礼致しました)、番組後半にえのきどが放った球が大スパークを見せることとなります。11/3の文学フリマ、レポ単独ブースや後藤グミ、豊崎由美ブースも登場。詳しくは番組最後で。レポの最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
11/1/20111 hour, 20 minutes, 18 seconds
Episode Artwork

#36-10/25 神宮とベイスターズとNHK-FMと。。。!?

#36-2011/10/25(北尾トロ、えのきどいちろう)今週も、トロ×えのきどの超雑談力!週末~来週のイベントのご案内も、番組最後にあります。レポの最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
10/25/20111 hour, 35 minutes
Episode Artwork

#35-10/18-久々!トロ・マグロの黄金タッグがみっちり喋ります!レポ執筆陣も続々登場!

#35-2011/10/18(北尾トロ、えのきどいちろう、下関マグロほか)前半は、レポ執筆陣が登場してトーク!いろいろお知らせもありますよ。後半は、トロ&マグロの黄金タッグがありとあらゆる話題でみっちりトーク! ※18日22時からの配信時に、送出ファイル異常で途中中断があり、ご迷惑をおかけしました。アーカイブ(録画)は、 http://j.mp/repotv35 でご覧頂けます。
10/18/20111 hour, 57 minutes, 22 seconds
Episode Artwork

#34-10/11 トロの新しい髪形を見て、えのきど「こういうライターは○○!」

#34-2011/10/11(北尾トロ、えのきどいちろう)雑誌連載の企画で、新しい髪形になったトロ。それを見た周囲の反応は?先週紹介、えのきどアルビ本の当選者発表は30分頃。※Ustream側での障害発生により、ライブ配信時は視聴困難となり、ご迷惑をおかけしました。アーカイブ(録画)は、 http://j.mp/repotv34 でご覧頂けます。
10/11/20111 hour, 26 minutes, 44 seconds
Episode Artwork

#33-10/4 売込ナイトえのきど賞 島袋寛之さん登場!えのきど本プレゼントも!

#33-2011/10/4(北尾トロ、えのきどいちろう、島袋寛之)今回は6/17のイベント『フリーライター大募集!公開!ライター売り込みナイト!』で「えのきど賞」を獲得した、島袋博之さんが登場。また、えのきどいちろうサイン本プレゼントのお知らせもあります。レポの最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
10/4/20111 hour, 36 minutes, 8 seconds
Episode Artwork

#32-9/27 話題の裁判をトロが語る。どうでもいいことも語る(笑)

#32-2011/9/27(北尾トロ、えのきどいちろう)今週のUstream本編は告知事項すら何も無し!ホントにフリートークだけなのです。判決が出た、あの裁判についても、傍聴を元にした著作を持つ、北尾トロが、自身の見解について話します。レポの最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
9/27/20111 hour, 23 minutes, 40 seconds
Episode Artwork

#31-9/20 レポ増収案は『デリ担』で『秘密厳守』!?

#31-2011/9/20(北尾トロ、えのきどいちろう)久々にトロ・えのきど、2人だけでのトーク炸裂!先週、皆様にレポ購入を懇願したえのきどが、思わぬ増収案を提案。その中身とは?レポの最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
9/20/20111 hour, 27 minutes, 28 seconds
Episode Artwork

#30-9/13 高遠レポ祭報告!リスナーの皆様に大事なお願い

#30-2011/9/13(北尾トロ、えのきどいちろう、福田法華(とちぎ楽古市 実行委員)、和田靜香、早川舞、平野勝敏、後藤グミ、木村カナ)高遠週末本の町「レポ祭」2daysも無事終了。その報告と、後半ではレポ5号の発送作業に集合したレポ執筆陣が登場します。レポの最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
9/13/20111 hour, 55 minutes, 37 seconds
Episode Artwork

#29-9/6 出張レポTV!札幌ブックフェス2011公開生中継

#29-2011/9/6(北尾トロ、えのきどいちろう他)今回は、出張レポTV第4回!札幌ブックフェス2011のイベントとして、公開生中継でお送りしました。UstreamレポTV、次回9/13は、いよいよレポ5号発送日!ちびレポ発送に集合したレポ執筆陣と共に、当日収録した内容を22時から配信します。レポの最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
9/6/20111 hour, 37 minutes, 24 seconds
Episode Artwork

#28-8/30 週末イベント報告&いよいよ9月!高遠・週末本の町も始動!

