クマタイチさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.860 10月18日OAのゲストは、現在開催中のデザイン・イベント『Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2024』のメイン作品「リレキの丘」をデザインしている建築家のクマタイチさんです。
クマさんの建築コンセプトの根幹にあるのは<コミュニケーション>。
建築という「ハード」にレストランやホテル、シェアハウスなどの「ソフト」を融合させていく実験的企画に積極的に取り組んでいます。
ミッドタウン・ガーデン芝生広場に忽然と現れた木造建築物「リレキの丘」とは何なのか?バラカンさんも興味津々となったインスタレーションへの思いをたっぷり伺います。
Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2024
会期:2024年11月4日(月・祝)まで
インスタレーション作品「リレキの丘」
<オンエア楽曲>
Grady Tate『The Windmills Of Your Mind』
See more
10/18/2024 • 28 minutes, 56 seconds 三橋美穂さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.859 10月11日OAのゲストは、快眠セラピストの三橋美穂さんです。
最新刊『オトナ女子の不調と疲れに効く眠りにいいこと100』を刊行したばかり。
これまでに1万人以上の眠りの悩みを解決してきた三橋さんから見て、バラカンさんや柴田さんの睡眠習慣は正しいのか?
話題の快眠メソッドをたっぷり伺います。
『オトナ女子の不調と疲れに効く 眠りにいいこと100』
<オンエア楽曲>
Paul Carrack『Sleep On It』
See more
10/11/2024 • 30 minutes, 53 seconds 今和泉隆行さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.858 10月4日OAのゲストは、空想地図作家の今和泉隆行さんです。
実在しない都市の地図を描く空想地図作家。
7歳の時に「空想地図」に目覚めたという今和泉さん。
<タモリ倶楽部>に取り上げられて世間の認知を得た「空想地図作家」として、都市や地図に関する記事執筆、テレビ番組・ゲーム・絵本の中の地理監修や地図の制作など多岐な活動をされています。
「空想地図」とは一体どういうものなのか?
その現物をスタジオで広げながら、トークが進んでいきます。
>>空想都市へ行こう!(今和泉隆行さん公式サイト)
<オンエア楽曲>
Matthew Halsall『Mountains Trees and Seas (edit)』
See more
10/4/2024 • 31 minutes, 24 seconds 池田芙美さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.857 9月27日OAのゲストは、六本木 東京ミッドタウンのサントリー美術館で開催されている「没後300年記念 英一蝶 ~風流才子、浮き世を写す~」展の担当学芸員の池田芙美さんです。
市井(しせい)の人々の風俗を描いて元禄期の江戸を中心に活躍した絵師 英一蝶(はなぶさ・いっちょう)。
ある絵が原因で島流しにもあったという波瀾万丈な人生を歩んだ一蝶は、俳諧を嗜み同時代の多くの絵師に影響を与えた才人でした。
20代から晩年の70代までの貴重な作品を集めた過去最大の回顧展。
その見所をたっぷり伺います。
『没後300年記念 英一蝶 ―風流才子、浮き世を写す―』
会期:2024年11月10日(日)まで
<オンエア楽曲>
Derek Gripper『Prelude BWV 1008 (Second Cello Suite)』
See more
9/27/2024 • 29 minutes, 30 seconds 伊藤昌利さんと山沢清一郎さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.856 9月20日OAのゲストは、日本庭園情報メディア『おにわさん』を運営するWebディレクターの伊藤昌利さんと造園家の山沢清一郎さんのお二人です。
「年々消えゆく日本庭園の素晴らしさを伝えたい」という想いからスタートしたWebメディア『おにわさん』は、日本各地の体験すべき庭園を魅力的な写 真とともに巡るサイトで、月間約50万ユーザーに利用されています。
古くて新しい日本庭園の魅力とは?これからの季節訪ねてみたい庭、英国式庭園との連関性など、庭園文化の奥深さをたっぷり紹介していただきます。
>>庭園情報メディア【おにわさん】
<オンエア楽曲>
Van Morrison『In The Garden』
See more
9/20/2024 • 29 minutes, 54 seconds 藤井進也さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.855 9月13日OAのゲストは、慶應義塾大学環境情報学部准教授の藤井進也さんです。
専門は音楽神経科学・音楽身体科学でありドラム奏者でもある藤井さん。
なぜヒトの脳や身体は音楽に感情を動かされるのか?を解き明かす研究を行い注目を集めています。
バラカンさんも興味津々のテーマ、人間の音楽性の脳内起源をアカデミックかつ分かりやすく語っていただきました。
>>藤井 進也 – NeuroMusicLab
<オンエア楽曲>
Tony Allen, Hugh Masekela『Obama Shuffle Strut Blues』
See more
高野秀行さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.854 9月6日OAのゲストは、ノンフィクション作家の高野秀行さんです。
高野さんのポリシーは<誰も行かないところへ行き、誰もやらないことをし、誰も書かない本を書く>。
『幻獣ムベンべを追え』『謎の独立国家ソマリランド』『イスラム飲酒紀行』『謎のアジア納豆』『辺境メシ』などの著書名からも、その強い意志を感じられます。
そして今回のトーク・テーマは文庫化もされている『未来国家ブータン』。
<幸せの国>と称されるこの国、実はバラカンさん自身が夏休み休暇で訪れたばかりでもあるのです。
昨年刊行した『イラク水滸伝』が2024年度Bunkamuraドゥマゴ文学賞を受賞したばかりの高野さんの爆笑トークをお聴き逃しなく!
『未来国家ブ ータン』
<オンエア楽曲>
Keldon Lhamo Gurung『Yak』
See more
9/6/2024 • 31 minutes, 25 seconds 北村みどりさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.853 8月30日OAのゲストは、株式会社三宅デザイン事務所 代表取締役会長の北村みどりさんです。
六本木東京ミッドタウンの21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3では、9月8日(日)まで、ISSEY MIYAKEブランドの新しいフレグランス『ISSEY MIYAKE LE SEL D'ISSEY: Imagination of Salt』の展示会が行われています。
今回は、一昨年に亡くなられた三宅一生さんの仕事を半世紀以上に渡って支えてきた北村みどりさんをお迎えし、三宅さんの香水に対する深い思いやボトルをデザインした吉岡徳仁さんの考え方、そしてバラカンさんと三宅さんとの出会いなど、感動的なトークをたっぷりお届けします。
『ISSEY MIYAKE LE SEL D'ISSEY: Imagination of Salt』
会期:2024年9月8日(日)まで
<オンエア楽曲>
Hideo Date『The Man I Love』
写真下>>ギャラリー3の外側には、吉岡徳仁さんのアイディアで「香り」をミストで体感できるインスタレーションが展示されています。
See more
8/30/2024 • 33 minutes, 44 seconds 林家つる子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.852 8月23日OAのゲストは、落語家の林家つる子さんです。
今春11人抜きの抜擢真打に昇進した人気落語家の林家つる子師匠。
数々のコンクールで優秀な成績を収めた落研時代から、九代目林家正蔵門下入門した時期の思い出、そして女性目線からの古典アレンジにチャレンジするようになったのか、9月に行われる代官山での独演会の聴き所、思い出深い浅草の寄席で初めてトリを務める9月上席主任興行など、目一杯の落語三昧トークが展開されました。
オープニングのバラカンさんのジョークに対するつる子さんのリアクションにもご注目を!
>>林家つる子 公式サイト
「代官山独演会」情報
<オンエア楽曲>
Boz Scaggs『Talk To Me, Talk To Me』
See more
8/23/2024 • 33 minutes, 26 seconds 吉村喜彦さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.851 8月16日OAのゲストは、作家の吉村喜彦さんです。
サントリーの宣伝部で20年近くサラリーマン生活を過ごし、新聞広告、テレビCMなどヒット作を連発した後、専業作家に転身。
『炭酸ボーイ』『バー堂島』『ウイスキー・ボーイ』『ビア・ボーイ』など、バラカン夫婦も吉村さんの著書の大ファンです。
最新刊は自身初の時代小説『江戸酒おとこ』。
江戸時代を舞台にした日本酒にまつわるストーリーにバラカンさんも改めて感心しきりです。
『江戸酒おとこ』
<オンエア楽曲>
民謡クルセイダーズ『会津磐梯山(福島県)ラテン』
See more
8/16/2024 • 30 minutes, 23 seconds ソーメン二郎さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.850 8月9日OAのゲストは、そうめん研究家のソーメン二郎さんです。
1200年もの歴史がある「そうめん」。その歴史や奥深い魅力から、様々にバリエーションが広がる美味しいレシピまでそーめんトークが広がっていきます。
「そうめん」と「冷や麦」は何が違うの?という素朴な疑問にも明確な回答をいただきました。このポッドキャストを聴いたら、そうめんが食べたくなること間違いなし!
>>ソーメン二郎 公式WebSite
<オンエア楽曲>
Prince『I Feel For You (Acoustic Demo)』
See more
8/9/2024 • 30 minutes, 7 seconds 小沼純一さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.849 8月2日OAのゲストは、早稲田大学文学学術院教授の小沼純一さんです。
大学卒業後にサラリーマン生活を経て大学で教鞭を取るようになるという異色の経歴を持つ小沼さん。
音楽文化論、文芸批評など、幅広く文筆活動を行なっていますが、最新刊は十代の頃に出会ったジャズ・アルバムをエッセイ的に綴った『リフレクションズ JAZZでスナップショット』。
旧知の知り合いでもある二人ならではのジャズ・トークが繰り広げられます。
そしてエンディングでは交流のあった坂本龍一さんとの貴重なエピソードも。
『リフレクションズ JAZZでスナップショット』
<オンエア楽曲>
Don Cherry『Degi-Degi』
See more
8/2/2024 • 32 minutes, 45 seconds 中村元さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.848 7月26日OAのゲストは、水族館プロデューサーの中村元さんです。
鳥羽水族館や新江の島水族館、サンシャイン水族館、 北の大地の水族館など、日本各地の水族館の様々な展示開発や監修を手掛けていらっしゃいます。
2年ぶりの登場となる今回は、日本の水族館展示の変遷から現状の様々な課題まで、興味深いお話を伺っていきます。
中村さんが手掛けられたオススメの水族館情報もあります!
>>中村元さん公式サイト
<オンエア楽曲>
Penguin Cafe Orchestra『Air a Danser』
See more
7/26/2024 • 30 minutes, 43 seconds 平山雄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.847 7月19日OAのゲストは、「昭和」にこだわり続ける平山雄さんです。
SNSを中心に「昭和スポット巡り」を発信しながら著作を発表。
昭和好きが高じて昭和中期に建てられた一戸建てを購入して家具や電化製品から小物類等まで昭和時代製で揃えて懐かしの「昭和の家庭」を再現公開した近刊『昭和ぐらしで令和を生きる』が話題となっています。
令和の時代から見る昭和暮らしの魅力とは、一体どういうものなのか?
平山さんのこだわり「昭和ライフ」に迫ります。
『昭和ぐらしで令和を生きる』
<オンエア楽曲>
小坂忠『ほうろう』
See more
7/19/2024 • 30 minutes, 19 seconds 大友良英さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.846 7月12日OAのゲストは、音楽家の大友良英さんです。
即興やノイズ、ジャズやビッグバンド、映画のサントラやテレビ番組から盆踊りまでと様々なジャンルの音楽を制作しながら世界中でライブツアーを行なっている大友さんは、日本各地で「音楽は誰でもシンプルに演奏出来る」というコンセプトでイベントを繰り広げています。
それは一体どういうことなのか?そして後半では今秋予定されている「大友良英スペシャルビッグバンド」の初欧州ツアーに関するリアルな苦労話など、バラカンさん相手ならではの音楽トークがたっぷり繰り広げられます。
大友良英スペシャルビッグバンド 初の欧州ツアー実現を応援するプロジェクト
<オンエア楽曲>
大友良英スペシャルビッグバンド『Music for Kinue Hitomi』
See more
7/12/2024 • 30 minutes, 57 seconds 神谷浩さんと吉川美穂さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.845 7月5日OAのゲストは、六本木 東京ミッドタウンのサントリー美術館で開催されている『徳川美術館展 尾張徳川家の至宝』から、徳川美術館副館長兼学芸部長の神谷浩さんと学芸部部長代理の吉川美穂さんです。
多くの日本人が教科書で一度は目にしたことのある国宝「源氏物語絵巻」をはじめ、徳川美術館が所蔵する珠玉の国宝、重宝の数々を堪能できる貴重な機会となっています。
今回は、尾張徳川家の歴史や華やかで格調の高い大名文化にも触れながら、展覧会の見どころをたっぷりと伺っていきます。
『徳川美術館展 尾張徳川家の至宝』
会期:2024年9月1日(日)まで
<オンエア楽曲>
Gregoire Maret, Romain Collin, Bill Frisell, Jeremy Loucas & Alan Silverman『Re: Stacks (Radio Edit)』
See more
7/5/2024 • 29 minutes, 31 seconds 中村征夫さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.844 6月28日OAのゲストは、写真家の中村征夫さんです。
海中写真で広く知られる中村さん。
19歳から独学で水中撮影を始め、31歳でフリーランスに。
1977年に初めて東京湾に潜った時にヘドロの海で逞しく生きる生き物たちとの出会いが水中写真家の原点となりました。
以来、世界中の海の中を撮影し続けています。
この6月には海の生き物のユニークなクローズアップをまとめた写真集『海中顔面大博覧会』を刊行。
7/4まで六本木・東京ミッドタウンにある富士フイルムスクエアで刊行記念写真展を開催中です。
海中撮影のエピソードから写真につけられる愉快なコピーの秘密まで、興味深いトークが満載です。
中村征夫写真展「海中顔面大博覧会」
会期:2024年7月4日(木)まで
写真集「海中顔面大博覧会」
<オンエア楽曲>
Blair Dunlop/Larkin Poe『Sea of Faces』
See more
6/28/2024 • 33 minutes, 45 seconds 粂川麻里生さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.843 6月21日OAのゲストは、慶應義塾大学アート・センター副所長の粂川麻里生さんです。
粂川さんは慶應義塾大学文学部教授で専門は近現代ドイツ文学やスポーツ史。
実は教職に就く以前には、新卒でボクシング専門誌『ワールドボクシング』で記者生活をスタート。
現在もボクシング・ライターとしての活動もされている異色の経歴の持ち主です。
今回は、慶応大学アート・センターが文化研究の一環として運営しているジャズ・アーカイブのお話を伺いつつ、後半は興味深いボクシング話も。
バラカンさんの少年時代のエピソードには驚かされますよ!
>>慶應義塾大学アート・センター
<オンエア楽曲>
Duke Ellington, Charles Mingus & Max Roach『Money Jungle』
See more
6/21/2024 • 27 minutes, 55 seconds 岡田ひとみさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.842 6月14日OAのゲストは、ねんドル(ねんど職人+アイドル)の岡田ひとみさんです。
Eテレの番組に「おねんどお姉さん」としてレギュラー出演する他、親子向けねんど教室、子ども向け番組の出演や執筆から商品コラボまで、様々なシーンで活躍されています。
日本国内だけでなく世界各国でもワークショップを開いている岡田さん。
ねんドルのキュートな衣装を纏ってスタジオに登場し、子供も大人も楽しめるねんどの魅力について語っていただきます。
その緻密な作品にバラカンさんも大感激!
>>公式サイト
<オンエア楽曲>
Unit 4 + 2『Concrete And Clay』
See more
6/14/2024 • 30 minutes, 19 seconds 大塚ひかりさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.841 6月7日OAのゲストは、古典エッセイストの大塚ひかりさんです。
これまでに『女系図でみる驚きの日本史』、『源氏の男はみんなサイテー』、『やばい源氏物語』、『嫉妬と階級の<源氏物語>』など、源氏物語を話題とした著書を数多く出版されています。
今回は近著『傷だらけの光源氏』をもとに、改めて注目されている平安時代における貴族社会のライフスタイルを伺っていきます。
『傷だらけの光源氏』
<オンエア楽曲>
Todd Rundgren『I Saw The Light』
See more
6/7/2024 • 32 minutes, 59 seconds 岩合光昭さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.840 5月31日OAのゲストは、動物写真家の岩合光昭さんです。
猫の写真でお馴染みの岩合さんですが、世界各地で撮影し続けている野生動物の写真は「ナショナル ジオ グラフィック」誌の表紙を2度も飾るなど、世界的に高く評価されています。
世界各地の大自然の中で捉えた野生動物が織りなす地球のドラマに自ら選曲した楽曲名を添えた最新写真集『この素晴らしき世界 What a Wonderful World』は、バラカンさんも大感動!
そもそも岩合さんはなぜ動物写真家になったのか?
興味深いトークをたっぷりお届けします。
『この素晴らしき世界 What a Wonderful World』
<オンエア楽曲>
Chris Botti feat. Mark Knopfler『What a Wonderful World』
See more
5/31/2024 • 30 minutes, 10 seconds 堀惠栄子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.839 5月24日OAのゲストは、「gallery KEIAN」主宰者の堀惠栄子さんです。
竹を編むという伝統的手仕事を紹介している「gallery KEIAN」。
その中でも継続してディスプレイしているのが、スタジオにもお持ちいただいた竹細工の籠です。
近刊『かごを編む 鳥越のすず竹細工とともに、柴田恵』では、手仕事と作り手の素晴らしさだけでなく、編み手の後継者不足や材料の竹が存続の危機に瀕する現状に関してもしっかり取り上げた力作です。
堀惠栄子さんの活動を通して、手仕事の魅力や現状を伺っていきます。
『かごを編む 鳥越のすず竹細工とともに、柴田恵』
<オンエア楽曲>
Shabaka『As The Planets And The Stars Collapse』
See more
5/24/2024 • 29 minutes, 54 seconds 土橋正さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.838 5月17日OAのゲストは、ステーショナリー・ディレクターの土橋正さんです。
文具の国際見本市主催会社に10年間勤務したのち独立、文具ウェブマガジン「pen-info」で様々な情報を発信しながら、メーカーとコラボした商品の企画開発やオリジナル文具のプロデュースなどを行っている土橋さん。
文具を選ぶ際のポイントや進化し続けている現在の文具など、デジタル・ギア時代だからこそ再発見されるべき文具の魅力をたっぷりと語っていただきます。
『文具ウェブマガジン pen-info』
<オンエア楽曲>
Robert Plant & Alison Krauss『Please Read The Letter』
See more
5/17/2024 • 32 minutes, 2 seconds トミヤマユキコさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.837 5月10日OAのゲストは、東北芸術工科大学准教授でマンガ研究者、ライターでもあるトミヤマユキコさんです。
最新刊『ネオ日本食』では、トンカツやホットケーキなど、海外をオリジナルとしながら日本で独自の進化を遂げ、私たちの食文化にすっかり溶け込んでいる食べ物や飲み物を様々な角度から考察されています。
バラカンさんが大好きなカツカレーも『ネオ日本食』。
ちょっと不思議で美味しい世界に触れていきます。
『ネオ日本食』
<オンエア楽曲>
King Curtis『Patty Cake』
See more
5/10/2024 • 31 minutes, 3 seconds 島田萌さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.836 5月3日OAのゲストは、室町時代後期に京都で創業した老舗和菓子屋「虎屋」のマーケティング部に所属する島田萌さんです。
とらや東京ミッドタウン店では、季節の和菓子を届けるだけでなく、店舗と同じ空間に日本文化の魅力を伝える「とらやギャラリー」を併設しています。
現在は企画展「和菓子とマンガ」が話題となっています。
『美味しんぼ』や『ちはやふる』といった人気マンガのストーリーに和菓子がどのように取り上げられているのか?
トーク前半ではこの季節の一番人気「味噌餡の柏餅」をいただきながら、端午の節句にまつわる和菓子の歴史をたっぷりと伺っています。
企画展「和菓子とマンガ」※入場無料
会期:2024年6月26日(水)まで
<オンエア楽曲>
Ben Sidran『Sweet』
See more
5/3/2024 • 30 minutes, 53 seconds 仲西祐介さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.835 4月26日OAのゲストは『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2024』共同ディレクターの仲西祐介さんです。
世界で最も注目されている写真祭「KYOTOGRAPHIE」は、国宝二条城をはじめと した歴史的建造物や寺院、商家の蔵から安藤忠雄設計の商業スペースなど、京都ならではの会場で、今年は「Source」をテーマに、10ヶ国13組のアーティスト達が刺激的な写真展を展開しています。
写真を見て「美しい」「楽しい」だけではなく社会的メッセージを「考える」ことができる「KYOTOGRAPHIE」。
今年はプレスツアーに参加したバラカンさんとともにその見どころを熱く語っていきます。
『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2024』
会期:2024年5月12日(日)まで
<オンエア楽曲>
Los Graciosos『Lo mato』
See more
4/26/2024 • 32 minutes, 21 seconds 柴橋大典さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.834 4月19日OAのゲストは、六本木 東京ミッドタウンのサントリー美術館で開催されている『サントリー美術館コレクション展 名品ときたま迷品』担当学芸員の柴橋大典さんです。
美術界には、誰もが認める芸術的価値の高い「名品」と、これまであまり日の目を見ることのなかった「迷品」があります。
サントリー美術館が所蔵する「メイヒン」の数々が一堂に会する今回の展覧会。
自分だけのお気に入りの「メイヒン」を探す楽しみをたっぷり語っていただきます。
『サントリー美術館コレクション展 名品ときたま迷品』
会期:2024年6月16日(日)まで
<オンエア楽曲>
Bobby Charles『I Must Be In A Good Place Now』
See more
4/19/2024 • 29 minutes, 10 seconds 森田江里子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.833 4月12日OAのゲストは、水引作家の森田江里子さんです。
祝儀袋や贈答品などにかけられる飾り紐「水引」を使って、自身のアトリエ「和工房包結」でオリジナリティ溢れる造形に取り組んでいる森田さん。
いにしえから続く日本の美「水引」の基本知識から新しいデザインの可能性まで、スタジオにお持ちいただいたユニークな実作品を拝見させていただきながらトークは進みます。
番組内でバラカンさん&柴田アナが実施の水引作りにも挑戦!
「季節をむすぶかわいい水引」(ブティック社)
<オンエア楽曲>
Derek Gripper『Cello Suite No. 1 in G Major, BWV 1007: I. Prélude (Arr. for Guitar by Derek Gripper)』
See more
山中俊治さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.832 4月5日OAのゲストは、六本木 東京ミッドタウン <21_21 DESIGN SIGHT>で開催中の企画展『未来のかけら: 科学とデザインの実験室』展覧会ディレクターの山中俊治さんです。
デザインエンジニアとして幅広い工業製品のデザインや先端技術を具現化するプロトタイプの研究を行っている東京大学特別教授の山中俊治さん。
本展では、山中さんが大学の研究室で様々な人たちと協働して生み出してきたプロトタイプやロボット、その原点である山中さん自身のスケッチを展示するとともに、専門領域が異なる7組のデザイナー・クリエイターと科学者・技術者のコラボレーションによる多彩な作品が展示されています。
今回は、バラカンさんも興味津々の科学とデザインの「未来」について、たっぷりと伺っていきます。
21_21 DESIGN SIGHT企画展『未来のかけら: 科学とデザインの実験室』
会期:2024年8月12日(月・休)まで
<オンエア楽曲>
Asynchrone『Boku No Kakera (Vega Voga Remix)』
See more
4/5/2024 • 31 minutes, 35 seconds オノセイゲンさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.831 3月29日OAのゲストは、サウンド・エンジニア/音楽家のオノセイゲンさんです。
レコーディング・エンジニアとして坂本龍一『戦場のメリークリスマス』をはじめ、数多くのSAKAMOTOサウンドを支えたほか、数々の世界トップアーティストのプロジェクトにも参加してきたオノセイゲンさん。
また『COMME des GARÇONS SEIGEN ONO』をはじめ、自身もアーティストとしてアルバム制作や世界的ジャズフェスにも参加してきました。
今回はバラカンさんと同様に長年の交流をしてきた教授の思い出、そして晩年まで情熱を込めて取り組みセイゲンさんがレコーディングやマスタリングを担当してきた「東北ユースオーケストラ」など、1周忌のタイミングで胸熱なトークが展開されます。
>><東北ユースオーケストラ>
<オンエア楽曲>
東北ユースオーケストラ with 坂本龍一『Merry Christmas Mr. Lawrence』
See more
3/29/2024 • 31 minutes, 51 seconds 吉原真里さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.830 3月22日OAのゲストは、ハワイ大学アメリカ研究学部教授の吉原真里さんです。
子供時代に親の仕事の都合でいきなりアメリカの小学校に入学させられ、生き抜くための英語を習得していった吉原さん。
現在アメリカ文化史、アメリカ=アジア関係史、アメリカ文学、ジェンダー研究などを専門にしながら、日本語と英語の両方で著作を発表しています。
最新刊『不機嫌な英語たち』は、英語で考える自分と日本語で考える自分を行き来する半自伝的私小説として注目を集めています。
そんな吉原さんの半生におけるアイデンティティーを辿っていきます。
>>『不機嫌な英語たち』
<オンエア楽曲>
Hideo Date『Furusato』
See more
3/22/2024 • 34 minutes, 6 seconds 武田憲人さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.829 3月15日OAのゲストは「散歩の達人」統括編集長の武田憲人さんです。
1996年創刊の「散歩の達人」は、毎月街を歩いてワクワクできる魅力的な情報を届け続けています。
今回は、都内で春をたっぷり感じるスポットをいくつも紹介いただきました。
下町で満喫する桜とコーヒーと現代アート巡りや目黒自然教育園など、「散歩のプロ」選りすぐりの春スポットをたっぷりとご紹介します!
>><散歩の達人webサイト>
<オンエア楽曲>
Nancy Sinatra『These Boots Are Made For Walking』
See more
3/15/2024 • 27 minutes, 56 seconds 瀬畑亮さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.828 3月8日OAのゲストは、セロテープアート®作家の瀬畑亮さんです。
幼少期にセロハンテープ遊びを始めて以来、ずっとセロハンテープ一筋でアート作品を作り続けた瀬畑さん。
2004年には「セロテープアート®作家」として製造メーカーニチバン株式会社とスポンサー契約を締結。
世界で唯一のセロテープアート®作家で活動を続けています。
今回はスタジオに持ってきていただいた作品の数々を実際に拝見しながら、セロテープアート制作過程の苦労やその奥深さをたっぷり語っていただきます。
>><セロテープアート®作家 瀬畑 亮>
<オンエア楽曲>
Vinicius Cantuaria 『Rio Negro』
See more
3/8/2024 • 31 minutes, 23 seconds 石黒謙吾さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.827 3月1日OAのゲストは、著述家/編集者の石黒謙吾さんです。
ベストセラーとなった著書『盲導犬クイールの一生』を始め、様々なジャンルの本をプロデュースされています。
去年は最新刊『犬が看取り、猫がおくる、しあわせのホーム』を刊行。
人間の死を看取る犬や猫がいる老人ホームについて様々なエピソードが描かれています。
それは一体どのように運営されているのか?
現場の模様を詳しく伺っていきます。
>>『犬が看取り、猫がおくる、しあわせのホーム』
<オンエア楽曲>
The Rolling Stones『Walking The Dog』
See more
3/1/2024 • 28 minutes, 42 seconds 白石ユリ子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.826 2月23日OAのゲストは「ウーマンズ・フォーラム魚(WFF)」代表の白石ユリ子さんです。
1933年生まれの白石さんは、大学卒業後に『主婦と生活社』で日本人の生活文化に関する書籍を多数刊行する編集者として活躍した後、1993年に日本の漁業と魚文化の発展を目指す「ウーマンズ・フォーラム魚(WFF)」を発足。
以来、国内のみならず、海外でも奔走されています。
そんな白石さんのエネルギッシュなトークをたっぷりお届けします。
<オンエア楽曲>
オズワルド・コアメ『Tachikawa』
See more
2/23/2024 • 35 minutes, 15 seconds 小宮位之さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.825 2月16日OAのゲストは、認定NPO法人「八王子つばめ塾」理事長の小宮位之さんです。
貧困家庭に育ち、苦労して高校から國學院大學文学部史学科を卒業された小宮さん。
2012年に貧困状況にある子供達のためのボランティアによる無料塾「八王子つばめ塾」を設立。
以来11年間で300名を超える卒業生を送り出しています。
「無料塾」とはどういったものなのか?
なぜこうした塾を運営し始めたのか?
「私も無料塾を立ち上げたい」という全国各地の人たちへの助言活動も精力的に行っている小宮さん。
今回は著書『「無料塾」という生き方』もご紹介しながら、その熱い志に触れて行きます。
>>『「無料塾」という生き方』
<オンエア楽曲>
Jeb Loy Nichols『Poor Man's Prayer』
See more
2/16/2024 • 32 minutes, 24 seconds 辻 信一さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.824 2月9日OAのゲストは、文化人類学者で明治学院大名誉教授の辻信一さんです。
長年にわたりスローライフ運動を推奨し、アクティビストとして社会ムーブメントの先頭に立つ辻さん。
あの坂本龍一氏も会員だったNGO「ナマケモノ倶楽部」の代表として、さまざまな環境・文化運動などを手がけています。
近著は『ナマケモノ教授のムダのてつがく』。
バラカンさんも大いに共感した「ムダ」の大切さについて語り合っていきます。
そして2人の共通のテーマである音楽話も!
>>『ナマケモノ教授のムダのてつがく』
<オンエア楽曲>
Otis Redding『(Sittin' On) The Dock Of The Bay』
See more
2/9/2024 • 34 minutes, 29 seconds 安河内幸絵さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.823 2月2日OAのゲストは、六本木 東京ミッドタウンのサントリー美術館で開催されている「四百年遠忌記念特別展 大名茶人 織田有楽斎」展担当学芸員の安河内幸絵さんです。
織田信長の弟として生まれ戦国の世を生きた織田長益は、武人としてよりも茶人・織田有楽斎として今の世に伝え継がれています。
戦国時代において「茶の湯」はどんな意味を持っていたのか?
信長、秀吉、家康という3人の天下人に仕えてきた有楽斎とは一体どんな人物だったのか?
展覧会の見どころを分かりやすくお届けします。
サントリー美術館「四百年遠忌記念特別展 大名茶人 織田有楽斎」会期:2024年3月24日(日)まで
<オンエア楽曲>
Sonzeira Feat. Naná Vasconcelos & Finn Peters
『The Plum Blossom』
See more
2/2/2024 • 28 minutes, 18 seconds ラウラ・コピロウさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.822 1月26日OAのゲストは、ラウラ・コピロウさんです。
デザインとサウナで名高いフィンランド出身のラウラさん。
フィンランド大使館商務部に勤務する傍ら、自らを「パフェタリアン」と称してインスタで日本のパフェの魅力を発信、多くのフォロワーを持つインフルエンサーでもあります。
何故そんなに日本のパフェに惚れ込んだのか?
後半ではフィンランドの生活には絶対に欠かせないサウナの魅 力もたっぷり伺います。
ところで、パフェの起源は日本だってご存知でしたか?
<オンエア楽曲>
Fairground Attraction『Perfect』
See more
1/26/2024 • 30 minutes, 52 seconds 内田順子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.821 1月19日OAのゲストは、フラワーライフセラピストの内田順子さんです。
「心を癒す方法」としての花の必要性を研究し、色彩心理学、アートセラピー、など様々な角度から花と向かい合っています。
また日本ではまだ少ないフラワーセラピストの育成にも力を注いでいる内田さん。
番組では花が心理面に与える影響や日々の生活での取り入れ方など、分かりやすいアドバイスを色々と伺っていきます。
<オンエア楽曲>
Jonathan Scales Fourchestra『Kiss From A Rose』
See more
1/19/2024 • 29 minutes, 57 seconds 落合恵子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.820 1月12日OAのゲストは、作家でクレヨンハウス主宰の落合恵子さんです。
1970年代前半に文化放送の深夜番組「セイ!ヤング」でレモンちゃんの愛称で親しまれた落合さん。
女性DJの先駆け的存在を経て作家に転身され、1976年に絵本とオーガニックの店「クレヨンハウス」をスタートさせました。
今回はクレヨンハウス設立の経緯や、昨年出版された落合さん翻訳の人種差別をテーマにした絵本「ママたちが言った」に関してじっくりお話を伺います。
>>「ママたちが言った」
<オンエア楽曲>
Donny Hathaway『Little Ghetto Boy』
See more
1/12/2024 • 28 minutes, 52 seconds 鎌田實さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.819 1月5日OAのゲストは、昨年末に引き続き、諏訪中央病院名誉院長で作家の鎌田實さんです。
チェルノブイリやイラクなどへの医療支援、ウクライナ避難民支援、JIM-NET、国内の被災地支援など、国内外問わず様々な支援活動に力を注がれている鎌田さん。
2011年に出版されたパレスチナとイスラエルにおける命のリレーの実話を絵本にした『アハメドくんのいのちのリレー』では、バラカンさんが英訳を担当されました。
鎌田さんが心を痛ているウクライナやパレスチナの情勢、そして長年手がけている人道支援についても伺っていきます。
>>『JIM-NET』
>>『アハメドくんのいのちのリレー』
<オンエア楽曲>
Ramzi Aburedwan『Andalus』
See more
1/5/2024 • 28 minutes, 27 seconds 鎌田實さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.818 12月29日OAのゲストは、諏訪中央病院名誉院長で作家の鎌田實さんです。
2000年に初の著書『がんばらない』が大ベストセラーになって以来、数多くの著作を発表してきた鎌田さん。
今年も『シン・がんばらない』『介護の世話にならない 鎌田式「90歳の壁」を元気に乗り越える5つの極意』を出版されています。
ストレス過多の現代社会において、いかにして頑張らずに希望を見出せるのか?
そして現代において、どうがんばらずに希望を見出したらいいのか?
そして医師の立場から記した年を取っても元気に動き続けるためのトレーニング方法とは?
番組後半では実際にスタジオで柴田アナがチャレンジ!
まさに生きるヒントがいっぱい詰まっています。
>>『シン・がんばらない』
>>『介護の世話にならない鎌田式「90歳の壁」を元気に乗り越える5つの極意』
<オンエア楽曲>
坂田明『ひまわり』
See more
12/29/2023 • 33 minutes, 42 seconds 清水ミチコさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.817 12月22日OAのゲストは、タレントの清水ミチコさんです。
1980年台の渋谷ジャンジャンでのデビューを皮切りに、様々なメディアで活躍している清水ミチコさん。
現在『清水ミチコアワー~ひとり祝賀会~』の 全国ツアー中で、新年1/3には10回目となる日本武道館公演が控えています。
単なるモノマネを超えて本人が「憑依している」と称されるモノマネはどのように生まれたのか?
公私共に仲のいい矢野顕子さんから桃井かおりさん、ユーミン、そして藤井聡太八冠まで、その魅力に深く迫っていきます。
(バラカンさんはリモート出演となります)
>>「清水ミチコ〜ひとり祝賀会」全国ツアー情報
<オンエア楽曲>
清水ミチコ『ウサギとカメ〜哀しみのバニーガール』
See more
12/22/2023 • 30 minutes, 55 seconds 品田英雄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.816 12月15日OAのゲストは、日経BP総合研究所 客員研究員の品田英雄さんです。
年末恒例となった「日経トレンディ」年間ヒット予測の振り返り&反省会。
2023年は一体どんなものが流行ったのか?
去年の予測は当たったのか?そこから見えてくる世相とは?
そして2024年は何がヒットするのか?
品田さん独自の分析とバラカンさん&柴田アナのツッコミ・トークで今回も盛り上がります。
(バラカンさんはリモート出演となります)
<オンエア楽曲>
Joe Walsh, Amjad Ali Khan『Hope (We Shall Overcome)』
See more
12/15/2023 • 32 minutes, 20 seconds 室賀清徳さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.815 12月8日OAのゲストは、六本木 東京ミッドタウン 21_21 DESIGN SIGHTで開催中の企画展「もじ イメージ Graphic 展」ディレクターの室賀清徳さんです。
日本語の文字の変遷とデザイン史から、日本におけるグラフィック・デザインの隆盛を紐解いていく意欲的な展覧会。
これまでの時代を象徴する広告表現や意匠デザインはどのように発展し、世界と向き合ってきたのか?
懐かしいポスターや見たことのある展示が沢山あります。
バラカンさんも興味 津々だった展覧会の内容を詳しく伺っていきます。
21_21 DESIGN SIGHT企画展「もじ イメージ Graphic 展」会期:2024年3月10日(日)まで開催
<オンエア楽曲>
The Pogues『Rainy Night In Soho』
See more
12/8/2023 • 34 minutes, 31 seconds 鈴木大介さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.814 12月1日OAのゲストは、日本将棋連盟所属棋士であり、また日本プロ麻雀連盟所属プロ雀士でもある鈴木大介さんです。
藤井聡太人気で沸く将棋とMリーグ盛り上がりで沸く麻雀、この頭脳戦の二刀流を実践する鈴木さんは、先日初の自伝『将棋と麻雀。頭脳戦の二刀流~49歳からの私の挑戦』を出版。
将棋と麻雀の二刀流を目指した驚きの理由や羽生善治と藤井聡太の強さなど、鈴木大介さんだからこそ語れるエピソードを伺っていきます。
『将棋と麻雀。頭脳戦の二刀流~49歳からの私の挑戦』
<オンエア楽曲>
Jon Cleary『Skin In The Game』
See more
12/1/2023 • 33 minutes, 1 second 安藤哲也さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.813 11月24日OAのゲストは、シェア型書店「Books & Coffee 谷中 TAKIBI」店長の安藤哲也さんです。
一度は本屋をやってみたいという本好きの夢をシェア型書棚で実現させた安藤さん。
一人一人の読んでもらいたい推し本が並ぶボックスは、まさに個性の集合体。
街の中から次々と書店が消えていく時代にどうしてこうしたスタイルの本屋を立ち上げたのか?
併設のカフェや本にまつわるイベントなど、これからの本屋の役割を考えていきます。
<Books & Coffee 谷中 TAKIBI サイト>
<オンエア楽曲>
J.J. Cale『Tell Daddy』
See more
11/24/2023 • 31 minutes, 3 seconds 矢野顕子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.812 11月17日OAのゲストは、この番組でもお馴染みの矢野顕子さんです。
2008年以来、ほぼ毎年ゲスト出演いただいているアッコさん。
今年も「さとがえるコンサート2023」での来日タイミングでスタジオにお越しいただきました。
この春に宇宙飛行士の野口聡一さんと全面的にコラボレーションしたアルバム『君に会いたいんだ、とても』をリリース、今も夢中となっている宇宙トークから、後半はまもなく始まる「さとがえるコンサート2023の話題」、そして世界的ギタリストPat Methenyがアッコさんのために作曲した名曲「Prayer」のエピソードなど、今回も盛りだくさんでお送りします。
<「さとがえるコンサートー2023」ツアー情報>
<オンエア楽曲>
矢野顕子 & 野口聡一『雲を見降ろす』
See more
11/17/2023 • 28 minutes, 29 seconds 古川英治さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.811 11月10日OAのゲストは、フリージャーナリストの古川英治さんです。
日本経済新聞社の商品部、経済部から2度にわたるモスクワ特派員を経て2021年よりフリーランスに。
同年12月よりウクライナ人の妻とキーウに移住するも、まもなくロシア軍の侵攻に直面。
戦争の当事者として現地ウクライナの状況を記した『ウクライナ・ダイアリー 不屈の民の記録』がこの夏に刊行されました。
古川さんがジャーナリストとして体感したウクライナの歴史と現実とは?
そしてウクライナの人々の不屈の精神とは?しっかりと伺っていきます。
『ウクライナ・ダイアリー 不屈の民の記録』
<オンエア楽曲>
Mavis Staples『We Shall Not Be Moved』
See more
11/10/2023 • 33 minutes, 48 seconds 広瀬和生さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.810 11月1日OAのゲストは、落語評論家でヘビーメタル雑誌「BURRN!」編集長の広瀬和生さんです。
最近新しいファンが増えているという落語界。
中でも女性落語家や新作落語が新しいトレンドとのこと。
広瀬さんが 注目している林家つる子、立川吉笑、ナツノカモとはどんな噺家なのか?
ご自身がプロデュースされている落語会に関する情報とともに、その魅力をたっぷりお届けします。
さらに音楽雑誌編集長として一押しアーティストもご紹介いただきます。
林家つる子 11月6日(月)「代官山落語夜咄」
立川吉笑 11月13日(月)「代官山落語夜咄」
ナツノカモ 11月19(日)「もっと!新ニッポンの話芸スピンオフ」
<オンエア楽曲>
ANTHEM『DANGER FLIGHT』
See more
11/1/2023 • 30 minutes, 8 seconds 篠原ともえさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.809 10月27日OAのゲストは、デザイナー/アーティストの篠原ともえさんです。
高校生の時に歌手としてデビューした時からデザイン活動も積極的に行い、同世代女子のファッション・リーダー的存在でもあった篠原さん。
俳優やナレーターとしての活動を経て、近年は衣装デザイナーとして松任谷由実や嵐のステージ衣装を手がけたことで新たに注目され、昨年には動物の皮を素材にした着物のデザインが世界最古の国際的広告デザイン賞であるニューヨークADC賞を受賞したことが大きな話題となりました。
そして今年から東京ミッドタウンが主宰する「TOKYO MIDTOWN AWARD」の審査員を務めるなど、クリエイターとしての活動にますます磨きがかかっています。
バラカンさんとの異次元の出会いからどんなトークが広がるのか?