#28-2011/8/30(北尾トロ、えのきどいちろう)トロは高遠、えのきどは月島でイベント出演した週末。その報告から話は多方向にとっ散らかります(いつものことですが!)いよいよ週末・高遠本の町も始動。JRバス高遠駅前での古本アパートメントに、9/10・11はレポ祭も堂々開催!次回9/6のUstreamレポTVは、札幌 OYOYOからの公開生中継。いつもより1時間早い、21時スタートです。レポの最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
8/30/20111 hour, 25 minutes, 17 seconds
Episode Artwork

#27-8/23 執筆者続々登場!ちびレポも増ページ発信!

#27-2011/8/23(北尾トロ、えのきどいちろう他)今回は、年間購読者さま特典のちびレポ発送に集合したレポ執筆陣が登場。5号で初参加のメンバーも交えて、話を聞きます。後半では、札幌ブックフェス2011実行委員長、堀直人さんに伺います。UstreamレポTVは、毎週火曜22時から。レポの最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
8/23/20111 hour, 52 minutes, 42 seconds
Episode Artwork

#26-8/16 9月イベント続々決定!高遠レポ祭りに登場のあの人が!

#26-2011/8/16(さいたまんぞう、北尾トロ、えのきどいちろう)9/10長野県伊那市高遠町で開催の「レポ祭り」、いよいよメインゲストが今夜トロ事務所に登場!更に今週・来週はレポ執筆陣のイベントが多数開催!UstreamレポTV、次回8/23は、ちびレポ発送に集合したレポ執筆陣と、ゲストに札幌ブックフェス2011実行委員長の、堀直人さんをお迎えする予定です(当日収録した内容を、22時から配信します)。レポの最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
8/16/20111 hour, 36 minutes, 8 seconds
Episode Artwork

ヒラカツ×カナ#03-8/9 アートディレクター 米谷テツヤさんに聞く「レポの秘密」

ヒラカツ×カナ#03-8/9(米谷テツヤ、平野勝敏、木村カナ)不定期でレポ本誌を紹介する、ポッドキャスト限定番組。レポ副編集長のヒラカツと、トロ事務所アシスタントの木村カナがお送りします。今回は、レポのアートディレクターをお願いしている、米谷テツヤさん登場。ロゴから表紙から誌面から、レポのこだわりの誌面は米谷さんがいなくては成立しないのです!そんな米谷マジックをじっくり伺いました。UstreamレポTVは、毎週火曜22時から。レポの最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
8/9/201153 minutes, 30 seconds
Episode Artwork

#25-8/2 ぴあ休刊、原田芳雄・中村とうよう死去…ここ最近の喋ってない話一挙放出

#25-2011/8/2(北尾トロ、えのきどいちろう)レポ次号の巻頭原稿が、あの方から遂に到着!そして、ここ最近の喋ってない話を一挙放出します。レポTV、来週8/9はUstライブ配信は休みで、ポッドキャストで「ヒラカツ×カナ」特別篇を、レポのアートディレクター、米谷テツヤさんと共にお送りします。レポの最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
8/2/20111 hour, 28 minutes, 20 seconds
Episode Artwork

#24-7/26 トロ一家のクルマ旅、俺の城視点を語る!?