『TOKYO MIDTOWN AWARD 2023』
<オンエア楽曲>
Dominique Fils-Aimé『Give Me A Reason』
See more
10/27/2023 • 32 minutes, 3 seconds 内田洸さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.808 10月20日OAのゲストは、東京ミッドタウンのサントリー美術館で開催されている『激動の時代 幕末明治の絵師たち』展担当学芸員の内田洸さんです。
江戸から明治へと移り変わる激動の19世紀の絵師たちが今注目されています。
劇的で力強い描写、迫真の表現、鮮やかな色彩、西洋絵画からの影響、そして怪奇的な画風など、現代だからこそ新鮮な驚きや力強さが感じられる作品が勢揃い。
国芳や暁斎など、お馴染みの人気作品も出展されている展覧会の魅力をたっぷりとお届けします。
サントリー美術館『激動の時代 幕末明治の絵師たち』展会期:2023年12月3日(日)まで
<オンエア楽曲>
Jon Cleary & The Absolute Monster Gentlemen『Lonely Man's Prayer (Be With Me)』
See more
10/20/2023 • 28 minutes, 17 seconds 渡部陽一さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.807 10月13日OAのゲストは「戦場カメラマン」の渡部陽一さんです。
学生時代から世界各地の紛争地域で取材を続けて来た渡部さん。
今月20日には、ウクライナ侵攻の取材を中心としたルポルタージュ『晴れ、そしてミサイル』が出版されます。
この著書の話を交えながら、渡部さんが見てきた本当の戦場の「姿」を語って頂きます。
『晴れ、そしてミサイル』
<オンエア楽曲>
The Subdudes『One Word (Peace)』
See more
10/13/2023 • 31 minutes, 52 seconds 吉岡徳仁さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.806 10月6日OAのゲストは、世界的デザイナー/アーティストの吉岡徳仁さんです。
ただいま東京ミッドタウンのガーデンに立つ21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー3では、「吉岡徳仁 FLAME − ガラスのトーチとモニュメント」が開催されています。
TOKYO 2020では桜の花をモチーフとした聖火リレー・トーチが話題となりましたが、今回の展覧会では、吉岡さんが近年取り組んでいるガラスと光を融合させた美しい作品が人気です。
期間中はミッドタウンガーデンの芝生の上に設置されたガラスの炬火台に火を灯す特別 イベントも予定されています。
展示内容の紹介の他にも21_21創設者の三宅一生さんとの出会いなど、興味深いトークが広がります。
<吉岡徳仁 FLAME − ガラスのトーチとモニュメント>
<オンエア楽曲>
Joe Pass『My Old Flame』
See more
10/6/2023 • 29 minutes, 34 seconds 挾間美帆さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.805 9月29日OAのゲストは、ジャズ作曲家/編曲家の挾間美帆さんです。
6歳から電子オルガンと共に作曲・編曲のメソッドを学び始めた挾間さん。
国立音大3年の時に大学のビッグバンド・サークルの顧問だった山下洋輔さんからアレンジを依頼されたのがプロとしての活動の始まり。
以後、東京フィルハーモニーやヤマハ吹奏楽団、NHKのテレビドラマなどに作品を提供。
また坂本龍一、鷺巣詩郎、NHK交響楽団での編曲も委託され、2012年には自身のアルバムで世界デビュー。
3作目『ダンサー・イン・ノーホエア』はグラミー賞ラージ・ジャズ・アンサンブル部門ノミネート、また2019年にはデンマークラジオ・ビッグバンドの首席指揮者に就任するなど、世界に活躍の場を広げていきます。
この9月にはメジャーデビュー10周年を記念したアルバム『ビヨンド・オービット』を発表したばかりの挾間さん。
バラカンさんとの熱いジャズ談義をお届けします。
<オンエア楽曲>
挾間美帆『Abeam』
See more
9/29/2023 • 30 minutes, 29 seconds ヤヒロトモヒロさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.804 9月22日OAのゲストは、打楽器奏者のヤヒロトモヒロさんです。
少年時代をカナリア諸島で過ごし、地元のラテン・ロック・バンドでドラムやパーカッションを始めたヤヒロさん。
帰国後は山下洋輔や坂田明、渡辺香津美、じゃがたら、吉田美奈子、大貫妙子、久石譲、小野リサ、加藤登紀子ら数々のアーティストと共演、日本の音楽シーンに欠かせない存在となっています。
そしてこの10月には、伝説のキーボード奏者ウーゴ・ファトルーソとのデュオ「ドス・オリエンタレス」として「Peter Barakan’s LIVE MAGIC! 2023」への出演も決定。
今宵はたっぷりと音楽トークをお届けします。
LIVE MAGIC! 2023 オフィシャル・サイト
<オンエア楽曲>
Dos Orientales『Os Garcons』
See more
9/22/2023 • 32 minutes, 25 seconds 谷口功一さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.803 9月15日OAのゲストは、日本全国のスナック研究でも知られる東京都立大学法学部教授の谷口功一さんです。
コロナ禍で苦闘してきた各地のスナックを取材し、そこで営まれる水商売のリアルを描いた著書『日本の水商売ー法哲学者、夜の街を歩く』が話題となっています。
法哲学者が何故スナックを訪ね歩いているのか?
スナックとクラブ、キャバクラとは何が違うのか?
そして日本のスナック文化コミュニケーションとイギリスのPUBカルチャーとの類似点まで話は広がっていきます。
『日本の水商売ー法哲学者、夜の街を歩く』
<オンエア楽曲>
Willie Nelson『Night Life』
See more
9/15/2023 • 31 minutes, 12 seconds 青木健さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.802 9月8日OAのゲストは、メモリーアスリートの青木健さんです。
記憶力を競う「メモリースポーツ」日本選手権優勝者で、世界各国で開かれる大会にも出場している青木さん。
記憶力を競うスポーツとは一体どんなものなのか?
誰もが知りたい記憶力を強化するテクニックやコツとは?
現在は独学で記憶術を学べるオンライン学習サービス「メモアカ」を運営されている青木さんが、バラカンさんに即席のメモリートレーニングを施します!
<オンエア楽曲>
Ricardo Moyano『la olvidada』
See more
9/8/2023 • 30 minutes, 13 seconds 上原ひろみさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.801 9月1日OAのゲストは、ジャズ・ピアニストの上原ひろみさんです。
今年も世界各地を飛び回りながら、アニメ『BLUE GIANT』のサウンドトラックを手掛け、さらに2年ぶりのオリジナル・アルバム『Sonicwonderland』をリリースするひろみさん。
11月からは新作のメンバーによる新プロジェクト<Hiromi's Sonicwonder>による日本ツアーも決定しています。
今回はレコーディング時のエピソードに加えて、あの大物アーティストに関するトークでバラカンさんと大盛り上がり!
<オンエア楽曲>
上原ひろみ『Sonicwonderland』
See more
9/1/2023 • 29 minutes, 19 seconds 青山志穂さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.800 8月25日OAのゲストは、ソルト・コーディネーターの青山志穂さんです。
日本に流通している「塩」は、どれくらいの種類があるかご存知でしょうか?
日本ソルトコーディネーター協会代表理事として「塩」の魅力を国内外で伝えながら、様々な商品開発や地域活性化等にも取り組んでいる青山さん。
ご自身の塩コレクションは何と2400種!
スタジオにサンプルを持参して、多様な塩の楽しみ方を紹介していただきます。
<オンエア楽曲>
Georgie Fame『Cry Me a River』
See more
8/25/2023 • 32 minutes, 43 seconds シズリーナ荒井さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.799 8月18日OAのゲストは、アイス研究家のシズリーナ荒井さんです。
これまでに食したアイスは6万食以上、現在も年間4千種以上のアイスを毎日テイスティングされているという、文字通り日本最強のアイスマニア。
近年では、商品コラボや市販アイスのアレンジ・レシピ本の出版、さらにかき氷専門店もプロデュースされています。
今回は荒井さんオススメ のアイスを試食しながらのトーク。
バラカンさん以上に柴田アナが盛り上がっています!
<オンエア楽曲>
Tony Joe White『Homemade Ice Cream』
See more
8/18/2023 • 34 minutes, 57 seconds 恐竜くん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.798 8/11/2023 • 32 minutes, 2 seconds 五味弘文さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.797 8/4/2023 • 32 minutes, 43 seconds 宮田悠衣さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.796 7月28日OAのゲストは、六本木 東京ミッドタウンのサントリー美術館で開催されている『虫めづる日本の人々』展担当学芸員の宮田悠衣さんです。
古来より日本では絵画や工芸作品で様々な虫が描かれて来ました。
本展はその虫たちにフォーカスした注目の展覧会。
「虫を愛でる」という日本独特の文化は美術としてどのように昇華されていったのか。
作品のどこに虫がいるのか、目を凝らしてみてください。
夏休みのお子さんにもオススメです!
サントリー美術館『虫めづる日本の人々』展
会期:2023年9月18日(月・祝)まで
<オンエア楽曲>
Eddi Reader『Dragonflies』
See more
7/28/2023 • 29 minutes, 34 seconds 吉泉聡さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.795 7月21日OAのゲストは、六本木 東京ミッドタウンの21_21 DESIGN SIGHTで開催されている企画展「Material, or 」の展覧会ディレクター、吉泉聡さんです。
マテリアルから素材へ、そして素材からモノへ 。
私たちの周りにある様々なマテリアルから始まるモノ作りにおいて、デザインはどのような形で関わっているのか?
タイトルに付された「, or 」の意味とは?
バラカンさんも興味津々の企画展、その見所を伺っていきます。
企画展「Material, or 」
会期:2023年7月14日(金)-11月5日(日)
<オンエア楽曲>
Love『Alone Again Or』
See more
7/21/2023 • 31 minutes, 44 seconds 吉岡更紗さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.794 7月14日OAのゲストは、染織家の吉岡更紗さんです。
江戸時代から200年以上続く京都の染色工房「染司よしおか」6代目当主の吉岡さんは、初の著書「染司よしおかに学ぶはじめての植物染め」を刊行したばかり。
化学染料を一切使わずに植物だけの色で染め上げる布の鮮やかさに、バラカンさんも驚嘆の連続です。古来から続く植物染めの奥深さとは?
「染司よしおかに学ぶはじめての植物染め」
<オンエア楽曲>
Love『She Comes In Colors』
See more
7/14/2023 • 34 minutes, 4 seconds リトさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.793 7月7日OAのゲストは「葉っぱ切り絵アーティスト」のリトさんです。
自身のADHDによる集中力を活かすため、2020年より独学で葉っぱを使った切り絵の制作をスタート。
現在ではInstagramのフォロワー数が約50万人と、大きな注目を集めています。
7月末には初のストーリー絵本『まねっこカメレオン』が刊行されます。
リトさんの繊細な妙技にバラカンさんもビックリ!
「まねっこカメレオン」
<オンエア楽曲>
Herbie Hancock『Chameleon』
See more
7/7/2023 • 34 minutes, 9 seconds 多賀幹子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.792 6月30日OAのゲストは、英国王室ジャーナリストの多賀幹子さんです。
享年96歳のエリザベス女王。その生涯を英国に捧げた彼女の人生哲学とハイセンスなユーモアやフ ァッション写真を1冊にまとめた『英国女王が伝授する70歳からの品格』が話題となっています。
ロンドン生まれのバラカンさんとのリアルな王室トークをお聴き逃しなく!
『英国女王が伝授する70歳からの品格』
<オンエア楽曲>
The Beatles『Her Majesty』
See more
6/30/2023 • 36 minutes, 55 seconds 高田裕美さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.791 6月23日OAのゲストは、書体デザイナーの高田裕美さんです。
2016年に識字障害や弱視の子どもでも読みやすいフォント「UDデジタル教科書体」を発表。
その開発ストーリーをまとめた本『奇跡のフォント』には、それまで教科書が読めなかった子どもがこのフォントに出会ったことで「自分はバカじゃないんだ!」と気付くことができたなど、様々なエピソードが綴られています。
漢字を含めると何万字にもなる日本語フォントをデザインするとはどんな仕事なのか?ユニバーサル・デザインの文字から生まれる奇跡とは?
『奇跡のフォント 教科書が読めない子どもを知って―UDデジタル教科書体 開発物語』(時事通信出版局)
<オンエア楽曲>
Bob Weir『Looks Like Rain』
See more
6/23/2023 • 34 minutes, 31 seconds 大友良英さんと小山田圭吾さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.790 6月16日OAは、前回に引き続き音楽家の大友良英さんと小山田圭吾さんをお迎えし、40年来の付き合いだったバラカンさんと共に坂本龍一さんへの追想プログラムをお送りします。
昨年リリースされた『Tribute to Ryuichi Sakamoto - To The Moon and Back』に二人が参加した経緯や、今春実現した大友さんと小山田さんの初共演のきっかけと教授とのやりとり、さらに音楽家として受けた影響など、深い交流のあったこの三人だからこそ語られる胸熱エピソードがたっぷりです。
先週 と合わせて、音楽ファンは必聴です。
※なおradikoのタイムフリー、番組本編バージョンでは、5/13に<Kyoto Club Metro>で行われた大友×小山田のデュオ音源を番組独占オンエア。6/23(金)夜まで聴取可能!
<オンエア楽曲>
M1:大友良英「With Snow and Moonlight – snow, silence, partially sunny – 」 from 『A TRIBUTE TO Ryuichi Sakamoto - To The Moon and Back』
M2:大友良英&小山田圭吾 Free Improvisation Live @"KYOTO GRAPHIE" Closing Party Kyoto Club Metro 05/13/2023
See more
6/16/2023 • 29 minutes, 37 seconds 大友良英さんと小山田圭吾さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.789 6月9日OAは、音楽家の大友良英さんと小山田圭吾さんをお迎えし、YMOの初期から数十年の付き合いだったバラカンさんと共に、今年3月に亡くなった坂本龍一さんの追想トークを2週に渡ってお送りします。
それぞれの教授との出会い、訃報を知った時の思いなど、坂本さんと深い交流があった3人だからこそのエピソードをたっぷりお聴きください。
<オンエア楽曲>
CORNELIUS『THATNESS AND THERENESS』from「A TRIBUTE TO Ryuichi Sakamoto」
See more
6/9/2023 • 30 minutes, 43 seconds 谷津賢二さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.788 6月2日OAのゲストは、ジャーナリストで映画監督の谷津賢二さんです。
パキスタンやアフガニスタンでの医療活動に始まり、井戸掘りや用水路建設などで紛争地に大きな功績を残した中村哲医師。
2019年に現地で凶弾に倒れた時は、日本のみならず彼の地でも大きな衝撃が走りました。
谷津さんが監督されたドキュメント映画「劇場版 荒野に希望の灯をともす」に描かれた中村医師の21年間に渡る活動の記録は、昨春の劇場公開以来各地で静かな感動を呼び起こしています。
中村医師の側でずっと映像に記録し続けた谷津さんに様々なエピソードを伺っていきます。
「劇場版 荒野に希望の灯をともす」公式サイト
<オンエア楽曲>
Paykān『Khayāl Dilbar (Afghanistan)』
See more
6/2/2023 • 35 minutes, 51 seconds 井上理津子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.787 5月26日OAのゲストは、ノンフィクションライターの井上理津子さんです。
35年を越すキャリアの中で、関西の色街や、酒場、葬送業、古本屋など市井の人々の姿と向き合ってきた井上さん。
最新刊『師弟百景 “技”をつないでいく職人という生き方』では、左官や庭師、刀工、硯、茅葺など様々な伝統工芸職人の師弟を取材。
厳しいイメージのある職人の世界ですが、現在では師から弟子にその「技」がどのようにして伝えられているのか?
緻密な取材から見えてきた職人たちのライフスタイルをたっぷりと伺います。
『師弟百景』(辰巳出版)
<オンエア楽曲>
Phoebe Bridgers『Garden Song』
See more
5/26/2023 • 32 minutes, 10 seconds 佐藤良明さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.786 5月19日OAのゲストは、アメリカ文学・ポピュラー音楽研究者で放送大学客員教授の佐藤良明さんです。
佐藤さんが翻訳を担当されたボブ・ディラン18年ぶりの著書『ソングの哲学』は、ディラン自身がハンク・ウィリアムス、エルヴィス・コステロ、ニーナ・シモンなどの66曲を選び、ソングライティングに関する技巧解説をディランならではの散文体で書かれた一冊。
ディランの大ファンであるバラカンさんと共に、彼の歌詞の対訳の難しさから英語を体得する上での「歌」の重要性など、興味深いトークが広がっていきます。
『ソングの哲学』(岩波書店)
<オンエア楽曲>
Frank Sinatra『Strangers In The Night』
See more
5/19/2023 • 31 minutes, 6 seconds 枝元なほみさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.785 5月12日OAのゲストは、料 理研究家の枝元なほみさんです。
NPO法人ビッグイシュー共同代表も務めている枝元さん。
2020年”世界食糧デー”にオープンした『夜のパン屋さん』は、売れ残りそうなパンを預かって夜に代理販売する形でフードロスに向き合うとともに、困窮する人たちの働く場を作る取り組みとして注目されています。
さらに新たなプラットフォームとなる興味深いプランも進行中。
どんな拡がりを見せているのか?詳しく伺っていきます。
夜のパン屋さん公式サイト
<オンエア楽曲>
Fred Wesley & The J.B.'s『Breakin' Bread』
See more
5/12/2023 • 34 minutes, 41 seconds 江戸家猫八さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.784 5月5日OAのゲストは、先日五代目を襲名されたばかりの声帯模写芸人 江戸家猫八さんです。
寄席の色物として人気の声帯模写とは、テレビの有名人モノマネ芸ではなく、動物や虫の鳴き真似がメイン。
そのレパートリーはお家芸として代々伝わるウグイスやカエルから、世界中の動物園を巡って体得したテナガザルやヌーといったマニアックな鳴き声まで実に多彩!
今回は猫八さんに簡単なレッスンを受けて、バラカンさんも鳴き真似にトライ?
<オンエア曲>
Roland Kirk『Serenade to a Cuckoo』
The Meters『They All Ask'd For You』
See more
5/5/2023 • 36 minutes, 29 seconds 林佳美さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.783 4月28日OAのゲストは、六本木・東京ミッドタウンのサントリー美術館で開催中の『吹きガラス 妙なるかたち、技の妙』展担当学芸員の林佳美さんです。
紀元前から溶解したガラスに息を吹き込んで膨らませて器の形を作っていく「吹きガラス」。
時代が進むにつれて様々な技法や装飾が施され、その多彩な美しさに多くの人が魅せられてきました。
展示されている吹きガラスの美と技に関して、たっぷりお話を伺います。
サントリー美術館『吹きガラス 妙なるかたち、技の妙』展 <会期:2023年6月25日(日)まで>
<オンエア楽曲>
The Voice Squad「The Parting Glass」
See more
4/28/2023 • 33 minutes, 25 seconds 仲西祐介さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.782 4月21日OAのゲストは、現在京都で開催中の国際写真展「KYOTOGRAPHIE 2023」、共同ディレクターの仲西祐介さんです。
今年で11回目を迎えるKG2023。
国宝の二条城や博物館、寺社、老舗の蔵や町家など、京都ならではの空間を使用した写真展は、世界の写真シーンで大きな注目を集めています。
今年のテーマは<BORDER=境界線>。
世界の状況と真摯に向き合う写真をぜひリンクで確認してください。
そして今年から、ボーダレスな音楽祭「KYOTOPHONIE」もスタートしました。
ジャンルを超えたアーティストのステージも注目です!
「KYOTO GRAPHIE 2023」公式サイト
「KYOTOPHONIE」公式サイト
<オンエア楽曲>
サリフ・ケイタ『BOBO』(東福寺塔頭光明院でのライブ録音)
See more
4/21/2023 • 30 minutes, 25 seconds 齊田興哉さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.781 4/14/2023 • 33 minutes, 58 seconds 平山雄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.780 4/7/2023 • 30 minutes, 44 seconds 岡田晴恵さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.779 3/31/2023 • 38 minutes, 1 second 大平貴之さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.778 3/24/2023 • 33 minutes, 25 seconds 藤井久子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.777 3/17/2023 • 33 minutes, 37 seconds 土田貴宏さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.776 3/10/2023 • 31 minutes, 54 seconds 伊藤玲哉さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.775 3/3/2023 • 29 minutes, 2 seconds 赤澤かおりさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.774 2/24/2023 • 34 minutes, 27 seconds 藤本国彦さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.773 2月17日OAのゲストは、ビートルズ研究家の藤本国彦さんです。
音楽情報誌『CDジャーナル』編集長からフリーランスになり、執筆、書籍、映像、イベントなど、その仕事のほとんどがビートルズに関連している藤本さん。
現在公開中の映画『ミスタームーンライト〜1966ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢〜』では字幕監修にとどまらず監督への取材対象の紹介などもされています。
バラカンさんとのビートルズ談義はもっともっと聞いていたくなるエピソードがたくさん!
そして先日亡くなられた高橋幸宏さんや鮎川誠さんに編集者として接した時の思い出もじっくりと伺っていきます。
See more
2/17/2023 • 28 minutes, 14 seconds 安河内幸絵さんと久保佐知恵さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.772 2月10日OAのゲストは、サントリー美術館『没後190年木米』担当学芸員の安河内幸絵さんと久保佐知恵さんのお二人です。
江戸時代後期の京都を代表する文人であった木米(もくべい)とはどんな人物だったのか?
自由奔放な焼き物や書画を通して、クリエイター木米の個性と魅力をたっぷり紹介していただきます。
サントリー美術館『没後190年 木米』展 <会期:2023年3月26日(日)まで>
See more
2/10/2023 • 29 minutes, 50 seconds 村上結輝さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.771 2月3日OAのゲストは、素材デザイナーの村上結輝さんです。
芸術大学の卒業制作で、バナナ皮からレザー素材を開発するという斬新な発想を実現化。
卒業後も廃材を活用した素材開発や、資材本来の価値を活かしたプロダクトデザインに力を注ぎ、2021年にはコーヒーかすと牛乳から作る「カフェオレベース」、2022年には廃棄石膏を利活用した「resecco」などの新素材を発表して注目を集めている。
村上さんが思考する廃材に秘められた可能性とは?
まだ24歳の若きデザイナーが見つめる社会課題の「自分ごと化」とは?
See more
2/3/2023 • 28 minutes, 35 seconds 飯村弦太さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.770 1月27日OAのゲストは、文京区湯島の古道具店「ATLAS」店主、飯村弦太さんです。
数年前に南フランスの蚤の市で見つけた植物標本。
その作者の名はマドモアゼル・ポール・ヴァーゼン。
飯村さんはその標本の美しさに心を掴まれ、昨年フランス文学者である堀江敏幸さん書き下ろしのエッセイと共に『ポール・ヴァーゼンの植物標本』を刊行しました。
蚤の市での出会いから標本作者の探求、そして書籍化までの興味深いお話をたっぷり伺います。
See more
1/27/2023 • 30 minutes, 11 seconds 坂田明さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.769 1月20日OAのゲストは、
ジャズ・サックス奏者の坂田明さんです。
1972年に山下洋輔トリオに参加し、以後は世界中で精力的に演奏活動を続けている坂田さん。
広島大学の水産学科を卒業して、なぜジャズの世界に足を踏み入れたのか?
そのきっかけとなったジョン・コルトレーンとの出会いとは?
そして音楽とミジンコに共通するイメージとは?
昨年リリースした『Song for My Mother~思慕』の紹介と共に御年77歳になる坂田さんのライフスタイルに迫ります。
See more
1/20/2023 • 30 minutes, 33 seconds 井澤由美子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.768 1月13日OAのゲストは、料理家の井澤由美子さんです。
料理番組や企業CM、商品開発などを手掛ける一方で、体を健やかに保つ発酵食や薬膳、保存食づくりをライフワークにしながら季節の素材で美味しくヘルシーなレシピを多数提案している井澤さん。
今回は、正月明けの体と心を整える食事について伺うとともに、毎日の食事でもっと 元気に美しくなる「食養生」という考え方についても教えて頂きます。
See more
1/13/2023 • 31 minutes, 13 seconds 金平茂紀さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.767 1月6日OAのゲストは、前回に引き続き、ジャーナリストの金平茂紀さんです。
日本を代表する硬派ジャーナリストというのが金平さんのイメージですが、実は大の音楽ファンでもあります。
十代の頃に引き付けられたビートルズやボブ・ディラン、交流のある坂本龍一さん/YMOや清志郎さん、矢野顕子さんなどバラカンさんとの音楽トーク・セッションをたっぷりお楽しみください!
See more
1/6/2023 • 34 minutes, 13 seconds 金平茂紀さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.766 12月30日OAのゲストはジャーナリストの金平茂紀さんです。
長年TBS『報道特集』キャスターとして活躍し、権力や権威に忖度することなく切り込む姿勢が高く評価されて来た金平さん。
モスクワ/ワシントンの支局長も務めた国際派ジャーナリストは、世界中が激動した2022年をどう振り返るのか?
後半では、現在の社会状況を鋭く描き出した絵本『じじつはじじつ、ほんとうのことだよ』の翻訳を手掛けられた話も伺います。
2022年の締めくくりに、じっくりとお聴きください。
See more
12/30/2022 • 33 minutes, 9 seconds 品田英雄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.765 12月23日OAのゲストは、日経BP総合研究所 客員研究員の品田英雄さんです。
年末恒例、今年も「日経トレンディ」年間ヒット予測の振り返りトークで盛り上がります。
ウクライナ戦争、円安、コロナ禍etcと国内外ともあまりに想定外の出来事が多かった2022年。
一体どんなものが流行ったのか?去年の予測は当たったのか?
そして来年は何がヒットするのか?
サルサ・ダンスが趣味の品田さんの爆笑エピソードとともにお送りします 。
See more
12/23/2022 • 28 minutes, 15 seconds 金子稚子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.764 12月16日OAのゲストは、終活ジャーナリストで、ライフ・ターミナル・ネットワーク代表の金子稚子さんです。
10年前、ご主人の流通ジャーナリスト・金子哲雄さんが亡くなられたのを機に、その意思を引き継ぐ形で終活に関する活動をスタート。
今回は最新刊「50歳からのエンディング・ダイアリー」をもとに、金子さんが考える本当の終活とは一体どういうものなのか?
死を前向きにとらえる終活の新作法について教えて頂きます。
See more
12/16/2022 • 30 minutes, 23 seconds 矢野顕子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.763 12月9日OAのゲストは、矢野顕子さんです。
毎年「さとがえるコンサート」のタイミングでご出演いただいているアッコさん。
OA翌々日の11日NHKホール公演直前にスタジオに来ていただきました。
今回はコンサートの模様やNYのコロナ事情に加えて、この数年夢中になっている「宇宙」の話をたっぷり伺っています。
一昨年に宇宙飛行士の野口聡一さんと共著『宇宙に行くことは地球を知ること』を出されていますが、その想いはますます高まっている様子!
長い付き合いのバラカンさんとのリラックスしたトークをお楽しみください。
矢野顕子オフィシャルサイト
See more
12/9/2022 • 30 minutes, 37 seconds 大城杏奈さんと石田佳也さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.762 12月2日OAのゲストは、六本木 東京ミッドタウンにあるサントリー美術館で開催中『京都・智積院の名宝』展の担当学芸員の大城杏奈さんと学芸部長の石田佳也さんです。
京都・東山に建つ智積院(ちしゃくいん)は真言宗智山派の総本山であり、見事な国宝障壁画を所蔵する名刹としても知られています。
今回は門外不出だった桃山時代の絢爛豪華な名画の数々が初めて寺外で公開されるという貴重な展覧会。
さらに近代京都画壇を代表する堂本印象による「婦女喫茶図」など、智積院が秘蔵する多彩な名宝の魅力をたっぷりお届けします。
サントリー美術館『京都・智積院の名宝』展 <会期:2023年1月22日(日)まで>
See more
12/2/2022 • 27 minutes, 28 seconds 小林弘幸さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.761 11月25日OAのゲストは、順天堂大学医学部教授の小林弘幸さんです。
自律神経研究の第一人者として著書を多数執筆。
数多くのプロスポーツ選手やアーティストに対してコンディショニングやパフォーマンス向上に関する指導にも関わっていらっしゃいます。
今回は今年8月に出版された『リセットの習慣』に記されているトピックスを中心にお話を伺っていきます。
ストレスだらけの現代人の生活における自律神経の乱れやその対処法について、学ぶところ満載のトークをお送りします。
See more
11/25/2022 • 34 minutes, 38 seconds 中野京子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.760 11月18日OAのゲストは、作家でドイツ文学者の中野京子さんです。
西洋の歴史や芸術に関する幅広い知識をもとに絵画を読み解くエッセイや歴史書を数多く執筆。
人気シリーズの著書『怖い絵』シリーズや、展覧会「怖い絵」展でおなじみです。
最新刊『名画の中で働く人々〜「仕事」で学ぶ西洋史』では、名画に登場する職業の社会的背景や歴史的ルーツなど絵の背後にある興味深いエピソードがいっぱい記されていて、バラカンさんも興味津々です!
See more
11/18/2022 • 36 minutes, 23 seconds 後藤瑞穂さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.759 11月11日OAのゲストは、樹木医の後藤瑞穂さんです。
樹木のある環境を次世代に受け継いで行くために、定期的に木の診断を行う樹木医。その役割は年々重くなっています。
知られざる樹木医という仕事の中身とともに、日本の樹木が置かれている状況や樹木に関する意外なトリビアなど、たっぷりとお届けします。
See more
11/11/2022 • 33 minutes, 13 seconds 鴻上尚史さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.758 11月4日OAのゲストは、劇作家・エッセイストの鴻上尚史さんです。
週刊SPAで27年間に渡って連載していた1200本のコラムから選りすぐりのものを『人間ってなんだ』『人生ってなんだ』『世間ってなんだ』の新書3冊にまとめられたばかり。
いろいろと問題の多いニッポン社会の生き抜き方のヒントを、鴻上さんらしいピリッとしたユーモアでたっぷり語っていただきます。
See more
11/4/2022 • 32 minutes, 18 seconds 竹中功さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.757 10月28日OAのゲストは、謝罪マスターの竹中功さんです。
吉本興業在職時は雑誌「マンスリーよしもと」初代編集長を務め、NSCの開校や劇場の立ち上げ、そして横山やすしなど所属芸人の数々のスキャンダル記者会見をこなしてきた経験から、現在は危機管理のコンサルタントとして活躍されています。
政治家や芸能人、YouTuber等が日々やらかしている謝罪会見を謝罪マスターはどう見ているのか?
そして先日亡くなられたアントニオ猪木さんと共に赴いたイラクや北朝鮮での驚きのエピソードとは?今年一番の爆笑トークをお届けします。
See more
10/28/2022 • 34 minutes, 38 seconds 中村寛さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.756 10月21日OAのゲストは、10月26日から東京ミッドタウンのデザインHUB 多摩美術大学 TUBで開催する企画展『デザイン人類学宣言!』のディレクターであり、多摩美術大学リベラルアーツセンター教授/アトリエ・アンソロポロジー合同会社代表の中村寛さんです。
現在開催中のイベント「デザインタッチ2022」で、中村さんはこの企画展の他にトークセッション「DESIGN TOUCH Conference」への登壇や「GOODDESIGN EXHIBITION 2022年度受賞展」の外部クリティークなど、まさに八面六臂の忙しさ。デザインへの好奇心をそそられる情報満載でお届けします。
See more
10/21/2022 • 31 minutes, 28 seconds コーラ小林さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.755 10月14日OAのゲストは、世界で一人のコーラ職人、コーラ小林さんです。
東京大学院卒業後、一般企業に勤務しながら大好きなコーラ作りの探求を進め、2018年に世界初のクラフトコーラ専門メーカー「伊良コーラ」を立ち上げたコーラ小林さん。
小林さんが手がけるオリジナルのコーラは、大手メーカーのコーラと何が違うのか?
そもそもコーラの起源とは?コーラ・ナッツとは?
普段は炭酸系ドリンクをほとんど飲まないバラカンさんの試飲した感想は?コーラの話題満載でお送りします。
See more
10/14/2022 • 31 minutes, 34 seconds 赤塚りえ子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.754 10月7日OAのゲストは、マンガ家故赤塚不二夫さんの長女でフジオプロダクション社長、そして現代アート作家でもある赤塚りえ子さんです。
漫画史に数多くの伝説を生み出し続けた下落合のフジオプロ旧社屋取り壊しにともない、ただいまリアルな赤塚ワールドのアーカイブを体感できる『フジオプロ旧社屋をこわすのだ!!展』を開催中。
天才クリエーターとして、また父親としての赤塚不二夫さんへの思いをたっぷりと語っていただきます(著書『バカボンのパパよりバカなパパ』は胸熱です!)。
後半ではバラカンさんもりえ子さんも大好きなモロッコの音楽に関してのトークも繰り広げられました!
『フジオプロ旧社屋をこわすのだ!!展』
※会期延長 を検討中。
See more
10/7/2022 • 34 minutes, 12 seconds 平藤喜久子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.753 9月30日OAのゲストは、神話学者で國學院大學教授の平藤喜久子さんです。
古事記や日本書紀などを始め様々な神話を研究し、神話の伝承地を訪れてきた平藤さん。
最新刊『「神話」の歩き方』では、その神話が伝わる土地や景色、神社をめぐる旅を平藤さん自らが撮影された写真と共に紹介しています。
神話伝承地への旅の魅力とは?
See more
9/30/2022 • 31 minutes, 41 seconds 林立夫さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.752 9月23日OAのゲストは、ベテラン・ドラム奏者の林立夫さんです。
1972年に細野晴臣、鈴木茂、松任谷正隆と結成した「キャラメル・ママ(後にティン・パン・アレーに改名)」でプロ活動を開始。
以後、大瀧詠一、矢野顕子、小坂忠、高橋幸宏、荒井由実、吉田美奈子、いしだあゆみ、雪村いずみ等のレコーディングやツアーで活躍。
10月22日に開催される"Peter Barakan’s LIVE MAGIC 2022!”では、先日亡くなった稀代のシンガー/ソングライター小坂忠のトリビュート・バンドにも参加されます。
ピーターさんとの熱いトークは、正に日本ポップス・シーンの歴史そのものです!
Peter Barakan’s LIVE MAGIC 2022
10月22日(土)16時開演 恵比寿ガーデンホール
See more
9/23/2022 • 26 minutes, 38 seconds 上野友愛さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.751 9月16日OAのゲストは、サントリー美術館主任学芸員の上野友愛さんです。
サントリー美術館でスタートしたばかりの展覧会『美(み)をつくし―大阪市立美術館コレクション』。
東京・京都に次ぐ日本で三番目の公立美術館として1936年に開館した歴史ある大阪市立美術館は、他の美術館とはちょっと違って大阪財界のコレクターが収集したコレクションの寄贈によって成立しているんです。
バラカンさんが興味も引いた逸品がたくさん!
展覧会の見どころをしっかりチェックしてください。
『美(み)をつくし―大阪市立美術館コレクション』の詳細はこちら。
See more
9/16/2022 • 29 minutes, 36 seconds 津田大介さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.750 9月9日OAのゲストは、前回に引き続き、ジャーナリストの津田大介さんです。
毎週月曜日から金曜日まで「ポリタスTV」の制作/出演をこなしながら、アートやカルチャーのイベントにも積極的にコミットしている津田さん。
FUJI ROCKにジャーナリストとしてもう何年もレギュラー出演されていることはご存知ですか?
そして2019年に芸術監督を務めた「あいちトリエンナーレ」では、出展作品「表現の不自由展」が大きな物議を醸したことを記憶されている方も多いかと。
情報ツールとしてのSNSを初期の頃から駆使してきた津田さんが感じるSNSメディアの危険性、そして未来とは?
See more
9/9/2022 • 30 minutes, 18 seconds 津田大介さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.749 9月2日OAのゲストは、ジャーナリスト/メディア・アクティビストの津田大介さんです。
大手では目が届かなかったり言い尽くせないことが多いニュース・メディアの未来を探って立ち上げた「ポリタスTV」を主宰している津田さん。
国内外の政治社会情勢からジェンダー問題、アート・カルチャーなど、多種多様なテーマにどのように取り組んでいるのか?
取材から番組構成、キャスターまで一人で何役もこなす津田さんのエネルギーに、バラカンさんも感心しきりです。
See more
9/2/2022 • 29 minutes, 48 seconds 三遊亭兼好さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.748 8月26日OAのゲストは、落語家の三遊亭兼好師匠です。
この番組でもお馴染みの落語評論家 広瀬和生さんが 「演じるキャラクターがまるで歌舞伎役者のような色気があって、しかも抜群に面白い!」と評するほど実力派の兼好師匠。
中でも落語本編の前に短く語る「枕(まくら)」の面白さは定評があり、日本橋で10年続けている独演会のオープニング・トークをまとめた『立ち噺 独演会オープニングトーク集』(竹書房)が出版されたばかり。
高座だけでなく普段も着物で生活されているダンディな兼好師匠の爆笑トークをたっぷりお楽しみください。
See more
8/26/2022 • 33 minutes, 41 seconds 松本明子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.747 8月19日OAのゲストは、タレントの松本明子さんです。
香川県にある25年間空き家状態だった実家を維持から処分するまでの顛末を赤裸々に綴った著書『実家じまい終わらせました!』がベストセラーに。
今や現代日本の社会問題となっている「空き家問題」への取り組みには、多くの共感が寄せられています。
「実家を頼む」と言う父の遺言を守ったら、空き家の固定資産税や各種保険などの維持費やリフォーム費、さらに家財道具の処分費の合計になんと1,800万!
リアルな苦労話をユーモアたっぷりに語っていただきます。
See more
8/19/2022 • 31 minutes, 41 seconds 伊澤直人さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.746 8月12日OAのゲストは、野営家で週末冒険会代表の伊澤直人さんです。
一昨年辺りからジワジワと広がっているキャンプ・ブーム。
伊澤さんが企画運営している週末冒険会は、大人がキャンプ生活で焚き火や調理をどう楽しむか?
いかに自然を感じながら野営していくのか実体験できるプログラムとして注目を集めています。
コロナによってソロ・キャンプが注目されている今、プロ目線からの実践的で楽しいキャンプの楽しみ方をたっぷ り伺っていきます。
See more
8/12/2022 • 30 minutes, 54 seconds 中村元さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.745 8月5日OAのゲストは、水族館プロデューサーの中村元さんです。
鳥羽水族館や新江の島水族館、サンシャイン水族館、 北の大地の水族館など、日本各地の有名水族館の様々な展示開発や監修を手掛けられている中村さん。
プロデュースする上での基本コンセプトである「水塊(すいかい)」とは?
今や大人のエンターテインメント施設となった水族館のトレンドもたっぷり紹介していただきます。
See more
8/5/2022 • 33 minutes, 50 seconds 武田砂鉄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.744 7月29日OAのゲストは、ライターの武田砂鉄さんです。
政治、スポーツ、カルチャーなど様々な分野を独自の視点で切り取りながら、活字メディアだけでなくご自身のラジオ番組など様々なチャンネルで活躍されています。
最新刊『べつに怒ってない』では、武田さんが日頃世間に対して感じている「これはなんなんだろう?」という素朴な考察が123本詰まったエッセイ集。
バラカンさんが気になったテーマは何なのか?
※バラカンさんと武田さんのツーショットを撮り忘れました。
代わりに柴田アナと武田さんの近刊『べつに怒ってない』の2ショットです!
See more
伊集院光さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.743 7月22日OAのゲストは、前回に引き続いて伊集院光さんです。
ラジオ・パーソナリティとして30年以上長きに渡り沢山のリスナーを魅了し続けている伊集院さん。
前回の続きで、近刊「名著の話 僕とカフカのひきこもり」から<生きがいについて>の章について、そして六代目圓楽師匠からの大切な教えから、伊集院さんご自身が本当に大切にしている「ラジオへの思い」と、バラカンさんとの至高のトークは展開していきます。
※ポッドキャストは8/21までの1ヶ月限定配信となります。お聴き逃しなく!
See more
7/22/2022 • 25 minutes, 22 seconds 伊集院光さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.742 7月15日OAのゲストは、伊集院光さんです。
高校を中退して落語の世界に入門。前座修行と同時期に始めたラジオが予想外の人気を獲得。
以後、ラジオ・パーソナリティとして30年以上にわたって多くのリスナーを魅了してきた伊集院さん。
数年前に一度だけラジオ共演したバラカンさんと久々のトークを2週間に渡ってお届けします。
1週目は伊集院さんと本。
今年出版した『名著の話 僕とカフカのひきこもり』や養老孟司さんとの対談本『世間とズレちゃうのはしょうがない』(20 年刊)の2冊を中心に、伊集院さんと本の向き合い方をたっぷり伺います
(伊集院さんゲスト出演のPodcastは8/14までの1ヶ月限定配信となります)。
See more
7/15/2022 • 25 minutes, 34 seconds 柴橋大典さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.741 7月8日OAのゲストは、現在東京ミッドタウン ガレリア3階のサントリー美術館で開催されている
「歌枕 あなたの知らない心の風景」展の担当学芸員 柴橋大典さんです。
国語の授業で習った和歌の「歌枕(うたまくら)」を覚えていますか?
俳句の「季語」に近いイメージがありますが、その奥深さは想像以上。和歌三十一文字の世界観を広げる歌枕が、
どのような形で絵画や焼き物、工芸品といった美術作品と融合していったのか?
情緒あふれる世界観をご紹介いただきます。
サントリー美術館『歌枕 あなたの知らない心の風景』は8月28日(日)まで開催
See more
7/8/2022 • 31 minutes, 1 second 麿赤兒さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.740 7月1日OAのゲストは、世界的舞踏家で俳優の麿赤兒さんで す。
麿さん率いる舞踏集団<大駱駝艦 だいらくだかん>は今年創立50周年。
今や「KABUKI」や「NOH」と同様に演劇世界の共通語となった「BUTOH」とは、
一体どんなパフォーマンスなのか?
たくさんの映画やテレビ、舞台にも出演されている麿赤兒さんの魅力に迫ります。
大駱駝艦創立50周年記念公演『おわり』7/14-17『はじまり』7/21-24
三軒茶屋「世田谷パブリックシアター」
See more
7/1/2022 • 33 minutes, 44 seconds 野間真吾さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.739 6月24日OAのゲストは、東京ミッドタウンの21_21 DESIGN SIGHTで始まった企画展「クリストとジャンヌ=クロード "包まれた凱旋門"」でグラフィックデザインを担当されていらっしゃる野間真吾さんです。
構想から60年という歳月を経て、昨年秋に実現したクリストとジャンヌ=クロードの悲願のプロジェクト「包まれた凱旋門」。
2人とも作品の完成前に亡くなりながら、パリ市全体を巻き込んだ巨大アートは、どのようにして実現することができたのか?
バラカンさんを深く魅了するクリストとジャンヌ=クロードの人生に貫かれたアーティストとしての信念を紐解いていきます。
番組の最後にはチケット・プレゼントのお知らせも!
(応募締め切りは2022年7月15日)
21_21デザインサイト『クリストとジャンヌ=クロード"包まれた凱旋門”』は2023年2月12日(日)まで開催
See more
6/24/2022 • 34 minutes, 49 seconds 武田憲人さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.738 6/17/2022 • 31 minutes, 27 seconds 東盛あいかさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.737 6月10日OAのゲストは、俳優で映画監督の東盛あいかさんです。
沖縄県与那国島出身の東盛さんは、京都芸大の卒業制作として故郷を舞台に制作した映画『ばちらぬん』がぴあフィルムフェスティバル2021グランプリを受賞(『ばちらぬん』与那国の言葉で“忘れない”を意味)。
ドキュメント的手法を織り交ぜながら、消滅しつつある島言葉「与那国語」や島独自の文化を新鮮に捉えた映像が注目を集めています。今年は沖縄復帰50周年。東盛さんはどのような想いを込めて、この作品を制作していったのでしょうか?
See more
6/10/2022 • 32 minutes, 18 seconds 河合敦さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.736 6月3日OAのゲストは、
歴史作家で多摩大学客員教授の河合敦さんです。
技術の進化や新発見によって、学校の授業で教わった日本史から随分変わっているとのこと。河合さんはそんな日本 史の面白さを分かりやすくまとめた本を多数執筆されています。
最新刊は徳川15代に渡る将軍の意外なキャラクターや驚きのエピソードがたっぷりの『徳川15代将軍 解体新書』。
大河ドラマの反響で今注目されている「鎌倉時代」にまつわるトークなど、学び直したい日本史を語っていただきます。
See more
6/3/2022 • 33 minutes, 49 seconds デコート豊崎アリサさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.735 5月27日のゲストは、ジャーナリスト/写真家/ドキュメンタリー作家のデコート豊崎アリサさんです。
幼少期から冒険家の父とアフリカを旅する中でサハラ砂漠に出会い、やがて現地トゥアレグ族の男性のみで構成される塩キャラバンの一員に加わってニジェール、マリ、アルジェリアの砂漠を放浪。2016年にはソーラー・パネルを使いながら3000キロを横断する塩キャラバンの日常を描いたドキュメンタリー映画「Caravan to the future」を撮影・監督。今春『トゥアレグ 自由への帰路』を出版したばかりのアリサさんに、様々な砂漠のエピソードをたっぷり語っていただきます。
See more
5/27/2022 • 44 minutes, 49 seconds 白川優子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.734 5月20日のゲストは、最新刊『紛争地のポートレート』を出版されたばかりの白川優子さんです。2010年から「国境なき医師団(略称MSF)」の看護師としてイエメン、シリア、イラク、南スーダン、ネパール、パレスチナ・ガザ地区、アフガニスタンなど、世界各地の紛争・被災地で看護活動に携わり、現在はMSF事務局で採用担当を務めていらっしゃいます。
今回も現地の医療事情や出会った人々との交流など、新刊に記されているエピソードをたっぷりと語っていただきます。
See more
5/20/2022 • 33 minutes, 46 seconds 太田安彦さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.733 5月13日のゲストは、富士登山ガイドの太田安彦さんです。
26歳の時に地元でもある富士山の登山ガイドになり、現在は、富士山の環境保全・安全対策などを目的とした団体「マウントフジトレイルクラブ」を主宰されています。これまでに富士山頂に登った回数は600回以上。そんな太田さんに、改めての富士登山の魅力からコロナ禍における富士山ガイドの在り方やその成果など、世界遺産でもある富士山のエピソード存分に語って頂きます。
See more
5/13/2022 • 33 minutes, 15 seconds 大友良英さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.732 5月6日のゲストは、音楽家の大友良英さんです。
世界的な即興演奏家であり、映画やテレビ、芝居の劇伴など様々な分野で活躍し続けている大友さん。この4月には東日本大震災の原発事故に見舞われた福島県富岡町に開校した小中学校の校歌を制作し、5月8日(日)には現地で子供たちと一緒にコンサートを開催。また、知的障害のある人たちを含むアーティスト集団「音遊びの会」や、5月末から公開される劇場アニメ「犬王」のサントラなど、本当に大忙しの日々。大友MUSICワールド満載でお届けします。
See more
5/6/2022 • 33 minutes, 35 seconds 仲西祐介さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.731 4月29日のゲストは、現在京都で開催されている国際的な写真祭「KYOTO GRAPHIE」の共同ディレクター仲西祐介さんです。京都の街の中の文化財的建築物や寺院、商家の蔵、古い商店街のアーケードなどを展示会場にするユニークな写真祭として世界中から高く評価されています。今年もアービング・ペンや奈良光一といった大御所からアフリカや中東の新進気鋭の写真家まで、まさに五感を通じて写真を体験できるラインナップにバラカンさんも大興奮。5月8日までの開催なので、このゴールデンウィークはぜひ京都へ!
See more
4/29/2022 • 34 minutes, 11 seconds 池田芙美さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.730 4月22日のゲストは、サントリー美術館主任学芸員の池田芙美さんです。
東京ミッドタウン ガレリア3階のサントリー美術館では、6月12日(日)まで「大英博物館 北斎〜国内の肉筆画の名品とともに」を開催中です。今も世界のアートシーンに影響を与えている稀代の浮世絵師、葛飾北斎。今回は大英博物館が所蔵する貴重な版画や肉筆画を大公開。90歳まで絵を描き続けた北斎とは、一体どんな人物だったのか?作品を読み解きながら、その魅力をたっぷりと伺っていきます。
See more
4/22/2022 • 28 minutes, 32 seconds 片山智香子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.729 4/15/2022 • 29 minutes, 18 seconds 蝶花楼桃花さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.728 4月8日のゲストは、今春真打に昇進したばかりの女流落語家、蝶花楼桃花(ちょうかろう・ももか)さんです。
春風亭小朝師匠に弟子入りし、前座名ぽっぽ、二つ目名ぴっかり☆で10日連続独演会や全国ツアー、海外公演、さらに大人AKBのオーディション参加など若手として異例づくしの活動を展開。真打昇進を機に高座名も改め、落語界の未来を担うホープと称されています。現在は寄席での披露興行真っ最中という桃花師匠、真打昇進披露に欠かせない3点セットや新高座名の由来など、たっぷり語っていただきます。
See more
4/8/2022 • 33 minutes, 9 seconds 佐藤卓さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.727 4月1日のゲストは、グラフィックデザイナーで東京ミッドタウンの21_21デザインサイト館長でもある佐藤卓さんです。
商品のパッケージ・デザインや企業のブランディング、商品企画から著述やNHK Eテレ「デザインあ」のアートディレクションなど、その活動は多岐にわたっています。
21_21デザインサイトで開催されている「Future In-sight」展や6月の「クリフト」展の概要、そしてロサンゼルスで開催中のラーメン丼にフォーカスした「The Art of the Ramen Bowl」や5月にギンザ・グラフィック・ギャラリーで開催される『佐藤卓TSDO展〈 in LIFE 〉』など、佐藤さんが関わる展覧会の数々をご紹介いただきます。さらに世界情勢が不安になっている中、デザインは何ができるのか?という真摯なテーマにトークは及んでいきます。
See more
4/1/2022 • 36 minutes, 55 seconds 酒井順子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.726 3月26日のゲストは、エッセイストの酒井順子さんです。
2004年 に『負け犬の遠吠え』で婦人公論文芸賞と講談社エッセイ賞をダブル受賞で人気を博し、以後も時代を鮮やかに切り取ったエッセイが話題を集め続けています。
最新刊は『うまれることば、しぬことば』。様々なシーンで意味や用法が少しずつおかしくなり始めている日本語の状況を酒井さんはどう捉えているのか?
バラカンさんも一気に読み込んだ話題の本をベースに、どんなトークに広がっていくのか?
See more
3/26/2022 • 32 minutes, 43 seconds 鎌田實さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.725 3月19日のゲストは、諏訪中央病院名誉院長で作家の鎌田實さんです。
数多くの著書を出版されている鎌田さんの最新刊は、60代からソロで生きる方法や極意について説いている「ちょうどいい孤独」。自身が老いと孤独にどう向き合ってきたか、バラカンさんもうなずく話がたくさん記されています。また、作家活動以外にも1991年に日本チェルノブイリ連帯基金(略称JCF)を設立し、ウクライナのチェルノブイリ原発事故によって放射能災禍に見舞われた地域住民に対する医療支援を長年行っていらっしゃいます。
鎌田さんが語る気楽な死生観とは?また、ご自身が長く関わってこられたウクライナの情勢に思うこととは?
See more
3/19/2022 • 35 minutes, 52 seconds 海野雅威さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.724 3月12日のゲストは、ジャズピアニストの海野雅威さんです。
2020年9月に活動拠点のニューヨーク地下鉄構内でアジア人に対するヘイトクライムの集団暴行を受けたニュースを記憶している方もいらっしゃるかと思います。海野さんは右肩骨折などの重傷に見舞われましたが、その後の懸命なリハビリで再起し、ニューヨークの仲間とともにアルバム『Get My Mojo Back』をリリース。春以降は日本公演も実現します。今回は事件の話やアルバム制作エピソード、さらに巨匠ハンク・ジョーンズやロイ・ハーグローブとの思い出など、たっぷり伺っていきます。
See more
3/12/2022 • 33 minutes, 1 second 澤和樹さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.723 3月5日のゲストは、東京芸術大学の学長でヴァイオリニストでもある澤和樹さんです。
1973年の入学以来東京芸大一筋。同大学院修了後は内定していたNHK交響楽団のコンサートマスター就任を辞してロンドンに留学し、帰国後に母校の指導者となるとともに一奏者としても精力的に活動。現在は英国王立音楽院名誉教授であるとともに、今年3月まで東京芸大の総長を務められています。
そんな澤さんはどんな音楽人生を歩んでこられたのか?学長から見た今の芸大生気質とは?澤さんの最新アルバム『いのり』を聴きながらお話を伺います。
See more
3/5/2022 • 38 minutes, 33 seconds 北谷賢司さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.722 2月26日のゲストは、米ワシントン州立大学レスター・スミス栄誉教授の北谷賢司さんです。
90年代に東京ドームの招聘興行担当役員としてローリング・ストーンズやマイケル・ジャクソン、U2、マドンナなどのスーパースターのコンサートやNBA、NFLといった本場アメリカのプロスポーツ興行を実現させ、伝説のプロモーター「ドクターK」としてエンタメ業界にその名を世界に轟かせてきた北谷さんは、日本テレビやTBS、ソニー、エイベックス国際ホールディングスなどでも要職を歴任されています。
昨年11月に刊行された『エンタメの未来2031』は、大きくメディアが変革していく未来におけるエンタメ業界の在り方を説いた注目の書。
バラカンさんも興味津々のエンタメの未来とは?
See more
2/26/2022 • 35 minutes, 37 seconds 本川達雄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.721 2月19日のゲストは、生物学者で東京工業大学名誉教授の本川達雄さんです。
本川さんはテレビや講演で生き物の生態を分かりやすく、そして大真面目に歌うシンガーソングライターとしても知られています。
最新刊はラジオの深夜番組から誕生した『うたう生物学』(3月発売)。ご専門のナマコ研究から導き出されたのは”時間”の概念。
生物によって異なる時間感覚から、人間も含めた生物の進化論にまで楽しく&分かりやすく話は進みます。
See more
2/19/2022 • 38 minutes, 40 seconds 広瀬和生さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.720 2月12日のゲストは、落語評論家で音楽雑誌「BURRN!」編集長でもある広瀬和生さんです。
人気テレビ番組笑点の新メンバーや女性落語家への注目など、落語界に新たなブームが起きようとしています。
日々落語会や寄席に通い詰め、ご自身の会のプロデュースや落語関係の著作も多数ある広瀬さんに、
今注目している落語家や昨年亡くなられた人間国宝柳家小三治との胸熱なエピソードなどたっぷり伺って行きます。
これを聞けば、あなたも落語会に行きたくなるかも?
See more
2/12/2022 • 32 minutes, 43 seconds 村上塁さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.719 2月5日のゲストは、靴修理職人の村上塁さんです。
靴修理店「ハドソン靴店」の二代目店主、村上さん。ハンドメイドによる制作から修理にこだわり、誇りをもってその技術を継承されています。
多くの人が修理にこだわるのは、その靴にまつわる大切な思い出があるから。
バラカンさん修理相談も交えながら、その奥深い世界をたっぷりと伺っていきます。
See more
2/5/2022 • 35 minutes, 2 seconds 西川明彦さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.718 1月29日のゲストは、宮内庁正倉院事務所長の西川明彦さんで す。
東京ミッドタウン ガレリア3階のサントリー美術館で3月27日(日)まで開催されている「御大典記念特別展 よみがえる正倉院宝物 ―再現模造にみる天平の技―」は、正倉院に収蔵されたいた多彩で貴重な品々の「再現模造」を一堂に見られる貴重な機会です。およそ1300年に渡って伝えられてきた正倉院宝物がどれほど素晴らしいものか?それをどのように守り伝えてきたのか?そして今回展示されている「再現模造」とはどういうものなのか?万葉の時代への興味が深まるトークが尽きません。
See more
1/29/2022 • 34 minutes, 56 seconds 稲垣えみ子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.717 1月22日のゲストは、アフロヘアーがトレードマークのフリーライター稲垣えみ子さんです。
50歳の時に新聞社を早期退職され、以来電気冷蔵庫やテレビを持たずガス契約も無し、去年には所有していたマンションも売却というミニマムなライフスタイルに関する著作が人気の稲垣さん。なんといきなり40年ぶりにピアノに目覚め、何と自分のピアノを買って毎日練習中。先日には「老後とピアノ」を出版されました。稲垣さんらしいサバイバルなピアノレッスンには、人生後半の生き方の大切なヒントが隠されていたようです!
See more
1/22/2022 • 30 minutes, 50 seconds 松島倫明さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.716 1月15日のゲストは、東京ミッドタウンにある21_21 DESIGN SIGHTで開催中の「2121年 Futures In-Sight」展覧会ディレクターの松島倫明さんです。
未来を実装するメディア「WIRED」の日本版編集長でもある松島さんが、21_21の展示空間でどのように未来へのアプローチを表現しているのか?
じっくり時間をかけて見学し、見終わった後に誰かと語り合いたくなる展覧会の見所をたっぷりと語っていただき ます。
See more
1/15/2022 • 39 minutes, 6 seconds いとうせいこうさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.715 1月8日のゲストは前回に引き続き、作家、詩人、ラッパーと様々なジャンルで活躍をされているいとうせいこうさんです。
いとうさんの現在の生活は育児ワークが最優先。その多忙さから読書傾向にも変化があったとのことですが、いとうさん推しの21年出版本ベスト3+1とは?
また、最近急激に興味増している能の魅力についてもたっぷりと伺っていきます。
See more
1/8/2022 • 31 minutes, 44 seconds いとうせいこうさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.714 1月1日のゲストは、作家、詩人、ラッパーと様々な顔を持っているいとうせいこうさんです。
ここ数年は執筆活動とともにポエトリー・リーディングとダブ・サウンドをミックスしたユニット「いとうせいこう is the poet」や「国境なき医師団」の現地視察、東日本大震災の被災者との交流を続けるなど
精力的に活動されていらっしゃいますが、昨年2月にお子さんが誕生して今のメインは「育休」とのこと。いとうさんの2021年の振り返りは?
See more
1/1/2022 • 27 minutes, 41 seconds 品田英雄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.713 12月25日のゲストは、日経BP総合研究所上席研究員の品田英雄さんです。
毎年恒例、今年1年のヒットを振り返りながら、前年予測との答え合わせをして行きます。
2021年はマーケットや企業のマインドにどんな変化があったのでしょうか?
更に来たる2022年のトレンド予想やキーワード、そして品田さんによるヒット理論などを伺ってきます。
See more
12/25/2021 • 32 minutes, 37 seconds シーラ・クリフさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.712 12月18日のゲストは、イギリス人着物研究家のシーラ・クリフさんです。
大学で着物文化を教える傍ら、国内外で着物展覧会やファッションショーの 企画プロデュースも手掛けています。
3年前、初めての着物写真集「Sheila KIMONO STYLE」を発売。
古着やアンティーク中心の着物コーディネートが反響を呼び、先月続編となる「Sheila KIMONO STYLE PLUS」を出版されました。
ポップでカラフル、自由な着物コーデを楽しむシーラさん。
魅力溢れるその着物着こなし術をたっぷりと伺っていきます。
See more
12/18/2021 • 35 minutes, 26 seconds Matt Altさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.711 12月11日のゲストは、日本のポップ・カルチャー研究家でライターのMatt Altさんです。
今年出版された著書『新ジャポニズム産業史 1945-2020』(日経BP)は、アメリカ人”OTAKU”から見た日本のポップ・カルチャーの歴史とその時代背景を綿密な取材とともに捉えた注目作。手塚治虫の『鉄腕アトム』がアメリカのTVで『ASTRO BOY』としてTV放映されていた子供の頃からずっと惹きつけられ続けているジャパニーズPOPカルチャーの面白さとは?そこからMatt Altさんが取り組むローカライゼーションという仕事へとトークは広がっていきます。
See more
12/11/2021 • 36 minutes, 29 seconds 白川優子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.710 12月4日のゲストは、国境なき医師団の看護師、白川優子さんです。
タリバンがアフガニスタンの首都カブールを制圧した直後の8月26日から5週間に渡ってアフガニスタン南部に位置するヘルマンド州の州都ラシュカルガで医療活動を行なってきた白川さん。
日本ではあまり詳細な報道がされていないアフガニスタンの現状、白川さんが体感した紛争地域の医療現場の実態を伺い、私たちに何が出来るかを考えます。
See more
12/4/2021 • 37 minutes, 33 seconds 白鳥建二さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.709 11月27日のゲストは、全盲の美術鑑賞者で写真家の白鳥建二さんです。
水戸芸術館をはじめ様々な場所で講演やワークショップのナビゲーターを務めていらっしゃる白鳥さん。
全盲である白鳥さんの美術鑑賞とは一体どういうものなのか?そして美術鑑賞者とは?
さらに写真家としての一面を持つ白鳥さんのエピソードは、あなたのアートの見方、楽しみ方を増やしてくれるかもしれません。
See more
11/27/2021 • 32 minutes, 7 seconds 上野友愛さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.708 11月20日のゲストは、東京ミッドタウン ガレリア3階のサントリー美術館で開催中の開館60周年記念展『聖徳太子 日出づる処の天子』の主任学芸員を務める上野友愛さんです。
日本人なら誰しもが学校の教科書やお札の肖像として馴染みのある人物であり、1400年の時を経て今なお人々に親しまれている聖徳太子とはどんな人物だったのか?
太子信仰の中核を担ってきた大阪四天王寺の寺宝を中心に、日本各地で造られたさまざまな太子像やゆかりの品が一堂に会した展覧会の見所を伺っていきます。
See more
11/20/2021 • 31 minutes, 33 seconds 大竹英洋さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.707 11月13日のゲストは、写真家の大竹英洋さんです。
アメリカとカナダの国境付近から北極圏にかけて雄大に広がる大自然「ノースウッズ」。
この土地に20年通い続けた大竹さんが撮影した美しい写真集『ノースウッズ〜生命を与える大地』は、今年第40回土門拳賞を受賞しました。
日本ではあまり知られていないノースウッズに大竹さんは何故惹かれたのか?
大自然の息吹を感じるトークをたっぷりお届けします。
See more
11/13/2021 • 41 minutes, 20 seconds 笠井奈津子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.706 11月6日のゲストは、栄養士で健康経営アドバイザーの笠井奈津子さんです。
最新著書「何もしない習慣」で、日々の生活の中で敢えて意識 的に「休む時間」を作るよう提案している笠井さん。
日本人は休むことが苦手とも、働きすぎとも言われてますが、じゃあ、どうやったら「休む時間」作りを習慣付けていけるのか?
バラカンさんも昔から不思議に思っていた日本人の「休み」への意識を考えていきます。
See more
11/6/2021 • 30 minutes, 44 seconds 村木風海さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.705 10月30日のゲストは、現役東大生で一般社団法人炭素回収技術研究機構(CRRA)代表理事・機構長の村木風海さんです。
子供の頃から二酸化炭素に興味津々だった村木さん、やがて「二酸化炭素が地球を救う」というテーマのもと、様々なアイディアや発明で世界中から注目を集めています。
そんな彼の目標の一つは「人類初の火星人になる!」。二酸化炭素によって火星〜地球の往復燃料の確保や生活サイクル構築はどう解決するのか?
ひやっしー、そらりん計画、もくもく計画って?バラカンさんも訊きたいことが沢山です!
See more
10/30/2021 • 40 minutes, 24 seconds 東京チェンソーズ代表取締役の青木亮輔 さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.704 10月23日のゲストは、東京チェンソーズ代表取締役の青木亮輔さんです。
顔の見える林業がしたいと、大自然が広がる東京都檜原村で様々なチャレンジを続けている青木亮輔さん。
木が持つ様々な魅力や可能性を引き出し、日本の材木ビジネスの価値を高めることと並行して、木をより身近に感じてもらえるような取り組みも行なっています。
東京チェンソーズが取り組むこの国の山林の現状課題と未来について伺っていきます。
See more
10/23/2021 • 35 minutes, 20 seconds さとうかよこ さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.703 10月16日のゲストは、鉱物愛好家のさとうかよこさんです。
「鉱物女子」が認知される以前か ら自然の鉱物の色や形の美しさに惹かれて収集を続け、鉱物にまつわる本を何冊も出してオンラインショップまで運営しているさとうさん。そもそも「鉱物」の定義って何?と言う基本的な質問から、実際にスタジオに持参していただいた鉱物標本の不思議な美しさなど、バラカンさんも興味津々。「ミネラルショー」と呼ばれる展示即売会に多くの女性ファンが集まっているって、ご存知でしたか?
See more
10/16/2021 • 34 minutes, 50 seconds 松吉由希子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.702 10月9日のゲストは、教育のためのグローバルパートナーシップ(略称GPE)上級ドナーリレーションズ専門官の松吉由希子さんです。
「子どもは等しく教育を受ける権利を持っている」という理念の元、20年以上に渡って日本政府や国際機関で発展途上国の教育支援に取り組んできた松吉さん。
GPEとはどのような活動をしているのか?世界の教育情勢や日本の教育における課題とは?
NY9.11を現地で体験された松吉さんが向き合うグローバルな観点からの「教育の今」を伺います。
See more
10/9/2021 • 35 minutes, 30 seconds 仲西祐介さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.701 10月2日のゲストは、「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」共同ディレクターで照明家の仲西祐介さんです。
2013年に始まった「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」は、二条城や旧京都市議会場、京町屋、倉庫など京都市内の様々な場所に写真を配するユニークな国際写真展として、世界中から注目を集めています。今年のテーマは<ECHO>。この世界と写真はどのようにして響き合っているのか?コロナ禍における運営の苦労とは?かつてバラカンさんもイベントに参加したことのある写真イベントの見所をたっぷりと伺います。
※10月17日(日)まで開 催 https://www.kyotographie.jp
See more
10/2/2021 • 34 minutes, 28 seconds マライ・メントラインさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.700 9月25日のゲストは翻訳・通訳・エッセイストで、ドイツ公共放送ZDFの東京支局員でもあるマライ・メントラインさんです。自ら「職業はドイツ人」と名乗り、流暢な日本語でドイツに関する様々な情報を伝えているマライさん。最新著書『本音で対論! いまどきの「ドイツ」と「日本」』(池上彰さん、増田ユリヤさんとの共著/PHP研究所)が注目されています。「ドイツ人は時間厳守?」「ドイツは残業代が出ない?」などの素朴な疑問や、9月末に16年にわたる長期政権を終えるメルケル首相の国内での評判やメルケル後のドイツの在り方についても伺います。日本に来たマライさんが一番驚いて、バラカンさんも「それ分かる!」といった「ある風景」とは?
See more
9/25/2021 • 35 minutes, 43 seconds 石田佳也さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.699 9月18日のゲストは、サントリー美術館学芸部長の石田佳也さんです。東京ミッドタウン ガレリア3階のサントリー美術館では、ただ今「サントリー美術館 開館60周年記念展 刀剣 もののふの心」展を開催中です。武家社会の中で「刀剣」はどんな存在だったのか?戦(いくさ)の道具のためだけではない重要な文化的意味合いとは?現在空前のブームを迎えている「刀剣」、京都を中心に由緒ある寺社から貴重な刀剣とともに重要な絵画や武具が一堂に会したこの展覧会の見所をたっぷりと伺います。
See more
9/18/2021 • 26 minutes, 57 seconds 武田砂鉄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.698 9月11日のゲストは、ライターの武田砂鉄さんです。今年に入り 『偉い人ほどすぐ逃げる』(文藝春秋)『マチズモを削り取れ』(集英社)と話題作を刊行している武田砂 鉄さんにバラカンさんが色々と聞いていきます。なぜ日本では偉いと言われる人が責任を押し付けて逃げるのか?ジェンダーギャップが著しく低い日本社会の問題点とは?現在はご自身のラジオ番組を持って様々なゲストを迎えている砂鉄さんですが、実はラジオパーソナリティを目指すきっかけになったのは、ある人の発した一言から。バラカンさんもびっくりしたその一言とは・・・?
See more
9/11/2021 • 34 minutes, 42 seconds 福岡伸一さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.697 9月4日のゲストは、先週に引き続き生物学者の福岡伸一さんです。
コロナ禍になる直前にガラパゴス諸島を訪れた体験を元に書かれた最新著書「生命海流」(朝日出版社)。
この本にのでてくるガラパゴスでロゴス(理性)とピュシス(自然)の関係を問い直したという福岡さんのお話からスタート。
そしてガラパゴス特有の生物〜イグアナ、ゾウガメ、グンカンドリなどが人間に示す好奇心の秘密から、バラカンさんも衝撃を受けたというガラパゴスのトイレ事情まで、福岡先生のピュシス(自然)溢れるお話は止まりません。。。
See more
福岡伸一さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.696 8月28日のゲストは、生物学者の福岡伸一さんです。
「そもそもコロナ・ウィルスって生物なの?」というバラカンさんの根本的疑問から始まるトーク。
福岡さんのベストセラーで世に知られるようになった「動的平衡」とウイルスの関係とは?
福岡さんの最新著作「生命海流」(朝日出版社)に描かれているガラパゴス諸島への旅の話へとトークは展開していきます。
「種の起源」を書いたダーウィンも知らなかったガラバゴス島が大自然の宝庫となった意外な理由とは?
See more
平田仁子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.695 8月21日のゲストは、環境NGO「気候ネットワーク」国際ディレクターの平田仁子さんです。
平田さんは日本での石炭火力発電所17基の建設中止に貢献したことが評価され、環境分野のノーベル賞とも呼ばれる「ゴールドマン環境賞」を受賞されました。
大雨、熱波、山火事など世界的に異常気象が続く2021年の夏、まさに一刻の猶予もない気候変動問題に対し、私たちは何ができるのでしょうか。
世界中の研究者と密に連絡をとってこの問題に取り組む平田さんにその手がかりを伺います。バラカンさんが自宅で取り組んでいる電力問題も合わせて紹介します。
See more
中条省平さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.694 8月14日のゲストは、フランス文学者の中条省平さんです。
コロナによるパンデミックを予見したと言われ、世界中で再注目されているアルベール・カミュの『ペスト』(1947年刊行)。
中条さんは著者であるカミュの人物像を立体的に記した『カミュ伝』をこの8月に、そして『ペスト』の新訳版を9月に出版します。
小説『ペスト』とはどんなストーリーなのか?まさにカミュの波乱万丈の人生とは?
カミュの著作の本質である「absurde/不条理」を中条さんはどう解釈し、新訳版で日本語化したのか?バラカンさんも興味津々のトークが展開されます。
See more
吉村喜彦さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.693 8月7日のゲストは、作家の吉村喜彦さんです。
サントリーの宣伝部在籍時代にライ・クーダーや井上陽水、鮎川誠、ミッキー・ローク、萩原健一らを起用したヒットCMを連発。
独立して作家に転身後は世界各地で出会った食べ物や音楽を素材とした作品を多く執筆し、ラジオなどのメディア出演も多い。
最新作『炭酸ボーイ』は 、宮古島に湧く天然炭酸水が自然豊かな村に巻き起こす様々な騒動と向かい合う“大人の再生物語”。
実はバラカン家はご夫妻でファンだということです!
See more
ウスビ・サコさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.692 7月31日のゲストは、京都精華大学学長のウスビ・サコさんです。
アフリカのマリ共和国出身。中国留学を経て、京都大学で博士号を取得。
2018年に京都精華大学の学長に就任し、社会と建築空間の関係性をさまざまな角度から調査研究しています。
アフリカ諸国の出身として日本で初となる大学の学長に就任したサコさんが見た日本の教育現場の問題点とは?
今後の日本の教育の可能性について伺っていきます。
バラカンもびっくりしたサコさんの語学習得のスピードにも注目です。
See more
浦上満さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.691 7月24日のゲストは、葛飾北斎の世界的コレクターであり、現在東京ミッドタウンホールで9月17日まで開催されている<生誕260年記念企画 特別展『北斎づくし』>の実質的な展覧会ディレクターでもある浦上満さんです。
学生時代に「北斎漫画」の魅力に取りつかれ、以来50年に渡り世界中で収集した北斎コレクションは数千点。
今回は「北斎漫画」全巻の他に「富嶽三十六景」や「富嶽百景」など、葛飾北斎の画歴が最高のコンディションで展示されています。
その大胆な画風そのものの破天荒な北斎の人生に、バラカンさんもビックリ!
(『北斎づくし』展のチケットをペア5組10名様にプレゼント。
応募方法は番組内で紹介いたします。締め切りは8月1日申込分まで)
See more
久保佐知恵さん、関香澄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.690 7月17日のゲストは、サントリー美術館の学芸員/久保佐知恵さんと教育普 及担当/関香澄さんです。
東京ミッドタウンのガレリア3階にあるサントリー美術館では、ただ今「開館60周年記念展 ざわつく日本美術」を開催中。
これまでサントリー美術館が所蔵してきた様々な名品や秘宝、珍品を、タイトル通り「心がざわつく」展示の仕方で紹介しています。
いつもと違った見方をすることで、日本美術への新たな興味が湧くこと間違いなし。
夏休みならではのオンラインのキッズ企画も!
果たしてバラカンさんが一番ざわついた作品は?(開催は8月29日(日)まで)
See more
田中みゆきさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.689 7月10日のゲストは、東京ミッドタウンにある21_21 DESIGN SIGHTで開催中の「ルール?展」でディレクターを務めるキュレーターの田中みゆきさんです。
日常のさまざまな場面で遭遇するルールの存在と影響を取り上げ、デザインによってどのように形造ることができるのかを多角的な視点から表現している「ルール?展」。
今回の展示で、社会を構成する無数のルールやそしてそこから導き出される新しい「ルール」の見方・つくり方・使い方がどんな風に見えてくるのか?
バラカンさんも興味津々のトークが展開されます。
See more
アルモーメン・アブドーラさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.688 7月3日のゲストは、東海大学教授で言語研究家のアルモーメン・アブドーラさんです。
エジプト出身で来日25年というアルモーメンさんの最新著書は、「足して二で割れない日本とアラブ世界: 深層文化へのアプローチ」(デザインエッグ)。
この本に書かれている日本人がステレオタイプで考えてしまいがちの「アラブ世界」と現実の違い、そして10年前に起こった「アラブの春」についての思いを伺います。
See more
斎藤幸平さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.687 6月26日のゲストは、大阪市立大学大学院准教授で経済思想家の斎藤幸平さんです。
斎藤さんの最新刊で現在32万部のベストセラーの「人新世の『資本論』」(集英社新書)。
この本で斎藤さんは世界的な格差を生み続ける資本主義と温暖化に代表される気候変動を阻止するためには「脱成長主義」が必要と訴えています。
そのベースとなったマルクスの新解釈、そして斎藤さんが30年後を生きる若い世代に伝えたいメッセージについて伺っていきます。
See more
ロバート キャンベルさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.686 6月19日のゲストは、日本文学研究者のロバート キャンベルさんです。近世・近代日本文学を専門とするキャンベルさん。
最新著書は万葉集の時代から夏目漱石まで、およそ1300年間の日本文学に登場する「感染症」を14人の研究者と分担して考察した『日本古典と感染症』(角川ソフィア文庫)。
源氏物語や徒然草に出てくる様々な「やまひ=感染症」の話、また江戸時代にもあったソーシャル・ディスタンス事例など、日本文学と感染症にまつわるお話を伺っていきます。
See more
目崎奈津子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.685 6月12日のゲストは、和菓子の老舗「虎屋」菓子資料室・虎屋文庫の目崎奈津子さんです。
室町時代に京都の地で創業した虎屋は、長年に渡って宮中や武家社会の御用達として菓子の伝統文化を支えてきました。
そして6月16日は古来より厄除けとして菓子を食べたという「和菓子の日」。
この日にちなんだ虎屋の限定品や「紫陽花」に見立てた季節の菓子など、五感で季節を味わうことの出来る和菓子の魅力と奥の深さをたっぷり伺っていきます。
See more
丸山ゴンザレスさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.684 6月5日のゲストはジャーナリスト・編集者の丸山ゴンザレスさん。
世界中の危険地帯や裏社会を主に取材し、その旅の経験を『世界ヤバすぎ!危険地帯の歩き方』(産業編集センター)として出版した丸山さんが語るヤバい旅〜街の中にある”危険な穴”のお話から、銃を突きつけられた時の対処法、さらには危険地帯を歩くのに一番適した時間帯などなど、普通のガイドブックには出ていないリアルな旅の情報を伺っていきます。
See more
坂口恭平さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.683 5月29日のゲストは、作家・建築家の坂口恭平さんです。
熊本から独自の活動を発信し続ける坂口さんの最新刊は「躁鬱大学 気分の波で悩んでいるのは、あなただけではありません』(新潮社)。
躁鬱病と診断された坂口さんが「気分の波」に左右されないライフスタイルを送ることができるようになったきっかけから「気分の浮き沈みに悩んでいる人」に向けたメッセージ、そして悩める人たちに向けてご自身の携帯電話番号を公開している「いのっちの電話」にまつわるお話を伺っていきます。
See more
豊田泰久さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.682 5月22日のゲストは、音響設計家の豊田泰久さんです。
コンサート・ホールの音の響きを設計するのが音響設計家。
豊田さんはこれまでにサントリー・ホールを始め、ヨーロッパやアメリカ、アジアなど世界各地でホールの音響を手掛けてきました。
今も世界中から設計依頼が舞い込む豊田さんが初めて手掛けたサントリー・ホールの秘話。
さらにかつてオーボエ奏者だった豊田さんが考える指揮者とオーケストラとホール音響の深い関係性などを伺っていきます。
See more
いとうせいこうさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.681 5月15日のゲストは前回に引き続き、いとうせいこうさんです。
60歳を迎えた今年父親になり、現在は”育休中”といういとうさん。
現在のコロナ禍の状況における育児で気づいたこととは?
さらにライフワークとなっている被災地福島の人たちへのインタビューを下に書き上げた「福島モノローグ」(河出書房新社)から、現地のコミュニティ・ラジオのエピソードなどを伺っていきます。
See more
いとうせいこうさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.680 5月8日のゲストはいとうせいこうさんです。
作家、詩人、タレントと様々なジャンルで活躍するいとうさん。
詩の朗読とダブ・サウンドをミックスしたユニット「いとうせいこう is the poet」での活動や、継続的に視察している「国境なき医師団」とミャンマー出身の方との対話、さらに緊急事態宣言下の街を歩きながら作家として感じた思いなど伺っていきます。
See more
矢野顕子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.679 5月1日のゲストは矢野顕子さんです。ツアーの為に5ヶ月ぶりに<来日>しているアッコさん。
ニューヨークで2回のワクチン接種を済ませているのに、日本では2週間の隔離生活に。
お籠りの期間に感じたあれやこれや、そして三味線奏者の上妻宏光さんとのユニット<やのとあがつま>で昨年リリースしたアルバム”Asteroid and Butterfly”のエピソードなど、盛り沢山でお送りします。
See more
ジェーン・スーさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.678 4月24日のゲストは、作詞家/コラムニスト/ラジオ・パーソナリティのジェーン・スーさんです。
ラジオで毎日リスナーと向き合っているスーさんが心掛けている「うまく喋ろうとしないこと」、そして現在ドラマとして放送されているエッセイ『生きる とか死ぬとか父親とか』の元となったお父さんとの関係の大切さについて伺います。
ラジオパーソナリティ同士であるバラカンさんとスーさんの意見が一致した「あること」とは??
See more
内田洸さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.677 4月17日のゲストは、サントリー美術館・学芸員の内田洸さんです。
東京ミッドタウンにあるサントリー美術館で現在開催中の「ミネアポリス美術館 日本絵画の名品」に、米ミネアポリス美術館が所蔵する9500点もの日本絵画コレクションの中から厳選された逸品が勢揃いしました。
美術の教科書に掲載されていた葛飾北斎の「赤富士」や東州斎写楽の大首絵、ここ10年で人気が沸騰した伊藤若冲の鶏屏風図などの有名作品から、内田さん自身も初見で驚かされたという隠れた名作まで、日本絵画の奥深さとユニークさをたっぷり伺います。
(展覧会は、2021年6月27日まで開催中。期間中一部展示変えがあります。)
See more
樋口尚文さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.676 4月10日のゲストは、映画評論家・映画監督の樋口尚文さんです。
この4月に今なお世界的なリスペクトを集める大島渚監督の代表作『戦場のメリークリスマス』『愛のコリーダ』がデジタル修復され公開、そして樋口さんが編著者として関わったアーカイブ本「大島渚全映画秘蔵資料集成」も出版されます。
そんな樋口さんと一緒に大島監督の足跡を辿ります。
樋口さんが監督の家で見つけた“怪しい”扉から出てきた第1級資料とは?
また「戦メリ」にバラカンさんが出演していたという真相も明らかに・・・!?
See more
和田秀樹さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.675 4月3日のゲストは、精神科医の和田秀樹さんです。
コロナ禍でのメンタルケアについての和田さんが書かれた「こんなに怖いコロナウイルス心の病」から、精神科医として感じる「コロナ」の問題点と「コロナうつ」になりやすい人の特徴を伺います。
さらに昨年ベストセラーにもなった著書『60代と70代 心と体の整え方』で和田さんが伝えたい、高年齢の方&若い方にこそが知ってほしいという、これからの人生を楽しく生き抜く「コツ」についても伺います。
See more
ながたみかこさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.674 3月26日のゲストは、著述家のながたみかこさんです。
絵本や童話などの児童書のほか、回文、なぞなぞ、早口言葉、だじゃれなど言葉をテーマにした本を多数出版。
最新作は、日本昔話の裏の裏を探った、大人向けの考察本「裏切りの日本昔話」。
奈良時代から伝わるものもあると言う昔話。
長い時を経て、どのように変化を遂げ、その背景には何が隠されているのでしょうか?
さらに、バラカンさんをテーマにした回文や早口言葉もご紹介頂きます。
See more
坂茂さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.673 3月19日のゲストは、前回に引き続き、建築家の坂茂さんです。
今週は、被災地復興にも携わった女川駅の温泉施設をはじめ、国内外で手がけた音楽ホール、美術館、商業施設から斬新な公衆トイレまで!
坂茂さんの建築作品について伺います。
また、建物を建てるだけではなく、その先にある社会との関わりをどう考えるのか。
坂さんが考える首都機能の未来像ついて伺います。
See more
坂茂さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.672 3月12日のゲストは建築家の坂茂さんです。
2014年にプリツカー賞を受賞。
1995年からは災害支援活動に取り組み、紙の管を使用した間仕切りシステムは、10年前の東日本大震災でも避難所で活用され、女川では3階建てのコンテナを使った仮設住宅を提供。
国内だけでなくルワンダでの難民シェルターやイタリア、ニュージーランドでも被災地の住環境を改善する支援を行っています。
被災地で活動することの難しさ、そして支援活動を行っていく理由など、坂さんが考える建築家の使命とは?
See more
ムラカミカイエさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.671 3月5日のゲストは、デザイナー/クリエイティブディレクターのムラカミカイエさんです。
三宅デザイン事務所を経て「SIMONE」を設立。
グッドデザイン賞の審査委員も務めるムラカミさんに、注目の受賞作品から「環境問題とデザイン」の関係、その可能性について伺います。
また、コロナ禍によるライフスタイルの変化から、世の中の仕組みがどう変わっていくのか、社会全体をデザインの視点から考察します。
See more
林英哲さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.670 2月26日のゲストは、和太鼓奏者の林英哲さんです。
和太鼓集団「鬼太鼓座」から「鼓動」の中心メンバーを経て、1984年に和太鼓ソリストとしてカーネギー・ホールのデビューでソロ活動を開始。
以来、山下洋輔との「ボレロ」やベルリン交響楽団との共演など、世界中で様々なパフォーマンスを行ない高い評価を得ています。
今年の3月17日には、演奏活動50周年を記念するソロ・コンサートをサントリーホールで開催。
番組では、数十年来の交流となるバラカンさんと、これまでの活動を振り返りながら太鼓を打つことの精神性、音の魅力に迫ります。
See more
野村拓也さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.669 2月19日のゲストは、螺鈿職人の野村拓也さんです。
1910年創業、京都の「嵯峨螺鈿・野村」で代々続く螺鈿職人として現在修行中の野村さん。
貝と漆を使った 工芸品の螺鈿。
美しさや繊細さが改めて注目され、海外の観光客にも好評でしたが、コロナ禍で売上も激減。
そんな中、Twitterでの発信を始めたところ、これまで螺鈿を知らなかった若い層や海外からも予想以上の反響があったそう。
留学経験のあった野村さんが異業種から家業を継ぐことになった経緯や、これからの螺鈿の可能性についても伺います。
See more
中野俊成さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.668 2月12日のゲストは、放送作家の中野俊成さんです。
「アメトーーク!「題名のない音楽会」「ポツンと一軒家」など数々の人気番組を手掛ける放送作家でありながら、その一方で雑誌「JaZZ JAPAN」に連載を持つほどのジャズ通としても知られています。
この度「ジャケ買いしてしまった!!ストリーミング時代に反逆する前代未聞のJAZZガイド」を出版。
”後頭部ジャケット”や”歯の治療を連想させるジャケット””自分の奥さんを出しちゃってるジャケット”など、放送作家ならではのユニークな視点と共に、ジャケ買いの奥深さについて伺います。
See more
青山明弘さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.667 2月5日のゲストは、ピープルポート株式会社の青山明弘さんです。
幼い頃から「どうしたら戦争がなくなるのか」を考え、大学在学中に国際協力の現場を回った経験から、2017年に日本で「難民の雇用を創り出すこと」を目指すピープルポート株式会社を創立。
電子機器の再生を通じて難民の雇用に取り組んでいます。
手掛けているのは環境に負担をかけない「エシカルパソコン」。
難民問題や環境問題を身近なものとして、世界にも通じる仕組みを作りたいという青山さんのビジョンを伺います。
See more
山下洋輔さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.666 1月29 日のゲストは、ジャズ・ピアニストの山下洋輔さんです。
世界を股にかけて活躍する山下さんも、昨年はコロナ禍により様々なプランが中止となりました。
しかし2月には延期となっていたビッグバンドのコンサートが愛知、滋賀、東京で開催。
果たしてドヴォルザークやベートーヴェンと山下ワールドの融合からどんなサウンドが生まれるのか?
昨年末には久々のソロ・アルバム『クワイエット・メモリーズ』をリリース。
そして村上春樹さんがプロデュースするTFM開局50周年記念のボサノヴァ・コンサートへのゲスト出演など、ジャズの巨人が再び動き始めました!
See more
佐々木洋さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.665 1月22日のゲストは、プロ・ナチュラリストの佐々木洋さんです。
日本では数少ないプロフェッショナルの自然解説者として、25年以上にわたり環境教育や自然解説活動を行っています。
コロナの影響で人の動きが減少し、世界では自然環境が回復しています。
佐々木さん曰く「人間と自然」は別々ではなく、「人間は自然の一部」である。
アフターコロナに向けて、自然との付き合い方を改めて考える必要があるかもしれません。
まずはこの機会に、身近な自然について、その面白さについて解説して頂きます。
See more
川端裕人さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.664 1月15日のゲストは、文筆家の川端裕人さんです。
科学ジャーナリスト賞、講談社科学出版賞を受賞したノンフィクション作品「我々はなぜ我々だけなのか」、サントリーミステリー大賞優秀作品賞を受賞した小説「夏のロケット」など幅広く著作活動を行なっています。
最新作はおよそ5年の歳月をかけて取材・執筆された『「色のふしぎ」と不思議な社会 2020年代の「色覚」原論』。
私たちが普段何気なく感じている「色」について、その仕組みや現状について最先端科学の研究を交えて考察されています。
人の色の見え方には実は個人差があり、それを「多様性」と考えると、2020年代の「色」の捉え方は、どう変わるのでしょうか?