#24-2011/7/26(北尾トロ、えのきどいちろう)クルマで九州まで南下したトロ一家。その道程をとことん語ります(迷惑!?)UstreamレポTVは、毎週火曜22時から。レポの最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
7/26/20111 hour, 31 minutes, 21 seconds
Episode Artwork

ヒラカツ×カナ#02-7/22 レポはこうして生まれた!創刊号までの2年間

ヒラカツ×カナ#02-7/22(平野勝敏、木村カナ)不定期でレポ本誌を紹介する、ポッドキャスト限定の新番組。レポ副編集長のヒラカツと、トロ事務所アシスタントの木村カナがお送りします。今回は、レポ創刊号刊行までの2年間を、ヒラカツが語ります。UstreamレポTVは、毎週火曜22時から。レポの最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
7/22/201119 minutes, 52 seconds
Episode Artwork

#23-7/19 イラストレーター急募はどうなった!? 9月イベント攻勢も発表!

#23-2011/7/19(北尾トロ、えのきどいちろう)先週告知した、本誌イラストレーター急募のその後の動向は!?9月前半のイベント攻勢も発表!北関東に!北海道に!信州に遠征!UstreamレポTVは、毎週火曜22時から。レポの最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
7/19/20111 hour, 13 minutes, 2 seconds
Episode Artwork

#22-7/12 えのきど・トロの執筆者リレーインタビュー!

#22-2011/7/12(北尾トロ、えのきどいちろう、小野田麻里、和田静香、平野勝敏、なかひらまい、中島とう子、木村カナ)今回はトロ事務所に発送作業で集合した執筆者に、えのきど・トロがインタビューリレー。あの人から思いもよらぬ話が!UstreamレポTVは、毎週火曜22時から。レポの最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。※PCのiTunesで、前回のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
7/12/20111 hour, 41 minutes, 48 seconds
Episode Artwork

#21-7/5(後) ラジオ福島大和田新アナウンサーに聞く、震災から今まで。そしてこれから。

#21-2011/7/5<後編>(北尾トロ、えのきどいちろう、大和田新)今回は福島県の民放AMラジオ局、rfcラジオ福島eスタジオからの出張レポTV。rfc大和田新アナウンサーに、震災からこれまでのお話を伺いました。約2時間の長編につき、今回は後半50分となります。UstreamレポTVは、毎週火曜22時から。レポの最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。※PCのiTunesで、前編のファイルがダウンロードできていない方は、左列のライブラリ→Podcast→右一覧からレポTV 北尾トロアワー→「入手」を押してください。
7/6/201155 minutes, 30 seconds
Episode Artwork

#21-7/5(前) ラジオ福島大和田新アナウンサーに聞く、震災から今まで。そしてこれから。

#21-2011/7/5<前編>(北尾トロ、えのきどいちろう、大和田新)今回は福島県の民放AMラジオ局、rfcラジオ福島eスタジオからの出張レポTV。rfc大和田新アナウンサーに、震災からこれまでのお話を伺いました。約2時間の長編につき、今回は前半1時間分となります。UstreamレポTVは、毎週火曜22時から。レポの最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。
7/5/20111 hour, 10 minutes, 53 seconds
Episode Artwork

ヒラカツ×カナ#01-7/2 副編集長ヒラカツ、4号の掲載記事を語る!

ヒラカツ×カナ#01-7/2(平野勝敏、木村カナ)今回から不定期でレポ本誌を紹介する、ポッドキャスト限定の新番組が登場!レポ副編集長のヒラカツと、トロ事務所アシスタントの木村カナがお送りします。 次回レポTVは、7/5火13:00から、rfcラジオ福島eスタジオから、rfc大和田新アナウンサーとお送りする出張レポTVです。 最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。
7/1/201115 minutes, 51 seconds
Episode Artwork

#20-6/28 会津仙台行脚の末に見た××がっ!次週は福島出張レポTV

#20-2011/6/28(北尾トロ、えのきどいちろう)会津、仙台のブックイベントを回った2人。土産話に、旅先で見た思わぬ××とは!? 次回7/5、出張レポTVのご案内や、ポッドキャスト限定の新番組のお知らせもあります! 最新情報は http://facebook.com/repozine をご覧下さい。
6/28/20111 hour, 17 minutes, 29 seconds
Episode Artwork

#19-6/21 ライター売込ナイト大賞!中島とう子さん生登場!