See more
大塚茂夫さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.663 1月8日のゲストは、ナショナルジオグラフィック日本版編集長の大塚茂夫さんです。
1888年に「地理知識の普及と増進」を目的に創設されたナショナルジオグラフィック協会。
日々溢れる情報の中で「立ち止まって考えるメディア」というその特徴は、地球で起きている様々な出来事を雄弁に語る「写真」。
2020年は世界中が新型コロナウイルスの影響を受け、取材や編集作業にも大きな影響を与えました。
その中で、ナショナルジオグラフィックは「パンデミック」「ウイルスに襲われた世界」を特集。
地球環境の現状や未来についても伺います。
See more
片岡省治さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.662 1月1日のゲストは、歳時記講師の片岡省治さんです。
「歳時記」や「骨董」「日本の食文化と器」などを中心に、日本の伝統文化や暮らし、日本人の美意識や心について、これまで300回以上の講座を開催されています。
新年を迎え、いつもより日本の文化に接する機会が多くなるこの時期に、改めて知っておきたい日本のお正月の迎え方やしきたりについて教えて頂きます。
さらに、古い風習を学びつつも1年を「我が家流」に丁寧に暮らす心構えについても伺います。
See more
上原ひろみさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.661 12月25日のゲストは、ジャズ・ピアニストの上原ひろみさんです。
いつもであればツアーで世界中を飛び回 っていたひろみさんですが、コロナの影響でアメリカ・ツアーの途中で帰国。
以降は東京で自粛生活を送りながらミュージシャンとしてできることを模索し、SNSでの1ミニッツ・セッションや「SAVE LIVE MUSIC」と冠したライブハウスでの長期ソロ公演を行っています。
そして年末から新年にかけても「SAVE LIVE MUSIC RETURNS」としてソロ・ピアノや様々なアーティストとの連続公演が。
コロナ禍でのアーティスト同志のコミュニケーションを熱く語ってくれます。
See more
安河内幸絵さん、内田洸さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.660 12月18日のゲストは、サントリー美術館・学芸員の安河内幸絵さんと内田洸さんです。
東京ミッドタウンにあるサントリー美術館で現在開催中の展覧会「美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語」について伺います。
珠玉の収蔵コレクションから、江戸時代から1900年パリ万博のおよそ300年間にスポットを当て、「古伊万里」「鍋島」「紅型」「浮世絵」「和ガラス」「エミール・ガレ」という6つの”美”が繋ぐ物語を紐解いて行きます。
今回初お披露目となるガレの新収蔵品もご紹介。
(展覧会は、2021年2月28日まで開催中。)
See more
品田英雄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.659 12月11日のゲストは、日経BP総研・上席研究員の品田英雄さんです。
毎年恒例、その年のトレンド予測の答え合わせと、来年のトレンドについて伺います。
誰も予想出来なかったコロナの影響受けた今年、元気だったものとは?
ステイホームだからヒットしたアイテムや、リモートワークの影響で男性の美に対する意識が高まったり。
来年はさらに、密を避けて都会を離れたライフスタイルや、家族や親しい人との関係が深ま りそう、と予想。
そんな中、個人でラジオ番組を発信する人も増えているとか。
一体、ヒットの裏にはどんな心理が隠れているのでしょうか?
See more
三遊亭粋歌さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.658 12月4日のゲストは、落語家の三遊亭粋歌さんです。
来春に真打昇進を控える女流落語家の粋歌さんは、OL(人事部!)経験を経て20代後半の時に落語界に入門。
ある時から新作落語の魅力に目覚め、女性ならではの視点でユニークな新作を創り続けて大きな注目を集める“スーパー二ツ目”。
番組の中でも「コンビニ参観」超ショート版を披露してくれています。
伝統芸能としての落語の世界で女性はどんな奮闘をしているのか?
近日の落語会情報も合わせてお届けします!
See more
ドミニク・チェンさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.657 11月27日のゲストは、情報学研究者のドミニク・チェンさんです。
現在、東京ミッドタウンにある21_21デザインサイトで開催中『トランスレーションズ展「わかりあえなさ」をわかりあおう」の展覧会ディレクターを努めています。
言語に限らず、私たちは日常生活の中で「翻訳」による様々なコミュニケーションを行なっています。
分かり合えることもあれば、時には「誤訳」や「誤解」が生じることも。
そんな翻訳することが難解な言葉や、手話、植物や生物など様々な「翻訳」のカタチを提案する展覧会についてご案内頂きます。(展覧会は、2021年3月7日まで開催中)
See more
河合敦さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.656 11月20日のゲストは、歴史作家で歴史研究家の河合敦さんです。
日本史講師として教鞭を執る傍ら、様々な切り口で日本の歴史を紐解く多数の歴史書を執筆されています。
最新刊は、現在のコロナ禍の状 況を、黒船来航や元寇などに共通点を見出した『繰り返す日本史 二千年を貫く五つの法則』。
これまでの歴史からどんな法則が見えるのでしょうか?
また、研究が進むうちに史実がアップデートされている日本史の新常識についても伺います。
See more
たかまつななさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.655 11月13日のゲストは、お笑い芸人、お笑いジャーナリストとして活動中のたかまつななさんです。
社会問題をお笑いを通して発信することを目指し、時事YouTuberとしてニュースを分かりやすく配信しています。
現場を見たい!と急遽アメリカ大統領選挙の取材のため現地へ渡り、帰国後の自主隔離中にリモートにて出演。
肌で感じた大統領選挙の様子、アメリカの人々の声を届けて頂きます。
また、最新著書「お笑い芸人と学ぶ13歳からのSDGs」から、誰もがすぐに実行出来るアクションについてご紹介します。
See more
平塚千穂子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.654 11月6日のゲストは、ミニシアター「シネマ・チュプキ・タバタ」代表の平塚千穂子さんです。
耳や目が不自由な人、車椅子の人、子育て中の方から健常者まで、すべての人が一緒に楽しめる、日本で唯一のユニバーサルシアターとして2016年に開館。
視覚障害者の映像鑑賞をサポートするために、言葉で映像の解説をする音声ガイドのナレーションも代表の平塚さん自らが担当しています。
「チュプキ」とは、アイヌ語で「自然の光」を意味する言葉。
すべての人に降り注ぐ自然の光のように、全ての人が一緒に楽しめる映画館を目指しています。音や映画のセレクトにも独自のこだわりが。
平塚さんの映画館に対する熱い思いについて伺います。
See more
山本朋範さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.653 10月30日のゲストは、日本科学未来館・科学コミュニケーターの山本朋範さんです。
人々を笑わせ、考えさせる研究に対して贈られるイグ・ノーベル賞。日本人は14年連続で受賞しています。
なぜ日本人の受賞が多いのでしょうか?これまでどんなユニークな研究があったのか?それらは、どんなことに役立つのか?
イグ・ノーベル賞の研究を始め、もっと面白い科学の世界を知ってもらいたい、という科学コミュニケーターのお仕事についても伺います。
See more
鳥飼玖美子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.652 10月23日のゲストは、立教大学名誉教授の鳥飼玖美子さんです。
日本人にとって永遠の課題と言える英語。小学校の英語授業や大学入試の民間試験導入など、英語をめぐる教育現場の問題が山積。その一方、巷では、コロナ禍によりさらにカタカナ英語が氾濫しています。これで、本当に英語は身につくのでしょうか?
同時通訳や英会話番組など、長年英語教育に携わってきた鳥飼さんに、教育現場への提言、理想的な英語との付き合い方について伺います。
See more
10/23/2020 • 31 minutes, 27 seconds たかのてるこさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.651 10月16日のゲストは、エッセイストのたかのてるこさんです。
自らを「地球の広報」と名乗り、これまで70カ国以上を旅した経験から、旅に関する本やエッセイを数多く出されています。大学でも講義を持つたかのさんが、教え子の悩みから生まれた「生きるって、なに?」を問うシリーズエッセイ。
最新刊は、病と闘う友人への想いから生まれた「笑って、バイバイ!」。何事もポジティブに捉えるたかのさんならではの人生観を伺います。
See more
上野友愛さん、柴橋大典さん、久保佐知恵さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.650 10月9日のゲストは、東京ミッドタウンのガレリア3階にあるサントリー美術館で開催されている「日本美術の裏の裏」展担当学芸員の上野友愛さん、柴橋大典さん、久保佐知恵さんです。日本人が古くから日常生活の中で愛でてきた様々な「美」。サントリー美術館の収蔵品の中から選りすぐりの屏風や着物、ミニチュアの雛道具、はたまたヘタウマな絵巻物の中に感じ取れる「美」を、ちょっと違った角度から楽しむ「裏ワザ鑑賞法」をご提案頂きます。(「日本美術の裏の裏」展は11月29日まで開催中)
See more
小松由佳さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.649 10月2日のゲストは、フォトグラファーの小松由佳さんです。
「世界で最も困難な山」と呼ばれるK2に日本人女性として初めて登頂。
その後、訪れたシリアで出会った青年と恋に落ち結婚。
家族との交流の中で浮き彫りになる価値観や宗教の違い、さらにはシリアでは内戦が勃発し、二人の状況はますます複雑になっていきます。
一人の日本人女性から見たシリアの姿を綴った著書「人間の土地へ」を元にお話を伺います。
See more
本田陽子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.648 9月25日のゲストは、NPO法人世界遺産アカデミー研究員の本田陽子さんです。
1972年にユネスコの条約によって定められた「世界遺産」。
現在は、文化遺産、自然遺産を始め世界に1121もあるそうです。
自然が生み出す圧倒的な絶景や、人間が作り出した芸術のような建造物や遺跡など、そこにはどんな物語が秘められているのでしょうか?
思うように海外や旅行に行けない今、歴史やトリビアとともに、ラジオで世界遺産を巡ります。
See more
仁禮彩香さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.647 9月18日のゲストは、株式会社Time Leap 代表取締役の仁禮彩香さんです。
中学2年生で起業、高校1年で母校を発展支援の目的で買収したという驚きの現役大学生。
インターナショナルスクールと日本の学校で受けた自らの教育体験から、現在は、小中高校に向けて「人生を切り開く力を育むため」の起業家教育プログラムを提供しています。
「起業家」と言っても、自分の個性を知り、どんな人間になりたいのかを自分で考え、お互いの個性を認めあえるような人材を育てたいという、その思いに共感する人も多いのではないでしょうか?その個性的な教育理念について伺います。
See more
小倉ヒラクさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.646 9月11日のゲストは、発酵デザイナーの小倉ヒラクさんです。
「見えない発酵菌たちのはたらきを、デザインを通して見えるようにする」ことを目指し、全国の醸造家や研究所たちと発酵や微生物をテーマにしたプロジェクトを展開されています。
東京農業大学の研究生として発酵学を学び、山梨県に発酵ラボを、そして下北沢に日本全国・世界各地からユニークな発酵にまつわるアイテムを集めた発酵デパートメントをオープン。
人類はどうやって発酵と付き合ってきたのか、まだまだ知らない発酵の世界をご案内頂きます。
See more
赤尾和美さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.645 9月4日のゲストは、アジアの恵まれない子供たちの医療支援を行う団体、
NPO「フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPAN」代表で看護師の赤尾和美さんです。
現在は、主にラオスの小児病院で、医療が届かない遠隔地に住む人々を訪ねる訪問看護を中心に活動されています。民族や言語も様々なラオスでは、生活習慣の違いや衛生面など経済的な理由以外にも医療を受けるまでの道のりが遠いそう。
新型コロナウイルスの影響や、これまでハワイやカンボジアで携わってきたというHIVの医療についても伺います。
See more
三遊亭好青年さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.644 8月28日のゲストは、落語家の三遊亭好青年さんです。
スウェーデン出身、江戸落語では初の外国人落語家であり、三遊亭好楽師匠の弟子としてこの度二ツ目に昇進したばかり。
語学を学ぶために日本の大学に留学。
そこで偶然落語研究会と出会い、アマチュア時代は「ボルボ亭イケ也」という名で活動していました。
修行時代のエピソードから、スウェーデンで行った落語会など、外国人から見た日本の伝統芸能の世界について伺います。
See more
西田亮介さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.643 8月21日のゲストは、社会学者で、東京工業大学准教授の西田亮介さんです。
新型コロナウイルスの感染拡大が深刻になっていた4月から執筆された、最新刊「コロナ危機の社会学 感染したのはウイルスか、不安か」。
まだ先が見えない中、日々変化するWHOや厚生労働省からの情報、政府の対策、マスコミ報道やSNSに対して、いち早く分析と考察を進め、そこから見えてきたものとは?
私たちが恐れているのは、感染症なのか、それとも、恐怖を煽る報道なのでしょうか?
「正しく恐れる」ために見極めるべきことについて伺います。
See more
ナカムラクニオさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.642 8月14日のゲストは、荻窪のブックカフェ「6次元」店主のナカムラクニオさんです。
若い頃から美術に傾倒し、テレビ番組制作の経験を経て、ブックカフェの店主に。
世界の図書館や村上春樹など、本にまつわる著書も多数。
本を読まないで妄想して語り合う「妄読会」と言っ たユニークな朗読会や演劇、海外からのファンも多いという金継ぎ教室など様々なイベントを企画されています。
「本を読む」という行為は、一体どんなものなのか?本の未来、図書館の未来について考えます。
See more
村雨辰剛さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.641 8月7日のゲストは、庭師の村雨辰剛さんです。
1988年スウェーデン生まれ。高校卒業後来日し、日本語教師を経て庭師の世界へ飛び込み、2014年には日本国籍を取得。
歴史の授業で知った武田信玄や上杉謙信に惹かれ、日本の伝統文化に興味を持ち始めたのだとか。
厳しい師弟制度での修行も、村雨さんにとっては全てが憧れ。現在では独立するまでに。
また、趣味の筋トレが高じてテレビでも活躍中。修行時代のエピソードから、日本の「庭」の魅力について伺います。
See more
池田芙美さんと佐々木康之さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.640 7月31日のゲストは、サントリー美術館主任学芸員の池田芙美さんと佐々木康之さんです。
この度のリニューアルオープンを記念して開催中の展覧会「ART in LIFE, LIFE and BEAUTY」。
「Art in Life」とは「生活の中の美」。
櫛や簪、化粧道具、着物、そして鎧や兜といった装いから、宴の席で用いられる屏風や器など、昔から日常の中には美しいものが溢れていました。
今回は新しい試みとして、古美術に造詣の深い現代作家とコラボレーションした作品も登場。時空を超えた美意識について読み解きます。(展覧会は、9月13日まで開催中)
See more
竹中功さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.639 7月24日のゲストは、謝罪マスターの竹中功さんです。
吉本興業では、雑誌「マンスリーよしもと」初代編集長、芸人養成学校の設立、映画のプロデュースを手掛け、芸人たちの数々のスキャンダル記者会見をこなしてきた経験から、現在は危機管理のコンサルタントとして国内外でご活躍。
最新刊は、様々な危機を乗り越え、数多くの芸人を世に送り出してきた108年の歴史をまとめた「吉本興業史」(角川新書)。
「謝罪マスター」が考える、謝罪しないため、そして危機を回避するために備えることとは?
See more
武田砂鉄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.638 7月17日のゲストは、ライターの武田砂鉄さんです。
1982年生まれ。2015年「紋切型社会ー言葉で固まる現代を解きほぐす」では第25回Bunkamuraドゥマゴ文学賞を受賞。
雑誌や新聞、ラジオのパーソナリティとしても活躍される武田さんの最新刊は「わかりやすさの罪」。
普段「分かりやすく伝える」ことを生業としているバラカンさんと武田さんが、「分かり易いこと」の落とし穴、そして「分かり難いこと」が何をもたらすのか?
二人のエピソードと共に、その功罪について考えます。
See more
角田太郎さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.637 7月10日のゲストは、中目黒にあるカセットテープ専門店「waltz」店主の角田太郎さんです。
好きな音楽をカセットテープに録音して楽しむ、、、
70、80年代にはそんな若者たちが多くいたものですが、ここへきてまたカセットテープが人気なのだそう。
ジャンルを問わず、新作・旧作共にカセットテープのリリースも増え、シーンは盛り上がっています。
そんな中でも、世界中から注目を集めているのが、2015年にオープンした角田さんのお店。
海外からの売り込みも多いとか。
その音の魅力やマニアックな機材の話まで、2020年の今、カセットテープで音楽を聴くことの楽しさについて伺います。
See more
上西充子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.636 7月3日のゲストは、法政大学キャリアデザイン学部教授で、「国会パブリックビューイング」代表の上西充子さんです。
新橋や新宿などの街頭で、国会審議の映像を字幕や解説と共に上映する国会パブリックビューイング。
国会でのやり取りを可視化してみると、そこに隠れている問題が浮き彫りになることがあります。
難しい専門用語や「ご飯論法」と呼ばれる論点ずらしなど、分かりにくい国会審議を分かり易く解説。
国会で、何が行われているのか?
何が問題なのか?一人一人が理解を深める良い機会と言えます。
See more
戸田久実さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.635 6月26日のゲストは、日本アンガーマネジメント協会理事の戸田久実さんです。
コロナ禍で生活環境が変化し、ストレスを抱える人が増え、いつもより「怒り」を感じる機会が増えているかもしれません。
時にハラスメントの原因になったり、人との関係をさらに悪化させないためにも、そもそも「怒り」の正体とはどんなものなのでしょうか?
そして、「怒り」を感じた時に、どう対応するべきか?
相手に上手に伝えるコツなど、「怒り」と上手く付き合うコツを教えて頂きます。
See more
渡邊崇志さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.634 6月19日のゲストは、宿場JAPAN代表の渡邊崇志さんです。
若い頃から観光業を志し、日本をはじめ海外で修行。
古くから宿場町として知られ故郷でもある品川で、地元の商店街も巻き込んだ人情味溢れるスタイルで複数の宿泊施設を開業しています。
ところがこの度のコロナ禍で、帰国が困難になり行き場を失った外国人旅行者や留学生を助けようと、6月いっぱいまで無料での宿泊を受け入れることに。
自らの足で情報を集め、必要な 物資などは地元の人たちからの助けも借りながら対応されています。
渡邊さんが考える観光業の未来とは?
See more
ブレイディみかこさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.633 6月12日のゲストは、イギリス・ブライトン在住のライター・コラムニストのブレイディみかこさんです。
音楽好きが高じてイギリスに移り住み保育士資格を取得。
「最底辺」と呼ばれる託児所での経験や自身の子育てを綴った『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』がベストセラーに。
最新刊のテーマは、「ワーキングクラスのおっさんたち」。
タフなおじさんたちの視線でイギリスを見ると何が見えるのか?
ブレグジットやコロナ禍、そして人種問題まで。
バラカンさんの故郷イギリスと繋いで熱いトークを繰り広げます。
See more
稲垣えみ子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.632 6月5日のゲストは、稲垣えみ子さんです。
朝日新聞社記者を経て、50歳を過ぎ早期退職、現在はフリーランスとして活躍中。
電気・ガスをほとんど使わない超節電気生活を送っています。
外出自粛で自炊する人が増える中、改めて稲垣さんの著書「もうレシピ本はいらない 人生を変える最強の食卓」がベストセラーになっています。
もともと身の丈にあった超シンプルライフを謳歌してきた稲垣さんが、コロナ禍で改めて出会った気付きとは?
See more
吉藤オリィさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.631 5月29日のゲストは、「オリィ研究所」所長でロボットコミュニケーターの吉藤オリィさんです。
人間の孤独の解消を目指し、病気や障害などで外出が難しい人が遠隔操作するロボット「OriHime」を開発。ロボットが接客を行い、外出困難者の労働を可能にする分身ロボットカフェの実験も話題となりました。
今回のコロナ禍でほとんどの人の外出が困難となり、リモート生活を送る人々が増えましたが、そんな状況をオリィさんはどのように見ているのでしょうか?
リモートによるコミュニケーションで注意するべきこと、新しい生活様式の中、見直されるリモートの可能性に迫ります。
See more
佐々木芽生さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.630 5月22日のゲストは、ニューヨークを拠点に活動するドキュメンタリー映画監督、プロデューサーの佐々木芽生さんです。
『ハーブ&ドロシー』や『おクジラさま〜ふたつの正義の物語』などの作品を手掛けた佐々木さんが、この度、ロックダウン中のNYを追ったショートフィルムをネット上で公開。
全米で最も新型コロナウイルスの感染者が多いニューヨークで、この2ヶ月間どんな時間を過ごしてきたのでしょうか。
人々への補償や検査の実態、エンタメやご自身の創作活動は今後どうなるのか?
世界から多種多様な人々が集まるニューヨークで佐々木さんが見据える「ニューノーマル」とは?
See more
鴻上尚史さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.629 5月15日のゲストは、作家で演出家の鴻上尚史さんです。
昨年「鴻上尚史のほがらか人生相談〜息苦しい『世間』を楽に生きる処方箋」がベストセラーに。
具体的で実行可能なアドバイスが大反響を呼び、この度その続編が出版されました。
長引く自粛生活によるストレスで、人間関係にも影響が出始める中、コロナ禍を乗り切る方法とは?
私たちが生きる「社会」と「世間」の違いに、そのヒントが見えてきそうです。
さらに、公演延期など大きな影響を受けている演劇界についても伺います。
See more
鎌田實さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.628 5月8日のゲストは、諏訪中央病院名誉院長で、医師・作家の鎌田實さんです。
新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言延長を受けて、自粛生活が続いています。
そんな中、私たちは心と体の健康を保つために、どのようなことが出来るのでしょうか?
誰もが感染者になり得る中どんな対策が求められるのか?そして、コロナ収束の目安とは?
鎌田先生が考える、免疫力アップに繋がる室内で出来るエクササイズ「スクワット」「かかと落とし」についても伺います。
See more
広瀬和生さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.627 5月1日のゲストは、音楽雑誌「BURRN!」編集長で落語評論家の広瀬和生さんです。
寄席や演芸場など東京近郊だけでも毎月千件以上もあると言われる落語会が、コロナ禍の影響で全てが中止に。そんな中、何人かの落語家は動画配信にトライする動きも出て来ています。4月下旬に10日間連続で配信した春風亭一之輔さんのYouTubeは、その期間だけで数十万ものアクセスがありました。聴衆の反応あってこその落語という表現、配信というスタイルでどこまで面白さは伝わるのでしょうか?広瀬さんならではの視点で落語界の試行錯誤や、音楽メディアの現状についても伝えて頂きます。
See more
大友良英さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.626 4月24日のゲストは、音楽家の大友良英さんです。
ノイズ・ミュージックの世界的演奏家であり、また「あまちゃん」「いだてん」など、これまでに100本以上のドラマや映画、演劇の音楽を手がけ、盆踊りプロジェクトやのワークショップ等まさに八面六臂の活動を続けてきた大友さん。
今回のコロナ禍の影響でヨーロッパ・ツアーや国内ライブ、レコーディングなどほとんどの仕事がキャンセルになってしまい ました。
こんな時、アーティストは何を感じ、何をしようとしているのか?
私たちはどんなサポートが出来るのか?表現者のリアルなトークを聞いてください。
See more
白川優子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.625 4月17日のゲストは、「国境なき医師団」の看護師、白川優子さんです。
これまでシリア、イラク、パレスチナなど紛争地に17回派遣され、一昨年には『国境なき医師団の看護師』を出版して話題となった白川さん。
現在世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルスは、紛争地にさらなる脅威を及ぼしています。
世界中の紛争地域や難民キャンプで医療活動を行なっている「国境なき医師団」の活動状況や、今こそ必要な物資や人材に関して私たち一人一人が出来るサポートなど、熱いトークが繰り広げられています。
See more
三島邦弘さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.624 4月10日のゲストは、ミシマ社代表の三島邦弘さんです。
出版社勤務を経て2006年に自らの出版社ミシマ社を設立。
現在は、京都と自由が丘で一軒家にオフィスを構え、「原点回帰の出版社」というテーマのもと、ジャンルを問わず一冊入魂の本を刊行されています。
中でもユニークなのが1年に一冊発行する雑誌「ちゃぶ台」シリーズ。
「移住×仕事」「発酵×経済」「宗教×経済」など、未来の生活を自分たちの目線でとらえた切り口が話題を呼んでいます。
お店の経営や人との距離が問われる今、小さな出版社が考える本の未来とは?
See more
井手英策さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.623 4月3日のゲストは、慶應大学経済学部教授の井手英策さんです。
「財政社会学」がご専門。お金の使い方によって、社会や人の心にどのような変化が表れるのか、さらに財政にどういう影 響を与えるのかを考察されています。
日本の赤字財政や税金をどう捉えるのか?そして世界が非常事態と言える今、求められる対策とは?
その一方で小学生新聞での連載が話題に。
90年代に比べ、経済状況や価値観が大きく変化した今、「ふつうに生きる」とはどんなことなのでしょうか?
See more
田中克海さんとMegさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.622 3月27日のゲストは、民謡クルセイダーズのリーダー田中克海さん(ギター)とMegさん(ボーカル、ピアニカ)です。
2011年頃に田中さんと民謡歌手だったフレディ塚本さんが酒場で意気投合したことがグループ結成のきっかけで、福生周辺の音楽好きが集って結成されたのが民クル。
「炭鉱節」や「おてもやん」といったお馴染みの民謡ナンバーを、ホーンセクションを含めて10人編成によるレゲエやラテンのダンサブルなアレンジで演奏。
バラカンさん主宰の音楽フェス「LIVE MAGIC!」の衝撃的なステージで、国内はもとより世界各国から注目される存在となりました。
去年からは欧州やアジア、豪州など世界ツアーを展開する彼らの魅力を掘り下げていきます。
See more
桂英史さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.621 3月20日のゲストは、東京藝術大学教授の桂英史さんです。国内外の様々な図書館の設計や在り方がご専門。書籍の収集や保存という機能だけでなく、建築空間やコミュニケーションの場として世界で再評価されている図書館。
本以外にもCDやレコード、ゲーム、さらにパソコン機器から3Dプリンターまで貸す施設も珍しくなく、なんと北欧ではサウナを併設した図書館が存在するそうです。その歴史を紐解きながら、国内外で訪れたい図書館をご案内頂きます。
See more
小島靖久さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.620 3月13日のゲストは、アメ横にある老舗のナッツとドライフルーツ専門店「小島屋」三代目店主・小島靖久さんです。
世界を巡り、日々新しい種類や食べ方を研究されています。最近、その美味しさや栄養価の点で見直されているナッツとドライフルーツ。人気のマンゴーやみかん、イチジク、柿、いちごなど、種類や製造方法は年々進化しています。
例えば、一口に「レーズン」と言ってもぶどうの種類は様々。収穫時期が違うぶどうを同時に味わえるのも「干しぶどう」ならでは。おつまみだけでなく、食卓を彩るドライフルーツやナッツの食べ方もご紹介頂きます。
See more
根来秀行さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.619 3月6日のゲストは、医師・医学博士の根来秀行さんです。
日本のみならずハーバード大学、ソルボンヌ大学でも活躍されてきた根来先生が、今注目しているのが「毛細血管」。
酸素や栄養素を身体中に運ぶ毛細血管は、健康に生きるためにとても大事な存在です。
毛細血管を増やすために有効なのが「細胞呼吸」。
普段意識することなく行っている呼吸にも「外呼吸」と「内呼吸」があり、その「内呼吸」を「細胞呼吸」と呼ぶのだとか。
普段の生活の中ですぐに実践出来る細胞呼吸法について教えて頂きます。
See more
いとうせいこうさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.618 2月28日のゲストは、先週に引き続き、作家でクリエイターのいとうせいこうさんです。
「言葉」による表現を追求し続けるいとうせいこうさん。最近、現代語訳を手がけているのが「能」の「謡(うたい)」。難解に聞こえる言葉も、いとうさんの手にかかるとユニークな解釈に。
またダブポエトリーのユニット「is the poet」の最新の活動や、福島の人々の「語り」を取材した「福島モノローグ」、さらに、イギリスの偉大な詩人についてバラカンさんとのあるプロジェクトも飛び出したり!
ピーター・バラカン&いとうせいこう、二人の化学反応の行方とは?
See more
いとうせいこうさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.617 2月21日のゲストは、作家でクリエイターのいとうせいこうさんです。
作家、詩人、ラッパー、見仏人、ベランダーetc.とカルチャーシーンを縦横無尽に活躍し続けるいとうさんが、ここ数年熱心に取材をしている「国境なき医師団」。
世界各地の紛争地域で活動する彼らの現場に自ら足を運び、自分の五感で感じ取ったリアルをメディアを通じて発信する「証言活動」は、すでに二冊の本にもなっています。
メディアが報道しない厳しい現実と、そこに見出す希望。
いとうさんの熱い言葉を、お聞き逃しなく!
See more
佐々涼子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.616 2月14日のゲストは、ノンフィクション作家の佐々涼子さんです。
2012年「エンジェルフライト 国際霊柩送還士」で開高健ノンフィクション賞を受賞。
最新刊は、在宅での終末医療に向き合った「エンド・オブ・ライフ」。
京都の診療所を7年間取材し、患者や家族の気持ちに寄り添いながらリアルな看取りの現場を綴っています。死を迎えるもの、看取る側にとって、理想的な「命の閉じ方」とはどのようなものなのか?向き合うほどに、自分の生き方についても考えさせられます。
See more
荒井太郎さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.615 2月7日のゲストは、相撲ジャーナリストの荒井太郎さんです。
小学生の頃からの相撲好き、人気のムック本「相撲ファン」(大空出版)の監修もされています。
幕尻からの下克上優勝に 湧いた大相撲初場所。一気に注目を集めた徳勝龍をはじめ炎鵬など、今年注目の力士をご紹介。
また、意外と知られていない力士たちの多忙なスケジュールや巡業など、生で見ないと分からない相撲の魅力に迫ります。
See more
浅井隆さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.614 1月31日のゲストは、映画配給会社アップリンク社長の浅井隆さんです。
1987年の設立から映画配給だけでなく、特色ある映画館のプロデュースも手掛けていらっしゃいます。
久しく映画離れと言われていましたが、最近は若い人やシニア層を中心に大きなスクリーンで映画を見たいという人が増えていて、オンデマンド配信も含めると映画をファンは増加傾向にあるとのこと。
ミニシアターとシネマ・コンプレックスを組み合るというアップリンク独自のコンセプトをそのままに、この春からは京都にも新館をオープン。
映画館だからこそ出来る体験とは何なのか?
こだわりの映画選び、映画館作りについて伺います。
See more
林典子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.613 1月24日のゲストは、フォトジャーナリストの林典子さんです。
大学時代にガンビア共和国の新聞社で写真を撮り始め、これまで「東日本大震災の被災地」や「キルギスの誘拐結婚」など、フリーランスの写真家として独自の目線で国内外を取材し続けています。
特に、2018年にノーベル平和賞を受賞したISに迫害されたイラク北部出身の女性人権活動家ナディア・ムラドさんを早くから取材。
最近では、朝鮮に渡った日本人妻や、キルギスのナリン川に沿って水と関わる生活を取材。
フォトジャーナリストとして取材を続ける林さんの想い、その視点に迫ります。
See more
皆川典久さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.612 1月17日のゲストは、東京スリバチ学会会長の皆川典久さんです。
坂が多いと言われる東京。坂の先には谷があり、実は「スリバチ状」になっている街が多いそう。
川は暗渠化されその姿はなくなっても、地名を辿ると、「谷」や「川」「沢」など、以前の姿を想像することが出来ます。
江戸から東京になる間に、どのような変化を遂げてきたのか。
スリバチという地形に注目して見ると、見慣れた街に驚きと発見がいっぱいです。
See more
恵知仁さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.611 1月10日のゲストは、鉄道ライターの恵知仁さんです。
鉄道やバス、車、航空機、船、戦車まで「乗りもの」に関する話題を扱うウェブメディア「乗りものニュース」編集長を務めています。ご本人曰く「旅鉄」「撮り鉄」。渋谷の乗り越え問題、新駅誕生から、進化を遂げる新幹線、今年誕生する夜行特急まで、2020年も鉄道に関する気になるトピックが満載です。
See more
広瀬和生さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.610 1月3日のゲストは、音楽雑誌「BURRN!」編集長で落語評論家の広瀬和生さんです。
ここ数年じわじわと広がる落語ブーム。
果たしてそれは本当に世間に届いているのでしょうか?
「落語を聞いてみたいけど、どこに行けばいいかよく分からない」という方がまだ多いというのが現実。
落語会情報のチェックやチケットの入手方法、はたまた広瀬さん推薦の落語家や、正月は寄席はオススメできない!?など、現代の落語の楽しみ方を分かりやすく伝えてくれます。
最新刊「すべては志ん朝の死から始まった」にも注目です。
See more
品田英雄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.609 12月27日のゲストは、日経BP総研上席研究員の品田英雄さんです。
毎年その年のトレンドから、人々の価値観やライフスタイルの傾向や変化について分析されています。
2019年は「応援」「サブスクリプション」「マッチング」をキーワードにしたヒットが的中。
その理由とは?さらに2020年はどんなモノが流行るのか?そこには、古代ローマ時代にも似た傾向が?独自の分析予測を伺います。
See more
徳瑠里香さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.608 12月20日のゲストは、編集者・ライターの徳瑠里香さんです。
女性の選択と家族のかたちをテーマに執筆活動を続けられています。
生まれつき生理と排卵がなく、治療を経て妊娠・出産された自身の体験を記したエッセイ『それでも、母になる』を発表。
他にも、未成年で母になることを選んだ女性、養子縁組など様々な家族のかたちを紹介。
価値観が多様化する中で、どうやって家族を築き、お互いを支え合っていくべきなのか、これからの家族像を模索していきます。
See more
山崎聡一郎さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.607 12月13日のゲストは、「こども六法」著者の山崎聡一郎さんです。
自身のいじめ体験を元に、当時、法律を知っていたら自分で自分の身を守れたかもしれない、という思いからこの本を企画。
試行錯誤を経て、子どもでも分かるように簡単な言葉とイラストで、少年法、いじめ防止対策推進法を加えた七つの法律の条文を紹介。
この夏の発売から早くもベストセラーとなっています。
大人にとっても難しい法律について理解を深める良い機会となりそうです。
See more
田川欣哉さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.606 12月6日のゲストは東京ミッドタウンの21_21デザインサイトで開催中の『㊙展 めったに見られないデザイナー達の原画』展覧会ディレクター、田川欣哉さんです。
ご自身もデザイン・イノベーション・ファーム「Takram」のデザインエンジニアとして世界でご活躍する田川さん。
この展覧会では、日本のデザインに貢献してきた優れたデザイナー、建築家、評論家らが参加する「日本デザインコミッティー」(1953年設立)のメンバーが創作思考の過程を伺い知ることが出来るスケッチや図面、模型など門外不出の資料を一同に介し展示しています。
巨匠たちが半世紀以上にも渡って築き上げてきたジャパン・デザインのプロセスを体感できる貴重な機会、お見逃しなく。(2020年3月8日まで開催中)
See more
上野雄次さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.605 11月29日のゲストは、花道家の上野雄次さんです。
自己完結した「静」の生け花だけでなく、「いける」という即興パフォーマンスを通じて花の「動」を表現する上野さん。
「花いけバトル」やアート・リンゼイや山下洋輔さん、矢野顕子さんのステージとのコラボレーションなど、情熱的で躍動感に溢れ時に破壊的でさえある大胆なスタイルは世界のアートシーンにも注目されています。
また、著書「花いけの勘どころ-器と色と光でつくる、季節のいけばな」を出版されたばかりの上野さんに、そのイマジネーションの原点を伺います。
See more
熊谷和徳さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.604 11月22日のゲストは、タップダンサーの熊谷和徳さんです。
19歳でタップの本場ニューヨークに渡米、日本人で初めてブロードウェイ・ミュージカルに合格、現在ではニューヨークと日本を拠点に活躍されています。
今年日本版ニューズウィーク誌が発表した「世界が尊敬する日本人100人」にも選出。
ダンスの分野に留まらず、上原ひろみ、日野皓正、永積タカシ(ハナレグミ)など様々な音楽ともコラボーレションされています。
タップダンスの歴史から、コミュニケーションや表現の手段として「音」や「リズム」が作り上げる可能性まで。スタジオでタップのパフォーマンスも!
See more
島津冬樹さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.603 11月15日のゲストは、段ボールアーティストの島津冬樹さんです。
美大時代にふと、段ボールでお財布を作ったことがきっかけで、まるでアート作品のようなお財布やペンケース、バッグなどを制作されています。
普段、処分されることが多い段ボール。島津さんの活動は、段ボールを収集することから始まります。
訪れたのは世界30カ国以上。その様子は、ドキュメンタリー映画にもなりました。
段ボールからそのお国柄や経済事情まで見えるとか。今日から段ボールを見る目が変わるかもしれません。
See more
南幅俊輔さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.602 11月8日のゲストは、グラフィック・デザイナーで写真家の南幅俊輔さんです。
南幅さんが撮影し、最近密かに話題を呼んでいるのがハシビロコウという珍しい鳥の写真集。
中央アフリカに生息する鳥ですが、その生態は謎だらけ。そんな珍しい鳥が日本で14羽飼育されています。めったに動かないけれど、凛々しく愛らしい姿にファンも多いとか。ハシビロコウとは、どんな鳥なのか?何が人を惹きつけるのか?南幅さんならではの目線で、その生態と魅力に迫ります。
See more
小島あずささん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.601 11月1日のゲストは、一般社団法人JEAN事務局長の小島あずささんです。
これまでおよそ30年に渡って漂着ゴミ・散乱ゴミの調査やクリーンアップを通じて、海や川の環境保全を行なっている環境NGO「JEAN」。
ここ数年、やっと世界的にも注目さ れることになったマイクロプラスチックゴミ。人間だけでなく、海の生態系を脅かす大きな原因となっています。海から遠い町からも河川を伝って漂着するゴミの数々。
一人一人がどんな意識でゴミと向き合っていくべきなのか?そのヒントを伺います。
See more
西成活裕さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.600 10月25日のゲストは、東京大学先端科学技術研究センター教授の西成活裕さんです。
「渋滞学」の第一人者としても知られ、その研究は車だけでなく人や物流、そして経済にまで影響を及ぼすものと考えられています。渋滞が起こるメカニズムや、西成さんならではのアイデアが詰まった独自の解消法は、日常生活にも応用出来るものばかり。数学と心理学によって解き明かされる渋滞学を学びます。
See more
大石始さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.599 10月18日のゲストは、「奥東京人に会いに行く」の著者、大石始さんです。
フリーランスのライターとして、世界各地の音楽と地域文化を追い続け、特に盆踊りやお祭りについての著書や記事を多く書かれています。最新刊では、奥多摩や江戸川・葛飾エリア、佃島、青ヶ島など、東京の中の周縁部=「奥東京」に注目し、長い間自然と共に生きてきた人々を取材し、東京の知られざる一面を紹介しています。
See more
稲葉俊郎さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.598 10月11日のゲストは、東大医学部付属病院循環器内科の医師、稲葉俊郎さんです。
西洋医学の最先端の医療現場に立つ一方で、伝統医療や民間療法にも目を向け、患者さんと共に「病気」ではなく、「健康学」にも目を向けることを目指しています。
伝統芸能や民俗学、音楽や絵画にも造詣が深く、人生そのものに影響を受け続けているアーティストは ジョン・レノン。世界的なノイズ音楽家であり「あまちゃん」や「いだてん」の音楽も手がける大友良英さんとの共著「見えないものに、耳をすます―音楽と医療の対話」や最新刊「からだとこころの健康学」など、著作も多数あります。医療行為に頼らない療法とは?
See more
工藤勇一さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.597 10月4日のゲストは、千代田区立麹町中学校校長の工藤勇一さんです。
「宿題」「定期テスト」「担任制」「頭髪・服装指導」、これまで当たり前だと思っていた学校教育のルールを次々に廃止、型破りな改革に着手し教育界で話題を呼んでいます。工藤校長が掲げるのは「子供の自律」。子供が自ら学びたいと思わせ、未来に希望を持つように育てるには、どんなコツがあるのでしょうか?子供だけでなく、現代日本の大人社会が直面する様々な問題にも通じる人との向き合い方、その教育論を伺います。
See more
高井浩章さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.596 9月27日のゲストは、経済青春小説「おカネの教室」の著者・高井浩章さんです。
本業では債券などの経済畑を担当する新聞記者。3人の娘さんのために「お金の使い方」や「仕組み」について、家庭内連載小説として書き続けていたものが書籍化され、ベストセラーに。海外でも出版され、コミック化も決定するなど、話題となっています。設定舞台は中学校のクラブ活動。子供だけでなく、大人でも経済の仕組みがよく分かると大評判に。複雑化する現代社会を紐解く一冊になりそうです。
See more
青木優さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.595 9月20日のゲストは、WEBメディア「MATCHA」代表の青木優さんです。
訪日外国人向けに10の言語で発信される日本の観光情報は、240以上の国や地域か らアクセスがあります。
青木さんは大学を休学して世界1周をした際、日本の姿が世界にどう伝わっているかを体感し、2014年からサイトをスタート。
外国人スタッフや観光客からもヒアリングをして、その国や文化に合わせてた情報を多言語発信することで、日本人も知らない日本の魅力を伝えています。なんと言語の中には「やさしい日本語」も選択可能。青木さんが見据えるイバンバウンドの未来とは?
See more
北森芳徳さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.594 9月13日のゲストは、絵本「月刊 たくさんのふしぎ」(福音館書店)編集部の北森芳徳さんです。
コンセプトは「ふしぎを探検する月刊誌」。<ブラックホール>、<子どもとお祭理>、<マダガスカルのサルに会いにいく>など、毎月1つのテーマに絞って一人の専門家を著者に選定し、自然、人文、社会まで、身の回りに溢れる不思議についてじっくり掘り下げる絵本を作られています。対象年齢は小学3年ですが、大人の読者も大勢いるとか。大人でも今さら聞けない世の中の不思議について、じっくり向き合ってみませんか?
See more
安河内幸絵さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.593 9月6日のゲストは、サントリー美術館・主任学芸員の安河内幸絵さんです。
現在、東京ミッドタウンのサントリー美術館で開催されている「黄瀬戸・瀬戸黒・志野・織部 〜美濃の茶陶」展。国内シェアのおよそ5割を占めるという岐阜県産の美濃焼は、桃山時代に茶の湯のための器として作られたのがルーツ。国宝をはじめ、コレクターの名品から加藤唐九郎、荒川豊蔵といった近代の名工まで、多彩な作品の展示でその魅力を伝える展覧会の見どころをご案内いただきます。(11月10日まで開催中 )
See more
荻原博子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.592 8月30日のゲストは、経済ジャーナリストの荻原博子さんです。
身近になったキャシュレス決済や、議論を呼んだ老後資金2000万円問題、そして10月からは消費税増税と、お金を巡る問題が常に話題を呼ぶ昨今。本当に老後は2000万円必要なのか?
情報に振り回されず、自分らしい人生を送るためにお金と付き合う方法とは?