#19-2011/6/21(北尾トロ、えのきどいちろう、中島とう子)6/17ライター売込ナイトで大賞を獲得した、中島とう子さんが生登場!週末の東北イベント情報もあります。詳しくはPCサイト http://j.mp/repotv19 をご覧下さい。
6/21/20111 hour, 36 minutes, 18 seconds
Episode Artwork

#18-6/14 レポ4号発送!執筆者続々登場!

#18-2011/6/14(北尾トロ、えのきどいちろう他)レポ4号発送作業後のトロ事務所より、収録でお送りしました。17(金)お台場イベントの観覧前売券は、16日18時まで発売中!詳しくはPCサイト http://j.mp/repotv18 をご覧下さい。
6/14/20111 hour, 34 minutes, 34 seconds
Episode Artwork

#17-6/7 レポ4号完成、先行販売は12(日)に!大人の××倶楽部を絶賛!?

#17-2011/6/7(北尾トロ、えのきどいちろう)レポ4号完成、先行販売は12(日)に、東京大田区産業プラザで開催の文学フリマにて実施!年間購読者の方には、14(火)発送します。17(金)お台場イベントへのオーディションは応募多数につき締切、観覧前売券は引き続き発売中!詳しくはPCサイト http://j.mp/repotv17 をご覧下さい。
6/7/20111 hour, 20 minutes, 29 seconds
Episode Artwork

#16-5/31 イベント応募者殺到!? トロは××が嫌いだ!の主張

#16-2011/5/31(北尾トロ、えのきどいちろう)6/17(金)お台場イベントへのオーディション参加者殺到!定員になり次第締め切ります!(観覧希望は間に合います!チケット前売り中)レポ4号も印刷所への入稿数時間前にYさんの原稿が到着!詳しくはPCサイト http://j.mp/repotv16 をご覧下さい。
5/31/20111 hour, 32 minutes, 8 seconds
Episode Artwork

#15-5/24 次回イベント決定!レポ執筆者をオーディションします!

#15-2011/5/24(北尾トロ、えのきどいちろう)レポ4号、ただいま進行中!さらに6/17(金)はお台場でイベント決定!詳しくはPCサイト http://j.mp/repotv15 をご覧下さい。※5/15(第14回)Ust配信は、ポッドキャストでの配信はありません。また、5/17は配信を休みました。ご了承下さい。
5/24/20111 hour, 22 minutes, 5 seconds
Episode Artwork

#13-5/10 仙台・火星の庭から公開生中継!

#13-2011/5/10(北尾トロ、えのきどいちろう、日高トモキチほか)今回は「Book!Book!Sendai」勝手に応援!トロ・えのきどが、仙台市青葉区のブックカフェ「火星の庭」を尋ねて、仙台で様々な形で「本」に関わる方にお話を伺いました。次回は5/15(日) 20:00~高円寺のバー、Rock ya!から公開生中継!レポ連載陣に、文化放送 吉田涙子アナも登場! 詳しくはPCサイト http://j.mp/repotv13 をご覧下さい。
5/10/20111 hour, 46 minutes, 49 seconds
Episode Artwork

#12-5/3(北尾トロ、えのきどいちろう、乙幡啓子、カルロス矢吹)

#12-2011/5/3(北尾トロ、えのきどいちろう、乙幡啓子、カルロス矢吹)次週は5/10 20:00~仙台・火星の庭、5/15 20:00~高円寺でそれぞれ公開生中継!、詳しくはPCサイト http://j.mp/repotv12 をご覧下さい。
5/3/20111 hour, 28 minutes, 16 seconds
Episode Artwork

#11-4/26(北尾トロ、下関マグロ、カルロス矢吹)

第11回 2011年4月26日(北尾トロ、下関マグロ、カルロス矢吹)5/10仙台・火星の庭から生中継、5/15高円寺公開収録、トロ×マグロ共著新作の書店用ポップなど、詳しくはPCサイト http://j.mp/repoTV11 をご覧下さい。次回5/3は、レポ連載陣から乙幡啓子さん登場!えのきどさんも帰ってきますよ!
4/26/20111 hour, 15 minutes, 5 seconds
Episode Artwork

第10回 2011年4月19日(北尾トロ、えのきどいちろう、堀治喜)

第10回 2011年4月19日(北尾トロ、えのきどいちろう、堀治喜)1時間6分過ぎにお迎えした今回のゲストは、広島在住の作家、堀治喜さん。堀さんの著作や、来週月曜25日のトロさん&下関マグロさんの共著新作イベント、レポ連載陣の乙幡啓子さん謹製消しゴムはんこなど、詳しくはPCサイト http://j.mp/repoTV10 をご覧下さい。次回4/26生配信は、えのきどさん出張につき、トロ&マグロの黄金タッグ登場!5/15に高円寺でレポイベント&当番組公開収録を予定!
4/19/20111 hour, 20 minutes, 45 seconds
Episode Artwork

第9回 2011年4月12日(北尾トロ、えのきどいちろう、ながさわたかひろ)

第9回 2011年4月12日(北尾トロ、えのきどいちろう、ながさわたかひろ) 今回の画像はゲストで版画家のながさわさんの作品(えのきどさん、綱島理友さんなど)です。ご登場は58分40秒頃から。ながさわさんのサイトや、トロさん&下関マグロさんの共著新作など、詳しくはPCサイト http://j.mp/repoTV09 をご覧下さい。5/15に高円寺でレポイベント&当番組公開収録を予定!
4/12/20111 hour, 16 minutes, 40 seconds
Episode Artwork

第8回 2011年4月5日(北尾トロ、えのきどいちろう、三輪由美子)

第8回 2011年4月5日(北尾トロ、えのきどいちろう、三輪由美子)(74分51秒) 番組で紹介した三輪さん出演「ブックトレイラー ワークショップ」など、各種イベントやサイトは、PCサイト http://j.mp/repoTV08 をご覧下さい。
4/5/20111 hour, 15 minutes, 12 seconds
Episode Artwork

第7回 2011年3月29日(北尾トロ、えのきどいちろう)

第7回 2011年3月29日(北尾トロ、えのきどいちろう)(69分50秒) 生配信の冒頭3分ほどが録画できておらず、その音声から作っているこのPodcastも、同じようにその部分の音声がありません。というお詫びから。
3/29/20111 hour, 9 minutes, 50 seconds
Episode Artwork

第6回 2011年3月22日(北尾トロ、えのきどいちろう、野球DJ・中島勇二)

第6回 2011年3月22日(北尾トロ、えのきどいちろう、野球DJ・中島勇二)(74分51秒) 番組で紹介した、えのきどさんラジオ番組「ミミガク」や、3/28ファイターズ決起集会イベントなど各種情報やサイトは、PCサイト http://goo.gl/gGne3 をご覧下さい。
3/22/20111 hour, 14 minutes, 51 seconds
Episode Artwork

第5回 2011年3月15日(北尾トロ、えのきどいちろう、和田静香、カルロス矢吹)

第5回 2011年3月15日(北尾トロ、えのきどいちろう、和田静香、カルロス矢吹)(71分38秒)
3/15/20111 hour, 11 minutes, 38 seconds
Episode Artwork

第4回 2011年3月8日(下関マグロ、えのきどいちろう、カルロス矢吹)

第4回 2011年3月8日(下関マグロ、えのきどいちろう、カルロス矢吹)(69分28秒)
3/8/20111 hour, 19 minutes, 28 seconds
Episode Artwork

第3回 2011年3月1日(北尾トロ、えのきどいちろう)

第3回 2011年3月1日(79分19秒)
3/1/20111 hour, 19 minutes, 19 seconds
Episode Artwork

第2回 2011年2月22日(北尾トロ、えのきどいちろう)

第2回 2011年2月22日(73分36秒)
2/22/20111 hour, 13 minutes, 36 seconds
Episode Artwork

第1回 2011年2月15日(北尾トロ、えのきどいちろう)

第1回 2011年2月15日(65分32秒)
2/15/20111 hour, 5 minutes, 32 seconds