すぐに役立つ節約の仕方や、気になる投資についても伺います。
See more
養老孟司さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.591 8月23日のゲストは、作家で東京大学名誉教授の養老孟司さんです。
東京ミッドタウン21_21デザインサイトで開催中の「虫展 デザインのお手本」で企画監修を担当されている養老さん。大の虫好きで虫に関する著作も多数、箱根の別荘「養老昆虫館」でゾウムシの標本を作るのが楽しくてたまらないという養老さん。どうして子供の頃から虫に惹かれ続けるのか?、虫から何が学べるのか?苦手な虫があるのか?アートやデザイン、生物学、哲学にも通じる興味深いトークが繰り広げられます。(「虫展 デザインのお手本」は2019年11月4日まで開催)
See more
岩波律子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.590 8月16日のゲストは、岩波ホール支配人の岩波律子さんです。
神田神保町のビルの10階にあり、昨年創立50周年を迎えた老舗映画館。当初は多目的ホールとして誕生し、1974年からは世界の埋もれた名作映画の発掘上映を行なっているミニシアターの元祖。
客席数わずか220席の小ホールでありながら、これまで世界60カ国から選りすぐりの作品を紹介して来ました。
基本的にどんな作品でも6週間以上は上映する、初日には支配人自らが挨拶し映画を紹介する、などこだわりも。 映画の選定や映画館運営のこだわりを伺います。
See more
縫田曉言さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.589 8月9日のゲストは、「カレーおじさん」として知られるカレー偏愛家・縫田曉言さんです。
1日3食、またはそれ以上、日本全国・世界各地でカレーを食べ歩く日々。
ライフスタイルの変化やカルチャーを巻き込んで、多種多様なカレーが誕生し、ここ数年カレーブームの勢いは止まりません。
「間借りカレー」や「スパイスカレー」など、昨今のブームを紐解くキーワードとともにお話を伺います。
これを聞いたらカレーを食べずにはいられません!
See more
渡部清花さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.588 8月2日のゲストは、NPO法人「WELgee」代表の渡部清花さんです。
1991年生まれ。学生時代からバングラデシュの紛争地でNGO活動や国連開発計画のインターンを経験し、2016年にNPO法人「WELgee」を設立。Forbes Asia主催「アジアを代表する30歳未満」にも選出されています。
そんな渡部さんが今年4月に立ち上げたのは、難民が日本でキャリアを築くための最初の一歩を支援するシェアハウス「TOKIWA」。実は、現在日本には1万人を超える難民が訪れ、世界の中でも難民認定率は1%以下と極端に少ないのが現状です。認定を待つ難民たちはどうやって生きていけば良いのか?様々なキャリアや情熱を持った人々がいることはあまり知られていません。その現状と渡部さんの取り組みについて伺います。
See more
佐藤卓さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.587 7月26日のゲストは、21_21デザインサイトで開催中「虫展 デザインのお手本」展覧会ディレクターの佐藤卓さんです。
子供の頃から虫が大好きというグラフィックデザイナーの佐藤卓さんが、大の虫好きとしても知られる解剖学者の養老孟司さんを企画監修に迎え実現した展覧会。
実は、自然の中で進化を遂げてきた虫には、構造や習性、さらにデザインという視点からもお手本になることが沢山あります。
それをヒントに、デザイナー、建築家、構造家、アーティストたちが様々な作品を展示。虫を700倍に拡大してみたり、今まで見ることが出来なかった虫の世界、その可能性に感動することでしょう。(展覧会は11月4日まで開催中)
See more
石川真澄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.586 7月19日のゲストは、画家で絵師の石川真澄さんです。
1978年東京生まれ。たまたま見かけた浮世絵展のポスターに衝撃を受け、突然浮世絵の道を目指すことに。2000年に6代目歌川豊国に師事するも、師が間も無く他界したため、その後独学で浮世絵を学びます。
これまでに映画「スター・ウォーズ」やデヴィッド・ボウイ、KISS、東京スカパラダイスオーケストラとコラボレーションし、現代のカルチャーを題材にした作品が話題を呼んでいます。実は、漫画が大好きと言う石川さん。漫画こそ現代の浮世絵という、その魅力を語って頂きます。
See more
塚原直樹さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.585 7月12日のゲストは、クロウラボ代表取締役の塚原直樹さんです。
宇都宮大学在学時より17年間カラスの研究を続け、被害対策の会社を設立した塚原さん。
塚原さんが目指すのは、駆除ではなく、カラスと人が共存できる社会。
カラス同士のコミュニケーションを利用して、ゴミ荒らしを防止する装置などを開発されています。
賢いと言われるカラスの生態を知り、上手く共存するために人間がするべきこととは?
カラス被害を訴えるバラカンさんのために、カラス語講座 も開催!
See more
池澤夏樹さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.584 7月5日のゲストは、作家で詩人の池澤夏樹さんです。
芥川賞や谷崎潤一郎賞など数々の賞を受賞された文学者であるとともに、ギリシャやフランス、沖縄、そして現在は札幌と居を移しながら、この国の「すがた」や「人々」を言葉に写し続けている池澤さん。5年前からは、日本の歴史的文学作品を新訳していく「池澤夏樹=個人編集 日本文学全集」を手がけられています。大学では物理学科に籍を置いていたという池澤さんの最新著書は「科学する心」。身の回りの生物から映画、AI、話題を呼んだ「サピエンス全史」まで、池澤さんならではの「科学する目線」によるトークが繰り広げられます。
See more
石田佳也さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.583 6月28日のゲストは、サントリー美術館学芸部長の石田佳也さんです。
現在開催中の展覧会「遊びの流儀 遊楽図の系譜」展についてご案内頂きます。
日本人が古くから楽しんできた「遊び」に着目した展覧会。双六やカルタ、舞踊、ファッション、グルメなど、屏風や絵巻物を始めとする作品の中には、様々な「遊び」に熱中する人たちが生き生きと描かれています。特に驚くのは、初お披露目となる17世紀の初めに輸出用に作られた南蛮漆器のバックギャモンのゲーム盤(重要文化財)の蒔絵や螺鈿の美しさ。四季折々に日本人が熱中してきた「遊び」の源流を辿ります。(サントリー美術館は東京ミッドタウンのガレリア3階。展覧会は8月18日まで開催中)
See more
高砂淳二さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.582 6月21日のゲストは、自然写真家の高砂淳二さんです。
世界中の国々を訪れ、海、虹、風景、星空まで地球全体をフィールドに撮影を続けています。
最新の写真集は命を育む水をテーマにした「PLANET OF WATER」。水そのものや、水に暮らすクジラ、ホッキョクグマ、フラミンゴ、植物や氷山など、驚くほどに美しく、ありのままの姿を伝えてくれています。
しかしその反面、撮影中に高砂さんが目にした海を巡る環境問題は、想像を超える危機に瀕していました。私たちは自然とどのように向き合えば良いのか、改めて考える良い機会になりそうです。
See more
中山圭子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.581 6月14日のゲストは、和菓子の老舗「虎屋」の菓子資料室・虎屋文庫の中山圭子さんです。
室町時代の京都で創業し、長年にわたり宮中の御用を勤めてきた虎屋。1年を通して、およそ150種類もの和菓子が作られていると言います。
6月16日は「和菓子の日」。その起源は平安時代にあると言われ、お菓子を食べて厄除けや招福を願い、今日でもその流れを汲む「嘉祥菓子」を楽しむことが出来ます。さらに、この季節ならではの「紫陽花」や「水無月」という名のお菓子まで。素材やデザインには、いろいろな意味が込められています。五感で季節を楽しむ和菓子の世界をご案内頂きます。
See more
6/14/2019 • 32 minutes, 8 seconds 塩谷歩波さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.580 6月7日のゲストは、イラストレーターで銭湯「小杉湯」番頭の塩谷歩波さんです。
建築の図法を用いてイラストに書き起こした本「銭湯図解」は、銭湯の仕組みや造形を緻密に描き、そこに通う人々までを生き生きと浮かび上がらせ、これまでにない銭湯本として話題を集めています。番頭として就職することになった銭湯との運命的な出会いや、若者ならではの新しいコミュニケーションの場としての取り組みなど、銭湯愛 をたっぷり語って頂きます。
See more
6/7/2019 • 28 minutes, 31 seconds 江口宏志さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.579 5月31日のゲストは、蒸留家の江口宏志さんです。
神宮前の人気ブックショップ「ユトレヒト」の代表をされていた江口さんが、なんと蒸留家に転身。千葉県夷隅郡の薬草園だった場所に「mitosaya薬草園蒸留所」を開設し、園内の果樹や植物を使って自家製のボタニカルブランデーを作られています。そもそも蒸留家になるきっかけも「本」だったとか。試行錯誤しながらも、ラベルなどのデザインにもこだわって丁寧に作られるその工程は、実は本造りにも似ているのだとか。スタジオでそのブランデーをテイスティングしながら、香り立つトークをお届けします!
See more
5/31/2019 • 31 minutes, 57 seconds 矢巻美穂さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.578 5月24日のゲストは、カメラマンの矢巻美穂さんです。
国内外の旅行雑誌を中心に活動し、1年の4分の1は海外で過ごすという矢巻さん。今、密かに旅行者が急増しているウズベキスタンを案内して頂きます。「シルクロードの宝石」と呼ばれ、その中心として栄えたウズベキスタン。青の都「サマルカンド」や、巨大なバザールやリーズナブルな価格で楽しめるグルメやビール、ワインツアーなど楽しみ方は様々。日本とも縁のあるエピソードもご紹介。さらに欲張って、こちらも人気、台湾の美味しい話も伺います。
See more
5/24/2019 • 35 minutes, 3 seconds 白浜公平さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.577 5月17日のゲストは、マンホールマニア(通称「マンホーラー」)の白浜公平さんです。
大学院生の頃、合併により消滅した町名が書かれたマンホールを見て、その魅力に取り憑かれたという白浜さん。これまで全国津々浦々、1万種類以上のマンホールをカメ ラに収めているというマニア振り。全国には、ご当地マンホールやキャラクターものなど実にカラフルで豊富なバリエーションがあり、そこからは土地の歴史や文化が見えて来ます。最近では、マンホールカードなどのグッズも人気で、マンホールナイトというイベントまで開催されています。明日からは、思わず下を向いてマンホールを探してしまいそうです。
See more
5/17/2019 • 26 minutes, 12 seconds 神永曉さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.576 5月10日のゲストは、国語辞典編さん歴39年、辞書編集者の神永曉さんです。
日本語というのは時代によって変化していくものだと言います。昔と違う用途で使われるようになった日本語も多くありますが、言葉の成り立ち、その意味を知ると本来の言葉の使い方も見えてくるものです。今回は、社会人なら身に付けておきたいお詫びの言葉や仕事がスムーズに進む語彙について教えて頂きます。今更聞けない日本語や最近頻繁に使われるカタカナ語まで、もしかして、あなたの使い方は間違っていませんか?
See more
5/10/2019 • 30 minutes, 7 seconds 土田ルリ子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.575 5月3日のゲストは、サントリー美術館・学芸副部長の土田ルリ子さんです。
現在開催中の「information of inspiration?左脳と右脳でたのしむ日本の美」では、世界的デザイナー・デザインオフィス「nendo」代表の佐藤オオキさんがサントリー美術館の3000点にも上る所蔵品の中からセレクトした逸品を、information(左脳的感動)とinspiration(右脳的感動)の両面からアプローチして展示するという画期的な企画。サントリー美術館「らしからぬ」大胆な会場構成、そして、佐藤オオキさんがこの展覧会のために制作したデジタルアートなど、沢山の見どころを 解説していただきます(展覧会は6月2日日曜日まで開催)。
See more
5/3/2019 • 31 minutes, 34 seconds 石山アンジュさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.574 4月26日のゲストは、シェアリングエコノミー協会事務局長の石山アンジュさんです。
住まいや車をはじめ、日用品や食べ物などを不特定多数の人たちに貸したり共有するというシェアリングエコノミー。急速に増えている「シェア」という考え方。そこにあるのは「幸せ」や「お金」に対する価値観の変化だと言います。自らも60人と共に暮らすシェアハウスに住み、海外でも様々なシェアを体感してきた石山さん。「シェア」することで見える新しい生き方とは?
See more
4/26/2019 • 33 minutes, 36 seconds 大塚茂夫さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.573 4月19日のゲストは、「ナショナルジオグラフィック」日本版編集長の大塚茂夫さんです。
1888年にワシントンで「地理知識の普及と増進」を目的に創設されたナショナルジオグラフィック協会。
マチュ・ピチュやタイタニック号の発見にも大きな役割を果たして来ました。
その特徴は、地球で起きている様々な出来事を雄弁に語る「写真」。時に大きな問題を我々に投げかけてくれます。
その中でも最近特に反響の大きかった環境問題や、東京に関する記事などナショナルジオグラフィックならではの視点でお話を伺います。
See more
4/19/2019 • 31 minutes, 53 seconds 武田憲人さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.572 4月12日のゲストは、雑誌「散歩の達人」元編集長の武田憲人さんです。
10連休もあるという今年のゴールデンウィーク。近場でも視点を変えるとまだまだ穴場や発見がたくさんあります。
例えば、路線バスに乗ってみる。観光スポットを上手く結ぶバスもあれば、ディープな下町を探検するのにオススメの路線、高速道路を走る路線まで、バスを活用すると新しい東京散歩が楽しめそうです。
さらに、少し足を伸ばして、城下町・行田や江戸の面影を残す佐原など、歴史に触れる散歩の旅をご案内頂きます。
See more
4/12/2019 • 29 minutes, 52 seconds 古川拓さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.571 4月5日のゲストは、「なんもく大学」事務局長の古川拓さんです。
現在24歳。大学在学中から全国各地の自治体を巡り、その中で高齢化日本一の群馬県・南牧村と出会い、魅力を都会の人にも知ってもらいたいと現代版寺子屋「なんもく大学」を開校・運営しています。古川さんご自身は、普段は都心でトラックの運転手などフリーターをしながら、南牧村に通う生活。「大学」と言っても、先生は村の人々。都会からやって来る生徒たちは老若男女問わず、大自然の中で村民から「メープルシロップ採集」や「ツリーハウス作り」「藍染め」などを学びます。誰もが第二・第三の故郷を持つ時代を築きたいという、古川さんが思いとは?
See more
4/5/2019 • 28 minutes, 56 seconds 東松寛文さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.570 3月29日のゲストは、リーマントラベラーの東松寛文さんです。
平日は広告代理店に勤務する傍ら、週末で世界中を旅するサラリーマン=リーマントラベラーという肩書きで活動。金曜は会社帰りに空港へ、スーツは自宅に発送、月曜日も空港からそのまま出社するなど、様々な工夫を凝らして週末をフル活用。
これまで55カ国114都市を巡り、「地球の歩き方」からも旅のプロに選出されるほどに。そのモチベーションが効率よく仕事をすることにも繋がるのだとか。週末だけでも十分楽しめるオススメの渡航先とは?週末の概念が変わるかもしれません。
See more
3/29/2019 • 26 minutes, 54 seconds 浅葉克己さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.569 3月22日のゲストは、アートディレクターの浅葉克己さんです。
ミッドタウン・ガーデンにある21_21デザインサイトでは、浅葉さんが展覧会ディレクターを務める『ユーモアてん。/ SENSE OF HUMOR』が開催中です。1980年代から多種多彩なグラフィック・デザインを世に送り出し続けてきた浅葉さん。そのベースにはいつも時代の「ユーモア」が溢れています。会場には浅葉さんの歴代の作品はもちろん、ご自身がインスピレーションを受けてきた様々な事物、さらに国内外のクリエイターがこの展覧会のために手がけた作品が一堂に集められ、まるでおもちゃ箱をひっくり返したような楽しさが満ち溢れています。浅葉さんの「ひとりピンポン外交」の軌跡は必見です!(6月30日まで開催)
See more
3/22/2019 • 31 minutes, 59 seconds 千宗屋さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.568 3月15日のゲストは、武者小路千家・家元後嗣の千宗屋さんです。
1975年京都府生まれ。2008年には文化庁文化交流使として1年間ニューヨークに滞在。最近では茶の湯の暮らしをインスタグラムでも発信されています。千利休を祖とする表千家・裏千家と並ぶ「三千家」の一つでもある「武者小路千家」。
茶道は決まりごとが多く、堅苦しいという印象を持ちがちですが、宗屋さんのインスタグラムからは、季節ごとのお花、お菓子、掛け軸やお椀など、鮮やかな世界が広がっています。今さら聞けない茶道の「いろは」から、千利休の教えまで。茶道から広がるライフスタイルのヒントを伺います。
See more
3/15/2019 • 37 minutes, 33 seconds 小林國雄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.567 3月8日のゲストは、東京・江戸川区にある「春花園BONSAI美術館」館長の小林國雄さんです。
盆栽は、中国から日本に平安 時代の頃にやってきたと言われています。それから日本独自の発展を遂げ、今では日本よりも海外から「アート」として人気が高くなっています。自然の素晴らしさや厳しさ、さらには生命の生と死までを表現するという盆栽。身近にあり過ぎて知らないことがたくさんあります。
そもそもどうやって鑑賞したら良いのか?その植物の種類や時に斬新なスタイルがどう形造られるのか、今さら聞けない盆栽の魅力に迫ります。
See more
3/8/2019 • 29 minutes, 4 seconds 安田洋祐さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.566 3月1日のゲストは、経済学者で大阪大学准教授の安田洋祐さんです。
2002年東京大学経済学部卒業。最優秀卒業論文に与えらえる大内兵衛賞を受賞し、卒業生総代を務める。世界の識者と積極的に意見を交換し、その情報を様々なメディアで発信しています。昨今、電子マネーによるキャッシュレス化が進み、貨幣=お金の意識が大きく変わろうとしています。お金の使い方、稼ぎ方、そして働き方はどう変わっていくのか?AIの存在はどんな影響を及ばすのか?
そして、成長を遂げてきた資本主義はどこへ向かうのか?マクロからミクロまで、その展望を伺います。
See more
3/1/2019 • 38 minutes, 31 seconds 市川歩美さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.565 2月22日のゲストは、チョコレートジャーナリストでショコラコーディネーターの市川歩美さんです。
1年で一番チョコレートが出回る時期。実はバレンタインデーよりホワイトデーの方が売り上げが伸びるお店もあるとか。
最近は、ルビーチョコレートの誕生やビーン・トゥ・バーと呼ばれる新しいスタイルなど、カカオからチョコレートが出来るまでのプロセスにも注目が集まっています。市川さんが世界各地に足を運んで得 た最新のチョコレート事情と、チョコレート大好きなバラカンさんが、試食を交えてその美味しさを再発見します!
See more
2/22/2019 • 29 minutes, 42 seconds 山田稔さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.564 2月15日のゲストは、観光列車評論家の山田稔さんです。
現在、日本国内を走る観光列車は100種類以上もあると言われ、この春も新しい列車が誕生します。
寝台特急、レストラン列車、トロッコ列車、SL、ラッピング列車など種類や形態も多種多様。その土地ならではのグルメや人との触れ合いが楽しめるものや、最先端のアートや日本の伝統工芸を楽しめるものまで、もはや移動手段がエンターテイメントの場となっています。日本全国ほぼ全ての観光列車を制覇したという山田さんに、10連休を控えた今年、観光列車の旅を楽しむ方法を伺います。
See more
2/15/2019 • 27 minutes, 37 seconds 池田芙美さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.563 2月8日のゲストは、サントリー美術館で開催されている「河鍋暁斎 その手に描けぬものなし」展の主任学芸員を務める池田芙美さんです。
江戸から明治の激動の時代を駆け抜けた画家、河鍋暁斎。その絵は狩野派の系譜に相応しい本格的な画風から、歌川国芳の弟子であったゆえのエキセントリックなタッチ、あるいは円山応挙の影響が見て取れるシンプルかつ大胆な構図など、展覧会タイトルのように正に天才的絵師でした。直弟子でもあったイギリス人建築家ジョサイア・コンドルによって海外にもその魅力が伝えられており、近年は再評価とともに人気も急上昇。番組では、実際の展示作品に関して触れながら見所をたっぷり語っていただきます。
See more
2/8/2019 • 27 minutes, 59 seconds 新見正則さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.562 2月1日のゲストは、オックスフォード大学医学博士 の新見正則さんです。
インフルエンザが猛威を奮うこの冬は、誰もが健康に気を配っているはず。
日々、健康に関する情報は溢れるほど伝えられ、逆に健康に過敏になりすぎて、疲れてしまうことはないでしょうか?
人生100年時代と言われる現代、それなりに健康に、幸せに生き抜くにはどんなことに気をつければ良いのか?
西洋医学と東洋医学の両方を取り入れ、イグ・ノーベル賞を受賞したこともある新見先生だからこそ唱える、健康力とは?
See more
2/1/2019 • 31 minutes, 36 seconds 品田英雄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.561 1月25日のゲストは、日経BP総研・上席研究員の品田英雄さんです。
番組恒例となってきた品田さん解説による「日経BPヒット予想ランキング」。去年の予想はどこまで当たったのか?今年は何がヒットするのか?ライフスタイルが急激に変化する昨今、今年は一体どんなものが流行りそうなのか?人と人との関係はどう変わっていくのか?品田さんがキーワードを分析しながらの、平成最後のランキング予想です。
See more
森岡督行さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.560 1月18日のゲストは、毎週1冊の本を販売し、それにまつわる展示やイベントを開催するという個性的な書店、銀座「森岡書店」店主の森岡督行さんです。
昨年六本木に誕生したユニークな書店「文喫」。入場料を支払って厳選された本を好きなだけ読んだり、買ったり、デスクで仕事や勉強をしたり、カフェでお茶や食事をしたり、ロッカー完備で当日の出入りも自由という独自のスタイルが様々なメディアで話題となっていますが、森岡さんはその企画の立ち上げに参加しています。好奇心を刺激する本屋空間とは何なのか?森岡さんご自身が気になる本もこれ またユニークです!
See more
1/18/2019 • 28 minutes, 38 seconds 吉藤オリィさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.559 1月11日のゲストは、ロボットコミュニケーターの吉藤オリィさんです。
1987年生まれ。自身の不登校をきっかけに、ロボットの開発に目覚め、これまで国内外の大会で入賞を果たす。遠隔操作によるロボット「OriHime」の開発で、難病者が授業を受けたり、社会に参加することを可能にし、「孤独を解消する」というテーマからロボットの開発を続けている。そんな吉藤さんが見据えるロボットと共存する未来とは?才能が迸るスピード・トークに、バラカンさんも驚きです!
See more
いとうせいこうさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.558 1月4日のゲストは、作家・クリエイターのいとうせいこうさんです。
昨年も「縄文」や「仏像」ブームにコミットして来たいとうさん。新しい年、そのアンテナが捉えたカルチャー・トレンドは何か?「言葉」と「音楽」の新しい形として注目し、ご自身もパフォーマンスしている「ポエトリーリーディング」を熱く語ります。さらに、今年注目の展覧会や東京の街の楽しみ方など、聞き所満載でお送りします。
See more
1/4/2019 • 32 minutes, 20 seconds いとうせいこうさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.557 12月28日のゲストは、作家・クリエイターのいとうせいこうさんです。
2018年も活字、映像、音楽、舞台等で八面六臂の活躍を繰り広げたいとうさん。その中でもこの2年間に渡って著作やブログで積極的に発信しているのが「国境なき医師団」。世界の紛争地で政治的に中立を保ちながら人道的医療援助を行う彼らになぜ共感し、いとうさん自ら現地に赴いてルポを続けているのか。世界がこんな状況だからこそ、聞くべき話がいっぱいです。
See more
12/28/2018 • 32 minutes, 29 seconds 座馬耕一郎さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.556 12月21日のゲストは、長野県看護大学准教授の座馬耕一郎さんです。
もともと霊長類の毛づくろい行動と外部寄生虫の関係を研究していたところ、ひょんなことからチンパンジーのベッドについて、その寝心地の良さを知ることに。365日、毎日木の上に作り変えるという、楕円形でゆりかごのように揺れるベッド。そのベッドを研究し人間用に作り変えた「人類進化ベッド」が発売され、アメリカのデザイン賞に選出されるなど注目を集めています。チンパンジーのベッドに隠された快適な眠りの秘密とは?
See more
12/21/2018 • 32 minutes, 39 seconds ハロルド・メイさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.555 12月14日のゲストは、新日本プロレス社長のハロルド・メイさんです。
オランダ出身のメイさんは、8歳の頃に来日。日本語が全く分からない時に出会ったテレビのプロレス中継に夢中になり、アメリカの大学を卒業後は日本で就職。日本企業や外資系でキャリアを重ね、日本コカコーラ副社長、タカラトミー社長を経て、今春から請われて新日本プロレス社長に就任。コンテンツ・ビジネスの経験を活かし、日本のプロレスを「世界に誇れる文化」として様々なチャンネルから発信しています。1月4日、東京ドーム興行も間近、プロレス愛に溢れるメイ社長の熱いトークのゴングが鳴ります!
See more
12/14/2018 • 30 minutes, 54 seconds 上野友愛さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.554 12月7日のゲストは、現在「扇の国、日本」展を開催中のサントリー美術館、主任学芸員・上野友愛さんです。
日本で生まれて発展した「扇」。風を送るためだけでなく、古くは歌を書いて贈りあったり、水面に投げて流れ行く様子を楽しむ「扇流し」など、楽しみ方は様々。パリ万博にも出品され、ジャポニズムの人気をさらに加速させました。時には、絵巻から一部を切り取った「絵画」として、江戸時代は張り替えて楽しむ最先端の「ファッションアイテム」としても人気を博した扇。その末広がりの形を模して出島が作られたとも言われています。日本人が昔から愛して止まない「扇」の魅力とは?(展覧会は、2019年1月20日まで開催中)
See more
12/7/2018 • 26 minutes, 30 seconds 矢野顕子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.553 11月30日のゲストは、矢野顕子さんです。もう毎年恒例の年刊アッコちゃん、奥田民生や大貫妙子、平井堅、YUKI、前川清ら多彩なアーティストとコラボしたニューアルバム『ふたりぼっちで行こう』が発売になったばかり。バラカンさんとのトーク・セッションは、音楽から矢野さんが長年興味を抱き続ける宇宙へと話題が広がっていきます。番組エンディング曲「六本木で会いましょう」まで、ヤノアキコ・ユニバースをご堪能ください!
See more
11/30/2018 • 29 minutes, 39 seconds 小堀鷗一郎さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.552 11月26日のゲストは、訪問診療医の小堀鷗一郎さんです。
小説家・医師でもあった森鴎外を祖父に持ち、およそ40年間外科医として勤務。定年退職後は埼玉県新座市の堀ノ内病院に赴任し、在宅診療に関わることに。これまで300人以上の方の看取りに関わった経験を「死を生きた人びと」(みすず書房)という本にまとめられました。超高齢化が進む中「在宅医療」「訪問診療」の必要性や、自宅で最期を迎えるということはどういうことなのか、自分や家族、誰にもやってくる人生最期の在り方について、改めて考えてみるきっかけとなりそうです。
See more
11/26/2018 • 31 minutes, 59 seconds 高野秀行さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.551 11月16日のゲストは、ノンフィクション作家の高野秀行さんです。
早稲田大学探検部時代から探検にハマり、未知なものミステリアスなものを求めて辺境を冒険し続けています。
以前もアジアの納豆を追い続けて本を1冊書き上げたほど、探検先で出会う不思議な食べ物は数知れず。
今回は、なかなか普段日本では食べることのない「ヤバそうだから食べてみた」という辺境飯の体験談を伺います。
See more
11/16/2018 • 26 minutes, 24 seconds 深澤直人さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.550 11月9日のゲストは、プロダクトデザイナーの深澤直人さんです。現在、東京ミッドタウンにある21_21デザインサイトで開催中「民藝MINGEI-Another Kind of Art展」の展覧会ディレクターを担当。1925年に、民衆の用いる日常品の美に着目した柳宗悦が、無名の職人たちによる民衆的工芸を「民藝」と名付け、1万7千点にも上る蒐集品を収めた日本民藝館。現在、5代目館長を務める深澤さんが直感で「これは、ヤバい!」と感じた選りすぐりの作品を展示。デザインのインスピレーションを与えて来という「民藝」の魅力に迫ります。(展覧会は2019年2月24日まで開催)
See more
11/9/2018 • 34 minutes, 29 seconds 竹内庸子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.549 11月2日のゲストは、東京の図書館の楽しみ方を紹介するサイト「東京図書館制覇!」の管理人、竹内庸子さんです。東京23区の図書館を全て訪れ、その訪問記やイベント情報、利用法、図書館ランキングなど様々な視点で図書館巡りを提案しています。子供からシニアまで様々な年齢層の利用者が訪れる図書館は、新たなコミュニケーションの場として、カフェやイベント、また障害者支援など利用法も広がっています。本を借りるだけが図書館じゃない!知っているよう で知らない図書館の利用法、これを聞いたら図書館を訪れたくなりそうです。
See more
11/2/2018 • 27 minutes, 56 seconds 白川優子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.548 10月26日のゲストは、「国境なき医師団」の看護師、白川優子さんです。
7歳の時にテレビで知った「国境なき医師団」に憧れ、看護師の道を選択。コミュニケーション能力としての英語取得のためにオーストラリアに留学して現地の病院でキャリアを積み上げ、30才直前で夢を実現させた白川さん。この数年間でシリア、イラク、パレスチナなど9カ国に17回派遣されてきました。紛争地帯での過酷な医療活動の中で出会った人々や、その中で感じる葛藤と希望など今も世界の各地で起き続けている「現実」は多くの人が知るべきこと。「国境なき医師団」になりたい人に求めれらる資質とは?
*公開後、間違った内容がアップロードされておりました。大変申し訳ございません。現在は「国境なき医師団」の看護師、白川優子さんのトークがお聴きいただけます。
See more
10/26/2018 • 31 minutes, 3 seconds 生田よしかつさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.547 10月19日のゲストは、マグロ仲卸「鈴与」の三代目ご主人、生田よしかつさんです。
築地から豊洲へ様々な議論を呼びつつも、無事移転した豊洲市場。敷地は1.7倍、外気が入らず、温度管理や衛生管理がしっかり出来るようになりました。開場から早1週間。市場で実際に働く生田さんの目線から、気になる問題点や、新しく生まれ変わった市場の魅力について伺います。さらに、日本の食卓を彩るお魚事情から、江戸っ子の生田さんが夢見る築地や豊洲の未来とは?
See more
10/19/2018 • 24 minutes, 33 seconds 石井志昴さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.546 10月12日のゲストは、「不登校新聞」編集長の石井志昴さんです。
ご自身が不登校経験者でもある石井さん。19歳からこの取材編集スタッフとなり、2006年から編集長を務めています。不登校・これまで不登校の子どもたちや親御さん、そして樹木希林さんなどの著名人など、合わせて400人以上を取材。その中で、石井さん達がどんな思いで新聞を発行し続けているのか?不登校という現実に対して周りや社会はどんなことが出来るのか?そのヒントが見つかるかもしれません。
See more
10/12/2018 • 27 minutes, 58 seconds 本山尚義さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.545 10月5日のゲストは、料理人の本山尚義さんです。
もともとフレンチのシェフだった本山さんが、インド料理との運命的な出会いを果たし、それから30カ国を料理修行の旅をして巡ることに。現地の人気レストランや家庭の台所で学んだ地元の料理を、ほぼ一人で「レトルト」というカタチにして、「世界のごちそう博物館」を立ち上げ、54種類のレトルトを販売中。各国で料理を学ぶことで、歴史や人々に触れ、「料理で世界平和に貢献を!」という、小さなレトルトに込められた思いは壮大です!
See more
佐々木康之さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.544 9月28日のゲストは、サントリー美術館で開催中の「京都・醍醐寺 真言密教の宇宙」展の担当学芸員、佐々木康之さんです。桜の名刹として、また数多くの国宝や重要文化財の仏像・絵画を有する醍醐寺。その真言密教の寺宝が京都から丸ごと六本木にやってきました。妖艶な美しさで人気の如意輪観音や丈六の薬師観音三像、独特のフォルムの五大明王など、仏像好きには堪らない逸品が揃いました。そしてイヤホン・ガイドを担当しているのは、みうらじゅん&いとうせいこうの仏像大使のお二人です!(開 催は2018年11月11日まで)
See more
9/28/2018 • 28 minutes, 39 seconds 澁谷梨絵さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.543 9月21日のゲストは、五つ星お米マイスターの澁谷梨絵さんです。
雑穀エキスパートやご飯ソムリエ、薬膳インストラクター、雑穀マイスターなど、数多くの資格を持ち、日々全国各地を歩いて、たこだわりのお米を探していらっしゃいます。
会社勤めを経て家業の米屋を継ぎ、女性の目線から、糠や麹にも注目しつつ、健康や美容に役立つような食べ方も提案。「お米戦国時代」と呼ばれるほど日々新しいブランド米が登場する中、新米の季節に、美味しいお米の選び方や炊き方、雑穀米や甘酒まで、秋の食生活が豊かになるお話を伺います。
See more
9/21/2018 • 28 minutes, 48 seconds 吉田さらささん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.542 9月14日のゲストは、寺旅研究家の吉田さらささんです。
お寺や仏像、神社好きが高じて、趣味で巡っているうちに宿坊の魅力にハマり、いつしかその道の達人になったという吉田さん。しかしながら「宿坊」とは一体どんなものなのか?そのスタイルは実に様々。精進料理や朝のお勤め、厳しいルールや修行はあるの?などの素朴な疑問から、この秋ぜひ訪れたい宿坊案内まで。ここ数年、外国人にも宿坊体験人気が高まっているとのことで、イメージと違う宿坊の魅力をたっぷり伺います。
See more
9/14/2018 • 28 minutes, 37 seconds 村木厚子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.541 9月7日のゲストは、元厚生労働省事務次官の村木厚子さんです。
2009年6月、身に覚えのない「郵便不正事件」で不当逮捕・起訴されるも、無罪が確定。今だから語れる、その過程にはどんなことが起きていたのか?5ヶ月に渡る拘置所生活の中で、目にした日本社会の陰とは?次々に起こる、公文書書き換え 問題や、障害者雇用水増し問題など公務員による不祥事。その日本型社会の闇についても迫ります。
See more
9/7/2018 • 33 minutes, 21 seconds 福岡伸一さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.540 8月31日のゲストは、生物学者の福岡伸一さんです。
現在、青山学院大学教授、ロックフェラー大学客員教授として、東京とニューヨークの二都市を拠点に活動されています。ベストセラーとなった「生物と無生物のあいだ」「動的平衡」や最新刊「ツチハンミョウのギャンブル」など、生命とは何かを分かりやすく解説した書籍を多数執筆。大好きな画家「フェルメール」の魅力と謎も、オバマからトランプへの交代で変質したアメリカの空気感も、福岡先生ならではの視点で語って頂きます。
See more
8/31/2018 • 37 minutes, 42 seconds いとうせいこうさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.539 8月24日のゲストは、作家・クリエイターのいとうせいこうさんです。
作詞家、ラッパー、ベランダーなど様々な顔を持ち、現在公開中の映画「縄文にハマる人々」にも出演中。
なぜそれほどまでに「縄文にハマった」のか、その魅力を存分に語って頂きます。
さらに、この秋はフェスやイベントも目白押し。ラップやポエムなど表現方法も様々ですが、今、伝えたいこととは?
縄文から仏像、国境なき医師団まで、話が尽きません!
See more
8/24/2018 • 31 minutes, 47 seconds 望月昭秀さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.538 8月17日のゲストは、縄文時代をテーマにしたフリーペーパー「縄文ZINE」編集長の望月昭秀さんです。
ここ数年、じわじわと話題を呼んでいた「縄文時代」のブームが遂に到来!縄文の「デザイン」や「ライフスタイル」をテーマにした展覧会、映画、雑誌の特集など見かけない日はないくらいです。そんな縄文時代にいち早く目を つけていた望月さん。実は国宝や重要文化財にも指定されている土偶や火焔型土器。その中には、思わず笑みがこぼれそうな土偶もあったり。縄文文化になぜ人々が惹かれるのか。時には真剣に、時には面白く!その魅力に楽しく迫ります。
See more
8/17/2018 • 30 minutes, 38 seconds 小南正仁さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.537 8月10日のゲストは、六本木の東京ミッドタウンにある「ザ・リッツ・カールトン東京」ホテルマネージャーの小南正仁さんです。大学在学中にホテルの仕事に出会い、その後、世界の名だたるラグジュアリー・ホテルでマネージャーを歴任し、2017年からは「ザ・リッツ・カールトン東京」ホテルマネージャーに就任した小南さん。
世界で培った一流のおもてなしの流儀とは?また「クレド」と呼ばれるサービスの精神を始め、世界中で賞賛されているリッツ・カールトンならではのサービス思想や人材育成法など、他の業種にも通じるヒントが満載です。
See more
8/10/2018 • 38 minutes, 28 seconds 竹中功さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.536 8月3日のゲストは、元吉本興業プロデューサーで「謝罪マスター」としても名高い竹中功さんです。
35年間、吉本興業の広報マンとして数多くの芸人の謝罪会見を取り仕切ってきた竹中さん。その経験から書かれた本「よい謝罪 仕事の危機を乗り切るための謝る技術」は、有事が起きてしまった時に被害者に怒りを収めてもらう対処の仕方や、謝罪会見の段取りから、平時の「特別チーム」「謝罪シナリオ」「コンプライアンス研修」の備え、そして日頃の人脈づくりまで、吉本興業時代の様々な失敗例・成功例を交えながら、ビジネスシーンの様々な「謝る技術」を伝授しています。何かと「謝罪」が話題となる昨今、コミ ュニケーション能力の大切さをユーモアたっぷりにお伝えします。
See more
8/3/2018 • 32 minutes, 32 seconds 内田洸さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.535 7/27/2018 • 26 minutes, 39 seconds 大友良英さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.534 7月20日のゲストは、音楽家の大友良英さんです。
ある時は世界的な前衛音楽家。またある時はTVドラマ「あまちゃん」を始め数多の映画やテレビ番組の音楽を手がけている大友さん。
そしてこの夏は、天才漫画家の赤塚不二夫さんの没後10年イベント「フジオロックフェスティバル」のテーマ曲「フジオ音頭」とともに真夏の盆踊りをプロデュース。フェスの参加アーティストも矢野顕 子さんや高橋幸宏さん、電気グルーヴ、スチャダラパー、TOWA TEIなど、赤塚ワールドが日本の音楽シーンに与えた影響の大きさを実感できるはず!
他にも東京タワーや福島の参加体験型音楽イベントの話など、盛りだくさんでお届けします。
See more
7/20/2018 • 25 minutes, 21 seconds 星野概念さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.533 7月13日のゲストは、精神科医でもあり音楽ユニット口口口(クチロロ)のサポートギターとして活動中の星野概念さんです。
ミュージシャン仲間であるいとうせいこうさんとの対談を本にした「ラブという薬」が注目を集めています。現代社会では対人関係を含め問題を抱えている人が多いのではないでしょうか?そんな時、怪我をしたら外科に行くように、辛かったら精神科を利用して欲しいという星野さん。精神科ではどんな診療を行っているのか、どんな治療があるのかなど分かりやすくお話を伺います。
See more
7/13/2018 • 31 minutes, 13 seconds 中村勇吾さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.532 7月6日のゲストは、東京ミッドタウンの21_21DESIGH SIGHTで行われている「AUDIO ARCHITECTURE:音のアーキテクチャ展」展覧会ディレクターの中村勇吾さんです。
「音楽は時間軸上のデザインである」という中村さんのコンセンプトの元に、コーネリアスの小山田圭吾さんがこの展覧会のために書き下ろした楽曲を、気鋭のアーティストたちが様々な視点で解釈した映像作品を展示しています。
会場中央の巨大スクリーンに映し出されるサウンドビジュアルは、まさにレイブ空間です!(10月14日まで開催)
See more
7/6/2018 • 28 minutes, 35 seconds 川上洋一さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.531 6月29日のゲストは、生物研究者の川上洋一さんです。
1970年代から環境教育に携わり、自然の仕組みや豊かさを紹介する執 筆活動を続けています。大都会・東京には、タヌキや蝉をはじめ、意外にもたくさんの生き物が生息しています。彼らはどうやって都会を生き抜いているのでしょうか?その生態を探ると、江戸時代の東京から生態系を巡る問題まで、様々なことが見えてきます。2020年に向け変貌する東京で生き物と人間が共生する理想の形とは?
See more
6/29/2018 • 29 minutes, 16 seconds 本田不二雄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.530 6月22日のゲストは、ノンフィクションライターの本田不二雄さんです。
日本の神仏世界の魅力を伝える書籍・雑誌の編集者でもある本田さん。その中から、独特な目線から選び抜いた最新刊が「ミステリーな仏像」。ヘッドフォンをしてピースサインをしたり、アフロヘア姿だったり、内側に骨格や臓器を備えたり、世にも不思議な仏像がいっぱい!そこには人々のどんな信仰が秘められているのか、知られざる不思議な仏像めぐりツアーをガイドしていただきます。
See more
6/22/2018 • 27 minutes, 3 seconds 河合薫さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.529 6月15日のゲストは、健康社会学者で働き方研究家の河合薫さんです。
社会人を経て、東京大学大学院医学系研究家博士課程修了。研究テーマは「人の働き方は環境がつくる。」600人を超えるビジネスマンをインタビューして見えてきたのは「残念な職場」の数々。女性の活躍を阻んでいるのはどんな問題なのか?希望を持って入った会社で「オヤジ化」してしまう原因とは何なのか?今求められるリーダー像にも迫ります。
See more
6/15/2018 • 31 minutes, 12 seconds 鎌田實さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.528 6月8日のゲストは、医師で作家、諏訪中央病院名誉院長の鎌田實さんです。
チェルノブイリやイラク、東北など世界中を飛び回っている鎌田さんが、その中で出会った人々とのエピソードをまとめた最新刊「曇り、ときどき輝く」。「自ら光を発し、まわりにも輝きと喜びの輪を広げている人」と称する人々は、ボランティアの概念を変えた人、引きこもりからロボット製作に目覚めた若き青年など、自らもが困難を乗り越えて誰かの役に立つことを考えている人ばかり。こんな時代だからこそ、勇気や気付きのお裾分けをして頂きます。
See more
6/8/2018 • 30 minutes, 20 seconds 山口ともさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.527 6月1日のゲストは、日本廃品打楽器協会会長で打楽器奏者の山口ともさんです。
音楽一家に育ち、ご自身もこれまで150組以上のアーティストのツアーはレコーディングにパーカッショニストとして参加。そんな中、舞台の効果音を手掛けたことがきっかけで、ガラクタなど廃品から様々なオリジナル楽器を作成。廃品打楽器を使って独自のパオフォーマンスを追求。そこから生み出されるサウンドは、異次元の世界へと誘います。今回のスタジオパフォーマンスも奇想天外!?何が出てくるかお楽しみに。
See more
6/1/2018 • 25 minutes, 55 seconds 山下洋輔さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.526 5月25日のゲストは、ジャズピニストの山下洋輔さんです。1988年にスタートしたニューヨークトリオは今年結成30周年(6月に記念アルバム『30光年の浮遊』をリリース)。前半は結成からこれまでの抱腹絶倒エピソードを、そして後半では山下さんにとって人生の師、音楽評論家・相倉久人さんとのあまりにジャズ的な思い出や6月17日に東京で開催される追悼コンサートに関してなど、山下流アドリブ・トークを目一杯お届けします。
See more
5/25/2018 • 40 minutes, 51 seconds 加藤俊徳さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.525 5月18日のゲストは、脳内科医の加藤俊徳さんです。1万人の脳画像を解析し、脳を活性化する様々な方法を提唱されています。
パソコンやスマートフォンに頼る現代人は「視覚優先」に脳の成長が偏っていると言います。その反対に聴覚系部位は人間の脳の根幹であり、聞く力が弱くなると、怒りっぽくなったり、コミュニケーション能力も低下するそうです。脳をバランスよく鍛えるために、その近道となるのが「ラジオを聴くこと」。さらには「ながら聴き」もオススメだとか。「人の話を聞く力」を伸ばすコツとは一体何なのか?必聴です。
See more
5/18/2018 • 28 minutes, 6 seconds 武田憲人さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.524 5月11日のゲストは、雑誌「散歩の達人」統括編集長の武田憲人さんです。
風薫る5月、散歩にはちょうど良い季節。健康のためだけでなく、散歩をすると街の中で感じる発見がたくさんあります。
老朽化などで街並みが様変わりする中、今散歩しておきたい懐かしい東京の街、立石、深川や、東京から少し足を伸ばして異国情緒の漂う川口、そして、人気の鎌倉まで。
街を知ると楽しみが増える、散歩の楽しみを伺います。
See more
5/11/2018 • 25 minutes, 23 seconds 徳永夕子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.523 5月4日のゲストは、岡山県和気町にある創業71年の鯉のぼり製造会社「徳永こいのぼり」社長・徳永夕子さんです。
都会ではなかなか見られなくなった「屋根より高い」鯉のぼり。知っているようで知らない歴史や飾りの意味を教えて頂きます。東京ミッドタウンで開催されているイベント「OPEN THE PARK」では、国内外のクリエイターが手がけるおよそ80体もの「アートこいのぼり」が新緑の中を泳ぎ、全長25メートルの「こいのぼりくぐり」などイベントが行われています。個性豊かなこいのぼ りの世界をお楽しみ下さい。
(「アートこいのぼり」「こいのぼりくぐり」は5月6日まで、「アートこいのぼりをつくろう」は5月5日まで)
See more
5/4/2018 • 26 minutes, 12 seconds 土田ルリ子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.522 4月27日のゲストは、東京ミッドタウン「サントリー美術館」で開催中「ガレも愛したー清朝皇帝のガラス」展を企画した、学芸副部長の土田ルリ子さんです。
ガラスというと儚くて薄い透明なものというイメージですが、この展覧会で出会う中国のガラスは全く別のもの。長い歴史の中で飛躍的にガラス工芸が発展したという清朝皇帝の時代には、色彩に富んだ重厚なガラスの作品が多数作られています。ガラスを掘り出すという繊細な細工にはため息が出るほど。またその影響を受けているというフランスの芸術家エミール・ガレ。清朝皇帝のガラスとガレの作品を一緒に楽しめるという贅沢な展覧会です。(7月1日まで開催中)
See more
4/27/2018 • 27 minutes, 34 seconds 皆川魔鬼子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.521 4月20日のゲストは、東京ミッドタウン「21_21デザインサイト」ギャラリー3で現在開催中(5月13日まで)の「Khadiインドを明日をつむぐ-Homage to Martand Singh-」の企画監修を担当されているイッセイミヤケのテキスタイルブランド「HaaT」のトータルディレクター皆川魔鬼子さんです。
イッセイミヤケが魅了された、手つむぎ、手織りによってインド各地で作られる最高峰の綿布「カディ」。マルタン・シンによる文化復興活動により見直され、衣服だけでなく「自由」を象徴する布として知られています。皆川さんが出会ったカディ、マルタン・シンという人の魅力、そして、インドのものづくりに宿る精神とは?
See more
4/20/2018 • 29 minutes, 36 seconds 久保田リョウヘイさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.520 4月13日のゲストは、ハンドパンプレイヤーの久保田リョウヘイさんです。
2001年にスイスで発明されたという比較的新しい楽器。その音色からスティールパンやガムランを想像する人も多いかもしれません。ハンドパンと出会いはYouTubeという二十歳の久保田リョウヘイさん。独学で奏法を学び、ストリートで演奏から、ヨガとのセッション、ファッションショーにも出演するなど楽器の可能性を追求中。現在、日本で唯一のハンドパン製作者が住む、鍛治の町・新潟県燕三条への移住を計画中とか。注目のアーティストと楽器の音色をぜひ体験してください。
See more
4/13/2018 • 24 minutes, 23 seconds 佐久間裕美子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.519 4月6日のゲストは、ブルックリン在住のライター佐久間裕美子さんです。
アメリカの中でも独特のカルチャーを持ち、多国籍な人種の中から常に新しいことが生まれるニューヨークを拠点に活動。「ヒップな生活革命」や最新刊「ピンヒールははかない」では、リーマンショック以降、多様化するライフスタイルや価値観を持った人々を取材されています。さらにトランプ大統領以降、人々の意識はどう変わったか?銃乱射による銃規制、metooなどのセクハラ問題に対して声を上げる人々についてなど、アメリカの今を伝えて頂きます。
See more
4/6/2018 • 26 minutes, 38 seconds 鮎川誠さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.518 3月30日のゲストは、伝説的ロックバンド「シーナ&ロケッツ」の鮎川誠さんです。
鮎川さんが妻であり最高の音楽的パートナーであったシーナさんと結成した「シナロケ」は、今年で結成40周年。二人の出会いからYMOの高橋幸宏さんに見出されたデビューの経緯、そしてご自身の音楽的ルーツなどなど、古い 付き合いであるバラカンさんとならではのディープな音楽談義が繰り広げられます。記念ベスト盤のリリースやイベントも控えた鮎川さんのロケンロールなトークをお楽しみください!
See more
3/30/2018 • 35 minutes, 2 seconds 中村元さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.517 3月23日のゲストは、水族館プロデューサーの中村元さんです。
「新江ノ島水族館」「サンシャイン水族館」「北の大地の水族館」「マリホ水族館」などのリニューアルを手がけて、奇跡的な集約増加を成功させているヒットの仕掛け人でもあります。実は、水族館は大人たちが楽しむためのものでもある、という中村さん。展示を見るだけでなく、海や川、自然に思いを馳せる場所でもあります。これから夏に向けての楽しみ方も伺います。
See more
3/23/2018 • 27 minutes, 9 seconds 中川ワニさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.516 3月16日のゲストは、コーヒー焙煎人の中川ワニさんです。
1994年に「中川ワニ珈琲」を立ち上げ、自宅で焙煎を行なう個人焙煎人のパイオニア。こだわりの豆は世界中を旅して探されています。今やコーヒーの楽しみ方も広がり、豆を自宅で挽く人は増えましたが、自分で豆を焙煎する楽しみとは!?スタジオで淹れたてのコーヒーを飲みながら、自宅でも出来る手焙煎のコツを伺います。大のジャズ好きでもあるワニさんと、コーヒー&ジャズの話が止まりません。
See more
3/16/2018 • 28 minutes, 14 seconds 伊藤俊治さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.515 3月9日のゲストは、現在21_21デザインサイトで開催中「写真都市展-ウィリアム・クラインと22世紀を生きる写真家たち-」ディレクターの伊藤俊治さんです。
写真都市とは、都市の感受性を写し続けた写真のこと。今回の展覧会では、世界に影響を与えた20世紀を代表する写真家ウィ リアム・クラインの魅力を紹介しながら、彼のように新しい表現方法を模索する新進気鋭の写真家たちをピックアップ。彼らが写し出す都市、そしてこの惑星は今、何を訴えているのでしょうか?(展覧会は、6月10日まで開催中)
See more
3/9/2018 • 30 minutes, 32 seconds 茂木誠さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.514 3月2日のゲストは、歴史を多面的な角度で検証する数々の著作で注目されている駿台の人気世界史講師、茂木誠さんです。
大人になると、小説や映画、芸術に触れるごとに、もっと世界を勉強していれば!と思うことがよくあります。こんな授業受けたかった!というのが、茂木さんの視点。世界史と経済や地政学、宗教などを組み合わせることで、その事実をより際立たせてくれます。明治維新から150年の今年、今回、茂木さんが教えてくれるのは、世界史と繋げて学ぶ日本史です。実は、日本は昔からグローバルに世界と繋がって動いていたのです。
See more
3/2/2018 • 29 minutes, 18 seconds 宮田太郎さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.513 2月23日のゲストは、歴史古道研究家の宮田太郎さんです。
中山道や東海道など江戸時代に賑わった街道。さらに、もっと昔に思いを馳せてみると商人や農家、武士たちが往来した道が、日本各地に残っています。宮田さんが研究する「古道」には、歴史やロマンを感じるエピソードがたくさん詰まっています。源氏や家康が使った古道とは?大都会・東京とその周辺でも楽しめる古道をご案内頂きます。
See more
2/23/2018 • 27 minutes, 40 seconds 柴橋大典さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.512 2月16日のゲストは、サントリー美術館の学芸員・柴橋大典さんです。
東京ミッドタウンのサントリー美術館では、現在『寛永の雅 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽』展を開催中。桃 山文化と元禄文化に挟まれた17世紀前半に花開いた寛永文化。戦乱の時代を終え、泰平の時が訪れた江戸時代初期の宮廷文化とはどんなものだったのでしょうか?この時代に活躍した3人の匠、小堀遠州(茶人)、野々村仁清(陶工)、狩野探幽(絵師)にスポットを当て、「雅」な世界、その新たな美意識の秘密を探ります。※4月8日(日)まで開催中
See more
2/16/2018 • 25 minutes, 22 seconds ブレケル・オスカルさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.511 2月9日のゲストは、スウェーデン出身、日本茶インストラクターのブレケル・オスカルさんです。
コーヒーを飲むことが多いというスウェーデンで高校生の頃に日本茶と出会い、以来日本茶の魅力に魅せられ来日。2014年に合格率30%という日本茶インストラクターの資格を取得されています。本場・静岡にも頻繁に足を運びながら日本茶を研究し、アメリカやイタリアなど、さらに世界にその魅力を発信。こだわりの日本茶の淹れ方、「シングルオリジン」など、日本人でもあまり理解していない日本茶の魅力を伺います。
See more
2/9/2018 • 30 minutes, 33 seconds 福山泰史さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.510 2月2日のゲストは、音楽&テクノロジービジネスプロデューサーの福山泰史さんです。
日本で音楽プロデューサーとして活動後、サンフランシスコを拠点にSpotifyなどの代理人、音楽とIT、メディアに関わるスペシャリストとしてグローバルに活動を展開されています。今や音楽はテクノロジーと切っても切れない関係。簡単に音楽を作ったり、発信できる時代にもなりました。さらに若い世代はテクノロジーを駆使して「音楽と一緒に遊ぶ」という楽しみ方も。今、世界では音楽はどのように聴かれているのか?発信されているのか? その現状に迫ります。
See more
2/2/2018 • 25 minutes, 10 seconds 豊田剛一郎さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.509 1月26日のゲストは、株式会社メドレーの代表取締役兼医師の豊田剛一郎さんです。
日本とアメリカでの医師の経験を元に、インターネットを使ってもっと気軽に医療を受ける方法が出来るのでは?と、この度、スマートフォンやパソコンを使った診療をスタートさせました。他にも、医療とユーザーを繋ぐ状況を改善したいと、「医師たちが作る医療辞典」など画期的な試みをされています。豊田さんが感じる医療現場の問題点や、その未来像に迫ります。
See more
1/26/2018 • 23 minutes, 30 seconds 品田英雄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.508 1月19日のゲストは、日経BP総研 上席研究員の品田英雄さんです。
価値観が多様化され、大きなヒットが出ないと言われる昨今。2018年はどんな年になるのでしょうか?品田さんが掲げるテーマは「デジタルとアナログの融合」。今やインターネット無くしてヒットは語れません。インターネットをうまく利用してヒットを生み出すジャンルとはどんなものか?また、ワークライフバランスなどライフスタイルの変化の中で火がつきそうなヒットとは?ぜひライフスタイルのヒントを見つけてみてください。
See more
1/19/2018 • 23 minutes, 21 seconds チャールズ・マクジルトンさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.507 1月12日のゲストは、日本初のフードバンク「セカンドハーベストジャパン」代表のチャールズ・マクジルトンさんです。
1991年に日本へ留学のため来日したアメリカ出身のチャールズさん。2002年に日本ではまだ聞き馴染みのないフードバンクを設立します。これは余った食品を集め、必要としている人に再分配するという活動。その活動の裏には、日本の貧困率や食品ロス、難民問題という現実が見えてきます。その発想には、自ら路上生活を経験したことも影響しているとか。まずは「フードバンク」とはどんなものなのか?そのシステムや課題について目を向けてみてはいかがでしょうか?
See more
1/12/2018 • 22 minutes, 23 seconds 中山圭子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.506 1月5日のゲストは、和菓子の老舗「虎屋」の菓子資料室・虎屋文庫の中山圭子さんです。
室町時代の京都で創業し、長年にわたり宮中の御用を勤めて来た虎屋。その歴史の中で育まれた四季折々の和菓子から、新年ならではの和菓子をご紹介頂きます。五感で楽しむ和菓子の魅力。1年を通しておよそ150種類もの和菓子が登場するとか。味だけでなく、デザインや名前に込められた日本の四季や吉祥について、知っているようで知らない和菓子の世界をご案内頂きます。
See more
1/5/2018 • 25 minutes, 6 seconds 山本益博さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.505 12月29日のゲストは、近年は料理評論家だけでなく、落語会を精力的にプロデュースされている山本益博さんです。
年の瀬にまつわる落語がたくさんあるのをご存知ですか?「文七元結」「富久」「芝浜」といった名作の中で、落語家がどんなメッセージを伝えようとしているのか?立川談志の落語はなぜ魅力的なのかなど、興味深い話をたっぷりお聞きいただきます。料理も落語も、共通するのは職人芸!
See more
12/29/2017 • 27 minutes, 45 seconds 上原ひろみさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.504 12月22日のゲストは、ジャズピアニストの上原ひろみさんです。
デビュー以来世界中をツアーし、どんな国でも聴衆を熱狂の渦に巻き込む上原さん。今年も南米コロンビア出身のハープ奏者エドマール・カスタネーダとの共演アルバム『ライブ・イン・モントルー』を 引っさげてワールド・ツアーに望み、日本各地での公演も超満員の大盛況でした。この冬からも矢野顕子さんから東京ミッドタウンのガレリアBGMプロデューサーのバトンを受け継いだばかり。今宵、バラカンさんとの熱い音楽トークが止まりません!
See more
12/22/2017 • 27 minutes, 39 seconds 矢野顕子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.503 12月15日のゲストは、先週に引き続き、シンガーソングライターの矢野顕子さんです。
この度7年ぶり5作目となる弾き語りアルバム「Soft Landing」をリリース。レコーディングは、ドイツの銘品ピアノ、ベヒシュタインをホールに持ち込んで行われました。国内外のアーティストとの交流から収録されたカバー曲のお話、古くからお付き合いのある糸井重里さんとの制作秘話、そして宇宙の話まで。今回も興味深い話をたっぷり伺いました。(ポッドキャストではライブ音源はカットされております。)
See more
12/15/2017 • 16 minutes, 35 seconds 矢野顕子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.502 12月8日のゲストは、シンガーソングライターの矢野顕子さんです。
この度7年ぶり5作目となる弾き語りアルバム「Soft Landing」をリリースしたばかりのアッコさん。ドイツの銘品ピアノ、ベヒシュタインをホールに持ち込んで録音されたレコーディングの制作秘話や、先日ミッドタウンのガレリアでお披露目された東京ミッドタウン開業10周年記念ソング「六本木で会いましょう」のエピソードなど、今回も興味深い話をたっぷり伺いました!
See more
12/8/2017 • 21 minutes, 4 seconds 伊佐知美さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.501 12月1日のゲストは、「移住女子」著者の伊佐知美さんです。
「旅するライター」という肩書きの元、ウェブメディア「灯台もと暮らし」の編集長を務め、世界中を旅しながら定住しない生き方を続けています。今回は、100人以上を取材した中から地方に移住した8名のインタビューをまとめた「移住女子」という本を執筆。「好きなこと」を追求した結果、地方へ移住してしまったという女性たち。これまでとは違う新しい感覚で、仕事や暮らし方への向き合い方が見えてきます。
See more
12/1/2017 • 23 minutes, 24 seconds 安河内幸絵さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.500 11月24日のゲストは、サントリー美術館学芸員の安河内幸絵さんです。
現在、東京ミッドタウンのサントリー美術館では『六本木開館10周年記念展 フランス宮廷の磁器 セーヴル、創造の300年』を開催中。18世紀に国王ルイ15世の庇護を受けて花咲いたセーヴル王立磁器製作所。あのマリー・アントワネットをはじめ、宮廷で愛されるだけでなく、時代と共にアール・ヌーヴォーやアール・デコを経て現代まで変化し続けています。また日本との関わりも深く、初めて協力芸術家として受け入れたのが日本人であったり、近年では草間彌生や深澤直人とのコラボレーションも実現。300年に渡る圧巻のコレクションから、その時代の息吹をぜひご堪能下さい。(2018年1月28日まで開催中)
See more
11/24/2017 • 27 minutes, 49 seconds 津田大介さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.499 11月17日のゲストは、先週に引き続きジャーナリストでメディア・アクティビストの津田大介さんです。
インターネットが一般に普及して20年以上が経ち、今やライフラインとも言えるほどなくてはならない存在となりました。
今回は、「インターネットは果たして人を幸せにしたのか?」というテーマで、その功罪について伺います。また、この度、あいちトリエンナーレ2019の芸術監督に就任された津田さん。新たな挑戦とインタ ーネットの可能性について伺います。
See more
11/17/2017 • 27 minutes, 29 seconds 津田大介さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.498 11月10日のゲストは、ジャーナリストでメディア・アクティビストの津田大介さんです。
メディア、ジャーナリズム、IT・ネットサービス、コンテンツビジネス、著作権問題などを専門分野に執筆活動を行い、ソーシャルメディアを利用した新しいジャーナリズムを様々な形で実践されています。2週に渡って、先日の総選挙の総括から「フェイクニュース」や「ヘイトスピーチ」「メディアリテラシー」など、急速な変化を遂げているネット社会と、私たちはどう向き合うべきなのか?現状と問題点について伺います。
See more
11/10/2017 • 27 minutes, 19 seconds 中沢新一さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.497 11月3日のゲストは、思想家・人類学者の中沢新一さんです。
東京ミッドタウンにある21_21デザインサイトで開催中の「野生展 飼いならされない感覚と思考」展覧会ディレクターを担当されている中沢さんは、チベットで仏教を学び、人類の思考全域を視野に入れた研究分野、精神の考古学を構想・開拓。現在は明治大学野生の化学研究所所長を務めています。展覧会のテーマは人間の本能であり知性でもある「野生」。明治時代の博物学者・南方熊楠をはじめ、様々な角度から「野生」にアプローチした作品の数々は、あなたの中に眠っている「野生」を呼び起こし、現代社会を生き抜く想像力に大きな刺激を与えるきっかけとなることでしょう。(『野生展』は2018年2月4日まで開催)
See more
11/3/2017 • 30 minutes, 10 seconds 稲垣えみ子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.496 10月27日のゲストは、稲垣えみ子さんです。
アフロヘアでお馴染み、朝日新聞社在籍時から「電気をほとんど使わない生活 」にチャレンジしたコラムが話題になり、昨年フリーランスになってから益々加速する節電生活を送っています。寂しいどころか、逆に見えて来たのは家事の楽しみや、銭湯でのコミュニケーション、ラジオなど、発見もいっぱい。自分サイズの日常を見直す良いヒントが見つかるかもしれません。
See more
10/27/2017 • 26 minutes, 37 seconds 村上祐資さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.495 10月20日のゲストは、極地建築家の村上祐資さんです。
南極、北極、高山、砂漠など最果ての地にどのような建築が必要かを設計する極地建築家。極地では、人間がどのような暮らしをするのか、そしてどのような心理が生まれるのか、その環境は想像を超えるものがあります。自らが極地に身を置き、体験することから始まる「極地建築家」。その最前線とも言えるのが、今注目されている「火星」です。「火星に最も近い男」と言われる村上さんが、将来、火星で暮らすために必要な課題とは?
See more
10/20/2017 • 31 minutes, 23 seconds ステファニー・コロインさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.494 10月13日のゲストは、銭湯ジャーナリストのステファニー・コロインさんです。
南フランス出身ながら、留学中に銭湯に夢中になり、銭湯文化を世界中に広めるために日々SNSで情報を発信しています。銭湯を営む人やタイル職人、常連さん達とコミュニケーションを取りながら、日本中の銭湯を巡り、外国人の視点からまとめた本「銭湯は、小さな美術館」では、日本人も驚く発見がいっぱい。日本人も忘れていた銭湯の楽しみ方を教えて頂きます。
See more
森岡督行さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.493 10月6日のゲストは、「森岡書店銀座店」店主の森岡督行さんです。
たった一冊の本だけを売るユニークなスタイルが話題を呼んでいます。週替わり、長い時は1ヶ月間ある1冊の本だけを販売。その本にまつわるディスプレイをしたり、雑貨を販売したりとギャラリーのようにも楽しめます。時には、作家本人に出会えたり、その本に携わったデザイナーや編集者がいることも。本を通して様々な世界が広がります。元々は古書店に勤めていた森岡さんが、なぜこのユニークな書店を始めたのか?その想いを語っていただきます。
See more
10/6/2017 • 25 minutes, 27 seconds 佐々木芽生さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.492 9月29日のゲストは、映画監督の佐々木芽生さんです。
ドキュメンタリー映画『ハーブ&ドロシー』で注目を浴び、佐々木監督が次に手掛けた映画『おクジラさま ふたつの正義の物語」。クラウドファインディングによって7年もの制作期間をかけ、この度完成。日本のクジラ追い込み漁を糾弾した映画『ザ・コーヴ』がアカデミー賞を受賞し、皮肉なカタチで注目を浴びることになった和歌山県太地町を改めて取材。地元の漁師だけでなく、アメリカのジャーナリストや活動家など、賛否に縛られず多種多様な意見を丁寧に取材した様子が描かれています。日本人が鯨とどのように向き合ってきたのか?そして日本人が守るべき伝統とは?改めて考えさせてくれる作品です。
See more
9/29/2017 • 27 minutes, 46 seconds 池田芙美さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.491 9月22日のゲストは、サントリー美術館学芸員の池田芙美さんです。
東京ミッドタウンにあるサントリー美術館では、現在六本木開館10周年記念展「天下を治めた絵師 狩野元信展」を開催中です(11月5日まで開催)。日本絵画史上最大の画派・狩野派の礎を築き、極めて卓越した作画技術とビジネス的センスにより、歴代の狩 野派絵師の中で最も高く評価されている狩野元信。重要文化財に指定された作品を始め、元信の作品を一同に会した初の本格的回顧展です。
See more
9/22/2017 • 26 minutes, 27 seconds 内山繁さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.490 9月15日のゲストは、ジャズ・フォトグラファーの内山繁さんです。
1975年からジャズを撮り始め、ジャズの帝王、マイルス・デイヴィスに
「マイ・フォトグラファー」と認められている写真家。
また9月21日は、天才と謳われ一つの歴史を作り、
35歳の若さで不幸の死を遂げたベース奏者、
ジャコ・パストリアスの命日。今年で30年が経ちます。
ジャコ・パストリアスの貴重な写真を収めた
「ジャコ・パストリアス写真集」を発売したばかり。
内山さんだけが知る日本でのプライベートや、
ライブやリハーサル時のエピソードを伺います。
See more
9/15/2017 • 28 minutes, 17 seconds 松崎順一さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.489 9月8日のゲストは、家電蒐集家の松崎順一さんです。
足立区に「DESIGN UNDERGROUND」というファクトリーを構え、日本中を駆け巡り家電を蒐集されています。年代ものの家電を集めるだけでなく、大切に修理して販売。中でも、昨今注目を集める「ラジカセ」への愛は人一倍。ラジカセだから味わえる音楽の魅力、古き良きライフスタイルへのこだわりについて伺います。
See more
9/8/2017 • 26 minutes, 19 seconds 林英哲さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.488 9月1日のゲストは、太鼓奏者の林英哲さんです。
和太鼓グループの佐渡・鬼太鼓座や鼓童の創設に参加、1982年にジャズピアニスト山下洋輔さんとの共演からソロ奏者として活動を開始。伝統芸能とは一線を画す「大太鼓ソリストと」いう分野を開拓し、世界中で高い評価を得ています。ジャズからクラシック、バレエなど幅広いジャンルとコラボレーションも実現し、この秋にはソロ活動35周年記念コンサートを開催。オリジナルを追求し続ける挑戦の道のりと出会いについて伺います。
See more
9/1/2017 • 27 minutes, 7 seconds 今泉忠明さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.487 8月25日のゲストは、監修を担当された「ざんねんないきもの事典」「続ざんねんないきもの事典」がベストセラーとなった哺乳動物学者の今泉忠明さんです。
小学生を対象に作られたこの本が、実は大人に大ウケ。一生懸命生きているのに、険しい進化の過程で残念な結果になってしまったり、あまり知られていない思わず笑ってしまう生態を数多く紹介しています。その「ざんねんな」姿が一生懸命生きているのに報われない大人たちに共感を呼んでいるのかもしれません。長年上野動物園の解説員を勤められ、現在は「ねこの博物館」の館長でもある今泉さんの興味深いトークをお楽しみください。
See more
8/25/2017 • 26 minutes, 8 seconds 水野仁輔さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.486 8月18日のゲストは、AIR SPICE代表の水野仁輔さんです。
水野さんと言えば、カレーのスペシャリストとしてこれまで40冊にもわたるカレー本を出版。現在は、スパイス配達サービスという画期的なシステムを確立して、様々なカレーの楽しみ方を提供しています。今回は、イギリスで出版された世界中の283種類のハーブとスパイスを美しい写真とともに紹介した「世界のハーブ&スパイス大事典」の監修。水野さんも発見が多かったというさらなるハーブとスパイスの世界。食の楽しみが一層広がりそうです。
See more
8/18/2017 • 26 minutes, 43 seconds 竹内龍人さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.485 8月11日のゲストは、日本女子大学人間社会学部心理学科教授の竹内龍人さんです。
夏休み中 の子供たちだけでなく、何かを学びたい、上達したいという大人にもぜひ試して欲しい「バラバラ学習法」。長い時間同じ課題に集中して取り組むよりも、いろんなことをランダムに試してみる方が、実は上達してするという研究結果が出ているそうです。ちょっと信じ難いこの学習法、実例を挙げながら、人間の脳の秘密に迫ります。
See more
8/11/2017 • 24 minutes, 57 seconds 関香澄さん 久保佐知恵さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.484 8月4日のゲストは、サントリー美術館の関香澄さんと、久保佐知恵さんです。
現在開催中の展覧会「六本木開館10周年記念展 おもしろびじゅつワンダーランド2017」は、夏休みならではの展覧会。サントリー美術館が所蔵する日本美術の名品を、子供達にも楽しめるように体験、体感、発見できる仕掛けがいっぱいです。日本美術で多くモチーフとなっている「鳳凰」の秘密や、切子ガラスの文様、まるで漫画を見ているような「鼠草子絵巻」の展示、吹墨文の体験や自分だけのキモノデザインなど、大人でも驚きや発見がいっぱいのワンダーランドです!
See more
8/4/2017 • 25 minutes, 38 seconds 神永曉さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.483 7月28日のゲストは、辞書編集者の立場から、日本語の悩ましさについて書いた「さらに悩ましい国語辞典」の著者、神永曉さんです。
昨年、辞書一筋37年、13巻にもわたる日本一の国語辞典、小学館の「日本国語大辞典」の編集で蓄積された日本語の面白さと悩ましさを綴った「悩ましい国語辞典」を出版。今回は、「忸怩」や「忖度」「ぶっちゃけ」など、思わず政治家も使い方を間違えてしまう悩ましい日本語について、その背景や本当の意味を紐解いて頂きます。
See more
7/28/2017 • 25 minutes, 14 seconds 太田和彦さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.482 7月21日のゲストは、居酒屋探訪家の太田和彦さんです。
グラフィックデザイナーとして活躍しながらも「居酒屋研究会」を設立。日本各地の酒場を訪ね歩き、現在では「居酒屋探訪家」として活躍されています。「居酒屋大全」を始め「日本の居酒屋-その県民性」など、居酒屋に関する著書も多数出版。日本全国の居酒屋を訪ねた経験から、その土地ならではの県民性、おすすめの居酒屋、美味しい酒の肴など、居酒屋の魅力をご紹介頂きます。
See more
7/21/2017 • 25 minutes, 42 seconds 都築響一さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.481 7月14日のゲストは、現代美術、建築、写真、デザインなど様々な分野で執筆編集活動を続けている都築響一さんです。
これまでもディープなスナックや、地方発のヒップホップ、独居老人など、独特な目線で捉えたサブカルチャー書籍を多数刊行。最新刊『捨てられないTシャツ』では、誰もが1枚や2枚はある捨てられないTシャツに込められた70通りの物語を紹介しています。現在の都築さんがメールマガジンというメディア発信に拘る理由とは?
See more
7/14/2017 • 28 minutes, 13 seconds 上乃久子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.480 7月7日のゲストは、NYタイムズ記者の上乃久子さんです。
海外経験も留学経験もないのに、今では英語で日本の出来事をNYタイムズという新聞を通して発信しています。そんな上乃さんが日本で楽しみながら身につけたという、独自の英語勉強法をまとめた本「純ジャパニーズの迷わない英語勉強法」が話題を呼んでいます。日本人が陥りがちなアクセントの間違いや、文章の組み立て方など、目から鱗のアドバイスが満載です。
See more
7/7/2017 • 27 minutes, 6 seconds 青野尚子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.479 6月30日のゲストは、東京ミッドタウン内にある21_21 デザインサイトで現在開催中、「『そこまでやるか』壮大なプロジェクト展」ディレクターの青野尚子さんです。
表現の枠に捉われることなく大胆な発想を実展するクリエイターの「壮大なプロジェクト」を集めた展覧会。梱包アートで知られるクリストとジャンヌ=クロードが手がけた、湖を10万平方メートルの布で覆った作品から、幅1.35mで高さ45mの教会、実現不可能性99%のカプセルホテルなど、想像を超えた「そこまでやるか」な作品をご紹介頂きます。(10月1日まで開催)
See more
6/30/2017 • 17 minutes, 49 seconds 大來尚順さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.478 6月23日のゲストは、僧侶の大來尚順さんです。
山口県にあるお寺に生まれながら、ハーバード大学神学部で学んだ経験を持つ国際派。その一方で通訳という仕事で培った経験から初級英語で仏教用語を解説する本や、最新刊は「訳せない日本語~日本人の言葉と心~」を出版。何気なく口にする「よろしくお願いします」や「行ってきます」「ただいま」など、英語ではうまく訳せない日本語には、日本人の特有の文化や心遣いが込められているという、驚きと発見がいっぱいです。
See more
6/23/2017 • 29 minutes, 7 seconds 鴻上尚史さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.477 6月16日のゲストは、作家・演出家の鴻上尚史さんです。
小説や舞台を通して、社会を風刺した作品を次々に発表している鴻上さんですが、最新小説は「ジュリエットのいない夜」。フィクションとは思えないほどリアルに演劇界の裏側を活写しています。エンターテイメントを通して、日常を様々な角度から捉える提案をし続けている鴻上さん。今、気になることとは?クールジャパンのエピソードを始め、創作のヒントについて伺います。
See more
6/16/2017 • 25 minutes, 42 seconds 佐々木康之さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.476 6月9日のゲストは、現在、東京ミッドタウンのサントリー美術館で行われている「六本木開館10周年記念展 神の宝の玉手箱」担当学芸員の佐々木康之です。
ほとんどの人が浦島太郎伝説をイメージする「玉手箱」ですが、元々は高い身分階級の人々が身の回りの装身具を収めるための箱を蒔絵や螺鈿細工といった最高の装飾技法で美しく仕立て、それを”玉なる箱”として愛でてきたのがそもそもの由来。修理後初公開となる国宝<浮線綾螺鈿蒔絵手箱>を始め、数多くの名品が一同に揃いました。日本古来のデザインの美しさに思わずうっとりしてしまう展覧会。7月17日までの開催です。
See more
6/9/2017 • 26 minutes, 23 seconds 佐藤卓さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.475 6月2日のゲストは、この春 21_21デザインサイトの館長に就任されたばかりのグラフィックデザイナー佐藤卓さんです。
世界的デザイナー三宅一生さんが中心となって東京ミッドタウンに誕生した21_21デザインサイトは、設立10周年を迎えました。デザイン視点から生活、文化、社会を捉えた34もの展覧会を開催し、文字通り日本のデザインシーンをリードしてきた21_21デザインサイト。オープン当初からディレクターとして企画運営に携わってきた佐藤さんに、その軌跡と未来への構想を伺います。
See more
6/2/2017 • 22 minutes, 56 seconds 磯淵猛さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.474 5月26日のゲストは、紅茶研究家の磯淵猛さんです。
スリランカ、中国、インドの紅茶の輸入を手がけ日本で紅茶を研究してきた第一人者。ご自身も紅茶専門店を経営されています。長い紅茶の歴史の中で最近注目されているのが、日本で育ったお茶の葉を日本で加工した「和紅茶」。紅茶の国イギリ ス出身のバラカンさんと、日本の紅茶をテイスティングしながらその特徴と文化を再発見します。
See more
5/26/2017 • 25 minutes, 28 seconds 松田次泰 さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.473 5月19日のゲストは、刀匠の松田次泰さんです。
最近「日本刀ブーム」と言われますが、実のところ、日本人でもその成り立ちや芸術性について、よくは理解していません。そんな中、再現が難しいと言われる、国宝級の美を極めた鎌倉時代の名刀の再現に成功した松田さん。武器であると同時に、芸術性、精神性の象徴とも言われる刀の愛で方や制作の苦労話、刀にまつわる色々な知識について教えて頂きます。
See more
5/19/2017 • 23 minutes, 53 seconds 土舘健太郎さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.472 5月12日のゲストは、雑誌「子供の科学」編集長の土舘健太郎さんです。
大正13年創刊という歴史ある子供向け雑誌。でもその中身は大人が見ても勉強になることばかり。「宇宙」や「元素」「恐竜」と言った人気コンテンツから、最新の人工知能までその特集はバラエティに富んでいます。子供向けとは言え、難しい内容にも果敢に取り組みタブーは設けていないとか。幼い頃からコンピューターと共存する時代に育つ、子供の「考えるチカラ」について伺います。
See more
5/12/2017 • 26 minutes, 1 second 飯沢耕太郎さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.471 5月5日のゲストは、写真評論家の飯沢耕太郎さんです。
写真評論家として30年以上活動し続け、その間に集めた膨大な写真集を「日本のおうちご飯」が楽しめる「写真集食堂めぐたま」で公開しています。その数たるや、6000冊以上。荒木経惟さんの初期の超貴重な作品や、桑原甲子雄さんの昭和初期の東京を収めた写真集など、集められた写真集からリアルな記憶を辿ることが出来ます。今 夜は貴重な写真集とともに、昨今注目を浴びる写真家の人生とその視点について伺います。
See more
5/5/2017 • 28 minutes, 12 seconds 幅 允孝さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.470 4月28日のゲストは、ブックディレクターの 幅 允孝(はばよしたか)さんです。
東京ミッドタウンのGWイベント「OPEN THE PARK」の人気コンテンツ「パーク・ライブラリー」(5月7日まで実施)が、今年も芝生広場で開催されています。もちろん選者はブックディレクターの幅 允孝(はばよしたか)さん。今年のテーマ「JAPAN, THE BEAUTIFUL」でどんな本がセレクトされたのか?本にまつわる興味深い話がいっぱいです。
See more
4/28/2017 • 26 minutes, 26 seconds 石井宏子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.469 4月21日のゲストは、温泉ビューティ研究家の石井宏子さんです。
外資系化粧品会社に携わった長年の経験から、温泉の美容力を研究する貴重な存在。温泉、自然環境、食事、宿での過ごし方などを通じて、心も体も綺麗になる新しい旅“ビューティーツーリズム”を提唱されています。ゴールデンウィークや、プレミアムフライデーに是非出かけたいオススメの温泉を「絶景」「源泉力」「食と温泉のマリアージュ」というポイントからご紹介頂きます。
See more
4/21/2017 • 26 minutes, 4 seconds 分山貴美子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.468 4月14日のゲストは、くちぶえ奏者の分山貴美子さんです。
日本人初の口笛世界チャンピオンとなった、数少ないプロの口笛奏者。ウクレレと口笛を組み合わせた“弾き吹き”やバンドでのコンサート活動に加え、くちぶえ教室で楽器としてのくちぶえを広げています。現在コンテストは日本で行われ、参加者の国籍も様々だとか。気軽に出来るのに、意外とご無沙汰している口笛の魅力、上手く吹くコツなどを指 南して頂きます。
See more
4/14/2017 • 22 minutes, 39 seconds 山口進さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.467 4月7日のゲストは、昆虫植物写真家の山口進さんです。
実は誰もが山口さんの写真を見ていたかも!?あの「ジャポニカ学習帳」の表紙を40年以上も担当し、その数は1200枚以上とも。NHK「ダーウィンが来た!」などの企画撮影も手がけるなど、昆虫のことなら山口さんに聞け!ということで、山口さんだからこそ知っている昆虫の面白い生態や、珍しい虫の話、ジャングルでの撮影秘話や環境の話まで。小さな虫から大きな自然が見えて来ます。
See more
4/7/2017 • 23 minutes, 55 seconds 上野友愛さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.466 3月31日のゲストは、サントリー美術館学芸員の上野友愛さんです。
東京ミッドタウン・サントリー美術館で現在開催中の「六本木開館10周年記念展 絵巻マニア列伝」。文学と美術を融合させた「絵巻」は、見るものの掌中というわずかな宇宙で繰り広げられるエンターテイメント。その世界に魅了された歴史上の人物たちの情熱や、改めて知る絵巻物の世界とは、一体どんなものなのでしょうか?絵巻のマニアックな魅力に迫ります。(5月14日まで開催中)
See more
3/31/2017 • 23 minutes, 12 seconds 森井ユカさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.465 3月24日のゲストは、雑貨マニアでデザイナーの森井ユカさんです。
これまで世界のスーパーマーケットを旅し、個性的なデザインの雑貨をまとめた書籍をたくさん出していらっしゃいます。デザイナーならではの目線で選ばれた雑貨の数々は、目にも楽しいものばかり。最新刊では、国内の都道府県全てを巡り、地元のスーパーの食材とお惣菜をピックアップ。さらには、今一番注目しているのはシンガポール!巨大な団地やスーパーのこだわりまで、急 成長を遂げるシンガポールの今を切り取ります。
See more
3/24/2017 • 23 minutes, 43 seconds 西畠清順さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.464 3月17日のゲストは、「そら植物園」代表でプラントハンターの西畠清順さんです。
5月下旬まで、ミッドタウンガーデンの芝生広場ににそびえ立つ高さ7メートルもの巨大な富士山モニュメント。東京ミッドタウン開業10周年記念のシンボルとして築かれた「江戸富士」には、プラントハンターとして世界中を巡ってきた西畠さんの自然への真摯な思いが詰まっています。東京の真ん中に富士山を築く意義とは?そもそもプラントハンターって、どんな職業なの?興味深い話が満載です。
See more
3/17/2017 • 28 minutes, 38 seconds 鈴木伸子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.463 3月10日のゲストは、「シブいビル」の著者、鈴木伸子さんです。
雑誌「東京人」副編集長を経て、都市や建築、鉄道、町歩きなどをテーマに執筆活動を行なっています。最新刊のテーマは「シブいビル」。1964年東京オリンピック前後、高度経済成長期に建設された昭和の香り漂うビルにスポットを当てています。当時は最先端だったデザインや建材から、あの時、輝いていた東京の街をガイドして頂きます。
See more
3/10/2017 • 24 minutes, 43 seconds 為末大さん緒方壽人さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.462 3月3日のゲストは前回に引き続き、東京ミッドタウンの21_21デザインサイトで開催中の「アスリート展」(6月4日まで)展覧会ディレクターを務める為末大さんと緒方壽人さんのお二人です。
アスリートをデザイン科学から見ると?メンタル的プレッシャーをどうコントロールするの?視覚展示だけでなく、体験型の面白さが満載の展覧会。これを聴いたら行きたくなること間違いありません!
See more
3/3/2017 • 23 minutes, 36 seconds 為末大さん 緒方壽人さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.461 2月24日のゲストは、東京ミッドタウンの21_21デザインサイトで開催中の「アスリート展」(6月4日まで)展覧会ディレクターを務める為末大さんと緒方壽人さんのお二人です。
日々の積み重ねや試行錯誤を繰り返し、自己の限界を乗り越えていく「アスリート」。その超人的なパフォーマンスは、私たちの普段の動作や心理と数多く重なっています。デザインの視点から身体機能を紐解くとどうなるのか?体験型の展示がいっぱいのユニークな展覧会の魅力を伺います。為末さんの東京オリンピックへの思いも必聴です。
See more
2/24/2017 • 28 minutes, 10 seconds 萩原さちこさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.460 2月17日のゲストは、城郭ライターの萩原さちこさんです。
小学2年生でお城に魅せられ、「お城の魅力をわかり易く楽しく伝える」をモットーに大学の公開講座や講演会、お城ツアーと精力的に活動されています。今回は最新刊「江戸城の全貌ー世界的巨大城郭の秘密」から、実は日本一広く、日本最高峰の技術者が集まって築かれた日本一の城・江戸城の魅力を紐解きます。
See more
2/17/2017 • 27 minutes, 49 seconds 井津建郎さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.459 2月10日のゲストは、写真家の井津建郎さんです。
20歳で渡米後、世界の遺跡を撮影し、写真家のアカデミーとも言われるルーシー・アワードを受賞。中でもカンボジア・アンコール遺跡に深く感銘を受けて、この地に小児病院建設を決意。写真家としての活動の傍ら、NPO「フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダー」を設立して、カンボジアに続いてラオスに小児病院を開院し、アジアの子供達に医療支援を行なっています。なぜ写真家が小児病院を建てることが出来たのか?その出会いにつ いて伺います。
See more
2/10/2017 • 28 minutes, 45 seconds 鎧塚俊彦さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.458 2月3日のゲストは、「トシ ヨロイヅカ」オーナーシェフの鎧塚俊彦さんです。
エクアドルでは無農薬栽培のカカオファームで、自然と戦いながらこだわりのチョコレートを作られています。世界から見ても突出してチョコレート市場が盛り上がる日本のバレンタインシーズン。今年、鎧塚さんが厳選したチョコレートに合わせたい日本ならではの食材とは?
See more
2/3/2017 • 28 minutes, 33 seconds 土田ルリ子さん 安河内幸絵さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.457 1月27日のゲストは、サントリー美術館学芸副部長の土田ルリ子さんと学芸員の安河内幸絵さんです。
今回ご案内頂くのは、3月12日まで開催中の展覧会「サントリー美術館新収蔵品 コレクターの眼 ヨーロッパ陶磁と世界のガラス」。新たに加わったコレクションは、美術商・野依利之さんと陶芸家・辻清明さんという二人のコレクターによって集められた美術品です。陶磁器とガラスに魅せられ、二人の目利きがどんなこだわりを持ってコレクションしてきたのか?
そのロマンに思いを馳せてみてください。
See more
1/27/2017 • 25 minutes, 54 seconds ジョン・ムーアさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.456 1月20日のゲストは、在来種・オーガニックスペシャリスト、SEEDS OF LIFE代表のジョン・ムーアさんです。アイルランド出身で現在は高知県在住。普段私たちは、食べ物の「種」について考えることがあるでしょうか?ジョン・ムーアさんは日本全国を巡り、その土地から生まれ、次の世代にも育つ「種」について研究されています。オーガニックという言葉が浸透する中、安心出来る食べ物とはどんなものなのか?考えるヒントを伺います。
See more
1/20/2017 • 22 minutes, 59 seconds 天達武史さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.455 1月13日のゲストは、気象予報士の天達武史さんです。
テレビの気象解説でもお馴染みの天達さん。今や異常気象は当たり前と言えるほどにもなり、私たちの生活に天気予報は欠かすことが出来ません。同じ天気概況を元にしていても、実は伝え方は人によって様々。そんな天気予報の仕組みや、気になる今年の天気の傾向、天達さんが天気予報士になった意外なきっかけなど伺います。
See more
1/13/2017 • 27 minutes, 37 seconds 手嶋龍一さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.454 1月6日のゲストは、先週に引き続き外交ジャーナリストで作家の手嶋龍一さんです。
NHKワシントン支局長として活躍した後に独立、インテリジェンス小説を次々に発表しベストセラーにもなっています。2017年はトランプ大統領就任から始まり、一体どんな年になるのか?世界情勢の読み解き方、そして、SNSを始め日々溢れる情報との向き合い方について伺います。また、手嶋さんの意外な素顔も明らかに!
See more
1/6/2017 • 30 minutes, 5 seconds 手嶋龍一さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.453 12月30日のゲストは、外交ジャーナリストで作家の手嶋龍一さんです。
NHKワシントン支局長として活躍した後に独立、インテリジェンス小説を次々に発表しベストセラーにもなっています。最新刊「汝の名はスパイ、裏切り者、あるいは詐欺師」を元に、世界を動かした人々、出来事とはどんなものだったのか?そして、パナマ文書やイギリスのEU離脱など2016年の出来事を振り返ります。
See more
12/30/2016 • 26 minutes, 29 seconds 根来秀行さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.452 12月23日のゲストは、医学博士の根来秀行さんです。
ハーバード大学やパリ大学で教授を務めるなど、世界を股にかけ多忙な日々を送る根来さん。
今回のキーワードは 「毛細血管」。実は全身の血管の99%を占め、自律神経やアンチエイジング・ホルモンとも密接に関係しています。「毛細血管は増やすが勝ち!」という最新刊を元に日々役に立つ健康法を伺います。
See more
12/23/2016 • 26 minutes, 4 seconds 小川隆夫さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.451 12月16日のゲストは、音楽ジャーナリストで整形外科医でもある小川隆夫さんです。
ジャズの帝王マイルス・デイビスが亡くなって今年で25年。気難し屋で有名だった彼に何度もインタビューし、ついにはパーソナル・ドクター扱いとなった小川さんですが、リハビリの専門家であったことが帝王とのコミュニケーションにどれだけ役に立ったことか!興味深いエピソードが満載です。
See more
12/16/2016 • 29 minutes, 17 seconds 矢野顕子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.450 12月9日のゲストは、今年デビュー40周年を迎えた矢野顕子さんです。
年末恒例の「さとがえるコンサート」ツアーを控えたアッコちゃんがミッドタウン・スタジオに帰ってきました。11月にオールタイム・ベストアルバム『矢野山脈』をリリースしたばかり。長年の友人であるバラカンさんと語り合う40年間のエピソードあれやこれやは、絶対に聞き逃せません。これからも矢野顕子は、飛ばしていくよ!
See more
12/9/2016 • 24 minutes, 8 seconds 内田洸さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.449 12月2日のゲストは、現在、東京ミッドタウンのガレリア3階サントリー美術館で開催されている「世界に挑んだ7年 小野田直武と秋田蘭画」展から、学芸員の内田洸さんです。
江戸時代に秋田藩の若き武士たちによって西洋と東洋の美が結びついて生まれた秋田蘭画。幼い頃より絵を得意とし、その才能を平賀源内に見出された小野田直武は、その中心人物でもあり、あの有名な「解体新書」の表紙絵は代表作の1つ。「秋田蘭画」の知られざる魅力をご紹介頂きます。(2017年1月9日まで開催)
See more
12/2/2016 • 22 minutes, 24 seconds 山本 益博さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.448 11月25日のゲストは、料理評論家の山本益博さんです。
「美味しいものを食べるより、ものを美味しく食べよう」をモットーに、世界中を食べ歩き続けていらっるマスヒロさん。あの「すきや橋次郎」とベッカムのエピソードは必聴!さらにご自身がプロデュースするCOREDO落語会の最新情報も。
See more
11/25/2016 • 26 minutes, 23 seconds 山本雅也さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.447 11月18日のゲストは、「KitchHike」共同代表の山本雅也さんです。
料理を作る人と食べる人をマッチングする「キッチンをハイクする」サイトが「KitchHike」。世界の日常食を食べ歩いた経験からヒントを得て、同じ料理を食べるという共同体験から幸せのカタチを見出したい、との思いから誕生。日本に住む外国人から、料理上手な日本人まで素人でも気軽に参加できるこのシステム。人気の秘密とは?
See more
11/18/2016 • 23 minutes, 41 seconds 星加ルミ子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.446 11月11日のゲストは、元「ミュージックライフ」編集長で音楽評論家の星加ルミ子さんです。
日本人で初めてビートルズとの単独会見に成功した人でもあります。来日50周年でビートルズが再び注目を集める中、その時代背景やプレスリーなど、スターを陰で支える仕掛け人達の素顔を綴った最新刊「私が会ったビートルズとロック・スター」からエピソードを伺います。
See more
11/11/2016 • 28 minutes, 15 seconds 加藤俊徳さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.445 11月4日のゲストは、医学博士で脳科学者の加藤俊徳さんです。1万人の脳画像を見続けてきた経験から、脳に関する様々現象を解析。経験によって人それぞれの進化を遂げる脳は、実は死ぬ時まで未完のままで終わるのだそう。そんな中、今回伺うのは「怒らないコツ」。何かと怒れる人が多い世の中、脳の仕組みが分かると「怒り」にうまく対応する方法が見えてきます。
See more
11/4/2016 • 24 minutes, 51 seconds たかのてるこさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.444 10月28日のゲストは、地球の広報・旅人・エッセイストのたかのてるこさんです。
これまで日本やアジアでの珍道中を伺ってきたたかのさんですが、ついに、死ぬ時に後悔したくない!と、敬遠していたヨーロッパの地へ!1つの国で1ミッションという目標を掲げ、21カ国を2ヶ月で周る鉄道の旅に出ました。抱腹絶倒の純情&人情ヨーロッパ、いったいどんな発見や出会いがあったのでしょうか??
See more
10/28/2016 • 22 minutes, 25 seconds 佐藤卓さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.443 10月21日のゲストは、グラフィックデザイナーの佐藤卓さんです。
現在東京ミッドタウンの21_21デザインサイトで開催されている「デザインの解剖展:身近なものから世界を見る方法」の展覧会ディレクターを務めている佐藤さん。日常生活でお馴染みのあの製品を、商品ロゴやパッケージだけでなく、素材や味覚、製造工程までもデザインの観点から解剖していく興味深い展覧会です。「デザイン」と私たちの暮らしや社会との関係がどんな形で見えてくるのか?その見所を伺います(2017年1月22日まで開催)。
See more
10/21/2016 • 24 minutes, 10 seconds 濱口祐自さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.442 10月14日のゲストは、ブルース・ギタリストの濱口祐自さんです。
バラカンさんも大ファンの濱口さん。和歌山県那智勝浦町出身。マグロ漁船の乗組員やライブハウスオーナーなどを経て、還暦目前の今年、59歳にしてメジャーCDデビュ ー。独学でギターを学び、プレイスタイルもギター自体も濱口流カスタマイズ!バラカンさんがキュレーターを務める音楽フェス「Peter Barakan's LIVE MAGIC!」にも3年連続での出演が決まっています。(今年は、10月22日、23日に実施)
バラカンさんが惚れたそのサウンドの秘密とは!?
See more
10/14/2016 • 23 minutes, 15 seconds ドミニク・チェンさん 村上晴香さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.441 10月7日のゲストは、現在東京ミッドタウン・デザインハブで開催中の「私の選んだ一品 2016」展(10月23日まで)から、展覧会ディレクション担当のドミニク・チェンさんと、日本デザイン振興会の村上晴香さんです。
国内外の多彩なジャンルから選ばれた76名の「グッドデザイン賞」審査員が、受賞作品の中から各々のお気に入りの一品を選定してその選定理由とともにパネル展示をするという、ちょっと変わった展覧会。いまやデザインはリアルなモノだけでなく、ライフスタイルや社会のシステム全体までに拡がりを見せています。情報学研究者でもあるドミニクさんが選ぶ 「リアルなグッドデザイン」とは?
See more
10/7/2016 • 24 minutes, 45 seconds 堀口茉純さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.440 9月30日のゲストは、歴史作家で“お江戸ル”の堀口茉純さんです。
「江戸文化歴史検定一級」を最年少で取得し、「江戸に詳しすぎるタレント=お江戸ルほーりー」として活躍されています。なぜ現代人は今でも江戸時代に魅了されるのでしょうか?江戸城の規模や、ファストフードのはしりとなった食文化、吉原の仕組みなど、粋でいなせな庶民が主役だった江戸時代の魅力を、最新刊「江戸はスゴイ」を元に紐解きます。
See more
9/30/2016 • 25 minutes, 25 seconds REINAさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.439 9月23日のゲストは、お笑い芸 人「セクシーチョコレート」のREINAさんです。
アメリカ生まれアメリカ育ち。NYで起こった2001年世界同時多発テロの経験からテロ対策に興味を持ち、ハーバード大学院時代にはインターポールでインターンを経験、CIAやFBIから内定を受けるという異色の経歴の持ち主。結果、その道には進まず、日本でお笑いの世界に飛び込むというREINAさんが、次に見据える世界とは?
See more
9/23/2016 • 23 minutes, 36 seconds 石田佳也さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.438 9月16日のゲストは、サントリー美術館・学芸部長の石田佳也さんです。
10月30日まで開催中の「鈴木其一 江戸琳派の旗手」展は、俵屋宗達によって京都で誕生した琳派の伝統を引き継ぎいだ「江戸琳派」の旗手、鈴木其一の作品を一堂に会した展覧会です。その写実性と洗練された画風、ダイナミックで躍動感溢れる色彩で描かれた花鳥風月はまさに「日本の美」そのもの。その魅力をたっぷりと伺います。
See more
9/16/2016 • 23 minutes, 4 seconds 大川朝子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.437 9月9日のゲストは、昭文社・旅行ガイドブック「ことりっぷ」編集部のブランドマネージャー大川朝子さんです。
オールターゲットのガイドブックが多い中、女性をターゲットに、旅先の範囲を絞った週末の小さな旅を提案して大人気に。2008年の創刊以来売り上げは1400万部を超えているとか。担当者が語る“五感に訴える旅行ガイドブック”のこだわりとは?
もちろん、この秋オススメの旅先も伺います。
See more
9/9/2016 • 23 minutes, 21 seconds 徳永雄太さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.436 9月2日のゲストは建築倉庫ミュージアム館長、徳永雄太さんです。
今年6月にオープンしたばかり、建築物を建てる前に作られる、いわゆる「建築模型」を展示しながら保存するというユニークな世界初の博物館。中には東京スカイツリーの300分の一という模型から、実際には建てられることのなかった幻の建築物の模型まで、小さいながらも夢やこだわりがいっぱい詰まった模型から見えるものとは?
See more
9/2/2016 • 24 minutes, 16 seconds 林要さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.435 8月26日のゲストは、Pepperの元開発リーダーで、現在はロボット・ベンチャー企業「GROOVE X」で新たなロボット開発を手がける林要さんです。
トヨタやソフトバンクで鍛えた「ゼロ」から「1」を生み出す思考法をまとめた本「ゼロイチ」を出版。これから人間とロボットの関係はどうなっていくのか?理想のロボットに必要なものとは?…ロボットの未来について伺います。
See more
8/26/2016 • 24 minutes, 13 seconds 塚田亮一さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.434 8月19日のゲストは、「東京餃子通信」編集長の塚田亮一さんです。
これまでに1000軒以上の餃子を食べ、毎日選りすぐりの餃子情報をインターネットで発信しています。餃子は「完全食である」という塚田さん。老舗店から最近話題のお店、ちょっと足を伸ばして旅のついでに訪れたい日本各地の美味しい 餃子トーク三昧。これを聞いた後は餃子を食べに行きたくなること間違いなし!
See more
8/19/2016 • 16 minutes, 25 seconds 高橋幸宏さん LEO今井さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.433 8月12日のゲストは、METAFIVEとして活躍中の高橋幸宏さんとLEO今井さんです。
YMOとして日本の音楽シーンを牽引してきた高橋幸宏さんが、2014年から小山田圭吾さん、砂原良徳さん、テイ・トウワさん、ゴンドウトモヒコさん、LEO今井さんらと共にスタートさせたプロジェクトがさらに進化。世界を股にかけて活躍する各々が集まって化学変化を起こすサウンドとは!?旧知の仲であるバラカ ンさんと、お互いに音楽フェスをオーガナイズする立場としての裏話や、懐かしのエピソードまで飛び出します。
See more
8/12/2016 • 28 minutes, 24 seconds 椎木里佳さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.432 8月5日のゲストは、18歳の現役大学生の傍らマーケティング会社社長も務める椎木里佳さんです。
15歳の高校生で会社を立ち上げ、常に女子高生など若い女性の意識にアンテナを張っています。18歳も参政権を持った今年、最新著書「大人たちには任せておけない!政治のこと」で、その当事者として政治家や運動家たちと対談しています。18歳にとっての日本の政治、そして未来とは?
See more
8/5/2016 • 23 minutes, 39 seconds 新宅広二さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.431 7月29日のゲストは、動物行動学者の新宅広二さんです。
大学で20年以上も教鞭をとる傍ら、博物館、動物園、水族館、図鑑からバラエティ番組、動物映画などのネイチャードキュメンタリーまで、幅広いジャンルで「監修業」として、動物行動学の面白さを伝え続けています。著書「すごい動物学」から、イルカのちょい悪な遊び、手話を駆使するゴリラなどの意外な発見から、絶滅する動物の事情まで伺います。
See more
7/29/2016 • 24 minutes, 31 seconds 森朗さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.430 7月22日のゲストは、気象予報士の森朗さんです。
テレビでの個性的な天気予報でもおなじみの森さん。今年の関東地方は水不足が懸念されたり、私たちの生活と密接に関わるお天気。異常気象と言われて久しい中、気象予報の基本からゲリラ豪雨、今年の夏の予報まで、お天気のイロハを伺います。
See more
7/22/2016 • 22 minutes, 36 seconds 土田ルリ子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.429 7月15日のゲストは、東京ミッドタウンのサントリー美術館で8月28日まで開催中の「エミール ガレ」展を企画され た、サントリー美術館学芸副部長の土田ルリ子さんです。アール・ヌーヴォーの潮流の中、詩的にして耽美的な世界観をガラスや陶器、家具といった美術工芸品に写しこんでいったガレ。生誕170周年のいま、東京ミッドタウンにおよそ100点にもなる「究極のガレ」が集結しました!
See more
7/15/2016 • 24 minutes, 42 seconds 西村浩さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.428 7月8日のゲストは、東京ミッドタウンの21_21DESIGN SIGHTで9月25日まで開催中の企画展「土木展」ディレクター西村浩さんです。日本語では「土」と「 木」で表され、英語では「Civil Engineering=市民のための技術」と呼ばれている「土木」。実は、道路や鉄道などの交通網から上下水道、携帯電話やインターネットなどの通信まで、日常生活に欠かせない存在です。そんな「土木」をデザインの視点から楽しめる企画展。工事萌え女子や親子で楽しめる展示がいっぱい!たくさんの驚きと発見が待っています。
See more
7/8/2016 • 22 minutes, 11 seconds 不動まゆうさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.427 7月1日のゲストは、フリーペーパー「灯台どうだい?」編集長の不動まゆうさんです。
海を守る灯台に心底惚れた一人の女性が、「灯台マニアのための崖っぷちマガジン」として、2004年にフリーペーパーを発行。まもなく10号を迎えます。ひとくちに「灯台」と言っても、日本を始め世界の海を守る灯台はデザインや規定もさまざま。
誰でも登れる灯台、宿泊出来る灯台、映画の中に登場する灯台まで、不動さんがロマンを感じる国内外の灯台をご紹介頂きます。
See more
7/1/2016 • 21 minutes, 53 seconds 山下洋輔さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.426 6月24日のゲストは、世界的ジャズピアニストの山下洋輔さんです。
毎回クラシックの名曲をダイナミックにアレンジする「 山下洋輔スペシャル・ビッグ・バンド」コンサート、10年目となる今年は、あのドヴォルザーク「新世界」とガーシュイン「ラプソディ・イン・ブルー」の2本立てです。さらにジャズマンならではの音感がほとばしる絵本『ぼくのいちにち どんなおと?』も出たばかり。グガングガン、ダパトトンなトークが全開します!
See more
6/24/2016 • 22 minutes, 52 seconds 香月啓佑さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.425 6月17日のゲストは、インターネットユーザー協会事務局長の香月啓佑さんです。
昨年、日本を含む12カ国による環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉が終結。農産物だけでなく「著作権のTPP」という重要な課題も含まれています。音楽やインターネットなど、実は日常生活の中に溢れる 著作権のTPP問題について、分かりやすく教えて頂きます。
See more
6/17/2016 • 21 minutes, 56 seconds 中原仁さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.424 6月10日のゲストは、音楽プロデューサー、放送プロデューサー、選曲家の中原仁さんです。
1985年から現在まで50回近くブラジルを訪れた経験を元に『リオデジャネイロという生き方」(ケイタブラジル共著)を執筆。音楽、食文化、ビーチカルチャーを元にカリオカと呼ばれるリオっ子たちの生態に迫ります。中原さんが魅了されたブラジルの今昔物語とは…?
See more
6/10/2016 • 22 minutes, 9 seconds 船曳建夫さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.423 6月3日のゲストは、文化人類学者の船曳建夫さんです。
東京のガイド「Time Out」では「東京を創訳する」というコラムを連載中。バヌアツ、パプアニューギニア、ハワイ、タヒチ、中国とフィールドワークを行い、改めて日本を見つめ続けています。日本の「寿司」が世界の「SUSHI」になった理由を始め、日本化が進む外国の「今」を独特な視点で語 って頂きます。
See more
6/3/2016 • 22 minutes, 43 seconds 寺井広樹さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.422 5月27日のゲストは、離婚式プランナーの寺井広樹さんです。
3組に1組は離婚すると言われる中、「結婚式があって、なぜ離婚式がないのか」という疑問を持ち、2009年からこれまで400組近くの離婚式をプロデュース。家族や友人の前で「再出発の決意」を誓い合うといういたって前向きなセレモニー。そのユニークな式の中身と、離婚式を挙げる人々の心情を伺います。
See more
5/27/2016 • 22 minutes, 42 seconds 神永曉さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.421 5月20日のゲストは、「悩ましい国語辞典」著者の神永曉さんです。
辞書一筋37年、13巻にもわたる日本一の国語辞典、小学館の「日本国語大辞典」の編集で蓄積された日本語の面白さと悩ましさを綴った「悩ましい国語辞典」。「マジ」「やばい」は江戸時代から使われていた、「スコップ」と「シャベル」は東西で使い方が違うなど、まだまだ知らない日本語の話や、誤った使い方が次第に定着していく、という不思議な現象など驚きと発見がいっぱいです。
See more
5/20/2016 • 22 minutes, 34 seconds 原口美智代さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.420 5月13日のゲストは、月刊「ねこ新聞」副編集長の原口美智代さんです。
たった8ページのタブロイド判の中には、角田光代さん、森村誠一さんなど著名な文筆家、画家から一般の方まで、ねこをこよなく愛する人々から寄せられた文章やイラストで構成されています。広告もなく、著名人にも直接手紙で執筆を依頼。その数は数百以上にも。夫婦の絆によって発刊され続け、今年10月には200号、創刊22年を迎えます。その制作秘話とは?
See more
5/13/2016 • 21 minutes, 20 seconds 池田芙美さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.419 5月6日のゲストは、サントリー美術館学芸員 の池田芙美さんです。
サントリー美術館で6月12日まで開催中の「原安三郎コレクション 広重ビビッド」展。世界が愛した「UKIYOE」の象徴的作家の一人である広重の名作シリーズ「名所江戸百景」や「六十余州名所図会」が一堂に会しました。バラカンさんを驚かせた初摺ならではのビビッドな色彩や、その大胆でドラマチックな構図とは?企画担当をされた池田さんに、その見所をたっぷりと伺います。
See more
5/6/2016 • 23 minutes, 6 seconds 幅允孝さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.418 4月29日のゲストは、ブックディレクターの 幅 允孝(はばよしたか)さんです。
東京ミッドタウンの芝生広場で5月8日(日)まで開催されている恒例の「Kindle ミッドパーク・ライブラリー」。毎年セレクトを担当されている幅さんに、今年のテーマ「和む」から選んだ魅力的な本をご紹介いただきます。もちろん、最近読んだオススメ本の話も出てきます!
See more
4/29/2016 • 23 minutes, 45 seconds 矢野顕子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.417 4月22日のゲストは、アルバムデビューから40年というアニバーサリーイヤーを迎えている矢野顕子さんです。
この春からスペシャルな企画が目白押し。3月の「ふたりでジャンボリー」公演から4月のCD『矢野顕子+TIN PANⅡさとがえるコンサート』&DVD『Two Jupiters』のリリースにメディア出演、8月は恒例のブルーノート公演に9月は盟友糸井重里氏とのコンサートなどなど、本当に企画が目白押し。東京ミッドタウンのBGMプロデュースまで手掛けるアッコさんの音楽トークが山盛りです!
See more
4/22/2016 • 24 minutes, 45 seconds 村瀬美幸さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.416 4月15日のゲストは、日本で唯一のチーズ専門スクール「ザ・チーズルームアカデミー」副校長の村瀬美幸さんです。
2013年フランスで 行われたチーズ専門家の世界大会「世界最優秀フロマジェコンクール」で優勝。チーズ文化への貢献から、フランス農事功労賞シュヴァリエも叙勲されています。チーズの美味しい食べ方、選び方、サーブの仕方など、チーズの魅力を知り尽くした村瀬さんに、春にオススメのチーズをセレクトして頂きました。
See more
4/15/2016 • 25 minutes, 3 seconds 北村みどりさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.415 4月8日のゲストは、三宅デザイン事務所・代表取締役社長にして、国立新美術館で6月13日まで国立新美術館で開催中の『MIYAKE ISSEY展:三宅一生の仕事』展のプロデューサーであり、ディレクターでもある北村みどりさんです。
常に時代の先を見据えながら、伝統技術や最新テクノロジーを駆使して新しい服づくりの可能性に挑んできた世界的ファッション・デザイナーである三宅一生さん。活動を始めた1970年から現在まで、およそ半世紀にわたる創作の軌跡が一堂に会した今回の展覧会から、トレンドとしての「ファッション」ではなく「衣服デザイン」の未来が見えてきます。
See more
4/8/2016 • 22 minutes, 36 seconds 鎌田智子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.414 4月1日のゲストは、サクラホステル浅草・支配人の鎌田智子さんです。
世界各国から年間1万人ものゲストを迎えるというこのホステルでは、連日のようにハプニングが続出!「おもてなし」を掲げる日本で 本当に必要とされるホスピタリティとは?10年の経験から得た体当たりコミュニケーション術を披露して頂きます。
See more
4/1/2016 • 22 minutes, 33 seconds 高畑正幸さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.413 3月25日のゲストは、文具王の高畑正幸さんです。
大手文具メーカー社員を経て、現在はメーカーとプロ契約。文具研究サイトや実演販売などで、最新文具を 解説・紹介しています。進化して気軽に使える万年筆やご当地インク、総選挙で選ばれた最新ボールペン事情など、思わず揃えたくなるものばかり!新生活を楽しく彩る文房具をご紹介頂きます。
See more
3/25/2016 • 22 minutes, 33 seconds 深澤直人さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.412 3月18日のゲストは、プロダクトデザイナーの深澤直人さんです。
21_21デザインサイトで現在開催されている「雑貨展」は、普段の暮らしで身近に接している雑貨を蒐集した興味深い展覧会。ディレクターの深澤さんをはじめ、国内外のデザイン目利きたちがノスタルジーを感じるもの、時代に合わせて変化を遂げたもの、旅の思い出、個人的な思い入れetc...で集めた雑貨たちが、不思議な魅力を放っています。その見所は?
See more
3/18/2016 • 24 minutes, 22 seconds 鎧塚俊彦さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.411 3月11日のゲストは、人気スイーツショップ「トシ ヨロイヅカ」のオーナーシェフ、鎧塚俊彦さんです。
ここ数年でホワイトデーに対する男性の意識に変化が見られる?今回もおすすめスイーツを持参してスタジオに現れた鎧塚さんに、今年のラインナップを伺います。様々な苦労を乗り越えて運営してきたエクアドルのカカオ農園で育てた豆を使った新作、 和 を意識したボンボンショコラには、ある思いが込められているとのこと。人生の転機を迎え、鎧塚さんの次なる挑戦とは?
See more
3/11/2016 • 22 minutes, 38 seconds 嵐山光三郎さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.410 3月4日のゲストは、作家の嵐山光三郎さんです。最新刊『漂流怪人きだみのる』は、氏が雑誌『太陽」編集部在籍時に連載を担当したインテリ放浪作家きだみのるのエピソードを満載した刺激的な一冊。嵐山氏が畏敬の念とともに描き出す破天荒にして自由奔放な ライフスタイルは、現代日本人が見失ってしまった真のコスモポリタン思想そのもの。今宵のトークは熱量満載です!
See more
3/4/2016 • 22 minutes, 50 seconds 安河内幸絵さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.409 2月26日のゲストは、サントリー美術館学芸員の安河内幸絵さんです。
4月17日までサントリー美術館で開催されている『没後100年 宮川香山展』は、奇抜な発想と緻密な表現で明治大正期に世界をあっと言わせた陶芸家、宮川香山の軌跡を網羅した奇跡の展覧会。バラカンさんをして「これはパンクだ!」と言わしめた作品の魅力とは?その見所をたっぷりご紹介します。
See more
2/26/2016 • 21 minutes, 51 seconds 原田祐馬さん鈴木紗栄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.408 2月19日のゲストは、東京ミッドタウン・デザインハブで開催中の企画展「地域×デザイン -まちを編みなおす20のプロジェクト」から、アートディレクション・デザイン担当の原田祐馬さんと企画担当の鈴木紗栄さんです。
デザインと社会のつながりは、そのビジュアルだけでなく、各地域のデザイン的価値を掛け算すること。その土地のひと・もの・アイディアを結びつける試みが日本全国で行われています。その見所をたっぷり伺います(3月6日まで開催)。
See more
2/19/2016 • 22 minutes, 28 seconds 上原ひろみさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.407 2月12日のゲストは、ジャズピアニストの上原ひろみさんです。
リーダーバンドのトリオ・プロジェクトによる最新作『SPARK』をリリースしたばかりの上原さん。文字通り世界中のステージを飛び回るスケジュールの中で、彼女の感性をスパークさせたものとは一体?バラカンさん相手に、リラックスした雰囲気でユニークなトークを繰り広げます。
See more
2/12/2016 • 23 minutes, 59 seconds 長島孝行さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.406 2月5日のゲストは、東京農業大学農学部教授でニューシルクロードプロジェクト代表の長島孝行さんです。
世界中で愛されている絹=シルクを作るのは蚕だけではありません。実は昆虫の1/3がシルクを吐き出す能力を持っています。長島さんが研究している「インセクト・テクノロジー」は、昆虫のさまざまな生態や能力を人間界のモノづくりに応用するという画期的なプロジェクト。バラカンさんも驚きのムシの可能性とは?
See more
2/5/2016 • 25 minutes, 42 seconds ドラ・トーザンさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.405 1月29日のゲストは、エッセイスト・国際ジャーナリストのドラ・トーザンさんです。
神楽坂在住のパリジェンヌで、昨年はレジオンドヌール勲章を受章。日本とフランスの架け橋として活躍されています。少子化が止まらない日本と、出生率が上がっているフランス。この違いは一体何なのか?女性の社会進出や婚姻関係など、アムールを大切にするフランス人の人生哲学「アール・ドゥ・ヴィーヴル」から学びます。
See more
1/29/2016 • 22 minutes, 49 seconds 武田砂鉄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.404 1月22日のゲストはライターの武田砂鉄さんです。
昨年出版され話題を呼んでいる武田さんの著書『紋切型社会』。世の中には紋切型のフレーズが溢れています。例えば「うちの会社としては」「全米が泣いた」「会うといい人だよ」…などなど。もはや疑いもなく使っている言葉の数々。日本人が連呼するお決まりの言葉から見えてくる、凝り固まった現代とは?
See more
相川俊英さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.403 1月15日のゲストは、地方自治ジャーナリストの相川俊英さんです。
「まち・ひと・しごと創生法」は本当に地方を救えるのか?およそ20年にも渡り全国を駆け巡り、日本全国 の首長に取材、地方自治体の危機的な現状を追い続けています。そんな中にも活性化を遂げている貴重な成功例もあり、相川さん曰く「地方は人で再生する」という、その実情に迫ります。
See more
1/15/2016 • 23 minutes, 56 seconds 川上ミネさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.402 1月8日のゲストは、ピアニストで作曲家の川上ミネさんです。
現在は京都とスペイン・マドリッドを拠点に活動を行っている川上さん。愛・地球博ではテーマソングの作曲も手掛けました。その経歴はとてもユニークで、ミュンヘン国立音楽大学とマドリッド国立音楽大学院でピアノを学び、キューバを始め南米中を放浪しながらラテン音楽を体当たりで吸収し、自由な音楽の表現を追求し続けています。その人柄から紡ぎ出されるピアノの旋律とは?
See more
1/8/2016 • 23 minutes, 18 seconds 岩谷圭介さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.401 1月1日のゲストは、個人で宇宙開発を行っている岩谷圭介さんです。
日常簡単に手に入るものから作られた風船にカメラをつけて飛ばす「風船宇宙撮影」を行っています。たくさんの失敗と、緻密な計算に裏付けられたデータから、一昨年は宇宙から初めての初日の出の撮影にも成功。宇宙は遠いものではなく、もっと身近に感じて欲しいと日々開発を続けています。次なる目標は深海!?今年は大きな夢を抱いてみませんか?
See more
1/1/2016 • 24 minutes, 9 seconds Reiさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.400 12月25日のゲストは、ギタリストでシンガーソングライターのReiさんです。
バラカンさんが早くから注目し、自身がプロデュースするコンサートに2年連続出演をさせた若干22歳のアーティストReiさん。幼少期にニューヨークでギターを始め、幼稚園の時にはブルーズやジャズに親しんできたとい う彼女のは、”今”の空気とミックスされて発信されるサウンド。世代を超えた音楽への共感が、2人のトークをスイングさせています。
See more
12/25/2015 • 18 minutes, 17 seconds 佐々木康之さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.399 12月18日のゲストは、サントリー美術館学芸員の佐々木康之さんです。
2016年2月7日まで開催中の「水 神秘のかたち」展は、古来からの日本美術がいかに「水」の信仰と結びついてきたかを鮮やかに示してくれています。蛇のようにとぐろを巻いた宇賀神像や、頭に鳥居を乗せた異形の弁財天像、亀の甲に乗った不老不死の蓬莱山図など、この企画でしか見ることのできない展示が盛りだくさん。その見所を伺います。
See more
12/18/2015 • 22 minutes, 22 seconds 生田よしかつさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.398 12月11日のゲストは、築地市場のマグロ仲卸三代目、生田よしかつさんです。
海に囲まれ美味しい魚に恵まれている日本人にとって、水産資源の問題はもっとシリアスに受け止めるべき。生田さんは、シーフードスマート代表理事として「魚を賢く食べて、賢く増やす」という活動にも携わっています。旬な魚の話題から、日本の漁業問題、今年で最後となる築地市場の話まで!今夜は美味しい魚が食べたくなります。
See more
12/11/2015 • 22 minutes, 7 seconds 佐藤良武さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.397 12月4日のゲストは、新宿ピットインのオーナー、佐藤良武さんです。
大学在学中の1965年、新宿の裏通りに「ピットイン」をオープン。最初は車好きの集まる喫茶店だったのが、BGMにジャズをかけていたことからたちまちジャズクラブに変身。以来、渡辺貞夫さん、山下洋輔さんや日野皓正さん、エルビン・ジョーンズやウィントン・マルサリスなど、世界中のトップ・ミュージシャンが出演する名門ライブハウスとなり、この年末には開業50周年記念の大コンサートが開催されます。ジャズらしい破天荒なエピソードが満載です!
See more
12/4/2015 • 25 minutes, 27 seconds 堀込高樹さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.396 11月27日のゲストは、KIRINJIの堀込高樹さんです。
2013年に6人編成の新生KIRINJIとして再始動。実は、ピーター・バラカンさんから多大な音楽の影響を受けてきたという堀込さん。今日は二人のミュージックラバーがお互いのルーツやフェイバリットを紹介し合います。次はアナタのフェイバリットが見つかるのでは?
See more
11/27/2015 • 22 minutes, 16 seconds 黒川勇人さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.395 11月20日のゲストは、缶詰博士の黒川勇人さんです。
「グルメ缶詰」の登場で最近何かと話題の缶詰シーン。日本だけでなく世界中の缶詰を、日々、独自に研究しブログに綴ったことからブームの火付け役となった黒川さん。最近缶詰とはちょっと遠ざかっていたバラカンさんも思わず舌鼓。レジェンド缶詰からこだわりの逸品まで、思わず食べたくなる美味しい缶詰をご紹介します。
See more
11/20/2015 • 23 minutes, 22 seconds 萩原さちこさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.394 11月13日のゲストは、城郭ライターの萩原さちこさんです。
小学生2年生の時に城に魅せられ、大人になってもその熱は冷めることなく、やがて「城メグリスト」として多彩な活動を繰り広げている萩原さん。「お城の魅力をわかりやすく楽しく伝える」をモットーに、様々な角度からお城を紹介する著書も多数。今年リニューアルオープンして話題の世界遺産・姫路城をはじめ、今年注目されたお城、来年行くべきお城など、お城の楽しみかたを教えて頂きます。
See more
11/13/2015 • 22 minutes, 4 seconds 渡辺貞夫さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.393 11月6日のゲストは、先週に引き続き、世界的ジャズサックス奏者の渡辺貞夫さんです。
1950年代から日本のジャズシーンをリードしてきた貞夫さん。ジャズとの出会いやバークリー音楽院留学時代の思い出、そして伝説のジャズセミナー開催や新宿ピットイン創世記秘話など、まさしく日本のジャズ史そのものを語りつくします。音楽ファン必聴のトークをお聴き逃しなく!
See more
11/6/2015 • 27 minutes, 42 seconds 渡辺貞夫さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.392 10月30日のゲストは、日本が世界に誇るジャズサックス奏者の渡辺貞夫さんです。
日本のジャズシーンを60年以上に渡って牽引してきた貞夫さん。最新アルバム「Naturally」では、ブラジルのチェロ奏者ジャキス・モレレンバウムを共同プロデューサーに迎え、ご自身の原点であるブラジル音楽に真正面から取り組んでいます。「ワールドミュージック」という呼称がなかった時代から世界中の音楽を意欲的に取り込んできたナベサダのマイ・ディア・ライフ・ストーリーをお聴き逃しなく!
See more
10/30/2015 • 24 minutes, 33 seconds 池田芙美さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.391 10月23日のゲストはサントリー美術館学芸員の池田芙美さんです。
11月29日まで東京ミッドタウン内サントリー美術館で開催中の「逆境の絵師 久隅守景 親しきものへのまなざし」展は、不思議な魅力を纏う狩野派の絵師の生涯にわたる作品群を紹介する企画。自然や農民の生活など、何気ない日常を描いた画風に漂う味わいは、日本美術史でも高い評価を得ています。多彩ながら詳しいプロフィールは知られることなく、家族模様との葛藤の中でたどり着いた境地とは?その見所を伺います。
See more
10/23/2015 • 22 minutes, 8 seconds 田根剛さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.390 10月16日のゲストは建築家の田根剛さんです。
来年2月7日まで東京ミッドタウン内21_21デザインサイトにて開催中の企画展「建築家 フランク・ゲーリー展」でディレクションを担当されています。日本ではほとんど作品が見られない、ビルバオ・グッゲンハイム美術館、ディズニー・コンサートホールなど、斬新な作品で知られるフランク・ゲーリー。そのアイデアの宝庫に迫る企画展。パリに拠点に活躍する建築家・田根剛さんが切りとるフランク・ゲーリーの魅力とは?
See more
10/17/2015 • 21 minutes, 38 seconds 鴻上尚史さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.389 10月9日のゲストは先週に引き続き、作家で演出家の鴻上尚史さんです。
クールジャパンと言われて久しい昨今。ロンドンで演劇を学んだ経験のある鴻上さんが、そこで見た日本の意外なクールジャパンとは?日本のカルチャーを発信するコラムや番組を持ち、日々リサーチを行っている鴻上さんとバラカンさん。評価の高いクールジャパンや、海外では受けいれ難いクールジャパン対決!?意外な発見が見つかるはずです。
See more
10/9/2015 • 21 minutes, 45 seconds 鴻上尚史さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.388 10月2日のゲストは、作家で演出家の鴻上尚史さんです。
10月10日(土)から、吉田照美さんの企画・出演、鴻上尚史さん演出による朗読劇「HAKUTO~白兎(しろうさぎ)~」がスタート。エンターテイメント性を追求する二人が、「因幡のしろうさぎ」の寓話に込めた現代日本の姿とは?いま、日本の社会で起こっている事象を独自の視点で切り取る鴻上さん。バラカンさんのトークセッションを、2週に渡ってお楽しみください。
See more
10/2/2015 • 22 minutes, 11 seconds 廣村正彰さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.387 9月25日のゲストは、グラフィックデザイナーの廣村正彰さんです。
10月24日まで開催中、東京ミッドタウンのデザインハブで行われている、デザインと印刷表現を追求した注目の展覧会「グラフィックトライアル2006-2015」。42組のクリエイターとプリンティングディレクターが印刷技術の可能性を追求したポスター210点を展示。廣村さんが今回挑戦したこととは?展覧会の見どころと合わせて伺います。
See more
9/25/2015 • 24 minutes, 46 seconds いとうせいこうさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.386 9月18日のゲストは、いとうせいこうさんです。
9月22日まで開催中、今年で8回目を迎える「したまちコメディ映画祭 in 台東」のプロデューサーを務めるいとうさん。文化芸術の街「上野」と喜劇発祥の地「浅草」を舞台に、世界中から興味深いコメディ映画が集まります。
人情味溢れる下町の人々と育むイベントに込められた思いも伺います。
See more
9/18/2015 • 21 minutes, 50 seconds 山本益博さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.385 9月11日のゲストは、料理評論家の山本益博さんです。
お馴染みの日本の美味しいもの話に加え、今回は長年親しんできた落語のお話をたっぷり伺います。この秋には、神楽坂と日本橋でご自身がプロデュースされる落語会を開催。初心者でも楽しめる落語の楽しいエピソード満載でお送りします。
See more
9/11/2015 • 22 minutes, 22 seconds ヒロ・オダイラさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.384 9月4日のゲストは、和紙アーティストのヒロ・オダイラさんです。
新潟県出身、建築を学ぶためにNYへ。9.11をきっかけに、もっと人と寄り添える方法をと模索するうち和紙と出会い建具や家具をデザインし始め、いまでは個人住宅から様々な商業施設まで、ニューヨーカーの間で人気となっています。ふとすると日本人の暮らしから遠い存在になりかかっている和紙。ニューヨーカー発信のクールジャパン物語です。
See more
9/4/2015 • 21 minutes, 58 seconds 佐々木俊尚さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.383 8月28日のゲストは、作家・ジャーナリストの佐々木俊尚さんです。
新聞記者として事件現場を取材後、フリーのジャーナリスとして独立。ネット社会で発信される情報や発言にも積極的にアンテナを張り巡らせ、様々なモノの見方、考え方を発信されています。価値観が多様化される中、本当の「自由」とは何なのか?最新書著「21世紀の自由論」から読み解きます。また、大の料理好きとしても知られる意外な素顔にも迫ります。
See more
8/28/2015 • 23 minutes, 20 seconds 山口昌彦さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.382 8月21日のゲストは、元「散歩の達人」編集長の山口昌彦さんです。
夏休みも終わり、もうすぐ秋。絶好の散歩シーズン到来!思わず歩き回りたくなる街を“散歩マスター”の山口さんが案内します。今回選んでくださったのは「益子」「三崎」「町田・小野路」。しばし都会を離れ、自然と人の温もりを感じる懐かしい街並みを歩いてみませんか?
See more
8/21/2015 • 22 minutes, 35 seconds 吉田照美さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.381 8月14日のゲストは、ラジオパーソナリティの吉田照美さんです。
これまで何回もゲスト出演されている吉田照美さん。実はバラカンさんと同じ年生まれで、ラジオパーソナリティとしての一線で活躍を続けているという共通点もあります。そんな二人が今、気になる話題を一刀両断!終戦記念日を前に、二人が父親から語り継いだ戦争の記憶とは今夜もアツいおしゃべりが止まりません。
See more
8/14/2015 • 22 minutes, 21 seconds 上野友愛さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.380 8月7日のゲストは、サントリー美術館学芸員の上野友愛さんです。
9月27日まで開催されている「藤田美術館の至宝 国宝 曜変天目茶碗と日本の美」は、私設美術館としては日本最高峰の東洋美術コレクションを誇る藤田美術館の収蔵品を一堂に公開する展覧会です。貴重な茶道具や仏教美術が勢ぞろい。なんと国宝が8点も展示されるのは快挙です。その見所を上野さんにたっぷりと伺います。
See more
8/7/2015 • 20 minutes, 35 seconds 新井敏記さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.379 7月31日のゲストは、雑誌「SWITCH」「Coyote」編集長の新井敏記さんです。
ブラジルに生まれ、世界的な報道写真家・環境活動家として知られるセバスチャン・サルガド。「神の眼」とも呼ばれる奇跡的な構図からは、人生を変えてしまうほどの衝撃と感動を呼び起こすことでしょう。新井さんが追い続けたサルガドの作品や人柄の魅力を交えつつ、8月1日から公開になるヴィム・ヴェンダース監督最新作、映画『セバスチャン・サルガド/地球へのラブレター』の見どころに迫ります。
See more
7/31/2015 • 24 minutes, 11 seconds 安田洋明さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.378 7月24日のゲストは、雑誌「相撲ファン」編集長の安田洋明さんです。
若貴人気以来18年ぶりと言われる相撲ブームが到来!今や相撲を取り巻くカルチャーごと楽しんでいる女性が急増しています。そんな中創刊されたのが、力士の素顔に迫るインタビューや歴代力士のデータを始め、相撲グッズ、両国周辺のグルメなど、幅広く紹介している雑誌「相撲ファン」。初心者でも楽しめる相撲の楽しみ方をご紹介頂きます。
See more
7/24/2015 • 22 minutes, 35 seconds 古関千恵子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.377 7月17日のゲストは、ビーチライターの古関 千恵子さんです。
地球上の7割を占める海。世界中の国々が海に面していて、数えきれないほどのビーチが存在します。そんな中、世界各国500カ所以上のビーチを訪れ、最近も台湾、クロアチアのビーチを探検中という古関さん。この夏オススメの魅力的なビーチをご案内頂きます。(また前半では、『ハーブ&ドロシー』を製作された映画監督佐々木芽生さんに、現在制作中のクジラとイルカを巡る問題を描いたドキュメンタリー作品に関して電話インタビューをしています。)
See more
7/17/2015 • 22 minutes, 30 seconds 菱川勢一さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.376 7月10日のゲストは、21_21デザインサイト「動きのカガク展」のクリエイティブ・ディレクターで映像作家の菱川勢一さんです。
現在東京ミッドタウン内21_21デザインサイトで開催中の「動きのカガク展」。現代社会の快適で便利な日常生活を支える「動く」デザイン。その仕組みに大勢のデザイナーやアーティストらが新しいアイデアを加え、身近な材料と道具を使って「動く」作品を作り出しました。実際に手にとったり動かしたりできる体感型展示も満載。大人も子供もワクワクする「動き」の不思議を紐解きます。
See more
7/10/2015 • 24 minutes, 37 seconds 榎本幹朗さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.375 7月3日のゲストは、音楽配信を専門ジャンルとする作家でコンサルタントの榎本幹朗さんです。
ついに日本でもアップルミュージックがスタートし、音楽マーケットが大きく変化を遂げている昨今。音楽配信普及の一方で、高音質に拘るハイレゾや、音楽本来の温かみのある音を追求したアナログの再人気など、いまや選択肢は無限大。海外の事情と比較しながら、音楽の聴き方の今と未来の話をたっぷりと伺 います。
See more
7/3/2015 • 24 minutes, 37 seconds 上妻宏光さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.374 6月26日のゲストは、三味線プレイヤーの上妻宏光さんです。
2001年のメジャーデビュー以来、ロックやジャズから歌舞伎や前衛舞踏まで、世界中でジャンルを超えたセッションを繰り広げて来た上妻さん。最新アルバム「伝統と革新-起-」はその集大成。ボビー・マクファーリンやハービー・ハンコック、矢野顕子など、クロスオーヴァーした三味線セッションの秘話をたっぷり伺います。スタジオに持参した津軽三味線の迫力ある生音にも注目!
See more
6/26/2015 • 21 minutes, 21 seconds 近藤等則さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.373 6月19日のゲストは、トランぺッターの近藤等則さんです。
NY、東京、アムステルダムと活動拠点を移しながら世界規模でツアー&レコーディングを続けて来た近藤さん。ここ数年はイスラエルやアンデス、アラスカなど大自然の中でソロ演奏を行う「地球を吹く」プロジェクトを進めるなど、従来の音楽スタイルを打ち破り続けて来た音楽家の最新作CDは、なんとジャズ・スタンダード作品集!エネルギッシュなトークがブロウします。
See more
6/19/2015 • 22 minutes, 39 seconds 北川フラムさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.372 6月12日のゲストは、アートディレクターの北川フラムさんです。
「瀬戸内国際芸術祭」「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」など、広大な自然と地元の人を巻き込んで、現代アートの展覧会を作りあげてきた仕掛人。個性溢れる現代アートと自然豊かな里山という、一見かけ離れたモノ同士を融合させ、地元の人も、訪れる人も元気に、豊かになっていく、その人気の秘密を伺います。フラムさんの故郷・新潟で7月26日から始まる「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」の見どころもご紹介頂きます。
See more
6/12/2015 • 24 minutes, 1 second 柴橋大典さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.371 6月5日のゲストは、サントリー美術館学芸員の柴橋大典さんです。
東京ミッドタウンにあるサントリー美術館で開催中の「着想のマエストロ 乾山見参!」展。
国宝画家 尾形光琳を兄に持つ江戸時代の陶芸家、尾形乾山。伝統的な京焼きの世界に平安や鎌倉期の文芸・絵画などの芸術表現の要素を取り入れ「乾山焼」という新しいジャンルを確立したイノベーター的存在です。器と芸術の見事なまでの融合に、新しい発見があるかもしれません!
See more
6/5/2015 • 21 minutes, 44 seconds 石山友美さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.370 5月29日のゲストは、映画監督の石山友美さんです。
大学で建築を学んだ後、磯崎新アトリエ勤務を経てフルブライト奨学生としてアメリカ留学中に映画製作に興味を持ったという石山さん。監督作品2作目『誰も知らない建築の話』は、自身の原点でもある「建築」がテーマです。安藤忠雄や磯崎新、ピーター・アイゼンマン、レム・コールハウスといった世界的建築家が証言を通して描き出された日本の建築シーンの変遷エピソードは、本当に刺激的です!
See more
5/29/2015 • 22 minutes, 17 seconds 重松象平さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.369 5月22日のゲストは、建築家の重松象平さんです。
世界的建築家レム・コールハースが率いる建築設計集団OMAのニューヨーク事務所代表を務める重松さん。中国中央電視台新社屋やケベック国立美術館新館など、世界規模のプロジェクトをいくつも手掛けています。大学院卒業後、なぜ海外からキャリアをスタートさせたのか?ユニークな作品の中で建築家として表現したいものとは?外から見た日本建築界の課題とは?建築を見つめ直すと、もっと広い世界が見えて来るかもしれません。
See more
5/22/2015 • 23 minutes, 5 seconds 中野京子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.368 5月15日のゲストは、ドイツ文学者の中野京子さんです。
美術館で触れる美しい名画たち…一見、敷居の高いと思われる作品でも、歴史を紐解くと、絵の中にはいろいろな意味が隠されていることがあります。多くの絵画エッセイや歴史解説書を発表されている中野京子さん。西洋の歴史や芸術に関する幅広い知識を基に、普段なかなか知ることが出来ない、名画に隠されたエピソードを伺います。またオペラにも精通する中野さん。偉大な作曲家たちの素顔を知ると、楽しみ方が変わるかもしれません。
See more
5/15/2015 • 23 minutes, 10 seconds 田中勝則さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.367 5月8日のゲストは、音楽プロデューサーの田中勝則さんです。
日本の音楽評論に大きな足跡を残した中村とうようさん。その膨大かつ貴重な資料を一同に展示する「ポピュラー音楽の世紀-中村とうようコレクションでたどる20世紀大衆音楽のダイナミズム」が、5月25日から武蔵野美術大学美術館図書館で開かれます。田中さんはその企画メンバーの一人。スタジオに貴重なエジソン印の蝋管レコードを持ち込んで、100年前の音を聴きながらの音楽談議が広がります。
See more
5/8/2015 • 21 minutes, 54 seconds 幅允孝さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.366 5月1日のゲストは、 ブックディレクターの幅允孝さんです。
東京ミッドタウンのゴールデンウィークといえば、芝生の上の図書館「パークライブラリー」。今年のテーマは『深呼吸」。今回も幅さんが「ゆっくりと息を吸い込む」「身近な緑」「ピクニックを楽しむ」など50のキーワードをもとに、新しい発見や感動を呼び起こす本のセレクトをしてくれました。さあ、青空の下で新しい本との出会いを楽しんで下さい!
See more
5/1/2015 • 21 minutes, 46 seconds 広瀬和生さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.365 4月24日のゲストは、音楽雑誌「BURRN!」編集長の広瀬和生さんです。
ハードロック&ヘヴィメタルを愛しながら、年間300公演以上の落語会に通い続ける大の落語ファン。聴くだけでは収まらずに「新にっぽんの話芸」や「この落語家を聴け!」など、斬新な落語会も数多くプロデュース。熱いスピリットで超初心者のバラカンさんに語る「落語LIVEのススメ」とは!
See more
4/24/2015 • 22 minutes, 40 seconds 松野弘さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.364 4月17日のゲストは、馬喰町「暮しの道具 松野屋」三代目主人・松野弘さんです。
ブリキのバケツやほうき、ザルなど、どこか懐かしく、大量生産品ではない、素朴な日用品=「荒物(あらもの)」。全国から丁寧に手作業で作られた荒物をセレクトし、アメリカのカルチャーや京都の伝統に刺激を受けた松野さんならではのエッセンスを加えて提供し続けています。今では、パリやニューヨーク、台湾のセレクトショップからも受注があるという、日本の「荒物」を再発見してみませんか?
See more
4/17/2015 • 26 minutes, 1 second 山口奈緒子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.363 4月10日のゲストは、日本酒情報メディアSAKETIMES編集者の山口奈緒子さんです。
23歳の時に日本におよそ250人しかいないという「酒匠」の資格を最年少で取得。日本全国の日本酒を試飲する毎日だそう。1990年生まれの若き世代が、もっと日本酒を知って好きになってもらいたい!というオススメのお酒を囲んで、日本酒には目がないというバラカンさんと、今宵はお しゃべりが止まりません。。。
See more
藤原道山さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.362 4月3日のゲストは、尺八演奏家の藤原道山さんです。
10歳の頃から尺八を始め、人間国宝に師事。これまで邦楽の枠を越え、ジャズやクラシックとのコラボレーションで、尺八の新しい魅力を伝えて来た藤原さん。この度、ソロデビュー15周年を迎えます。スタジオでの実演を交えながら、日本でも深く理解していないその魅力や演奏方法など、尺八の「いろは」を指南して頂きます。
See more
4/3/2015 • 23 minutes, 32 seconds 山岸伸さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.361 3月27日のゲストは、カメラマンの山岸伸さんです。
タレント、アイドル、女優などのグラビアを始め、バラカンさんも被写体に選ばれたという、各界で活躍する男性を撮り続ける「瞬間の顔」シリーズなど、ポートレートを撮り続けてきた山岸さん。ここ数年は、ライフワークとして、ばんえい競馬や京都・上賀茂神社の桜や遷宮の様子など、人物以外の写真も撮り続けています。その「瞬間」を切り取る撮影の極意について伺います。
See more
3/27/2015 • 22 minutes, 55 seconds 石田佳也さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.360 3月20日のゲストは、サントリー美術館・学芸部長の石田佳也さんです。
今年生誕300年を迎える2人の天才絵師、伊藤若冲と与謝蕪村。5月10日まで開催中の「生誕三百年 同い年の天才絵師 若冲と蕪村」は、京都河原町エリアで居を近くしながら互いに独自の世界を切り開いていく足跡を、時系列とともに花鳥、山水、人物と共通するモチーフ対比によって展示するという画期的な企画です。日本美術の面白さに開眼できるその見所とは?
See more
3/20/2015 • 24 minutes, 7 seconds 福島治さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.359 3月13日のゲストは、 グラフィックデザイナーの福島治さんです。
東京ミッドタウン・デザインハブで3月29日まで開催中の「おいしい東北パッケージデザイン展」。個性溢れる東北各県の商品を「デザイン」とのコラボレーションで、その販売力そのものの強化しようという企画です。単なるデザイン性だけでなく、市場における商品力を高める魅力的なパッケージとは何なのか?「デザイン」から生まれる東北復興支援の取り組みについて考えます。
See more
3/13/2015 • 23 minutes, 8 seconds 高橋靖子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.358 3月6日のゲストは、「表参道のヤッコさん」こと、スタイリストの高橋靖子さんです。
日本のスタイリストの草分け的存在として、長年、CMや広告界の第一線で活躍中。70年代には山本寛斎のロンドンでのショーを手掛け、デヴィッド・ボウイやT・レックスのフォトセッションをサポートした貴重な存在。バラカンさんと80年代から顔を合わせつつもゆっくり話すのはこれが初めて。2人とも「Tシャツがおしゃれの基本」という、ファッションと音楽、そして、あの時代の空気を感じて下さい。
See more
3/6/2015 • 23 minutes, 56 seconds 菅俊一さん・前村達也さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.357 2月27日のゲストは、東京ミッドタウンの21_21デザインサイトで5月31日まで開催中している「単位展ーあれくらい それくらい どれくらい?」から、展覧会のコンセプトリサーチの菅俊一さんと企画進行の前村達也さんのお二人です。
生活の中に溢れる様々な「単位」。計ったり、計算したり、比較したり、情報を共有したり、私たちが何気なく接しているあらゆる単位を、科学、日用品、伝統など様々な視点から体感できる展覧会。マッハってどれくらい?デジタルで使っ ているピクセルやバイトって何?こんな物に重さが??バラカンさんもワクワク楽しんだ「単位」の世界をご紹介します。
See more
2/27/2015 • 22 minutes, 29 seconds たかのてるこさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.356 2月20日のゲストは、旅人・エッセイストのたかのてるこさんです。
「世界中の人と仲良くなれる!」と信じ、自らを「地球の広報」と名乗るたかのさん。誰とでも仲良くなれる「笑顔」と「関西弁」を武器に、これまで旅した国は60カ国以上。最新刊となる初の国内旅エッセイ本「ど・スピリチュアル日本旅」では、独特な感性で旅で出会った人やハプニングを綴っていますが、中でも特にディープな思い出を語って頂きます。バラカンさんも笑いが止まりません。。。
See more
2/20/2015 • 22 minutes, 43 seconds アウテンボーガルト・ロギールさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.355 2月13日のゲストは、和紙作家のアウテンボーガルト・ロギールさんです。
昨年ユネスコ無形文化遺産に登録された和紙。オランダで日本の和紙に出会い、その魅力に魅せられ来日。日本全国を回って和紙を学び、高知県に移住。現在では、紙の原料から栽培し、和紙を使ったアート作品を制作するだけでなく、紙すき体験宿「かみこや」を主宰しています。和紙の制作を通し地元の人々との交流を深め、和紙の魅力を伝え続けるロギールさんから日本人が学ぶこととは?
See more
2/13/2015 • 22 minutes, 4 seconds 鎧塚俊彦さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.354 2月6日のゲストは、「トシ ヨロイヅカ」オーナーシェフの鎧塚俊彦さんです。
チョコレートが食べたくなるこの季節。昨年のバレンタインから、ご自身がエクアドルに開設した農園で栽培したカカオを使用したチョコレートを発表。焙煎時間が異なるものや驚きの素材を使ったマリア ージュなど、常にチャレンジを続ける鎧塚さんのこだわりについて伺います。
See more
2/6/2015 • 21 minutes, 36 seconds 松浦弥太郎さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.353 1月30日のゲストは、雑誌「暮しの手帖」編集長の松浦弥太郎さんです。
松浦さんと言えば、文筆業だけでなく、トラックによる移動書店や「COWBOOKS」という本屋さんを営むだけでなく、2007年から「暮しの手帖」編集長に就任。昭和23年から続く老舗雑誌の中で松浦さんが提案したいライフスタイルとは?日々、丁寧に暮らすことについて考えます。
See more
1/30/2015 • 21 minutes, 57 seconds 深堀隆介さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.352 1月23日のゲストは、美術作家の深堀隆介さんです。
ロンドンやNYなど世界でも話題を呼んでいる作品。描くのは「金魚」。枡の中や、器の中にまるで生きているかのように存在する金魚は、実は幾層もの樹脂の中に二次元で描かれたアート作品なんです。模索しながら生み出したその技法と、アート人生を救ってくれた「金魚救い」のエピソードを伺います。
See more
1/23/2015 • 23 minutes, 25 seconds 河西啓介さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.351 1月16日のゲストは、雑誌「NAVI CARS」編集長の河西啓介さんです。
モーターカルチャーに長年親しんで来た河西さんとバラカンさん。若者の車離れは本当なのか?燃料電池自動車やディーゼル車は世界各国でどのような進化を見せているのか?さらに海外の運転事情エピソードや台頭する自転車文化のマナー論など、「車」をテーマにした二人の話は尽きません!
See more
1/16/2015 • 23 minutes, 30 seconds 野地秩嘉さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.350 1月9日のゲストは、ノンフィクション作家の野地秩嘉さんです。
東京オリンピック、高倉健、ビートルズ、食やアートなど、本当に幅広い分野で独自の視点から取材を進めてい く野地さんが今気になっているのはアジア。近作『アジア古寺巡礼』『アジアで働く いまはその時だ』に記されたその魅力的ダイナミズムとは?イメージのアジア旅行に誘っていただきます。
See more
1/9/2015 • 23 minutes, 12 seconds 安河内幸絵さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.349 1月2日のゲストは、サントリー美術館学芸員の安河内幸絵さんです。
3月1日まで現在開催中の「天才陶工 仁阿弥道八展」をご案内。清水五条坂を拠点に活躍した京焼の名工である仁阿弥道八。鋭い観察力とユーモアに富んだ茶道具から、食器、置物など、これまであまり紹介される機会がなかった作品の魅力に迫ります。
See more
1/2/2015 • 22 minutes, 34 seconds 幅允孝さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.348 12月26日のゲストは、ブックディレクターの幅允孝さんです。
本屋だけに場所を限定せず、未知なる本との出会いの場所を生み出し続けている幅さん。タイトルもユニークな最新書著「本なんて読まなくたっていいのだけれど、」を元に、年末年始にゆっくり読みたい本をご紹介頂きます。漫画から音楽、東京オリンピックまで…読みたい本をぜひ見つけて下さい。
See more
12/26/2014 • 21 minutes, 59 seconds 津村耕佑さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.347 12/19のゲストはファッションデザイナーの津村耕佑さん。東京ミッドタウン・デザインハブで12月25日まで開催している「いろは展」で総合ディレクターを務める津村さんは、武蔵野美術大学空間演出デザイン学科教授であり、ファッションデザイナーでもあります。今回の展示では、習い学ぶことの手順となる「いろは」をテーマに、デザイン、ファッション、アートにまつわる様々な発想の源泉とそのオリジナリティが百花繚乱。色んな「気付き」体感させてくれるエキシビジョンに注目です !
See more
12/19/2014 • 21 minutes, 31 seconds 松本紀生さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.346 12月12日のゲストは、写真家の松本紀生さんです。
12月12日から18日まで、東京ミッドタウンの富士フイルムスクエアにて写真展「アラスカ原野行」を開催中の松本さん。学生時代からアラスカに魅せられ、クジラや熊から四季の風景、オーロラなど、そのダイナミックな大自然の表情を追い続けています。1人でキャンプをしながら過ごすというアラスカでの生活、奇跡のシャッターチャンスを巡る撮影秘話などを伺います。
See more
12/12/2014 • 20 minutes, 9 seconds 根来秀行さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.345 12月5日のゲストは、医師の根来秀行さんです。
ハーバード大学医学部客員教授、パリ大学医学部客員教授、事業構想大学院大学理事・教授。最新著書で唱えている「ホルモンを活かせば、一生老化しない」を手がかりに、私たちの体に大切なホルモン、特に成長ホルモンやメラトニンの役割、ホルモンと上手に付き合う方法を伺います。生活のリズムに隠されているヒントがたくさん見つかるはずです!
See more
12/5/2014 • 21 minutes, 44 seconds 星野文紘さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.344 11月28日のゲストは、羽黒山伏の星野文紘さんです。
山形県出羽三山羽黒山宿坊「大聖坊」の十三代目を継承。山伏名「尚文」を拝命。自然と人を繋ぐ役目を持つ山伏という存在。最近では特に修行に訪れる女性が増えているとか。厳しい修行を行い、自然と一体化することで得る、人それぞれの「気付き」とは何なのか?頭で考えるのではなく、体で感じることが大切。どうぞ、心を解き放して耳を傾けてみて下さい。
See more
11/28/2014 • 22 minutes, 11 seconds 佐久間裕美子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.343 11月21日のゲストは、NYブルックリン在住のライター、佐久間裕美子さんです。
十数年にわたる在米キャリアから生まれた著書「ヒップな生活革命」に描かれているアメリカ人の生活意識の変化。衣食住というライフスタイルの原点に関する最新のトレンドに関して話を伺います。また、帰国中の佐久間さんが日本各地で出会った日本ならではのヒップな生活とは?異文化だった日本で生活するバラカンさんとのトークは興味津々です。
See more
11/21/2014 • 22 minutes, 37 seconds 西本智実さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.342 11月14日のゲストは、指揮者の西本智実さんです。
ロシア国立交響楽団首席客演指揮者に外国人として初めて就任、世界中で活躍されている西本さん。この年末も恒例の「TOKYO FM夢の第九コンサート2014」では、オーケストラとともに3000名のコーラス隊を指揮します。バラカンさんが初めて意識したクラシック、バッハのエピソードから音楽夜話は聴き所満載です!
See more
11/14/2014 • 22 minutes, 34 seconds 中村児太郎さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.341 11月7日のゲストは、歌舞伎俳優の中村児太郎さんです。
11月18日サントリーホールにて、世界初演となる舞台「古代祝祭劇『太陽の記憶-卑弥呼』」が上演されます。洋楽、邦楽、歌舞伎、舞踊の第一線で活躍するアーティストがコラボレーションした新たな芸術への挑戦。この舞台で、卑弥呼を演じる児太郎さん。父・中村福助さんが長年温めてきたこの舞台への意気込みを伺います。
See more
11/7/2014 • 22 minutes, 3 seconds 横山いくこさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.340 10月31日のゲストは、キュレーターの横山いくこさんです。
東京ミッドタウンの21_21デザインサイトで開催中の『活動のデザイン』展のキュレーターを務める横山さんは、ストックホルム在住。今回の展示では、実生活の中に息づくデザインの存在を、世 界各地から集められたペットボトル、パン酵母、セーター、地雷にまつわる作品などを通じて、時にジャーナリスティックに、時にシニカルに気付かせてくれます。
See more
10/31/2014 • 22 minutes, 14 seconds 吉岡徳仁さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.339 10月24日のゲストは、デザイナーの吉岡徳仁さんです。
六本木の東京ミッドタウンで開催中の「デザインタッチ2014」。「サローネ・イン・六本木」では、「ミラノサローネ」でも賞賛された吉岡さんの新作家具「SPARKLE」を体験出来ます。プリズムの効果によって輝きを放つデザインの秘密や、上海で行ったばかりのインスタレーションのお話を伺います。
See more
10/24/2014 • 21 minutes, 11 seconds 佐々木 康之さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.338 10月17日のゲストは、サントリー美術館 学芸員の佐々木 康之さんです。
六本木の東京ミッドタウンにあるサントリー美術館では、12月7日まで「高野山開創1200年記念 高野山の名宝」展が開催中です。運慶作の国宝、八大童子をはじめ、高野山の地を出た、名宝中の名宝がどういったものなのか、詳しく伺っていきます。
See more
10/17/2014 • 22 minutes, 35 seconds 山本益博さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.337 10月10日のゲストは、料理評論家の山本益博さんです。
世界中の美食を追求し続け、今年はフランスより農事功労賞を受勲。今回は、デンマークの最先端レストラン事情から、オバマ大統領が来日時に訪れたアノお寿司屋さんの裏話、ご自身主宰の日本橋三井ホールで開催される落語会の話まで。耳にも美味しいお話盛りだくさんです!
See more
10/10/2014 • 23 minutes, 47 seconds 小島秀夫さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.336 10月3日のゲストは、ゲームデザイナーの小島秀夫さんです。
カルチャーシーンにおいて音楽や映画と同じ次元でゲーム世界を創造し、ニューズ ウィーク誌では「未来を切り開く10人」に選出されたゲームデザイナーの小島さん。世界的ヒットとなった「メタルギア」シリーズに込められたメッセージとは?ゲームをまったくプレイしないバラカンさんとどんなトークが生まれるのか?これは注目です。
See more
10/3/2014 • 21 minutes, 48 seconds 舘鼻 則孝さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.335 9月26日のゲストは、デザイナーの舘鼻 則孝さんです。
ユニーク過ぎるヒールのない靴「ヒールレスシューズ」が脚光を浴び、あのレディ・ガガの専属シューメーカーとしても知られています。現在は、東京ミッドタウン21_21デザインサイトで10月5日まで開催中の展覧会「イメージメーカー」展にも出品、ニューヨークやロンドンの有名美術館にも作品が永久収蔵されるなど、アートピースとしても高い評価を受けています。まだ20代の若きデザイナーのアイデアのヒントや、デザイナーになるまでのサクセスストーリーを伺います。
See more
9/26/2014 • 22 minutes, 53 seconds 柳田尚也さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.334 9月19日のゲストは、湘南盆踊り研究会の代表・柳田尚也さんです。
全国の盆踊りを訪ね、その情報と魅力をまとめた総合情報ガイド「盆踊りの世界」を主宰、「盆おどる本~盆踊りをはじめよう!」でも魅力をご紹介。身近な存在でいて、意外に知られていない「盆踊り」。人間はなぜ踊るのか?日本全国から海外にまで広まり、進化をし続ける盆踊りの魅力について伺います。
See more
9/19/2014 • 22 minutes, 26 seconds いとうせいこうさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.333 9月12日のゲストは、先週に引き続き、いとうせいこうさんです。
総合プロデューサーでもある、日本初の本格コメディ映画祭「したまちコメディ映画祭in台東」がちょうど16日まで開催中。国内 外から集めた往年の名作から、日本未公開の最新作まで見どころを伺います。また、小説家としては、新しいスタイルで作られたパーソナライズ小説「親愛なる」を出版。その発想の源について伺います。
See more
9/12/2014 • 20 minutes, 44 seconds いとうせいこうさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.332 9月5日のゲストは、いとうせいこうさんです。
ミュージシャンとして、小説家として、いろいろな顔を持ついとうさんですが、今回は、9月12日から16日まで開催される日本初の本格コメディ映画祭「したまちコメディ映画祭in台東」の総合プロデューサーとしてお話を伺います。今回で7回目を迎え、国内外から集めた往年の名作から、最新のジャパンプレミア作品まで、今年はさらに興味深い作品が集まりました!その作品を選ぶ苦労話から、オススメの作品、コメディ映画の魅力について伺います。
See more
9/5/2014 • 24 minutes, 16 seconds 林綾野さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.331 8月29日のゲストは、フリーキュレーターの林綾野さんです。
パウル・クレー、ピカソ、フェルメールなどの展覧会をはじめ、数多くの展覧会を企画・制作。美術をもっと楽しんで欲しいと、「絵画」と「食」を結びつけたユニークな美術本「ゴッホ 旅とレシピ」「フェルメールの食卓 暮らしとレシピ」「モネ 庭とレシピ」「浮世絵に見る江戸の食卓」が話題に。絵画から画家が暮らした時代の生活までに想いを馳せる、新しい絵画の楽しみ方を伺います。
See more
8/29/2014 • 24 minutes, 20 seconds 向田麻衣さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.330 8月22日のゲストは、(株)Lalitpur CEOの向田麻衣さんです。
高校時代にネパールを訪れ、女性の識字教育を行うNGOに参加。2009年から途上国の女性たちに化粧ワークショップを通じて、自信や尊厳を取り戻す 「Coffret Project」をスタート。現在は、ネパール発のナチュラル化粧品Lalitpurを立ち上げ、女性の雇用促進と自立支援を行っている。この秋から拠点をNYへ移すという、更なる目標を伺います。
See more
8/22/2014 • 21 minutes, 24 seconds 土田ルリ子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.329 8月15日のゲストは、サントリー美術館学芸員の土田ルリ子さんです。
現在、サントリー美術館で開催中の展覧会「プラハ国立美術工芸博物館所蔵 耀きの静と動 ボヘミアン・グラス」について、歴史や見どころについて伺います。カットとエングレーヴィングによって、水晶のように耀くボヘミアン・グラス。ため息の出るような美しい作品ものから、現代アートのような作品まで、多彩な表情を見せてくれるボヘミアン・グラスの魅力をご紹介頂きます。
See more
8/15/2014 • 22 minutes, 39 seconds 矢野顕子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.328 8月8日のゲストは、矢野顕子さんです。
今年も恒例の夏のツアーでNYから来日中のアッコさんが、ミッドタウンスタジオに帰ってきました。ブルーノート東京からサマソニと大忙し。そして年末の「さとがえる」では、伝説のユニットTIN PAN(細野晴臣、鈴木茂、林立夫)との共演と、まさにアルバムタイトル通り「飛ばしていくよ!」な音楽トークをバラカンさんと繰り広げます。
See more
8/8/2014 • 22 minutes, 21 seconds 里岡美津奈さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.327 8月1日のゲストは、元・全日空トップキャビンアテンダントの里岡美津奈さん。
25年間、国内線・国際線のチーフパーサーとして乗務し、うち15年間はVIP特別機にて、皇室や各国の元首へのアテンドで高い評価を受ける。超一流のお客様と接する事で身につけた、ビジネスマナーやコミュニケーション力を活かし、退職後は、パーソナリティクオリティコンサルタントとしてご活躍。最新刊「ビジネスで使える 超一流 おもてなしの心・技・体」にも紹介されている、世界に誇る日本人ならではの「おもてなし」について伺います。
See more
8/1/2014 • 22 minutes, 53 seconds 高砂淳二さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.326 7月25日のゲストは自然写真家の高砂淳二さんです。
海の中から生き物、風景まで、地球全体をフィールドに撮影活動を行っています。最新作は、『ASTRA』。ウユニ塩湖の湖面に映る360度星空の世界やイースター島のモアイ像と宇宙、ギアナ高地のエンジェルフォールの夜の姿など、世界中の夜空ばかりを集めた美しい写真集を出したばかりの高砂さんに、地球の神秘を伺います。
See more
7/25/2014 • 22 minutes, 35 seconds 三宅純さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.325 7月18日のゲストは、作曲家の三宅純さんです。
東京ミッドタウンの21_21デザインサイトで開催中の「イメージメーカー」展は、既存のデザインやアート表現を超えた創造的アイディアを生み出している作家の作品が一堂に会した意欲的な展覧会。そこに音楽で参加している三宅純さんをお迎えしました。イメージの源泉はどこから生まれるのか?興味深い話が盛りだくさんです。
See more
7/18/2014 • 21 minutes, 2 seconds 田中勝則さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.324 7月11日のゲストは音楽評論家の田中勝則さんです。
日本の洋楽シーンに大きな足跡を残した元「ニューミュージックマガジン」編集長中村とうようさん。没後3年となるこの夏、その膨大なコレクションを寄贈した武蔵野美術大学によるイベント「とうようズ・デイ2014 中村とうようコレクションで聞くSP時代のアメリカ音楽」が7月25日(金)に東京ミッドタウン5階のデザインハブで行われます。そのプロデュースを務める田 中さんとバラカンさんの音楽夜話をたっぷりとお届けします。
See more
7/11/2014 • 23 minutes, 45 seconds 末井昭さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.323 7月4日のゲストは作家で編集者の末井昭さんです。
「写真時代」や「ウィークエンドスーパー」など、サブカルシーンの最先端を切り開いてきた雑誌を次々に創刊してきた伝説の編集者。実の母親のダイナマイト心中という強烈な過去と自身の波瀾万丈な人生体験から自殺者へのひょうひょうとした想いを綴った評判の最新刊『自殺』で真摯に説いている「笑って開く気持ちの窓」とは?
See more
7/4/2014 • 21 minutes, 24 seconds 佐藤優さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.322 6月27日のゲストは作家で元外務省主任分析官の佐藤優さんです。
ノンキャリア組から旧ソ連~現ロシアの日本大使館に勤務し、帰国後は外務省国際情報局主任分析官となった外交インテリジェンスの第一人者。2006年に鈴木宗男事件による有罪確定で失職しながらも、その鋭い分析眼により様々なメディアで国際情勢を解き続けています。ゲスト2週目は、アジア外交、そして、集団的自衛権の話に迫ります!
See more
6/27/2014 • 21 minutes, 59 seconds 佐藤優さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.321 6月20日のゲストは作家で元外務省主任分析官の佐藤優さんです。
ノンキャリア組から旧ソ連~現ロシアの日本大使館に勤務し、帰国後は外務省国際情報局主任分析官となった外交インテリジェンスの第一人者。2006年に鈴木宗男事件による有罪確定で失職しながらも、その鋭い分析眼により様々なメディアで国際情勢を解き続けています。ゲスト1週目は、まずウクライナ情勢から!
See more
6/20/2014 • 24 minutes, 33 seconds 上野友愛さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.320 6月13日のゲストはサントリー美術館学芸員の上野友愛さんです。
東京ミッドタウンのサント リー美術館で7月21日まで開催されている「徒然草―美術で楽しむ古典文学」展。誰もが耳にしたことのある「つれづれなるままに日くらし硯にむかいて」で始まる「無常観」の内に垣間見える吉田兼好のリアルな人間観。古典の名著と現代の価値観が交差する面白さを語っていただきます。
See more
6/13/2014 • 22 minutes, 17 seconds 生田與克さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.319 6月6日のゲストは築地魚河岸マグロ仲卸業者三代目主人の生田與克さんです。
「こんなことをしていては日本の海から魚がいなくなる」と築地の中から警笛を鳴らす生田さんは、日本のさかな文化を学ぶ「魚食スペシャリスト検定」を主宰する一般社団法人「シーフードスマート」の代表でもあります。今夜は、日本人の魚の食べ方や付き合い方について徹底的に伺います。
See more
6/6/2014 • 23 minutes, 46 seconds 中西哲生さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.318 5月30日のゲストはスポーツジャーナリストの中西哲生さんです。
5/31(土)~6/6(金)まで東京ミッドタウンのガレリアで開催される写真展『北澤豪写真展2014 Football for the World~サッカーを通して世界を撮った軌跡~』のキックオフイベントに出演される中西さんが語る「日本はワールドカップで優勝出来る!」の根拠とは?目からウロコの戦術論は、サッカーファンならずとも必聴です。
See more
5/30/2014 • 23 minutes, 27 seconds 上原ひろみさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.317 5月23日のゲストは、ジャズピアニストの上原ひろみさんです。
17才の時にチック・コリアとの共演で衝撃的デビュー。名門レーベルと専属契約を結び、2011年にはグラミー賞も獲得、現在は東京とニューヨークの2カ所を拠点に世界中をツアーするなど、まさに八面六臂の大活躍。最新アルバム『ALIVE』は、バラカンさんも大絶賛です!
See more
5/23/2014 • 19 minutes, 55 seconds シリル・コピーニさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.316 5月16日のゲストは、DJでフランス人アマチュア落語家のシリル・コピーニさんです。
高校時代から落語に興味を持ち、日本語を学んだのち、2011年に開催された「落語国際大会」で3位。落語の海外普及に貢献しているほか、5/17日(土)から2週間にわたってフランス人による落語パフォーマンスツアーで国内を縦断することになっています。
See more
5/16/2014 • 23 minutes, 27 seconds 堀江貴文さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.315 5月9日のゲストは堀江貴文さんです。
昨年秋に出版した自伝的エッセイ『ゼロ』がベストセラーを記録。そのタイトルが何を意味しているのか?日本からスティーブ・ジョブスが生まれないのは何故なのか?そして、これから何をしようとしているのか?バラカンさんと正面から語り合います。
See more
5/9/2014 • 20 minutes, 55 seconds 幅允孝さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.314 5月2日のゲストはブックディレクターの幅允孝さんです。
東京ミッドタウンのGWイベント「OPEN THE PARK」では、恒例となった芝生の上の図書館「ミッドパークライブラリー」を5/6(火)まで開催中。今年も幅さんが<芝生を楽しむ>をテーマに3冊ずつセレクトしたバスケットをご用意しました。本と、本がある空間にまつわる興味深いエピソードがいっぱいです!
See more
5/2/2014 • 22 minutes, 23 seconds 林典子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.313 4月25日のゲストはフォトジャーナリストの林典子さんです。
フォトジャーナリストとして様々な国で女性の人権を訴える作品を撮り続けている林さん。その写真は世界各国のメディアに掲載され、最近も代表作「キルギスの誘拐結婚」で全米報道写真家協会の2014年フォトジャーナリズム大賞を受賞されたばかりです。危険な状況を切り抜けながら女性ならではの視点で撮影対象とコミュニケートしていくエピソードは驚きの連続です。
See more
4/25/2014 • 22 minutes, 23 seconds 箭内道彦さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.312 4月18日のゲストはクリエイティブ・ディレクターの箭内道彦さんです。
六本木がオールナイトが一夜だけアートの街になる!2014年も4月19日から20日にかけて夜通し開催される『六本木アートナイト』、今年のテーマは「うごけカラダ」。箭内さんは47都道府県と北半球・南半球のシルエットがデザインされた50種類の「ふるさとシール」で参加しています。出身地のシールから生まれるコミュニケーションとは?さらに「NO MUSIC,NOLIFE」はぼくの人生だと話すバラカンさんと箭内さんの音楽談議でも盛り上がります!
See more
4/18/2014 • 23 minutes, 28 seconds 馬場未織さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.311 4月11日のゲストは、建築ライターの馬場未織さんです。
平日は東京、週末は南房総の限界集落で過ごす二地域居住生活体験をまとめた『週末は田舎暮らし』の著者である馬場さんは、都市と里山をつなげることを目的としたNPO「南房総リパブリック」の理事長でもあります。都会と農村、真逆な環境で過ごすライフスタイルとは?
See more
4/11/2014 • 24 minutes, 9 seconds 池田芙美さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.310 4月4日のゲストは、サントリー美術館学芸員の池田芙美さんです。
東京ミッドタウンのサントリー美術館で5月11日(日)まで開催されている「のぞいてびっくり江戸絵画 ―科学の眼、視覚のふしぎ―」展。顕微鏡や望遠鏡の伝来は浮世絵をどう変えたのか?!江戸の人々に見えた新たな世界“視覚文化”を、北斎や広重らの作品を通して、その面白さをたっぷりとご紹介いただきます。
See more
4/4/2014 • 22 minutes, 50 seconds 喜安政幸さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.309 3月28日のゲストは、NHKの“びじゅつ番長”こと喜安政幸さんです。
現在、東京ミッドタウンのガレリア3階渡り廊下では、「Eクリ@東京ミッドタウン2014」が、明後日、3月30日(日)まで開催されています。NHKのEテレで大人気の5つのクリエイティブな番組「Eクリ」のエッセンスが大集合!NHKのEテレで美術番組をはじめとする様々な番組の統括をされている喜安さんに、子どもも大人も楽しめる展示の見所をたっぷりと伺います。
See more
3/28/2014 • 22 minutes, 29 seconds 大竹まことさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.308 3月14日のゲストは大竹まことさんです。
タレント、俳優、ラジオパーソナリティなど幅広い舞台で活躍中。2007年からは文化放送で「大竹まことゴールデンラジオ」を担当され、2011年の3月11日、東日本大震災が発生した瞬間も生放送中でした。インターFMの朝の顔と文化放送の昼の顔がTOKYO FMの夜にガチンコ対決!
See more
3/14/2014 • 28 minutes, 19 seconds 佐藤卓さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.307 3月7日のゲストは、グラフィックデザイナーの佐藤卓さんです。
東京ミッドタウンの21_21 DESIGN SIGHTでは、「コメ展」が6月15日(日)まで開催されています。私たちの暮らしにとても身近で、日々の生活に欠かせない「米」。米に秘められた私たちが学ぶべきデザインのヒントと共に展示の見所をたっぷりと伺います。
See more
3/7/2014 • 23 minutes, 36 seconds 山口昌彦さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.306 2月28日のゲストは散歩の達人MOOK編集長の山口昌彦さんです。
2020年の東京五輪に向けて、東京の街並みはどのように変化していくのか散歩の達人に伺います。
See more
2/28/2014 • 22 minutes, 51 seconds 大友良英さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.305 2月21日のゲストは音楽家の大友良英さんです。
国民的大ヒットドラマとなった『あ まちゃん』。その音楽を創ったのは、前衛音楽の世界的アーティストでもある大友良英氏。被災地東北を舞台にしたコメディがなぜ生まれたのか?現実社会の中で音楽家の果たすべき役割とは?いい話満載です!
See more
2/21/2014 • 23 minutes, 23 seconds 小暮真久さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.304 2月14日のゲストはNPO法人「TABLE FOR TWO International」代表の小暮真久さんです。
日本で最も賛同企業が多いNPOが呼びかけているのは20円で出来る社会貢献。先進国の肥満と開発途上国の飢餓という2つの問題の同時解決をどのように目指すのか?マッキンゼーを辞めた社会起業家が描く未来に迫ります!
See more
2/14/2014 • 22 minutes, 14 seconds 安河内幸絵さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.303 2月7日のゲストは、サントリー美術館学芸員の安河内幸絵さんです。
現在、東京ミッドタウンのサントリー美術館で開催されている「IMARI/伊万里 ヨーロッパの宮殿を飾った日本磁器」展。江戸時代より世界中で愛された「伊万里」の貴重な輸出仕様約190点を集められました。ヨーロッパの王侯貴族から熱狂的に愛された伊万里の魅力をたっぷりと伺います。
See more
鎧塚俊彦さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.302 1月31日のゲストは鎧塚俊彦さんです。
その手から次々と魔法のスイーツを生み出す「Toshi Yoroizuka」のオーナーシェフ。東京ミッドタウンの店舗では、旬の食材を使いお客様の眼の前でオーダーを受けてから作られる、その時その場所でしか食べられないデザートライブがカウンターで楽しめます。あらゆることにこだわりつくした常識を覆す最高傑作のバレンタインチョコレートとは一体?!
See more
1/31/2014 • 22 minutes, 29 seconds 南章行さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.301 1月24日のゲストはNPO「二枚目の名刺」理事で「ココナラ」代表の南章行さ んです。
大手銀行や企業買収ファンドを経て、東日本大震災をきっかけにソーシャルビジネスの世界へ。2012年にスタートした「ココナラ」は、個人個人の"得意なこと"を500円で売買できるオンライン上のフリーマーケット。本業とは別に「二枚目の名刺を持つ」ことで生まれる新しい社会とは?
See more
1/24/2014 • 24 minutes, 8 seconds 鴻上尚史さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.300 1月17日のゲストは作家で演出家の鴻上尚史さんです。
伝説の劇団「第三舞台」を2012年に解散後は「虚構の劇団」を中心に活動中。現在は、日本を代表する演劇家が生まれて初めてテレビの連続ドラマ(『戦力外捜査官』)の脚本に挑戦中です!テレビの常識は一般の非常識?!地獄のような日々の中でいまイチバン言いたいことは?
See more
1/17/2014 • 23 minutes, 25 seconds 吉田照美さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.299 1月10日のゲストは吉田照美さんです。
ラジオの第一線を走り続けて40年!そのラジオ愛を綴った著書『ラジオマン』を上梓したばかりの照美さんが、同じく昨年『ラジオのこちら側で』という新書を書きあげたピーター・バラカンさんと語るラジオ論は必聴です。
See more
1/10/2014 • 23 minutes, 3 seconds 齋藤孝さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.298 1月3日のゲストは明治大学文学部教授の齋藤孝さんです。
専門は、教育学、身体論、コミュニケーション論。2010年に出版した『雑談力が上がる話し方』が3年の時を経て去年ベストセラーになりました。いま、なぜ、雑談力が求められるのか?コミュニケーションに身体論がなぜ必要なのか?迫っていきます。
See more
1/3/2014 • 22 minutes, 57 seconds 津田大介さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.297 12月27日のゲストはメディアアクティビストの津田大介さんです。
参議院選挙やオリンピック、特定秘密保護法、都知事辞任などなど、実にさまざまなニュースとメディアはどのように向かい合ったのか?興味深い話が満載です。
See more
12/27/2013 • 23 minutes, 4 seconds